DynabookからノートPCの2019年夏モデル、6シリーズ15機種

新製品

2019/04/16 12:00

 Dynabook(旧東芝クライアントソリューション)は、4月16日、2019年夏モデルのノートPC新製品として15.6インチのスタンダードノートPC「T9/T7/T6/T5/T4」シリーズと15.6インチのベーシックノートPC「X5」シリーズを発表した。4月25日から順次発売する。

1月に新会社として再出発したDynabookが2019年夏モデルを発表

先進性のあるデザインを採用した「dynabook T9/T7」

 上位モデルの「dynabook T9/T7」は、IPS方式のフルHD液晶ディスプレイや高音質スピーカー「Dynamic Wide Sound」、Windows Hello対応の赤外線顔認証などを搭載。アイコニックなヒンジや後方に向かってラインを切り上げた先進性を感じさせるデザインを採用した。
 
dynabook T9(正面から)

 キーボードはアルファベットと数字をキートップセンターに配置。さらに文字を太く刻印し、はっきりと見やすくした。キートップ中央は0.2mmのへこませ、打鍵しやすくなっている。
 
dynabook T9(上から)

 連続駆動時間は約9時間。30分で約3.5時間分の充電ができる急速充電機能にも対応する。ストレージは「T9」が128GBのPCIe対応SSDと1TBのHDDのデュアルストレージ仕様、「T7」が1TBのHDD。CPUはいずれもCore i7-8565U。メモリは「T9」が16GB、「T7」が8GB。

 インターフェースはマイク入力/ヘッドホン出力、光学ドライブ、LANコネクタ、USB 3.0×3、USB Type-C×1、HDMI出力端子、ブリッジメディアスロットを搭載。カラーは「T9」がサテンゴールド、スタイリッシュブルー、「T7」がリュクスホワイト、サテンゴールド、スタイリッシュブルー、フォーマルゼロをラインアップ。最新の「Office 2019」をプリインストールする。

使いやすさにこだわった「dynabook T6/T5/T4」

 「dynabook T6/T5/T4」は、「T9/T7」と同じく広視野角のフルHD液晶ディスプレイ、印字が見やすい打鍵性にすぐれるキーボードを搭載。スピーカーには「2way 4speakers」を採用する。連続駆動時間は約7時間。
 
dynabook T5(正面から)

 CPUは「T6」がCore i7-8550U、「T5」がCore i3-8130U、「T4」がCeleron-3867U。いずれもストレージは1TBのHDD、メモリは4GB。「T5」のみ、光学ドライブがBDドライブ(T6とT4はDVDスーパーマルチドライブ)、Windows Hello対応の赤外線顔認証を搭載。
 
dynabook T5(上から)

 インターフェースはマイク入力/ヘッドホン出力、DVDスーパーマルチドライブ、LANコネクタ、USB 3.0×2、USB 2.0×2、HDMI出力端子、ブリッジメディアスロットを搭載。カラーは「T6」がサテンゴールド、「T5」がリュクスホワイト、プレシャスブラック、サテンゴールド、「T4」がリュクスホワイト、プレシャスブラック、サテンゴールド、モデナレッドをラインアップ。最新の「Office 2019」をプリインストールする。

はじめて使うノートPCは「dynabook X5」

 ファーストPCというコンセプトで設計した「dynabook X5」は、「T」シリーズの映像の美しさや操作性の高さを踏襲しつつ、タイピング取得アプリ「特打」やOffice Home and Business 2019をプリインストールするなど、PC初心者がPCの基本を学びやすい工夫を施した。
 
dynabook X5(正面から)

 CPUはCore i3-8130U、メモリは4GB、ストレージは1TBのHDD。連続駆動時間は約7時間。インターフェースはマイク入力/ヘッドホン出力、DVDスーパーマルチドライブ、LANコネクタ、USB 3.0×2、USB 2.0×2、HDMI出力端子、ブリッジメディアスロットを搭載。カラーはサテンゴールド。
 
dynabook X5(上から)

 価格はオープンで、税別実勢価格は「dynabook T9」が21万円前後、「dynabook T7」が19万5000円前後、「dynabook T6」が18万円前後、「dynabook T5」が16万円前後、「dynabook T4」が13万円前後、「dynabook X5」が14万5000円前後の見込み。