サムスン、Galaxy Note20シリーズを海外発表、Sペンの書き味が大幅向上

 サムスンが8月5日にオンラインイベント「Galaxy UNPACKED 2020」を開催し、Galaxyシリーズのスマートフォン「Noteシリーズ」を含む七つの新製品を発表した。本稿ではNoteシリーズの2機種について詳細を報告しよう。

Sペンの書き味が向上したGalaxy Note20シリーズを発表

シリーズ最大サイズの6.9インチ「Note20 Ultra」登場

 新機種はシリーズで初めて採用する6.9インチの大型ディスプレイを搭載する「Galaxy Note20 Ultra」と、6.7インチの「Galaxy Note20」。ともにサムスンの有機ELディスプレイを採用している。解像度はNote20 UltraがWQHD+、Note20がFHD+。
 
Galaxy Noteシリーズ初の6.9インチ大画面を搭載した
「Galaxy Note20 Ultra」

 UNPACKEDイベントで発表された製品はグローバルモデルなので、現時点では日本国内での発売時期や価格、導入されるカラーバリエーションについてはアナウンスがない。

 なお、二つの端末ともにグローバルモデルの仕様は5Gネットワークのsub-6とミリ波に対応するとしているが、国・地域によっては5Gはsub-6にのみ対応する端末が導入される場合もある。

 心臓部であるSoCについても、クアルコムの「Snapdragon 865 Plus」を搭載する製品と、サムスン製「Exynos 990」を搭載する製品の2種類が用意される。

 カラーバリエーションは、Note20 Ultraがミスティック・ブロンズ/ミスティック・ブラック/ミスティック・ホワイトの3色、Note20はミスティック・ブロンズ/ミスティック・グリーン/ミスティック・グレイの3色展開。光沢感を抑えたマットフィニッシュは共通している。
 
6.7インチのOLEDを搭載する
「Galaxy Note20」

Sペンの描画レイテンシを大幅改善、書き味が向上

 ディスプレイはフロント側カメラの配置をパンチホールデザインとし、ホームボタンなどを設けず画面占有率を高めている。画面描画応答速度を高速120Hz駆動として、さらに表示するコンテンツに合わせてリフレッシュレートを自動調整しながらディスプレイ由来のバッテリー消費を低く抑える。内蔵スピーカーはDolby Atmosの立体サウンドに対応する。

 Noteシリーズの特徴であるデジタルペン「Sペン」は本体底面左側に格納できる構造とした。Note10シリーズに引き続いてワコムのデジタルペン入力技術を採用したSペンを本体のBluetoothで接続して筆記する仕様になるが、スマホの描画応答性能が上がったことで、アップルの「Apple Pencil」と同等の9ミリ秒にまでペン書きのレイテンシ(遅延性能)が改善されている。ペン先の追従性能が向上したことで自然な書き味が得られるという。
 
Sペンはディスプレイの描画性能が上がったことで書き味が滑らかになった

 SペンはGalaxy Noteにも搭載されていた、ペンのボタンを押しながら特定の操作をジェスチャで行う「Air actions」が進化。アプリに関係なくジェスチャ操作が使えるようになる。

 純正メモアプリの「Samsung Notes」にはユーザーの同一サムスンアカウントにサインインしているデバイス同士で、クラウドを経由してアプリのメモにアクセス、書類の情報を共有できる機能が付く。ほかにも新設された音声メモの「オーディオ・ブックマーク」は、ペンで書いた文字のタイムスタンプに合わせて音声メモの記録位置の頭出しができる便利機能を備える。

 ほかにもSamsung NotesにはPDFファイルのインポートと書き込み、斜めに書いた文字の傾き補正、保存するファイルをフォルダに分類して保存できる機能が加わる。

動画を強化した高画質・高機能のトリプルカメラ

 リア側のメインカメラは2機種ともに標準/超広角/望遠のトリプルレンズ仕様。望遠側レンズはヘリスコープ構造として、Note20は最大3倍、Note20 Ultraは最大5倍の光学ズームをサポートする。Note20 Ultraの標準レンズには108MP(1億800万画素)のイメージセンサーが積まれている。静止画撮影時にはレーザー自動フォーカス機能により、手前と奥側の被写体に素速くピント合わせができる。
 
Galaxy Note20シリーズはともに標準/超広角/望遠のトリプルレンズ仕様

 フロント側カメラはシングルレンズ仕様、10MPのデュアルフォトダイオードセンサーを搭載する。動画記録は最大解像度8K/24pに対応。マニュアルでフォーカス合わせやフレームレートにズーミング、マイクの指向性の設定変更、明るさ補正などが追い込める「Pro Video Mode」機能を搭載する。撮影後の動画からハイライト部分を自動抽出してつなげるオート編集機能のほか、スマホ単体で簡易なマニュアル編集もできるアプリが用意されている。
 
光学ズーム性能も強化。被写体に寄って高精細な静止画・動画が撮れる

 「Samsung DeX」は、サムスン独自に開発したスマホの画面をテレビやモニター機器にミラーリングできる機能。Note20シリーズからは別途アクセサリー機器やケーブルを使わなくても、スマホからMiracast機能に対応するテレビにWi-Fiを経由して無線でデータをミラーリングできるようになる。投影中、スマホの画面はリモコンとして機能するだけでなく、テレビの画面と別のアプリを表示しながらマルチタスク利用もできる。
 
スマートフォンから大画面テレビへWi-Fi経由で
ミラーリング表示ができるSamsung DeXに対応

 このほかにもグローバルモデルのNote20 Ultra/Note20ともに本体はIP68相当の防塵・防水仕様とした。内蔵するRAMやストレージの容量は各国・地域で取り扱われる端末にもよるが、RAMは8GBから、Note20 Ultraは12GBのモデルも用意する。ストレージは128GBから最大512GBまで。Note20 UltraはmicroSDカードスロットが搭載される。

 内蔵バッテリーはNote20 Ultraが4500mAh、Note20は4300mAh。それぞれNote10シリーズの前機種よりも容量アップを図った。Qi対応のワイヤレス充電、およびイヤホンなど外部機器へのパワーシェア(給電)機能を搭載する。
 
Qiに対応するワイヤレスイヤホンなどに給電できるパワーシェアに対応

最新タブレットもSペンが進化 人気のペイントアプリに初対応

 NoteシリーズのほかにもUNPACKEDイベントではGalaxyシリーズのAndroidタブレットが発表された。「Galaxy Tab S7」と「Galaxy Tab S7+」の2機種だ。
 
最新のタブレットGalaxy Tab S7シリーズ

 特徴はNoteシリーズと同様に描画遅延を大幅に改善したSペンを同梱したことだ。さらにアプリベンダーとの協業により「Clip Studio Paint」などイラストレーターにも人気のペイントアプリに初めて対応した。

 従来はPC版とiOS版のみ提供されていたClip Studio Paintに初めてAndroid版が加わり、当初はGalaxy Storeから独占配信される。利用はNote20以外のGalaxy端末でも可能になる。

 一定の独占配信期間を経てからGoogle Playストアに公開され、Galaxyシリーズ以外の端末にもダウンロードして使えるようになる予定だ。(フリーライター・山本敦)