• ホーム
  • トレンド
  • ドコモのd払いをおさらい dカード GOLDかドコモ口座か、究極の二択

ドコモのd払いをおさらい dカード GOLDかドコモ口座か、究極の二択

 大幅還元キャンペーンをこれまで実施した実績のあるスマートフォン(スマホ)決済を、最新キャンペーンとともに紹介していく。第4回は、コード決済の開始は18年4月と他社よりも早かったが、還元キャンペーン競争への参戦は遅かった「d払い(ディーバライ)」を取り上げる

マイナポイントにd払い・dポイントを選ぶと、
500円相当のdポイント(期間・用途限定)が上乗せでもらえる

 d払いは、自社・他社のクレジットカード、ドコモ口座の残高、dポイントから支払先を選択でき、街の店舗(リアル店舗)で税込み支払金額200円ごとに1ポイント、ネットの店舗(EC)で税込み支払金額100円ごとに共通ポイントのdポイントが1ポイントたまる。
 
「d払い(街のお店)」と「d払い(ネット)」に分かれる

 ただし、ECの場合、以前「ドコモ払い」と呼ばれていた、ドコモの携帯電話料金との合算払いしか受け付けていないショップもあるため、なかなか理解しづらい。Amazon.co.jpで使えるd払いは「d払い(ドコモ払い)」であり、初回利用時にspモードで接続して事前に設定する必要がある。
 
7月の主なdポイント・d払いのキャンペーン

 実はだいぶ前から提供している、現金や登録した銀行口座からチャージ可能なドコモ口座は、ネットやアプリ上で送金や買い物ができるバーチャルな財布で、楽天の「楽天キャッシュ」に相当するサービス。ここ1年、入金可能な銀行口座は増えてきたが、まだ他よりも少なく、有効期間が最後の残高変動から5年間(本人確認不要の「ドコモ口座(プリペイド)」は4年間)と短いので、今後、利用をやめる可能性が少しでもあるなら利用しない方が無難といえる。
 
当初はドコモ契約者のみだった「ドコモ口座」は、
今はキャリアを問わず利用できる

 そうなると、クレジットカード払い一択となるが、やはりドコモのクレジットカード「dカード GOLD」がおすすめだ。毎年、年会費1万円が発生するものの、ドコモの対象サービスの月額料金10%ポイント還元の特典があるので、コラボモデルの光ファイバーサービス「ドコモ光」や月額5000円を超える大容量プラン「5Gギガホ/ギガホ」を契約しているなら十分に元が取れる。

 しかも、dカード GOLDは裏面にdポイントカードの読み取り用バーコードが記載されており、カード1枚でdポイントをためつつキャッシュレス決済できる。もちろん、スマホのApple Pay/Google Payにを取り込めば、スマホだけでdポイントをためたり使ったり、非接触決済やコード決済が可能になる。

 3キャリアのうち、dポイントとdカード GOLDをメインに押し出したドコモは、キャリアフリー化で利用者の裾野を広げつつ、既存顧客を囲い込むという点で、最も成功しているように見える。dカード GOLDに未入会の場合、d払いなどの還元をさらに多く受けるため新規入会するか、ポイント充当払いやドコモ口座だけで済ますか、シーズンごとに還元条件が悪化しそうな予感がするだけに、悩ましいところだ。(BCN・嵯峨野 芙美)