ソニー、約22.5mmのスリムノートPC、「VAIO」発売10周年を記念して

ニュース

2007/05/17 20:54

 ソニーは5月17日、個人向けパソコン「VAIO(バイオ)」の07年夏モデル第2弾を発表した。ラインアップは、ノートPC「type T」4機種、「type F」「type N」各1機種、ハイエンドデスクトップPC「type R master」の計4シリーズ10機種で、「type T」「type R master」は、店頭販売の標準モデルとカスタマイズ可能な「VAIOオーナーメードモデル」を用意する。

 ソニーは5月17日、個人向けパソコン「VAIO(バイオ)」の07年夏モデル第2弾を発表した。ラインアップは、ノートPC「type T」4機種、「type F」「type N」各1機種、ハイエンドデスクトップPC「type R master」の計4シリーズ10機種で、「type T」「type R master」は、店頭販売の標準モデルとカスタマイズ可能な「VAIOオーナーメードモデル」を用意する。

 「type T」は、約22.5mmの薄型モバイルノートPC。「VAIO」シリーズの国内発売の10周年を記念し、これまで培った技術などを投入し、薄く軽いきょう体と耐久性の両立を実現した。機能や性能だけでなく、手にしたときの質感やデザインにもこだわったという。

 液晶ディスプレイは、NTSC比で色純度72%以上という高画質な11.1型ワイドの「クリアブラック液晶」を搭載。本体は、軽量ながら高強度のカーボンファイバー積層板を採用し、ほぼ全面を覆う立体形状にすることで、ねじりに対する強度を高めた。

 キーボードパネルは新たに開発し、キーボードとパームレストを溶着して二重構造にして、本体の強度とキーボードを打った時の使用感を向上させた。鏡面仕上げのキーボードパネルと立体的なキートップで、美しさと安定したキータッチも実現した。天板のカラーはブラック。「VAIOオーナーメードモデル」では、ブラックのほか、限定カラーのプレミアムカーボン、ボルドー、シャンパンゴールドの4色から選べる。

 店頭販売モデルの仕様は、CPUがCeleron M 443(1.20GHz)、メモリ1GB、HDD80GBなど。OSはWindows Vista Home Premium。ワンセグの受信が可能で、ディスプレイ部分にアンテナを収納した。VAIOオーナーメードモデルでは、記録媒体に32GBのフラッシュメモリや、フラッシュメモリと160GBのHDDのハイブリッドなどを選択することもできる。バッテリー時間は、標準バッテリーパック使用時で最大約12時間、大容量バッテリーパックで最大18時間。

 このほか「type F」「type N」には、夏モデル第1弾として発売中の製品をベースに、Windows Vista Home Premiumを採用したモデルを追加し、品揃えを拡充した。

 「type R master」は、ハイビジョン映像の編集などでの使用を想定したツインユニット構成のデスクトップPCで、デュアルコアCPUのCore 2 Duo E6320(1.86GHz)や2GBの内蔵メモリなどを搭載し、基本性能を強化。同シリーズで初めて、WXGA+表示対応の19型ワイド液晶ディスプレイとのセットモデルもラインアップした。オーナーメードモデルでは、Windows Vista Ultimate、クアッドコアCPU、約3TB(テラバイト=1000GB)のHDDなどが選択できる。


 発売日は、ノートPCが3シリーズともに5月26日、「type R master」は6月2日。「VAIOオーナーメードモデル」は5月17日から先行予約の受け付けを開始した。

 価格はオープン。店頭販売モデルの実勢価格は、「type T」が24万円前後、「type F」が16万5000円前後、「type N」が15万円前後、「type R master」は、ディスプレイ付属モデル「VGC-RM52DL9」が35万円前後、PC単体の「VGC-RM52D」が29万円前後の見込み。

 ソニーでは、7月1日まで、東京都の銀座ソニービルショールームで「VAIO10周年記念イベント」を開催。新しい「type T」を中心に、初代の「バイオノート505」をはじめ、代表的な歴代モデル全17機種を展示する。入場料は無料。