2018年11月の記事一覧(367件)
2018/11/30
-
実売データ
明日開始の4K放送! 今売れている4K放送対応テレビTOP5はこの製品
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月28日、4K8Kテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
販売戦略
ラゾーナ川崎に東京2020オフィシャルショップ4店舗目、今後全国に出店予定
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会(東京2020組織委員会)は11月30日、「東京2020オフィシャルショップ 川崎店」をオープンした。
-
経営戦略
Fintech領域を拡大するLINE、みずほ銀行と共同出資で新銀行設立へ
LINEは、子会社のLINE Financial、LINE Payを通じてFintech(フィンテック)事業を拡大する。
-
-
実売データ
新型iPhoneを含む高額スマホは苦戦! 今売れているスマートフォンTOP10は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月28日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
PFU、「ScanSnap」の世界累計出荷台数が500万台に、キャンペーンを実施
PFUは、パーソナルドキュメントスキャナー「ScanSnap」シリーズが世界累計出荷台数として500万台を突破、これを記念して「ScanSnap 500万台突破記念キャッシュバックキャンペーン」を11月27日から実施している。
-
経営戦略
Amazon.co.jpで「d払い」が利用可能に
NTTドコモのスマートフォン決済サービス「d払い」(ネット)が、12月1日から総合オンラインストアAmazon.co.jpで利用できるようになる。
-
PR
購入前に知っておきたい、最新「炊飯器」選びのコツ
秋の新米シーズンに入り、今年もご飯のおいしい季節がやってきた。美味しいご飯を炊くために炊飯器は必需品だが、家電量販店の店頭にいざ足を運ぶと、数千円のマイコン式から10万円以上するIH方式まで多くの製品が並び、どれを選べばいいのか迷ってしまう。
-
サービス
IPO専用アプリ「誰でもIPO」、誰でも少額から参加可能
証券取引アプリ「One Tap BUY」を提供するOne Tap BUYは、IPO(新規公開株式:Initial Public Offering)を1株から購入申し込み可能なアプリ「誰でもIPO」のサービスを開始した。
-
新製品
新機能「DIAL POINT」搭載、AOCの24.5型ゲーミングディスプレイ
MMD Singapore日本事務所(MMD)は、AOCブランドの24.5型ゲーム向けフルHD液晶ディスプレイ「G2590PX/11」を12月中旬に発売する。
-
実売データ
仕事でもプライベートでも活用できるタブレット、今売れている機種TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月28日、Androidタブレットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
コラム
【記者のひとこと】プラットフォーマーが持つ「先見の明」
先日、毎年恒例の新語・流行語大賞候補が発表されました。今年もいろんな分野で話題になった30のワードがノミネートされており、この一覧を眺めているだけでも今年を総括した気になります。
-
実売データ
立体音響で臨場感あふれるサラウンドを! ゲーミングヘッドセット売れ筋TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月28日、ゲーミングヘッドセットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
レビュー
「HUAWEI Mate 20 lite」のコスパが凄すぎる、4万円切りで最新機能がほぼ全部入り!
ついに日本でも発売が決定した「HUAWEI Mate 20」シリーズ。その中でスタンダードモデルの「HUAWEI Mate 20 lite(以下、Mate 20 lite)」は、グローバルではすでに発売しており、そのコスパの高さが話題になっている。
2018/11/29
-
実売データ
ファッションやライフスタイルにも合わせられるBluetoothワイヤレスイヤホン! 今売れている製品TOP5は!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月27日、ブルートゥースイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
データ
「働く女性」のお疲れ度調査、周りの目が気になって気分転換できない
働く女性309人に実施した、パナソニックの「ビジネスウーマンの仕事中のお疲れ事情」に関するインターネット調査によると、仕事中に眠気や疲れを感じていても、同僚や上司の目が気になって気分転換やリフレッシュができないと答えた人が約6割に上ったことが明らかになった。
-
経営戦略
任天堂、プレー動画を投稿しやすく、個人・非営利が対象のガイドラインを明示
任天堂は11月29日、個人のユーザーが非営利でゲームのプレー動画や静止画を共有サイトに投稿することを認める旨を記載した、「ネットワークサービスにおける任天堂の著作物の利用に関するガイドライン」を発表した。
-
新製品
今年最後の大物スマホ「HUAWEI Mate 20 Pro」、年末商戦の目玉に
英ロンドンで10月に発表されたファーウェイの最新Androidスマートフォン「HUAWEI Mate 20 Pro」が、いよいよ日本に上陸した。
-
データ
夫婦でテレビを観るときの最適な距離は? 「JT Rethink PROJECT」の研究
日本たばこ産業(JT)は、新しい文化やライフスタイルを生み出す「JT Rethink PROJECT」の一環で、40組の夫婦を対象に夫婦でテレビ画面を観るときに最適な距離を調べる実証実験を行った。
-
実売データ
NTTドコモ、iPhone XR 価格値引きも苦戦続く! スマートフォン売れ筋TOP10!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月27日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
墨田区の商店街が「PayPay」を導入、約300店舗で利用可能に
墨田区商店街連合会とPayPayは、キャッシュレス社会を推進する「すみだキャッシュレス実証実験プロジェクト」を開始、墨田区商店街の約300店舗にスマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」を12月4日に導入する。
-
-
新製品
Scan-Speak製ドライバー搭載、Bluetoothスピーカー「Soundcore Model Zero」
アンカー・ジャパンは、オーディオブランド「Soundcore」でハイレゾ対応の防水Bluetoothスピーカー「Soundcore Model Zero」を、Anker公式オンラインストア、Amazon.co.jp、一部家電量販店などで12月4日に発売する。
-
新製品
LG初のスタイラスペン付属スマートフォン「LG Q Stylus」
LGエレクトロニクス・ジャパンは11月22日に、同社初のスタイラスペン付きスマートフォン「LG Q Stylus」を発売した。カラーは、モロッカンブルー、ラベンダーの2色。
-
トレンド
日本初の電子地域通貨で電気代が払える、「さるぼぼコインプラン」開始
フィノバレーと飛騨信用組合、イーネットワークシステムズは、岐阜県飛騨・高山地域の電子地域通貨「さるぼぼコイン」の活性化に向けて業務提携を結び、さるぼぼコインで電気料金が支払える新電力プラン「さるぼぼコインプラン powered by ENS(さるぼぼコインプラン)」の提供を12月3日に開始する。
-
-
実売データ
SIMフリースマホ、iPhoneを除くとHUAWEIが人気? SIMフリースマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月27日、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
46W PD対応でUSB-CとUSB-Aの2ポート搭載、AUKEYのACアダプターが20%オフ
AUKEYは、46W PD対応でUSB Type-CとUSB Type-Aのポートを搭載したACアダプター「PA-Y10」20%オフセールをAmazon.co.jpで実施している。
-
コラム
【記者のひとこと】スマホとIoTデバイスの蜜月関係
スマートフォンには、高性能なカメラやマイク、ディスプレー、タッチパネル、4G/Wi-Fi/Bluetoothといった通信機能が実装されています。
-
-
2018/11/28
-
実売データ
場所を気にしないですむワイヤレススピーカー、今売れている機種は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月26日、ワイヤレススピーカーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
3つのアタッチメントで水回り掃除が楽に、上海問屋の電動ポリッシャー
サードウェーブグループのPC専門店であるドスパラが展開する上海問屋は、面倒な水回りの掃除を楽にする付け替え可能なアタッチメントが3つ付いた電動ポリッシャー「DN-915557」を、ドスパラの店舗と通販サイトで11月28日に発売した。
-
サービス
まだ知らない「おいしい」と出会える、“食”がテーマのSNS「ペロリッヂ」
日立コンシューマ・マーケティングと日立アプライアンスは、“食”をテーマにしたSNS「ペロリッヂ」の提供を11月28日に開始した。
-
経営戦略
総務省の緊急提言、「通信と端末の料金完全分離」と「代理店の届出制導入」へ
総務省の「モバイル市場の競争環境に関する研究会(モバイル研究会)」が11月26日にまとめた緊急提言では、ユーザーの利益を阻害する料金プランの抜本的な見直しとして、「端末購入を条件とする通信料金の割引の廃止(端末代金と通信料金の完全分離)」や「通信契約と紐づけされた4年縛りの抜本的な見直し」が提言された。
-
新製品
ドコモから登場、電子ペーパー採用のカードサイズケータイ「KY-01L」
NTTドコモは11月22日に、spモード対応携帯電話の新機種として、京セラ製の「ドコモ ケータイ カードケータイ KY-01L」を発売した。
-
実売データ
iPhone が売れ筋TOP10から徐々に姿を消す! iPhone 8は販売開始から一年経っても好調! スマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月26日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
トレンド
G-SHOCKや“おさがりスマホ”が増加、楽天「ラクマ」の18年ヒット番付
楽天が運営するフリマアプリ「ラクマ」で、2018年にヒットした商品の番付が明らかになった。売れているもののほか、出品、検索されているものを分析し、どのようなものが注目を集めているのか、ラクマ広報の永里元気氏が解説した。
-
販売戦略
第一交通産業のタクシーで「PayPay」が使える、まずは約1000台に導入
第一交通産業とPayPayは、福岡市内と北九州市内で第一交通産業グループのタクシー約1000台にスマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」を11月29日に導入する。
-
販売戦略
総合リユースショップ「ジュエルカフェ」でTポイントが貯まるサービス開始
クレインとTポイント・ジャパンは、クレインが運営するジュエリー・ブランドの買取専門店「ジュエルカフェ」でTポイントサービスの提供を開始した。
-
新製品
【会見速報】「HUAWEI Mate 20 Pro」が日本上陸、SIMフリーとソフトバンクで発売
ファーウェイは11月28日、Androidスマートフォンの最新モデルとして「HUAWEI Mate 20」シリーズでフラグシップモデル「Mate 20 Pro」を発表した。
-
実売データ
いつでもどこでも充電できるモバイルバッテリー! 今売れているTOP5はこの製品!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月26日、モバイルバッテリーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
サービス
トレーディング専用PC「トレステPC」シリーズ、マネックス証券と共同開発
PC専門店「パソコン工房」「グッドウィル」を運営するユニットコムは11月15日に、マネックス証券と共同開発したトレーディング専用PC「トレステPC」シリーズを発売した。
-
-
アナリスト調査レポート
最も使われている無線LANルーターは、バッファロー
無線LANルーター利用者1500名に対し、利用状況に関して調査を実施した。対象者の内訳は、3年以内に無線LANルーターを購入した1000名に加え、回線事業者などから無線LANルーターをレンタルしている500名としている。
-
2018/11/27
-
実売データ
小型・軽量ボディーで持ち運びもラク! 今売れている一眼レフカメラTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月25日、一眼レフの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
ブルーエアが価格ハードルを大幅引き下げ、「Classic X05」で高価格帯モデルの拡大狙う
スウェーデンの空気清浄機ブランド「Blueair(ブルーエア)」の販売代理店セールス・オンデマンドは11月27日、空気清浄機の市場動向と新製品のマーケット展望に関するプレスセミナーを開催した。
-
経営戦略
ジョルダン、MaaS事業者を目指す、まずは乗換案内と地図を一体化
経路検索関連の製品・サービス「乗換案内」を提供するメーカー、ジョルダンは11月27日、MaaS(Mobility as a Service)事業者になる方向性を発表した。
-
-
売るヒント
「お米のソムリエ」が金賞米を選ぶコンクールで使う炊飯器は?
