• ホーム
  • トレンド
  • PayPay?au PAY? 3月のスマホ決済キャンペーンを賢く使いこなすポイント

PayPay?au PAY? 3月のスマホ決済キャンペーンを賢く使いこなすポイント

 スマートフォン決済サービス各社のキャンペーン合戦が盛り上がっている。3月になったと同時に新規キャンペーンが続々とスタート。還元率や対象店舗はさまざまで、一部の店舗では被りもあるため、ユーザーの中にはどれを使えば一番お得か悩んでいる人が多いかもしれない。今回は特にキャンペーンが魅力的なPayPayとau PAYに絞って、それぞれの使い分けポイントをまとめた。

キャンペーンを制すものがスマホ決済を制す! 
3月のポイントはPayPayとau PAYの使い分けにあり

 まず、もっとも優先すべきはPayPayが3月1日~28日に実施する「超PayPay祭」だ。還元率は20%、還元上限は1000円相当/回・期間、対象店舗は一部を除くPayPay加盟店で、シンプルかつお得なキャンペーンとなっている。また、ソフトバンク/ワイモバイルユーザーや新規登録者、半年ぶりに利用するユーザーの場合、還元率や還元上限がアップするのもうれしいポイントだ。
 
キャンペーンを制すものがスマホ決済を制す! 
3月のポイントはPayPayとau PAYの使い分けにあり

 今回の超PayPay祭のユニークなところは、特定のコンビニや飲食店、ドラッグストア、家電量販店、百貨店などで同時開催する別のキャンペーンと組み合わせることが可能なことだ。例えば、セブン-イレブンは独自に10%還元を行っており、超PayPay祭の20%と合わせて30%還元となる。

 注意したいのは、キャンペーンが適用される条件や還元上限、実施期間がそれぞれ異なっていることだ。月の後半になってくるとすでにそのキャンペーンの還元上限に達していた、あるいは実施期間が終了していた、ということもありうるので、よく確認しておくことをおすすめする。
 

 次に押さえておきたいのがau PAYの「たぬきの恩返し」キャンペーンだ。対象店舗は月替わりで変更されるが、3月はローソン、スーパー、ドラッグストア、飲食店と幅広い。また、還元上限がローソンだけで1au IDあたり3000ポイント/期間、スーパー+ドラッグストア+飲食店合算で1au IDあたり500ポイント/回、3000ポイント/月と高く設定されているのもポイントだ。
 

 「たぬきの恩返し」キャンペーンの注意点は終了日が月末ではなく、3月22日ということだ。先述した超PayPay祭は3月28日までなので(特定店舗のキャンペーンは28日より前に終了するものもあり)、フルに使い切りたいならau PAYのキャンペーンを先に消化するのも手だろう。

 今回はPayPayとau PAYに絞って紹介したが、d払いやメルペイ、LINE Payなどでもお得なキャンペーンは多数走っている。人によってはそちらがお得というケースもある。また、各社が注力している地域限定キャンペーンもインパクトが大きい。還元率や使える店舗の数などで使いやすさも高いので、実施地域が生活圏の人はそちらを優先するのもありだ。(BCN・大蔵大輔)