東芝、世界初のHD DVDレコーダー、W杯前に出すはずが「開発難しかった」

ニュース

2006/06/22 23:03

 東芝は6月22日、次世代DVD規格「HD DVD」の録画・再生が可能な世界初のHDD搭載レコーダー「RD-A1」を7月14日に発売すると発表した。価格は39万8000円。次世代DVD規格を巡っては東芝やNECなどの「HD DVD」とソニー、松下電器産業などが推す「ブルーレイディスク(BD)」が争いを続けているが、東芝は3月末に発売したプレーヤーに次ぎ、レコーダーをBD陣営に先駆けて投入することで、規格争いで優位に立ちたい狙いだ。

 東芝は6月22日、次世代DVD規格「HD DVD」の録画・再生が可能な世界初のHDD搭載レコーダー「RD-A1」を7月14日に発売すると発表した。価格は39万8000円。次世代DVD規格を巡っては東芝やNECなどの「HD DVD」とソニー、松下電器産業などが推す「ブルーレイディスク(BD)」が争いを続けているが、東芝は3月末に発売したプレーヤーに次ぎ、レコーダーをBD陣営に先駆けて投入することで、規格争いで優位に立ちたい狙いだ。


●世界初のHD DVDレコは、HD画質で最大約130時間の長時間の録画対応

 「RD-A1」はDVDフォーラムが承認した次世代DVD規格「HD DVD」に対応し、「HD DVD」の録画と再生ができる世界で初めてのHD DVDレコーダー。「HD DVD-R 片面1層ディスク(15GB)」で最大約115分、「片面2層(30GB)」では最大約230分のハイビジョン(HD)映像の録画ができるのが特徴。また、1TB(テラバイト=1000GB)のHDDを搭載し、HD画質で最大約130時間の長時間の録画ができる。地上アナログ、地上/BS/110度CSデジタルチューナーを各1系統ずつ搭載し、「デジタル放送」と「アナログ放送」をHDDに同時録画が可能。また、HDMI端子をはじめ、D1/D2/D3/D4出力端子、S1出力端子、コンポーネント端子、LAN端子などを装備した。なお、ホームネットワークを構築できる「DLNAガイドライン」にも対応している。

 東芝は、HDD-DVDレコーダーに搭載しているGUI・多機能ソフトつき画像処理回路「RDエンジンHD」を「HD DVD対応版」に改良。録画したHD番組をフレーム単位で編集してプレイリストを作成、HD DVDディスクにダビングすることもできる。従来のDVDの記録・再生も可能で、過去に録画した複数のDVDをHDDにダビングし、劣化することなく1枚のHD DVDにダビングしなおすこともできる。対応メディアは、内蔵HDD、HD DVD-Video、HD DVD-R、HD DVD-R DL、DVD-R、DVD-R DL、DVD-RAM、DVD-RW、DVD-Video、音楽CD、CD-R/RW。録画方式は「MPEG2」のみ。

●ワールドカップ前に出すはずが……「開発難しかった」

 設計は高画質・高音質にこだわった。映像では、HD映像の4倍でオーバーサンプリングできる297MHz/14bitビデオDACを搭載したほか、米アンカー・ベイ・テクノロジーズ社の最新高性能スケーラーによる1080pアップコンバートにも対応した。音声では、フルタイム192kHz/24bit処理回路や、高音質2ch再生回路を盛り込んだ。次世代サラウンドフォーマットの「ドルビーデジタルプラス」「ドルビーTrue HD」「DTS?HD」「L-PCM5.1ch」に対応する。

 HDD DVDの再生機能は、3月に発売したHD DVDプレーヤーと同様に、ソフトの再生中にメニュー表示などが行える「ポップアップ・メニュー」、出演者の解説などをサブ画面に同時に表示できる「PinP動画機能」といった、現行DVDにはない「アドバンス機能」を搭載した。

 本体は、メインフレームとサブフレームを1mmの鋼鈑で構成するで2層構造を採用。アルミ削りだしの支柱を使用するなど、高音質を実現するためにきょう体を新たに設計した。本体サイズは幅457×高さ159×奥行408mm、重さは15.2kg。「RD-A1」は「VARDIA(ヴァルディア)」ブランドで展開し、年内に1万台の販売を目指す。国内のみの販売で海外での発売予定はない。

 東芝はレコーダーをワールドカップ(W杯)前に発売することを表明していたが、藤井美英・執行役上席常務デジタルメディアネットワーク社社長は、「開発が非常に難しかった。妥協をせずに自信のあるものに仕上がったので悔いはない」と発売よりも製品完成度を優先させたことを強調した。さらに、「東芝の技術を全て集約し、ブルーレイディスク(BD)陣営からケチのつかないような製品に仕上げた。私なら100万円でも買いたい商品だ」と語り、自信のほどをのぞかせた。また、価格については、一番の悩みであったことを明かし、「当社の液晶テレビ“レグザ”と組み合わせて買ってもらえる価格にした」(藤井常務)。

●前年割れ続いていたDVDレコーダーの起爆剤となるか?


 東芝によれば、3月に発売したHD DVDプレーヤー「HD-XA1」については、米国で2万台程度の販売実績があるものの、国内ではあまり台数が出ていないとしている。「BCNランキング」で直近の6月第3週の主な次世代DVD対応機(表)を見てみると、シェアとしてはまだまだといったところだが、ラインアップが出揃ってくることでも相乗効果を期待したい。また、4月まで前年割れを続けてきたDVDレコーダーだが、デジタルチューナー対応機種への買い替えと、ワールドカップ効果で5月には前年比プラスに転じている(図)。次世代を担うHD DVDレコーダーがDVDレコーダーの復調の起爆剤となるかどうかが注目される。

※薄型テレビ…液晶テレビとプラズマテレビの合算/テレビ機能付きパソコン…テレビチューナーを1基以上搭載したデスクトップPCとノートPCの合算


*「BCNランキング」は、全国のパソコン専門店や家電量販店など18社・約2200の店舗からPOSデータを日次で収集・集計しているPOSデータベースです。これは日本の店頭市場の約4割をカバーする規模で、パソコン本体からデジタル家電まで115品目を対象としています。