「お米のソムリエ」とも称される「米・食味鑑定士」が、国内外から集められたお米を食味してその年の金賞を決める「米・食味分析鑑定コンクール:国際大会 in 飛騨」が11月26~27日の2日間、岐阜県高山市の高山市民文化会館で開催された。
-
オピニオン
トラブル続きで5年半、「古いPCを使い続けると1台35万円の損失」は正しい
家電量販店・PC専門店、オンラインショップの実売データを集計した「BCNランキング」によると、PC(ノートPC・デスクトップPC)の販売台数は、2012年をピークに右肩下がりの状況だが、集計対象外のマイクロソフトのSurfaceシリーズを含めると、もう少し落ち込みは緩やかな可能性がある。
-
実売データ
iPhone XS、TOP10圏外へ! iPhone XRはNTTドコモの値下げで巻き返しなるか? スマートフォン売れ筋ランキングTOP10!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月25日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
サービス
音楽アプリ「YouTube Music Premium」、無料版と月額980円の有料版で展開
米Googleは11月14日に、すでに22の国・地域で提供していた、新しい音楽ストリーミングサービス「YouTube Music」の提供を日本で開始した。
-
新製品
レノボ、機能美を追求したデザインのゲーミングPCを11月30日発売
レノボジャパンは11月27日、東京・秋葉原で会見を開き、同社のゲーミングブランド「Legion」から、キューブ型ゲーミングPC「Lenovo Legion C530」とタワー型ゲーミングPC「Lenovo Legion T730」の2製品を発表した。
-
実売データ
明るく、鮮やかな有機EL画質! 今売れている4K対応有機ELテレビは!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月25日、有機ELテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
サービス
ゲーミングPCアップグレードクイック診断、ワンコインで利用可能
ユニットコムは11月19日に、手持ちのPCで指定したゲームをプレイするために必要なアップグレードを診断する「ゲーミングPCアップグレードクイック診断」サービスの提供を開始した。
-
販売戦略
ドラレコデビューに最適、Ankerの「Anker Roav DashCam A0」が10%オフ
アンカー・ジャパンは11月27日、「Anker」ブランドでドライブレコーダーの新製品「Anker Roav DashCam A0」の販売を、公式オンラインストアとAmazon.co.jp、一部家電量販店などで開始すると発表した。
-
-
実売データ
Mac PCがランク外? ノートPC今売れているのは機種TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月25日、ノートPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/26
-
実売データ
スマホよりキレイに撮影! ミラーレス一眼今売れている製品TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月24日、ミラーレス一眼の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
-
経営戦略
キャリアの下取り端末の海外流出に公取が目を光らせる
規制改革推進会議は、11月19日に安倍晋三首相に提出した第4次答申の中で、大手キャリアによる中古携帯端末の海外流出の疑いについて本腰を入れていく姿勢を示した。
-
販売戦略
ドコモオンラインショップで「iPhone XR」値下げ、MNP・新規契約で一括2万台に
iPhone新モデル3機種のうち、最後に登場した「iPhone XR」。11月26日から、、NTTドコモが運営する「ドコモオンラインショップ」は、「端末購入サポート」の対象に「iPhone XR」を追加。
-
-
トレンド
18年は「平成最後」、19年は「元年」特需、楽天市場のヒット番付
楽天は11月26日、東京・二子玉川の本社で、同社が運営するオンラインショッピングモール「楽天市場」の「ヒット番付 2018」を発表した。
-
新製品
ドンキの格安4Kテレビ第5弾、初の43V型は税別3万9800円
ドン・キホーテ(ドンキ)は11月26日、プライベートブランド「情熱価格PLUS」で展開する「HDR対応 ULTRAHD TV 4K液晶テレビ」の第5弾を発表した。
-
サービス
無料の家計簿・資産管理サービス「LINE家計簿」、レシートを撮って収支を記録
LINE Payは11月12日に、iOS/Androidに対応するアプリ版と、コミュニケーションアプリ「LINE」上から利用できる個人向け家計簿・資産管理サービス「LINE家計簿」の提供を開始した。
-
販売戦略
LINE PayがSMB向け会計ソフトの提供を開始、「会計freee」をOEM
LINE Payは、「LINE」上で展開するモバイル送金・決済サービス「LINE Pay」でfreeeが提供する「クラウド会計ソフトfreee(会計freee)」のOEMとして「LINE店舗経理」の提供を12月6日に開始する。
-
サービス
単身高齢者向け見守りサービス「ドシテル」、2019年4月開始
2019年4月に合併予定の日立コンシューマ・マーケティングと日立アプライアンスは、新規事業のスマートライフ事業の第一弾として、プライバシーに配慮した単身高齢者向け見守りサービス「ドシテル」を19年4月に開始する。
-
売るヒント
ネット通販が真似できない、「実演販売」で成功する方法
【家電コンサルのリテールマーケティング Vol.14】 実演販売は、実際の商品を使いながら、商品のメリットをダイレクトに伝える販売方法である。
-
2018/11/25
-
トレンド
キャッシュレス本格化を前に続々登場、FeliCa対応のSIMフリースマホ3選
財布を出さずにスマートフォンで決済できる場面が増えてきている。駅の改札やコンビニ、居酒屋などを中心に導入が広がり、都心なら頑張れば現金なしで生活するのも不可能ではない。
-
オピニオン
Pontaポイントを4倍もらうため、Apple Payに初挑戦!
【南雲記者が行く、なぐもんGO・2】 BCN記者の南雲亮平が日々の取材活動で気になる製品やサービスを実際に使ったり、現場に行って体験した感想をお伝えしたりする連載「なぐもんGO」。
-
トレンド
高額商品を買うなら今! 消費税増税を見越した「前倒し購入」のすすめ
2019年10月の消費税率引き上げを睨み、高額商品の代表例、「住宅」はかなり複雑な条件・内容で、増税による反動減対策が確定している。
-
トレンド
一眼レフとミラーレス、激しい食い合いにキヤノンとニコンは耐えられるか
レンズ交換型デジタルカメラのうち、フルサイズセンサー搭載モデルの販売台数は2018年10月、前年同月比118.4%と4か月ぶりに前年を上回った。
-
サービス
ビックカメラ、1日限定、「ルンバ 890」を3万円値引き
ビックカメラは11月25日、1日限りの大セールとして、ロボット掃除機「ルンバ 890」を通常価格より3万円安い税別3万9800円の特価で販売する。
2018/11/24
-
-
-
実売データ
高音質でクリアなサウンド、ブレない自由さ! 今売れいている完全ワイヤレスイヤホンTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月14日から20日、完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
売るヒント
そろそろ考えたい翻訳機、ハンズフリーのイヤホンタイプも登場
日本政府観光局(JNTO)が11月21日に発表した10月のインバウンド(訪日外国人旅行者)推計値は264万1000人(前年同月比1.8%増)となり、10月として過去最高を記録した。9月に台風21号や北海道胆振東部地震の影響などで同5.3%減と前年同月を下回ったが、10月の回復状況をみると、マイナスの影響は最小限に食い止められたようだ。
-
2018/11/23
-
実売データ
ボーナスで完全ワイヤレスイヤホン買うならAirPods?それともBOSE、SONY? 今売れている製品TOP5はこれ!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月21日、左右分離型イヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
実売データ
iPhone XS/XRは大苦戦! 今後、Android端末の巻き返しなるか? 今売れているスマートフォンはこの機種!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月21日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
実売データ
年末年始のテレビ録画に買うなら! ブルーレイレコーダー今売れている製品TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月21日、ブルーレイレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
実売データ
年賀状印刷用にプリンター買い換えるなら? インクジェットプリンター今売れている機種TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月21日、インクジェットプリンターの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/22
-
実売データ
来週開始の4K放送を先進の高画質技術でより美しく! 4K/8Kテレビ売れ筋TOP5は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月20日、4K8Kテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
インもアウトもダブルレンズAIカメラ、「HUAWEI Mate 20 lite」がビックカメラ限定
ファーウェイ・ジャパンは、ハイエンドモデル並みのカメラ性能を備えたスマートフォン「HUAWEI Mate 20 lite」を、ビックカメラグループ限定モデルとして11月30日に発売する。
-
販売戦略
宮川大輔さんと藤本美貴さんが絶賛! PayPayの「100億円あげちゃうキャンペーン」
PayPay(ペイペイ)が11月22日に都内で開いた「100億円あげちゃうキャンペーン」を発表する記者会見に、ゲストとしてタレントの宮川大輔さんと藤本美貴さんが登壇、宮川さんが「こんなキャンペーンやって大丈夫?」と心配しつつも「これは使わなければ損」と絶賛、藤本さんが「文句を言うつもりだったが、むしろ感謝したい。
-
実売データ
端末価格の影響か? iPhone 独占のランキングにHUAWEI 2機種がランクイン! スマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月20日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
経営戦略
駅で語りかけてくる「真珠の耳飾りの女」の正体とは
芸術の秋ということで、この3連休に美術館に行く予定を組んでいる人も多いだろう。東京・上野の森美術館では「日本美術史上で最大」という触れ込みで2019年2月3日まで「フェルメール展」を開催中だ。
-
サービス
支払額の20%を必ず還元、PayPayが「100億円あげちゃうキャンペーン」実施
ソフトバンクとヤフーの合弁会社であるPayPay(ペイペイ)は、全国のファミリーマート約1万7000店でスマートフォン(スマホ)決済サービス「PayPay」が利用できるようになる2018年12月4日にあわせて、PayPayでの支払額の一部または全額を還元する「100億円あげちゃうキャンペーン」を、同日から2019年3月31日まで実施する。
-
イベント
ETロボコン2018、コニカミノルタチームがアドバンスト部門で総合優勝
組込みシステム技術協会(JASA)は11月14日、「ETソフトウェアデザインロボットコンテスト(ETロボコン)2018チャンピオンシップ大会」をパシフィコ横浜で開催した。
-
新製品
【会見速報】仏Devialet社、高級ワイヤレススピーカー「Phantom REACTOR」の販売開始
フランスのオーディオスタートアップ「Devialet(デビアレ)」社は11月22日、東京・世田谷区の「二子玉川 蔦屋家電」で、コンパクトデザインで高音質のハイファイサウンドを実現するワイヤレススピーカー「Phantom REACTOR(ファントム リアクター)」の発売を開始した。
-
実売データ
鮮明な色彩で、自宅にもオフィスでもなじむデザイン! 今売れている液晶ディスプレイはこの製品!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月20日、液晶ディスプレイの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
PC作業の時短と健康を両立 「ヘルシーコンピューティング」とは?
