• ホーム
  • トレンド
  • ゲーミング事業で1.6倍の伸び見込む、I・Oデータが「父ノ背中」のスポンサーに

ゲーミング事業で1.6倍の伸び見込む、I・Oデータが「父ノ背中」のスポンサーに

 アイ・オー・データ機器(I・Oデータ)は、eスポーツ・ゲーム市場への取り組みを強化する。1月29日に開かれた媒体向け新年会で明らかにした。ゲーム向けに特化したデバイスの売上高を、2018年から19年で1.6倍に引き上げる。加えて、マルチゲーミングチーム「父ノ背中」のスポンサーになったことを発表した。

I・Oデータが「父ノ背中」のスポンサーなった

 I・Oデータのコンシューマー向けゲーム製品は、ゲームキャプチャーとゲーミングモニター「GigaCrysta(ギガクリスタ)」の二つ。17年の両ジャンルの売上高は合わせて6億円程度で、売上全体の1%程度にすぎなかった。ところが、18年には2.5倍に伸長。19年は前年比で1.6倍、売上全体の5%程度まで成長する見込みだという。
 
ゲームキャプチャーとゲーミングモニター事業が成長を続けている

 事業戦略本部企画開発部長を務める加藤光兼執行役員は、「当社がゲーミングデバイスを扱っているのは、ユーザーの皆様から気付きをいただいたことがきっかけ」と話す。
 
加藤光兼部長

 「例えば、キャプチャー製品の『GV-USB2』はもともとビデオテープなどのデジタル化を想定して開発した。しかし、購入した方の実態を調査したところ、ゲームのプレー動画を作成するために利用していた方が約40%近くいたことが分かった。狙って作ったわけではないが、キャプチャー時の遅延が少ないことが評価されていた」(加藤部長)。
 
「GV-USB2」と「GV-HDREC」がゲーマーから思わぬ高評価を得たという

 GV-USB2の好評を受けて開発されたのが、PCなしでHDMI出力の映像を録画できる「GV-HDREC」だ。加藤部長は、「この製品にもゲーマーからの気付きがあった。GV-HDRECには、1フレーム単位のコマ送り機能が備わっており、特に格闘ゲーマーの皆様からeスポーツの特訓に最適だと評価をいただいた」と振り返る。

 「ゲーマーを深く観察して、どのような属性のゲーマーが、どのようなデバイスを求めているのかを、考え続ける。そして、それぞれのシチュエーションに合わせて快適にプレーできるデバイスや、プレーヤースキルを向上させるデバイスを提供していく」と加藤執行役員は意気込む。今後は、ゲーマーのインプット・アウトプットを快適にするゲーミングデバイスを届けていくという。
 
次の製品については後日発表となるそうだ

後発だからこそ、ユーザーと共に育つ

 父ノ背中のスポンサーになったことについては、事業戦略本部販売促進部販売促進課の西田谷直弘課長が「父ノ背中は、SNSやストリーミングでの発信力が高く、当社の製品の魅力を広く発信していただけると考え、スポンサーになった」と経緯を説明する。なお、父ノ背中は大会への積極的な参加、優勝、ストリーミング配信・動画投稿で活躍している。
 
「父ノ背中」のプロフィール

 I・Oデータは、東京ゲームショウに5年連続で出展したり、ゲーミングPCを持ち寄ってゲームをプレーするイベント「C4LAN WINTER」に2年連続で出展したりと、ゲーマーと同じ目線で関係性を深めてきた。加えて、ゲーム会社との連携も進めている他、父ノ背中以外にも「Green Leaves」や「TURUGI TOYAMA」といったプロチームをサポートしている。
 
アイ・オー・データ機器はゲーマー目線でニーズを探るために、
さまざまなゲームイベントに参加している
 
「Green Leaves」や「TURUGI TOYAMA」もサポートしている

 Gzブレインの調査によれば、国内eスポーツ市場は18年に前年と比べて10倍以上の市場に急成長している。22年に100億円まで成長する見通し。また、調査ではファン数が現時点で380万人だが、4年後に約800万人に拡大すると予測している。その中でI・Oデータは、どのような立場に立つのか。注目していきたい。