• ホーム
  • トレンド
  • 2023年春ダイヤ改正、東武東上線の快速急行・急行・準急停車駅が変わる!

2023年春ダイヤ改正、東武東上線の快速急行・急行・準急停車駅が変わる!

時事ネタ

2023/01/26 16:05

 東武鉄道は2023年3月18日に、東上線・越生線、東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・鬼怒川線において、ダイヤ改正を実施する。

3月18日以降、東上線~新横浜駅のダイレクトアクセスが可能に

 今回のダイヤ改正は、相鉄新横浜線・東急新横浜線(羽沢横浜国大~新横浜~日吉駅間)の開業にともなう変更と、それ以外に分かれる。

 座席指定制の有料列車であるTJライナーについては、時差出勤など働き方の多様化にあわせて、平日は朝・夕夜間上下各1本の増発を行う。土休日も、朝の時間帯に上り3本を新設する。

 川越特急では、川越方面へのさらなる誘客、速達性向上を図るため、朝・夕時間帯の増発を行う。この結果、本数は現行の平日下り2本・上り3本から平日下り4本・上り14本に大幅に増える。土休日も改正後は下り3本・上り10本となる。
 
ダイヤ改正にともなう東武東上線 列車種別・停車駅の変更イメージ

 さらに、急行の朝霞駅停車・準急の上板橋駅停車によって、池袋駅への利便性向上を図るほか、快速急行の停車駅を志木駅からJR武蔵野線との乗り換え駅である朝霞台駅に変更し、川越特急以外の種別は川越~小川町駅間は各駅停車とする。また、快速を取りやめるとともに、Fライナーの種別を急行から快速急行に変更することで、新宿・渋谷・横浜方面への速達性向上を図る。

 このほか、利用状況にあわせて、一部区間における初列車時刻の繰り上げ、終列車時刻の繰り下げを実施。朝ラッシュ時間帯は、池袋駅着ピーク時(7時30分~8時30分)の列車本数を現行の24本から22本に減便、日中時間帯は川越市~森林公園駅間で1時間あたり現行の8本から6本に減らし、おおむね10分間隔で運転を行う。夕ラッシュ以降は、東上線、越生線の平日17時30分~終列車の時間帯、一部列車の種別、行先、列車本数などを見直す。小川町~寄居駅間で実施しているワンマン運転は、一部列車において森林公園~寄居駅間まで拡大する。
 
初列車時刻の繰り上げと終列車時刻の繰り下げイメージ

 一方、東武スカイツリーライン・伊勢崎線・日光線・鬼怒川線については、南栗橋駅前エリアにおける産官学開発プロジェクト「BRIDGE LIFE Platform構想」と連携して、都内通勤に便利な時間帯を中心に日光線の一部特急列車(朝上り特急列車3本、夕夜間下り特急列車6本)を南栗橋駅に停車することで利便性向上を図る。

 JR新宿駅発着の直通特急は、定期列車として毎日2往復(東武日光駅発着1往復、鬼怒川温泉駅発着1往復)運行する。3両編成で運行している特急リバティりょうもうは、利用の多い一部列車を6両編成に変更して利用ニーズに応える。ほかにも、日光線特急列車とSL大樹・DL大樹との一部接続を見直し、利用しやすい時刻に変更する。
ギャラリーページ