ロジクールは、独自の健康的なワークスタイル「ヘルシーコンピューティング」を定義し、「肉体的負担を軽減するツール」「作業時間を短縮するツール」「時間や場所の有効活用ができるツール」の3つにわけて、該当する同社製品をピックアップした。
-
コラム
【記者のひとこと】デジタル時代の営業スタイルとは
企業の事業部門が「ITを駆使して新サービスを立ち上げる」ケースが増えています。デジタライゼーションやデジタルトランスフォーメーションなどと呼ばれる動きの一環です。
-
-
実売データ
スマホより大きな画面で操作を! Androidタブレット売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月20日、Androidタブレットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/21
-
販売戦略
TポイントとQRコード決済で利便性向上へ、スキー場でキャッシュレス化の取り組み
東急不動産と東急リゾートサービス、Tポイント・ジャパン、ネットスターズの4社は、東急リゾートサービスが運営するスキー場で、TポイントサービスとQRコード決済を導入、11月23日から順次提供を開始する。
-
実売データ
高画質で軽量! スマホよりきれいに撮影! 今売れているコンパクトデジタルカメラTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月19日、コンパクトデジカメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
経営戦略
東京電力、都内変電所でMR業務支援システムのデモを実施
東京電力ホールディングス(東電HD)は11月21日、東京・世田谷区内の配電用変電所でMR(Mixed Reality=複合現実)技術を使った業務支援システム「QuantuMR(クァンタムアール)」のデモを実施し報道陣に公開した。
-
サービス
楽天モバイル、新オプション「スマホ修理・新機種交換保証」
楽天が運営する楽天モバイルは、個人向けに、従来の有料オプション「端末補償」に代わる新サービス「スマホ修理・新機種交換保証」を11月21日に開始した。
-
実売データ
ワイヤレスなのに高音質で通勤/通学時の使用も快適! ブルートゥースイヤホン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月19日、ブルートゥースイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
経営戦略
PwC、コンサルティングでeスポーツ事業を支援
PwCコンサルティングは11月21日、「eスポーツ事業推進室」を設立した。世界的に注目が高まっているeスポーツ関連ビジネスへの進出を目指す企業に対し、事業参入、チーム強化、セカンドキャリアの三つの領域でアドバイザリーサービスを提供する。
-
サービス
Amazon、最大8点をまとめて自宅で試着、返送無料の「プライム・ワードローブ」
Amazon.co.jpは、「Amazonプライム」会員向けの新サービスとして、「プライム・ワードローブ」の提供を10月25日から開始した。
-
-
サービス
モバイルバッテリーのレンタルサービス「充レン」、東京メトロの2駅でも実証実験
東京電力エナジーパートナー(東電EP)は、7月2日から行っているモバイルバッテリーのレンタルサービス「充レン(ジュウレン)」の実証実験を、東京メトロの「後楽園駅」と「溜池山王駅」で実施する。
-
実売データ
高速WiFiで自宅のネット環境を快適に! 無線LAN売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月19日、無線LANの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
イベント
大人顔負けの発想に脱帽! 「カシオ・ワンダーキッズ 発明アイディア コンテスト」決勝大会レポート
カシオ計算機を創業した樫尾四兄弟の次男 樫尾俊雄氏は、電卓・時計・電子楽器などの分野でさまざまな発明品を生み出した。
-
店舗
コジマ×ビックカメラ、マークイズ福岡ももち店をオープン、幅広い年代を顧客に
コジマは、11月21日に開業した複合商業施設「マークイズ福岡ももち」の4階に、「コジマ×ビックカメラ マークイズ福岡ももち店」をオープンした。
-
-
実売データ
iPhone 用よりXperia XZ3用のケースが売れてる? スマートフォンケース売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月19日、スマートフォンケースの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/20
-
実売データ
思い出をきれいに!撮った写真をスマホへ! 今売れている一眼レフカメラTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月18日、一眼レフの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
今年最後のAmazonセール「サイバーマンデー」、初のライブコマースも実施
Amazon.co.jpは11月20日、クリスマスや年末年始の販売戦略である「Amazon Holiday 2018」と今年最後のビッグセール「Amazonサイバーマンデー」について、東京・品川区にあるAmazon Fashion 撮影スタジオで発表会を開催した。
-
インタビュー
「PC is not dead」――前年比30%増のデル、好調ゲーミングPCの理由を聞く
「eスポーツ」がユーキャンの流行語大賞候補に挙がるなど、今年は国内でeスポーツ市場が立ち上がり、PC専門店や家電量販店でもゲーミングPCのコーナーが盛り上がっている。
-
-
トレンド
カラオケで楽しんでスマホアプリで支払い、ビックエコーが「楽天ペイ」を導入
第一興商は、カラオケルーム「ビッグエコー」の17店舗で、楽天のスマホアプリ決済サービス「楽天ペイ(アプリ決済)」を17店舗で導入、11月20日にサービスを開始した。
-
経営戦略
エレコムがBtoB事業加速、グループを集約してショールームをオープン
エレコムは、11月19日に東京支社を東京・千代田区四番町から九段北へと移転した。新社屋のオープンにあたって、都内に分散していたグループ会社のロジテック、ハギワラソリューションズ、DXアンテナの3社も集約し、1階にグループのディー・クルー・テクノロジーズを含むBtoB向けショールームをオープンした。エンベデット(組み込み)事業などがスピーディーにワンストップで提案できるようになり、エレコムのBtoB事業がさらに加速する。
-
サービス
ソフトバンク、「Pepper」の次は「Whiz」、紙パック式の業務用清掃ロボット
ソフトバンクロボティクスとソフトバンクは、オフィスや業務フロア向けのバキューム清掃ロボット「Whiz(ウィズ)」のレンタル申込受付を2019年2月に開始する。
-
実売データ
NTTドコモ、iPhoneXS/XRの販売苦戦! 価格がネックになってる? スマートフォン売れ筋ランキングTOP10!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月18日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
イベント
G-SHOCK FAN FESTA開催、渋谷の街をジャック
カシオ計算機は12月1日~9日、13日に、今年、生誕35周年を迎えた「G-SHOCK」のキャンペーン「G-SHOCK FAN FESTA SHIBUYA 2018」を開催する。
-
販売戦略
貼り付けに失敗しない専用キット付属、SpigenのiPhone XS/XS Max/XR用ガラスフィルムが50%オフ
シュピゲンジャパン(Spigen)は、専用の貼り付けキットが付属したiPhone XS/XS Max/XR用ガラスフィルム「GLAS.tR EZ Fit」を発売、Amazon.co.jpで11月30日まで50%オフの1145円(税込)で販売している。
-
経営戦略
米国のスタートアップ事情に精通する「ScrumVentures」ってどんな会社?
米サンフランシスコと東京に拠点を置くベンチャーキャピタル(投資会社)のScrumVentures(スクラムベンチャーズ)は11月19日、同社の活動を紹介する定期イベント「ScrumConnect」を東京アメリカンクラブで開催した。
-
トレンド
「ウイルスバスター」iOS版がApp Storeで再開、一部機能を変更
App Store上で一時公開停止となっていたトレンドマイクロの「ウイルスバスター モバイル(iOS版)」の公開が再開された。
-
新製品
理想のゲームプレーを実現、AcerのゲーミングノートPC新製品
日本エイサーは、ゲーミングブランド「Acer Nitro(エイサーニトロ) 5シリーズ」で高性能テクノロジーの搭載によって理想ゲームプレーを実現するゲーミングノートPC「AN515-52-F58G」を11月21日に発売する。
-
新製品
ゼンリン、カーナビ「Strada」向けダウンロード版更新地図データを発売
ゼンリンは、パナソニック製カーナビゲーション「Strada(ストラーダ)」のうち、ゼンリン製の地図データを採用する2014年秋発売以降の機種(一部機種を除く)向けに、ダウンロード版更新地図「2019年度版更新地図ダウンロードデータ」を、オンラインショップの「ZENRIN Store」で12月5日に発売する。
-
新製品
ベンキューのゲーミングモニター「RL2455S」、ドスパラ専売で2万円前後
ベンキュージャパンは、1ms(GtoG)の高速応答を実現したゲーミング向け24型フルHD液晶ディスプレイ「BenQ ZOWIE RL2455S 」を11月23日に「ドスパラ」専売で発売する。
-
実売データ
ワイヤレススピーカーで変わるライフスタイル! 今売れているワイヤレススピーカーTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月18日、ワイヤレススピーカーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
コラム
【記者のひとこと】盛り上がり
11月18日、同僚や日系ITベンダーの方と上海国際マラソンに出場しました。当日の天気はあいにくの雨模様。疲労と冷えに苦しみながらも、なんとか無事に完走することができました。
-
実売データ
究極に迫る高画質を自宅で! 有機ELテレビ売れ筋ランキングTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月18日、有機ELテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/19
-
実売データ
昔に比べたらスリムなデスクトップPC! 今売れている製品TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月17日、デスクトップPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
イベント
パナソニックが「三菱一号館美術館」でテレビとレッグリフレの体験会
パナソニックは11月19日、芸術の秋とかけて、東京・大手町の三菱一号館美術館で開催している「フィリップス・コレクション展」の報道向け鑑賞会と、「大人のご褒美家電体験会」と題した4K有機ELテレビ「ビエラ」と、美容家電の「コードレス レッグリフレ」の体験イベントを開催した。
-
実売データ
スマホよりきれいな写真を!小型・軽量デジタル一眼カメラ、今売れている機種は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月17日、ミラーレス一眼の実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
特集
時計で映える空間コーディネート、セイコークロックの魅せ時計「マルチサウンドクロック」&「C3 FLIP」
部屋のコーディネートはインテリアや照明によって左右されるが、同じくらい重要なピースとなるのが、小さいながら存在感を発揮する“置時計”だ。
-
新製品
ベンキュー、広視野角VAパネルの21.5型液晶ディスプレイ「GW2270H」
ベンキュージャパンは、高コントラスト比3000:1の21.5型フルHD液晶ディスプレイ「GW2270H」を11月16日に発売した。
-
トレンド
携帯・スマホ使いながら子どもと会話が約5割、家族の関係にも影響
スマートフォンや携帯電話が、親子関係に影響を与えている可能性がある。国立青少年教育振興機構の調査によると、小中学生の子どもを持つ日本の親の約5割は、携帯電話やスマートフォンを使用しながら子どもと話しているという。
-
-
新製品
ハイアール、共働き世帯をサポートするオーブンレンジ「JM-KNFVH25B」など
ハイアールジャパンセールスは11月22日に、「エコ煮込み」メニューを搭載する庫内容量25Lのオーブンレンジ「JM-KNFVH25B」を発売する。
-
2018/11/18
-
レビュー
新MacBook Airレビュー、Macの最先端を詰め込んだ使いやすいノートPC
MacBook Airがシリーズ誕生から10年の節目を迎えて待望のリニューアルを遂げた。MacBook Airのユーザーである筆者が最新機種の実力を検証した。
-
レビュー
決めつけは杞憂 「らしさ」を引き継ぐ「iPhone XR」ファーストインプレッション
今秋登場した新iPhoneは、有機ELディスプレイを搭載した「iPhone XS Max/XS」と、液晶ディスプレイを搭載した「iPhone XR」の計3機種。
-
実売データ
iPhoneに対抗できるのXperia XZ3か?発売1週間でTOP5入り! スマートフォン売れ筋TOP10!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月9日から15日まで、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
オピニオン
YouTubeで「スキップ不可広告」を表示させない方法を試す
【南雲記者が行く、なぐもんGO・1】 BCN記者の南雲亮平が日々の取材活動で気になる製品やサービスを実際に使ったり、現場に行って体験した感想をお伝えする連載「なぐもんGO」。
-
-
2018/11/17
-
アナリストPOSデータ分析
チューナーを巡る動きが本格化、新4K/8K衛星本放送でテレビ市場が活況
2018年12月の新4K/8K衛星本放送を間近に控え、テレビおよびテレビ関連市場が盛り上がりはじめた。
-
-
実売データ
通勤時の混雑でもクリアな音質で快適に! 今売れている完全ワイヤレスイヤホンTOP5はこの機種!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月15日、完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
売るヒント
エアコンのAIを探る、三菱は少し先の「未来」をナビゲート
【エアコンのAIを探る・1】 2018年度上期(4~9月)の国内出荷台数が614万台と過去最高を記録したルームエアコンに、最先端のAI(人工知能)を搭載する機種が増えている。
-
実売データ
あおり運転、車のセキュリティ対策は万全? 今売れているドライブレコーダー売れ筋TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月15日、ドライブレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/16
-
実売データ
iPhone 8はいつまで売れ続けるのか? Xperia XZ3、iPhone XR/XSは今後販売台数を伸ばせるのか? スマホ売れ筋TOP10!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月14日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
実売データ
そろそろ年賀状作成シーズン! これからプリンター買うならどれにする?インクジェットプリンター売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月14日、インクジェットプリンターの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
【会見速報】ASUSのゲーミングスマホが日本上陸、「ROG Phone」が11月23日発売
ASUSは11月16日、ゲーミングに特化したハイスペックのゲーミングスマートフォン(スマホ)「ROG Phone ZS600KL」を発表した。
-
新製品
フランスベッド初の睡眠IoT製品、非接触型睡眠センサーと睡眠連動型ライト
フランスベッドは、同社初の睡眠IoT製品として、非装着型の睡眠センサー「RestOn スマートスリープトラッカー」と、連携する睡眠連動型ライト「Nox スマートスリープライト」を11月9日に発売した。価格はどちらもオープン。
-
実売データ
MacBook AirよりノートPCで売れているのが富士通、NEC? ノートパソコン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月14日、ノートPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
超薄型5000mAhモバイルバッテリーが25%オフ、AUKEYが4日間限定で
AUKEYは、超薄型5000mAhモバイルバッテリー「PB-N59」の25%オフセールをAmazon.co.jpで開催している。
-
アナリスト調査レポート
TWSを利用して良いと思ったことは、 コードからの解放
左右分離型イヤホン(TWS)を2016年9月以降に購入し、現在利用しておりそのメーカーを認識している500人を対象にTWSの購入・利用実態と満足度についてアンケートを実施した。
-
-
実売データ
通勤時の音楽を聴くのに欠かせないヘッドホン・イヤホン! 今売れている製品は!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月14日、ヘッドホン・イヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/15
-
実売データ
年末年始に向けてテレビを買い替えるなら、どの製品にする? 4K、8Kテレビ売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月13日、4K8Kテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
「AQUOS R2 compact」が誕生したワケとは? 片手使いにこだわったスマホ
高さ131×幅64×奥行き9.3mmのコンパクトボディに、ハイエンドモデル並みのスペックを備えたスマートフォン「AQUOS R2 compact」を、シャープが発表した。
-
-
実売データ
NTTドコモ、iPhone 8とiPhone Xが好調も今年発売のXR/XSの販売が苦戦! スマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月13日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
オピニオン
新4K衛星放送の開始3日後から4K制作番組激減の不安
放送サービス高度化推進協会(A-PAB)のホームページでは、4K8K推進キャラクターで女優の深田恭子さんと一緒に、新4K8K衛星放送が開始となる12月1日午前10時に向けてカウントダウンが行われている。
-
データ
日本はIT活用の働き方改革に遅れ、IDCの調査
IDC Japanは、従業員規模が100人以上で売上高が10億円以上の企業の経営者や最新テクノロジーの導入に関わる役職者などを対象に、日本とAPeJ(日本を除くアジア太平洋地域)で実施した「働き方の未来(Future of Work)」に関する調査結果を発表した。
-
新製品
置くだけで充電可能、iPhone X用ワイヤレスバッテリーケース
フォーカルポイントは、米mophieのQi対応ワイヤレスバッテリーiPhoneケース「mophie juice pack air for iPhone X」を発売した。
-
新製品
「テイストマイスター」搭載コーヒーメーカー、11月21日に発売決定
タイガー魔法瓶は、セットする向きによって、コーヒーの濃さを2段階から選べる「テイストマイスター」を採用したコーヒーメーカー「ADC-A060」と、ガラスサーバーのシンプルコーヒーメーカー「ADC-B060」を11月21日に発売する。
-
新製品
スポーツ中でも外れにくいデザイン、上海問屋のBluetoothイヤホン新製品
サードウェーブグループのPC専門店であるドスパラが展開する上海問屋は、ウォーキングやランニングなどスポーツ中でも外れにくいデザインの2台同時接続で切替可能なBluetoothイヤホン「DN-915543」をドスパラの店舗と通販サイトで11月15日に発売した。
-
新製品
シャープ、ペット専用運転も可能なAIoTプラズマクラスター加湿空気清浄機
シャープは11月15日、プラズマクラスター加湿空気清浄機の新製品として、イオン濃度を従来の約2倍まで高めた「プラズマクラスターNEXT」を搭載した「KI-JP100」と、「プラズマクラスター25000」搭載の「KI-JX75」「KI-JS70」「KI-JS50」の計4機種を発売した。
-
実売データ
年末の録画にブルーレイレコーダー買うならどれにする! いま売れている機種はTOP5はこの製品!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月13日、ブルーレイレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
【会見速報】シャープ初のダブルノッチ「AQUOS R2 compact」、幅64mmのコンパクトスマホ
シャープは11月15日、都内で会見を開き、同社スマートフォンのハイエンドモデル「AQUOS R2」から幅64mmにしたコンパクトモデル「AQUOS R2 compact」を発表した。
-
コラム
【記者のひとこと】IBMは「OSSの“文化”を買った」
米IBMは約3兆8000億円もの巨費も投じて、いったい米レッドハットの“何”を買ったのでしょうか。いろいろな見方があるものの、ある人は「OSS(オープンソースソフト)の“文化”を買った」と言っていました。
-
実売データ
液晶ディスプレイ今売れている機種は? 液晶ディスプレイ売れ筋ランキングTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月13日、液晶ディスプレイの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/14
-
実売データ
複数台につないでも高速通信を! 無線LAN売れ筋ランキングTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月12日、無線LANルーターの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
新製品
総合ECモール「Wowma!」で購入するとauの通信料金を割引に、最大10%還元
KDDI、沖縄セルラー、KDDIコマースフォワードは2019年1月中旬以降に、総合ショッピングモール「Wowma!(ワウマ)」で、これまでの「ポイントアッププログラム」に加え、購入金額の最大10%をauの通信料金の割引に充当する「Wowma! のauご利用料金還元」の提供を開始する。
-
経営戦略
ラオックス、18年12月期第3四半期決算は3億円の最終赤字、自然災害が影響大
ラオックスが11月14日に発表した2018年12月期第3四半期の連結決算は、売上高が803億5000万円(前年同期比70.4%増)、営業利益は13億8100万円の赤字、経常利益は9億9700万円の赤字、親会社株主に帰属する四半期純利益は3億2300万円の赤字だった。
-
実売データ
ソニモバ、Xperia XZ3で巻き返しなるか! iPhoneはいまだにiPhone 8が好調! スマートフォン売れ筋ランキング!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月12日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
イベント
国内初の自動昇降機能搭載、電響社の扇風機
家電卸の電響社は、都内イベント会場で2019年春夏商戦向けの商談会を11月14~15日に開催しており、国内初となる高さ自動昇降機能を搭載した扇風機などを展示している。
-
-
-
-
新製品
プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin」、店頭販売を開始
popInは11月1日に、プロジェクター付きシーリングライト「popIn Aladdin(ポップイン アラジン)」の一部店舗での店頭一般販売を開始した。
-
実売データ
軽量で持ち運べて、高倍率ズームのコンデジ! 今売れている機種TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月12日、コンパクトデジカメの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
【製品速報】用途で選べる6モデル、Acerの上新電機限定ゲーミングノートPC
日本エイサーは11月14日、ゲーミングブランド「Acer Nitro(エイサーニトロ)シリーズ」でゲームや使い方に合わせて選べるゲーミングノートPC「Acer Nitro 5」6モデルの販売を11月16日に開始すると発表した。
-
-
実売データ
ワイヤレスで高音質! ブルートゥースイヤホン今売れている製品は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月12日、ブルートゥースイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/13
-
実売データ
軽量・小型で持ち運びもに最適な一眼レフカメラ! 今売れている機種TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月11日、一眼レフカメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
ハイセンス、レグザエンジン搭載テレビを12月に発売、4Kチューナー内蔵
ハイセンスジャパンは11月13日、東芝映像ソリューションの“レグザエンジン NEO”を搭載した、BS/CS 4Kチューナー内蔵の4Kスマートテレビ「50A6800」(50V型)と「43A6800」(43V型)を12月初旬に発売すると発表した。新4K衛星放送と地デジ、BS・110度CSのそれぞれ3チューナーを搭載。
-
トレンド
炊飯器・秋の陣に異変? 口コミで人気上昇 シロカの「かまどさん電気」
秋の新米シーズンは、毎年、炊飯器売り場が賑わう時期。主力は熱源にIHを使用したIH炊飯ジャーで、各社とも、炊き方に加え、「釜」の素材や構造、厚さなどにこだわり、ここ数年で、昔ながらの「かまど」に近づけようと、羽根のある内釜も増えた。
-
新製品
アロマも楽しめる除菌消臭器、「オゾネオ アロマ(MXAP-FA100)」
マクセルは、独自技術の「エアーサクセステクノロジー」によって適量の低濃度オゾンとイオン風を効果的に発生させることで除菌・ウイルス除去・消臭を可能にした「オゾネオ」シリーズの新製品として、アロマディフューザー機能を搭載した「オゾネオ アロマ(MXAP-FA100)」を11月20日に発売する。
-
実売データ
Xperia XZ3 がいきなりランキング入り! iPhone に負けず人気! スマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月11日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
経営戦略
12球団のeペナントレース、「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ2018」開幕
コナミデジタルエンタテインメント(KONAMI)と日本野球機構(NPB)は、共同で主催するeスポーツリーグ「eBASEBALL パワプロ・プロリーグ2018」を11月10日に開幕した。
-
経営戦略
パーソルとランサーズが共同出資で新会社、労働シェアリング市場に本格参入
総合人材サービスのパーソルホールディングス(パーソル)とフリーランス総合支援プラットフォームを提供するランサーズは、共同出資で新会社「シェアフル株式会社」を2019年1月に設立、労働シェアリング市場に本格参入する。
-
販売戦略
シャープ、AIoT製品の全国キャラバン、移動展示スペースで
シャープは、同社のAIoTクラウドサービス「COCORO+」と連携するAIoT製品を体験できる、「COCORO+キャラバントラック」による全国キャラバンを開始した。
-
サービス
光IDを活用した「光スタンプ」、ポイントカードまとめアプリで提供開始
CCCマーケティングとパナソニックは、パナソニックの光ID技術「LinkRay」を活用した電子スタンプサービス「光スタンプ」を共同開発し、CCCマーケティングが提供する無料のポイントカードまとめアプリ「スマホサイフ」で11月5日から提供を開始した。
-
新製品
【会見速報】VAIOから新発想の2in1ノートPC、フラップ機構で弱点を克服
VAIOは11月13日、ノートPCの新製品として独自開発のフラップ機構で重心を安定させた2in1ノートPC(2in1)「VAIO A12」を発表した。
-
販売戦略
ベルキンのアクセサリー&iPad Proなどが当たる保護フィルム貼り付けキャンペーン
ベルキンは、店舗向けに展開する国内初の画面保護フィルム貼り付けシステム「TrueClear Pro Advanced Screen Care(TCP)」をより多くの人に知ってもらうため、SNSに投稿すると、抽選で最大10万円相当の賞品が当たる「TRUECLEAR PROフィルム貼り宣言!」キャンペーンを実施する。
-
実売データ
テレビの新世代4K有機ELテレビ! 今売れている有機ELテレビTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月11日、有機ELテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
データ
「プルーム・テック」の健康懸念物質量は? JTが調査
日本たばこ産業(JT)は、紙巻たばこの喫煙者が電子たばこ「プルーム・テック」に切り替えた際の体内に取り込まれる健康懸念物質量(曝露量)を調査した。
-
-
実売データ
ワイヤレススピーカー、やっぱり売れているのはネックスピーカータイプ?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月11日、ワイヤレススピーカーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/12
-
実売データ
お出かけ時、災害時の必須アイテムモバイルバッテリー! 今売れている製品は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月10日、モバイルバッテリーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
実売データ
今売れているデスクトップPCは場所をとらない? デスクトップPC売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月10日、デスクトップPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
AUKEYの高耐久ナイロン編みUSB-Cケーブル5本セットが1444円、5日間限定
AUKEYは、USB Type-C対応ケーブルの5本セット「CB-CMD2」の15%オフセールをAmazon.co.jpで開催している。
-
-
-
販売戦略
今年で5回目を迎えたオーティコンの「みみともコンサート」、補聴器ユーザーが生音を楽しむ工夫が満載
補聴器メーカーのオーティコンが主催する「みみともコンサート2018」が11月2日、東京・銀座の王子ホールで開催された。
-
経営戦略
アリババ、「独身の日」セールで過去最高の3兆5000億円
阿里巴巴集団(アリババグループ)は11月12日、毎年11月11日に実施している「独身の日」セールで、1日の流通総額が過去最高の2135億元(約3兆5000億円)になったと発表した。
-
実売データ
先週末発売のXperia XZ3 スマートフォンケースがいきなりランクイン! スマートフォンケース売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月10日、スマートフォンケースの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
メルカリ、疑問に即時回答するAIチャットボットを一部導入
メルカリは、フリマアプリ「メルカリ」で質問に即時回答するカラクリのカスタマーサポート特化型AIチャットボット「Karakuri」を一部導入した。
-
販売戦略
「STOP!ヒートショック」プロジェクト、東京ガスなど参画企業が対策を啓発
東京ガスは、ヒートショック対策の啓発を目的に、幹事企業として「STOP!ヒートショック」プロジェクトを立ち上げ、オフィシャルサイトを11月1日に公開した。
-
販売戦略
開催はエントリー次第、サンワダイレクトの最大半額セール「ブラックフライデー」
サンワサプライは、直販サイト「サンワダイレクト」で11月23日のブラックフライデーにちなんで、1日フライングとなる11月22日10時に特別セールの開催を予定している。
-
新製品
【会見速報】小泉成器が10秒印刷でセルフネイルできる「プリネイル」を発表
家電メーカーベンダーの小泉成器は11月12日、スマートフォン(スマホ)の無料専用アプリから好きな柄を選んで自分の爪に1本あたりわずか10秒でプリントできる家庭用デジタルネイルプリンター「プリネイル KNP-N800/P」の販売を12月1日に開始すると発表した。
-
新製品
センチュリー、USB Type-CからVGAやHDMI端子への映像出力が可能なアダプタ
センチュリーは11月中旬に、「USB Type-C to VGA/HDMI 変換アダプター(CCA-UCHDVGA)」を発売する。
-
新製品
アンテナハウスの「瞬簡PDF 統合版 11」、PDF活用に便利なスイート版
アンテナハウスは11月9日に、PDFの活用に便利な「瞬簡PDFシリーズ」のスイート版パッケージ「瞬簡PDF 統合版 11」を発売した。
-
コラム
【記者のひとこと】台数を増やすと成果が下がる?
国内でもEコマースの利用は拡大の一途をたどっており、物流の現場からは悲鳴が上がっていますが、トラック運転手などと同じく、倉庫の作業員も採用が困難を極めているようです。
2018/11/11
-
データ
リアカメラ搭載モデルが1位に。ドライブレコーダー 月間売れ筋ランキングTop10
全国の家電量販店やECサイトからPOSデータを集計している「BCNランキング」によると、2018年10月の1か月に最も売れたドライブレコーダーは、コムテックが17年8月に発売したリアカメラ付属の「ZDR-015」だった。
-
データ
ゲーミングデバイスで単価アップ、今注目のメーカーは?
ゲーミングデバイス(キーボード、ヘッドセット、マウス)市場が盛況だ。一般的な製品よりも単価は高いが、ゲームを存分に楽しむためのアイテムとして好評で、店舗の売上増に貢献している
-
-
実売データ
iPhoneだらけのスマートフォンランキング、ファーウェイが追走
日本のスマートフォン市場の動向が鮮明に表れている。「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月2日から8日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
2018/11/10
-
データ
新型iPhoneでトップ10入り逃したNTTドコモ、スマホ月間ランキング
全国の家電量販店やネットショップからPOSデータを集計している「BCNランキング」によると、スマートフォンの月間売れ筋ランキング(10月1日~31日)で、トップ10のうち7機種がiPhoneで占められ、トップ3はau、NTTドコモ、ソフトバンクの「iPhone 8」が入った。
-
実売データ
iPhoneを除くSIMフリースマホはやっぱりあの機種が売れている! SIMフリースマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月8日、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
-
販売戦略
1111円オフクーポンでお得に購入、サンワダイレクトの「いい買物の日セール」
サンワサプライは、「Yahoo!ショッピング」のモールで運営している「サンワダイレクト Yahoo!ショッピング店」で、11月11日の「いい買物の日」を記念して1年に一度の大セール「いい買物の日セール」を開催している。
-
実売データ
今年話題になったあおり運転対策にドラレコ買うなら! 今売れているドライブレコーダーTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月8日、ドライブレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/09
-
実売データ
洗練されたデザインのタブレット端末! 今売れている製品TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月7日、Androidタブレットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
販売戦略
携帯基地局を有効活用、ソフトバンク×ソニーで映像配信による防災対策
全国に張り巡らされた携帯電話の基地局。次世代の5G通信網構築の動きが活発化していたり、窓を基地化する新技術が開発されたりと、ここ最近、話題に上ることが多い。
-
トレンド
外貨を電子マネーに交換できる「ポケットチェンジ」、「nanaco」に対応
セブン・カードサービスとポケットチェンジは、海外旅行で余った外国の紙幣やコインを電子マネーに交換できる「ポケットチェンジ」の交換先として、全国のセブン-イレブンなどで使える「nanaco」を11月9日に追加した。
-
トレンド
パイオニア、最終赤字でも存在感、ECや家電量販店のカーナビ市場
2019年3月期の中間決算では、最終損益で99億円の赤字になったパイオニアだが、国内のECや家電量販店におけるカーナビ市場では存在感を示している。
-
実売データ
iPhone 次期モデル発売までiPhone 8は売れ続けるのか? スマートフォン売れ筋TOP10!
新モデルが登場しても、従来機種が圧倒的な人気を誇るiPhoneシリーズ。果たして、いつ世代交代が訪れるのか。
-
販売戦略
ビックカメラ初、有楽町店に「ハイエンドイヤホンご案内カウンター」開設
ビックカメラは、ヘッドホン・イヤホンの新たな売り場として、有楽町店に「ハイエンドイヤホンご案内カウンター」を11月9日に開設した。
-
サービス
LINE上ですべて完結、日本初の傘シェアリングサービス「アイカサ」
Nature Innovation Groupは、12月1週目に、日本初の傘のシェアリングサービス「アイカサ」を、渋谷を中心とした都心部で開始する。
-
新製品
4年ぶりのメジャーアップデート、8K対応の映像エンコーダー「TMPGEnc Video Mastering Works 7」発売へ
ペガシスは、映像エンコーダーソフト「TMPGEnc Video Mastering Works 7(ティーエムペグエンク ビデオマスタリングワークス 7)」のダウンロード販売を11月21日に開始する。
-
経営戦略
パイオニアの19年3月期中間決算、最終赤字99億円に
パイオニアが11月7日に発表した2019年3月期第2四半期(4月~9月)の決算は、売上高が1709億2800万円(前年同期比3.0%減)、営業損益は16億8800万円の損失、経常損益は36億3100万円の損失、親会社株主に帰属する四半期純損益は99億3300万円の損失となった。
-
店舗
ドンキ×ユニーの業態転換が新たに6店舗、2019年2月下旬から順次
ドンキホーテホールディングス(ドンキ)とユニー・ファミリーマートホールディングスは11月8日、総合スーパー「ピアゴ」の6店舗を「ドン・キホーテ」と「ユニー」のダブルネーミング店舗としてリニューアルすると発表した。
-
販売戦略
最大18時間の連続再生、AUKEYのBluetoothスピーカーが100台限定で半額以下に
AUKEYは、Bluetoothスピーカー「SK-M33」の57%オフセールをAmazon.co.jpで開催している。
-
実売データ
ヘッドホン・イヤホン 今売れている製品は? ヘッドホン・イヤホン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月7日、ヘッドホン・イヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
【会見速報】携帯電話の基地局から映像配信、ソフトバンクとソニーが防災対策で業務提携
ソフトバンクとソニービジネスソリューションは11月9日、法人向けサービス「スマート情報カメラ」の提供を2019年春に開始すると発表した。
-
新製品
【製品速報】Anker、FMトランスミッター搭載2ポートカーチャージャー第2弾
アンカー・ジャパンは11月9日、「Anker」ブランドでFMトランスミッター機能を搭載した2ポートカーチャージャー「Anker Roav FM Transmitter F0」の販売を、Anker公式オンラインストア、Amazon.co.jp、一部家電量販店などで開始したと発表した。
-
-
アナリスト調査レポート
ゲーミングのアフターマーケット、モニターとマウスに需要増の見込み
パソコンでオンラインゲームを月1回以上プレーし、かつゲーミング用としての周辺機器を持っている600人を対象にゲームプレーの実情とニーズについてアンケートを実施した。
-
2018/11/08
-
実売データ
来月1日開始の4K放送に備えてテレビを買うなら! 4K8Kテレビ売れ筋TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月6日、4K8Kテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
経営戦略
全国高校eスポーツ選手権、「100年続けたい」とサードウェーブ尾崎社長が意欲
サードウェーブと毎日新聞社は11月8日、東京・池袋にあるeスポーツ施設「LFS池袋esports Arena」で会見を開き、「第1回全国高校eスポーツ選手権」の概要について説明した。
-
インタビュー
デルのコンシューマー担当プレジデント、日本市場でもPCの販売が好調
ようやく底打ち感が出てきた国内コンシューマーPC市場だが、大手国内PCベンダーが中国ベンダーの傘下に入るなど再編の動きもあった
-
実売データ
NTTドコモ、iPhone 8は好調もiPhone XR/XSは苦戦! スマートフォン売れ筋TOP10!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月6日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
パナソニック、くらしの統合プラットフォーム「HomeX」を本格始動
パナソニックは10月30日、「生活すればするほどくらしが進化する」というソフトウェア主導型の新しい定義をもとに、住まい関連のカテゴリを横断するくらしの統合プラットフォーム「HomeX」を本格展開すると発表した。
-
サービス
日常の食事が手軽に届く、「ヘルシオデリ」に新コース
シャープは、料理キット宅配サービス「ヘルシオデリ」で日常の食事として手軽に楽しめるメニューをラインアップした「デイリーコース」の提供を11月8日に開始した。
-
新製品
東京マラソン2019記念限定モデルも、セイコーウオッチから新製品
セイコーウオッチは、ランニングウオッチシリーズ「スーパーランナーズ」で「東京マラソン2019」の開催を記念した限定モデル1機種とレギュラーモデル5機種を全国の時計販売店や大手量販店、スポーツショップなどで12月8日に発売する。
-
データ
スマホゲームで遊ぶのは「ほとんど毎日」? マイボイスコムが調査
マイボイスコムは、3回目となる「スマートフォンでのゲーム利用」に関するインターネット調査を、2018年10月1~5日に実施した。
-
新製品
ウルトラマラソンに対応、14時間連続再生のイヤホン「Jaybird TARAH PRO」
ロジクールは、ランナーの目線で開発したイヤホン「Jaybird」ブランドでワイヤレスイヤホン「Jaybird TARAH PRO」を全国の家電量販店やオンラインサイトで12月6日から順次発売する。
-
-
新製品
エポスカード、QRコード決済サービス「EPOS Pay」を東京・中野エリアで開始
丸井グループのクレジットカード事業者であるエポスカードは11月2日に、QRコード決済サービス「EPOS Pay」を東京都中野エリアで開始した。
-
トレンド
学生寮のIoT化を実装、and factoryが着手
スマートホステルなどのIoT事業を手掛けるand factoryは、住宅領域でIoT関連の製品・サービスを提供することに着手、テストケースとして、学生寮のIoT化を実装した。
-
新製品
【会見速報】アイリスオーヤマから声で操作するLED照明、スマート家電の第2弾
アイリスオーヤマは11月8日、スマートスピーカーと連動する家電「スマートスピーカー対応LEDシーリングライト」「スマートスピーカー対応LED電球」を発表した。
-
実売データ
ノートパソコン、これから買うならどの機種を買う? ノートPC売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月6日、ノートPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
【製品速報】microSDカードリーダー搭載、サンワサプライの3ポートUSBハブ
サンワサプライは11月8日、microSDカードリーダー機能付き3ポートUSB 2.0ハブとして、カラーがブラックの「USB-2CH319BK」、ホワイトの「USB-2CH319W」の販売を開始したと発表した。
-
販売戦略
総電力72W、AUKEYのUSB PD対応ACアダプターが4日間限定で20%オフ
AUKEYは、USB PD(Power Delivery)対応のACアダプター「PA-Y12」の20%オフセールをAmazon.co.jpで開催している
-
-
2018/11/07
-
実売データ
お出かけ時の音楽をもっとアクティブに! 今売れている完全ワイヤレスイヤホン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月5日、完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
経営戦略
カシオ、19年3月期第2四半期は減収なるも増益に、「G-SHOCK」がけん引
カシオ計算機の2019年3月期第2四半期(18年4月~9月)連結決算は、売上高が1451億1600万円(前年同期比5.5%減)と減収したものの、営業利益が147億8400万円(同1.0%増)、経常利益が143億8300万円(5.3%)、親会社株主に帰属する四半期純利益は111億1200万円(11.6%)だった。
-
-
実売データ
iPhone XR/XSどっちが売れている! いまだ、iPhone 8人気は変わらず! スマートフォン売れ筋TOP10!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月5日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
メッシュWi-Fi「VELOP」が日本上陸、発表会でつながるデモを披露
ベルキンは、世界で実績を持つ「Linksys(リンクシス)」ブランドのメッシュ Wi-Fiシステム「VELOP(ヴェロップ)」を発売し、日本でも拡大の兆しが出てきたメッシュシステム市場に参入する。
-
経営戦略
ノジマ、19年3月期第2四半期は増収増益、コンサルティングセールを強化
ノジマが11月7日に発表した2019年3月期第2四半期(18年4~9月)の連結決算は、売上高が2460億1200万円(前年同期比5.1%増)、営業利益が94億900万円(同26.0%増)、経常利益が105億5800万円(32.2%増)、親会社に帰属する四半期純利益が73億8200万円(68.4%増)と、増収増益になった。
-
新製品
自宅のブラインドを手軽に自動化、+StyleがIoT製品「Blind Engine」発売
プラススタイルは、消費者参加型プラットフォーム「+Style」の「ショッピング」で自宅のブラインドを手軽に自動化できるIoT製品「Blind Engine(ブラインドエンジン)」を11月7日に発売した。
-
販売戦略
ASUS、冬の乗り換えキャンペーン、ノートPC下取りで最大3万キャッシュバック
ASUS JAPANは11月7日、不要のノートPCを下取りに出して対象ノートPCを購入すると、最大3万円のキャッシュバックする「冬の乗り換えキャンペーン」を開始した。
-
-
店舗
京都・四条通に「ビックカメラ セレクト」、地域に厳選した品ぞろえ
ビックカメラは、京都最大のショッピング通りといわれている四条通に、「ビックカメラ セレクト京都四条通店」(仮称)を今冬に出店する。
-
販売戦略
JapanTaxiとジェネシス、タクシー業界初「決済機付きタブレット」の共同開発へ
IT機器開発・製造のジェネシスホールディングス(ジェネシス)は、タクシー配車アプリ「JapanTaxi」を提供するJapanTaxiが9月から全国で順次展開している「決済機付きタブレット」の共同開発と製造を受託した。
-
新製品
キャッシュレス化にも最適、上海問屋のマネークリップカードホルダー
サードウェーブグループのPC専門店であるドスパラが展開する上海問屋は、クレジットカードや紙幣をコンパクトに持ち歩けるマネークリップカードホルダーをドスパラの店舗と通販サイトで11月7日に発売した。
-
実売データ
年末年始のテレビ録画に買うなら! ブルーレイレコーダー売れ筋ランキングTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月5日、ブルーレイレコーダーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
実売データ
Androidタブレット今売れている機種は? 売れ筋ランキングTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月5日、Androidタブレットの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/06
-
-
経営戦略
メルコ創業者、「好きではじめたわけではないPC周辺機器」の意味とは
【喜びの原点・4】 メルコホールディングスの創業者・牧誠氏は、学生時代のオーディオ好きが高じて、1975年にオーディオ機器を開発・製造・販売するメルコを立ち上げた。
-
経営戦略
ケーズ、19年3月期第2四半期は増収も、自然災害などにより減益
ケーズホールディングス(ケーズ)が11月5日に発表した2019年3月期第2四半期(4~9月)の連結決算は、売上高が3454億8300万円(前年同期比2.7%増)、営業利益が156億6800万円(2.1%増)、経常利益が184億1400万円(1.9%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益が123億8600万円(0.8%減)となった。
-
新製品
富士通、世界最軽量ノートPCと世界初の新4K衛星放送チューナー内蔵デスクトップPC
富士通クライアントコンピューティングは、個人向けパソコン「FMV」の新製品3シリーズ6機種を11月8日から順次発売する。
-
-
イベント
【フォトレポート】新・ケータイ INFOBAR展、いち早く実機に触れられる
KDDIは、東京都港区赤坂にある「東京ミッドタウン」の「21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3」で、10月31日から11月14日まで、INFOBARシリーズ最新機種「INFOBAR xv」のタッチ&トライイベント「新・ケータイ INFOBAR展」を開催している。
-
経営戦略
ソフトバンクは4割人員カット、「携帯料金4割値下げ」要求を受け
ソフトバンクは、11月5日に開催した2019年3月期第2四半期決算説明会で、通信事業に関して、4割に及ぶ人員削減を行うと発表した。
-
サービス
美容や調理家電などを簡単に貸し借り、CtoCシェアリングサービス「Alice.style」
ピーステックラボは、個人が持つモノを貸し借りでき、匿名で配送できるシェアリングプラットフォーム「Alice.style(アリススタイル)」を立ち上げ、10月29日からサービスを開始した。
-
新製品
USB-Cポート機器も充電、サンワサプライのモバイルバッテリー新製品
サンワサプライは、micro USBに加えてUSB Type-Cポートの機器にも接続して充電できる2in1ケーブルを付属したモバイルバッテリー「BTL-RDC13W」を11月6日に発売した。
-
-
販売戦略
携帯市場の中古ガラケー販売、2018年1~10月で過去最高に
携帯電話全般の買取・販売を手掛ける携帯市場は、2018年1~10月の10カ月間における中古フィーチャーフォン(ガラケー)の販売台数が前年同期比で約1.5倍にあたる15万743台と過去最高を記録した。
-
新製品
スイッチでUSB機器の電源をオン/オフ、上海問屋のUSBケーブル
サードウェーブグループのPC専門店であるドスパラが展開する上海問屋は、USB機器に電源スイッチを増設するUSBケーブル「DN-915525」をドスパラの店舗と通販サイトで11月6日に発売した。
-
新製品
【製品速報】乗るだけで測定データをクラウドに蓄積、エレコムの「エクリア 体組成計」
エレコムは11月6日、専用アプリ「ECLEAR APP」で体重などが管理できるWi-Fi通信機能搭載「エクリア 体組成計」の販売を11月下旬に開始すると発表した。
-
実売データ
これから年賀状、写真印刷に買うなら! 今売れているプリンターTOP5はこの製品!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月4日、インクジェットプリンターの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
経営戦略
メルコHDの2Q決算、シマダヤの「流水麺」が猛暑で好調、1.5倍以上の増収に
メルコホールディングスは11月6日、2019年3月期第2四半期(2Q)累計(18年4~9月)の決算説明会を開催した。
-
-
実売データ
4K放送開始迫る! 有機ELテレビ買うならどの機種にする? 今売れている有機ELテレビ売れ筋ランキングTOP5
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月4日、有機ELテレビの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/05
-
実売データ
スマホではだせない、一眼ならではの高画質! ミラーレス一眼カメラ今売れている機種は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月3日、ミラーレス一眼カメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
実売データ
iPhone 8/XR は64GBが売れている? スマートフォン売れ筋ランキングTOP10!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月3日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
テレビショッピングの女王が登場、アンミカさんが「いい買物の日」の福袋を紹介
ヤフーは11月5日、5~11日の期間限定で実施するショッピングセール「いい買物の日」のキックオフイベントを開催、お笑い芸人のガンバレルーヤとテレビショッピングの女王と名高いモデルのアンミカさんがゲストとして登場し、目玉である限定福袋を紹介した。
-
経営戦略
グループ売上高1兆円の達成なるか!? アイリスオーヤマがデジタル家電に参入
アイリスオーヤマは11月5日、液晶テレビ「LUCAシリーズ」7機種を発表した。11月22日から発売する。7機種の内訳は、4K・HDR対応で65型、55型、49型、43型液晶テレビのA620シリーズ4機種、43型、40型でフルハイビジョンのA420シリーズ2機種、32型でハイビジョンのA320シリーズ。同社は、2009年にLED電球で家電領域、15年にIHジャー炊飯器で白物家電領域に参入。
-
実売データ
デスクトップPC、場所をとらない製品が売れている? デスクトップPC売れ筋TOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月3日、デスクトップPCの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
経営戦略
ビックカメラ、AI翻訳機でインバウンドの接客に挑戦
11月2日に東京・お台場エリアのダイバーシティ東京 プラザがリニューアルしたことに合わせて、同館2階にオープンした「Air Bic Cameraダイバーシティ東京 プラザ店」で、ビックカメラが新たな試みを開始した。
-
販売戦略
11月11日は「いい買物の日」、Yahoo!ショッピングでポイント還元最大25倍&限定福袋
ヤフーは11月5日、今年で4回目となるショッピングセール「いい買物の日」のキックオフイベントを開催した。
-
販売戦略
「プルーム・テック」を買うともう1個もらえる、JTが数量限定で
日本たばこ産業(JT)は、2018年11月5日(月)より、全国のPloom Shopやコンビニエンスストア、一部のたばこ販売店などで、低温加熱方式のたばこ用デバイス「Ploom TECH(プルーム・テック)」のスターターキットを買うと、もう1個のスターターキットをプレゼントするキャンペーンを11月5日から順次実施している。
-
トレンド
名医の手技を体験、医療研修VRをジョリーグッドとジョンソン・エンド・ジョンソンが共同開発
VR×AIによる人材育成ソリューションを開発するジョリーグッドとジョンソン・エンド・ジョンソンのメディカルカンパニーは、医療研修VRについて共同開発する。
-
サービス
【会見速報】「アップで映るはちょっと…」、深田恭子さんが4K8K衛星放送番組発表会に登場
A-PAB(一般社団法人放送サービス高度化推進協会)は11月5日、4K8K衛星放送番組について記者会見を開き、女優の深田恭子さんをイメージキャラクターに起用した新テレビCMの発表と、12月1日10時にBS4K放送開始生特番の開始、また4K8K放送に関する市場調査結果を発表した。
-
イベント
2019年1月18日開催決定!20周年迎える「BCN AWARD 2019」
全国の主要家電量販店・ネットショップのPOSデータを集計した「BCNランキング」で年間の販売台数シェアトップとなったベンダーを製品ジャンル別に表彰する「BCN AWARD 2019」が、2019年1月18日に東京国際フォーラム(東京・千代田区)のホールB7で開催することが決まった。
-
新製品
【製品速報】自動巻き取りで持ち運びに便利、サンワサプライのLANケーブル
サンワサプライは11月5日、すばやく収納できて持ち運びやすいカテゴリ6Aの自動巻き取りLANケーブル「KB-MK19BK」の販売を開始したと発表した。
-
新製品
LEDで光るiPhone XS/XS Max/XR専用ライトアップケース、ロアから
モバイル周辺アクセサリー専門のロア・インターナショナルは、韓国KH VATECの「BT21」公式ライセンス商品でかわいいキャラクターがデザインされたiPhone XS/XS Max/XR(5.8インチ、6.5インチ、6.1インチ)専用の光るライトアップケースを発売した。
-
コラム
【記者のひとこと】月末の憂鬱なExcelづくりを解消
新サービスを開始する、新たにキャンペーンを実施する、新しいシステムを導入する……。ビジネスの成長のためには、何か新しいことを始めることが必ず求められます。
2018/11/04
-
レビュー
心地よい眠りを求めて、ボーズのスマート耳栓「Bose Sleepbuds」を試した
今回はiPhoneやAndroidスマホと一緒に使えるボーズの“スマート耳栓”「Bose Noise-Masking sleepbuds」(以下:Bose sleepbuds)を紹介しよう。本機は基本的に睡眠をサポートするためのデバイスだが、“眠るため”はもちろんのこと、そのほかにも便利な使い方が見つかった。
-
実売データ
iPhone XR 発売から1週間後もiPhone 8人気は変わらず! 週間スマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月26日から11月1日まで、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
トレンド
オトクな「期間限定ポイント」 ロストを防ぐコツは?
日本は海外に比べ、キャッシュレス化が後れているといわれるが、次の買い物に利用できるポイントサービスを導入する企業・店舗が多く、紙幣・硬貨を出さないポイント払いが普及する「ポイント大国」だ。店舗によっては、来店するだけで1~5ポイントもらえ、事前エントリーで得られる来店ポイントが増えたり、買い物時のポイント還元率がアップしたりする。
-
オピニオン
好調ソニーの足を唯一引っぱる4位転落のXperia、来春のバルセロナで変身できるか
10月30日に発表した2Qの決算発表で、2018年度の営業利益8700億円と2期連続の過去最高益を見込むソニー。
2018/11/03
-
トレンド
キヤノンとニコンがソニーの牙城を崩しにかかる! フルサイズミラーレス一眼市場の今
ドイツ・ケルンの「フォトキナ2018」から約2カ月が経過し、ニコンやキヤノン、パナソニックが相次いで参入を表明するなど、さまざまな話題が賑わうフルサイズミラーレス一眼市場。
-
店舗
日本初上陸、「攻殻機動隊」のVRライド型アトラクションがお台場に
東京のお台場エリアにあるダイバーシティ東京 プラザが11月2日、2012年の開業以来から初の大規模リニューアルをしてオープンした。
-
実売データ
ケーブルレスで、驚きのサウンドを! 今売れている完全ワイヤレスイヤホンTOP5!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月1日、完全ワイヤレスイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
世界初のハイブリッドデュアルコイル採用、テックウインドがMeze Audio製ヘッドホンを発売へ
テックウインドは、世界初となる平面磁界駆動型ハイブリッドデュアルコイルのMeze Audio製ヘッドホン「Empyrean(エンピリアン)」を12月に発売する。
-
実売データ
iPhone 以外で売れているSIMフリースマートフォンはやっぱりあの機種? SIMフリースマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年11月1日、SIMフリースマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
新製品
アイワ、アナログオーディオとデジタルを融合したスピーカーやラジオ
アイワは11月下旬に、アナログオーディオの使い勝手のよさとデジタルの利便性を融合した製品の第2弾として、Bluetoothカラオケスピーカー「PS-BK20M」、FMラジオ付きBluetoothスピーカー「SB-FH20」、ワールドバンドラジオ「AR-MDS25」、ワールドバンドラジオ「AR-MD20」の4機種を発売する。
2018/11/02
-
実売データ
災害時や外出先での対策に必須アイテムモバイルバッテリー、今売れ筋の製品は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月31日、モバイルバッテリーの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
経営戦略
ルンバのアイロボットが考える、“真”のスマートホーム構想
外出先から操作、音声でスイッチオン――。現在のスマートホームといえば、スマートフォンや音声アシスタントに操作を集約している製品が目立つ。
-
経営戦略
ヤマダ電機、19年3月期中間決算は増収も大幅な減益に
ヤマダ電機が11月1日に発表した2019年3月期第2四半期の連結決算(4~9月)は、売上高が7936億7000万円(前年同期比0.8%増)と増収となったものの、営業利益が50億9400万円(74.8%減)、経常利益が102億2200万円(59.7%減)、親会社株主に帰属する四半期純利益が16億8600万円(90.0%減)と大幅な減益となった。
-
-
新製品
「MacBook Air」がRetinaディスプレイ搭載に、「Mac mini」も刷新
Appleは、最新OSの「macOS Mojave」や最新セキュリティチップを搭載し、スペックを強化した新しい「MacBook Air」と「Mac mini」を11月7日に発売する。
-
販売戦略
テックウインド、台湾シルバーストーンと代理店契約、全ラインアップの取扱開始
テックウインドは、台湾シルバーストーンと国内正規代理店契約を結んだ。今後、SilverStone製品のラインアップ全てに関して取り扱いを開始する。
-
実売データ
iPhone XR/XS 苦戦の理由は価格? iPhone 8はトップ、Huawei P20 lite 人気取り戻す? スマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月31日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
イベント
U-16プロコンついに札幌でも、競技部門の初代勝者は藤田響さん
札幌にもU-16プログラミングコンテストの環が広がった。U-16プログラミングコンテスト札幌大会実行委員会は10月28日、札幌市の札幌コンベンションセンターで「第1回 U-16プログラミングコンテスト 札幌大会」を開催。
-
新製品
iPhoneもAndroidも急速充電、サンワダイレクトのワイヤレス充電器
サンワサプライは、直販サイト「サンワダイレクト」で、Qiの正規認証品でiPhoneとAndroidともに急速充電でき、スタンドスタイルやパッドスタイルが選べるワイヤレス急速充電器「700-WLC003」を11月2日に発売した。
-
-
-
新製品
A3以上の投影が可能な4K UHD対応USB書画カメラ「U70+」、アバーから
アバー・インフォメーションは、最大1300万画素、4K、最大60fpsに対応したUSB3.0接続のUSB書画カメラ「U70+」を11月5日に発売する。
-
店舗
「なんば店ザウルス1」が「ソフマップなんば店」に、PCやホビーに特化
ソフマップは、「なんば店ザウルス1」をPCやホビーの専門店「ソフマップなんば店」として、11月2日にリニューアルオープンした。
-
実売データ
あらゆる場面で使える液晶ディスプレイ 今売れている製品TOP5は?
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月31日、液晶ディスプレイの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
販売戦略
コンセントまわりをスッキリ整理、AUKEYの5ポートUSB充電器が4日間限定で25%オフ
AUKEYは、5ポートUSB充電器「PA-U33ホワイト」の25%オフセールをAmazon.co.jpで開催している。
-
-
実売データ
音楽を聴くならヘッドホン?イヤホン? 今売れているヘッドホン・イヤホンランキングTOP5
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月31日、ヘッドホン・イヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
2018/11/01
-
実売データ
通勤・通学の混雑に音楽を聴くのに最適なブルートゥースイヤホン! 今売れている5製品はこれ!
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月30日、ブルートゥースイヤホンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
-
新製品
オールスクリーンのiPad Pro、Apple Pencil、Smart Keyboard Folioも一新
米Appleは、現地時間10月30日(日本時間10月31日)、最新OS「iOS 12」を搭載し、新たに3D顔認証機能「Face ID」に対応した11インチと12.9インチの新しい「iPad Pro」と、専用アクセサリーの「Apple Pencil」「Smart Keyboard Folio」を発表した。
-
経営戦略
ドコモ、2019年度第1四半期に新料金プランの提供を明言、「より安く」へ
NTTドコモは、10月31日に開催した2018年度第2四半期決算説明会で、中期経営戦略の骨子となる3つの取り組みの一つとして「お客さま還元の実施とお客さま接点の進化」を掲げ、現状より廉価な新料金プランを導入する計画を示唆した。
-
実売データ
iPhone XRもXS同様苦戦? iPhone 8がいまだトップ! スマートフォン売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月30日、スマートフォンの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
経営戦略
「駅すぱあと」で次世代の移動手段を実現、ヴァル研の「Next EKISPERT」構想
【「駅すぱあと」の今までとこれから・2】さまざまなシーンで最適な経路情報を提供する「駅すぱあと」を世に送り出して以来、公共機関に関するプロ集団を目指してきたヴァル研究所(ヴァル研)。
-
新製品
ソフトバンク銀座でPixel 3発売イベント、新メンバー狙うPepperにDA PUMP動揺!?
Googleが開発したスマートフォンとして初めて日本上陸する「Pixel 3」「Pixel 3 XL」が、11月1日に発売された。
-
データ
ハウスクリーニング相談から判明、家のなかで最もきれいにしたい場所は「窓」
シェアリングテクノロジー(シェアテク)は、全国から寄せられたハウスクリーニング相談に関するデータ4122件をもとにした「汚れやすい場所」の実態調査の結果を発表した。
-
新製品
伸び縮みするシリコンで複数サイズ対応のタブレット端末ケース、上海問屋から
サードウェーブグループのPC専門店であるドスパラが展開する上海問屋は、伸縮性の良いシリコン素材で、さまざまなサイズのタブレット端末に対応するケース「ユニバーサルシリコンタブレットケース」を11月1日に発売した。
-
新製品
明るさ約130%アップの機能搭載、「ELSONIC」のLEDシーリングライト
ノジマは、プライベートブランド「ELSONIC」で、通常モードと比べて部屋の明るさを約130%アップする「明るさUPモード」を搭載した8畳用LEDシーリングライト「EI-CL3508D」を11月1日に発売した。
-
販売戦略
最大18時間聴ける、AUKEYの折り畳み式Bluetoothヘッドホンが5日間限定で2499円
AUKEYは、折り畳み式のBluetoothヘッドホン「EP-B36」の24%オフセールをAmazon.co.jpで開催している。
-
-
サービス
“脳を計りながら鍛える”「Active Brain CLUB」、12月末に提供開始
東北大学と日立ハイテクノロジーズのジョイントベンチャーであるNeUは、超小型脳活動計測装置「XB-01」を活用し、家庭で“脳を計りながら鍛える”サービス「Active Brain CLUB」の提供を12月末に開始する。
-
経営戦略
エディオンの19年3月期中間期決算、エアコンが好調で増収増益
エディオンは10月31日、2019年3月期の第2四半期決算(4~9月)を発表。売上高は3523億6000万円(前年同期比5.3%増)、営業利益は106億3000万円(14.8%増)、経常利益は110億7000万円(15.2%増)、親会社株主に帰属する四半期純利益は71億3000万円(13.6%増)の増収増益となった。
-
新製品
【会見速報】バンダイ初のスポーツシューズ、運動するとゲームで遊べる!
バンダイは11月1日、都内で会見を開き、遊びながらの運動能力の向上をサポートする小学生向けスポーツシューズ「UNLIMITIV」を12月1日に発売すると発表した。
-
サービス
【製品速報】平成最後はスマホで年賀状を作ろう! エプソンが無料アプリを提供
エプソンは11月1日、スマートフォン(スマホ)やタブレット端末から年賀状が作成できる無料アプリ「スマホでカラリオ年賀 2019」の提供を開始したと発表した。
-
実売データ
今売れているコンデジはどの製品? コンパクトデジタルカメラ売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月30日、コンパクトデジタルカメラの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
-
新製品
【製品速報】前後左右で角度調整、サンワダイレクトのタブレット端末用セキュリティスタンド
サンワサプライは11月1日、直販サイト「サンワダイレクト」で、前後左右で角度が調整でき、使用する際に見やすく操作しやすく位置に調整できる7.9~13インチまでのタブレット端末に対応したセキュリティスタンド「200-SL057」の販売を開始したと発表した。
-
新製品
スマートホームセキュリティを実現、テックウインドがIPカメラ「Arlo Pro 2」を発売
テックウインドは、Arlo Technology製の家庭向けネットワークセキュリティカメラ「Arlo Pro 2」をTSUKUMOパソコン本店やTSUKUMO eX.で11月1日に発売した。
-
コラム
【記者のひとこと】木工細工で何でもつくってくれた
国内外のIT企業のインキュベーション(投資や育成)を手掛けるサンブリッジ創業者のアレン・マイナー代表取締役会長が、この9月、データベースの専門家集団で事業会社のインサイトテクノロジー社長兼CEOに就任しました。
-
実売データ
高速Wi-Fiで自宅のネットワーク環境を快適に! 無線LAN売れ筋ランキング
「BCNランキング」日次集計データによると、2018年10月30日、無線LANの実売台数ランキングは以下の通りとなった。
過去の記事を読む(月別アーカイブ)
-
2019年
-
2018年
-
2017年
-
2016年
-
2015年
-
2014年
-
2013年
-
2012年
-
2011年
-
2010年
-
2009年
-
2008年