IPA、「解読に100億年かかる」暗号「トーヨークリプト」を27分で解いた!

ニュース

2005/09/26 21:45

 情報処理推進機構(IPA、藤原武平太理事長)は9月26日、携帯情報機器の無線通信などに使われる暗号技術「Toyocrypt(トーヨークリプト)」を9月20日に解読したと発表した。英国やベルギーの大学などでも解読研究されてきたが、実際に解読したのは「IPAが初めて」(IPA)という。


 情報処理推進機構(IPA、藤原武平太理事長)は9月26日、携帯情報機器の無線通信などに使われる暗号技術「Toyocrypt(トーヨークリプト)」を9月20日に解読したと発表した。英国やベルギーの大学などでも解読研究されてきたが、実際に解読したのは「IPAが初めて」(IPA)という。

 「トーヨークリプト」は、東洋通信機が発明した暗号で、現在の技術では「(解読するのに)100億年かかる」(IPA)と言われ、2000年に電子政府推奨暗号候補としても提案された。解読するためには、高度なプログラミング能力のほか、高速な大規模コンピュータが必要とされてきた。2000年以降、暗号関連の学術会議では、「解読が可能なのでは」との指摘があったが、実際に解読した例はなかったという。

 IPAは、代数的攻撃手法と呼ばれる解読方法を用いて、解読プログラム「IPA?SMW」を開発。IPAが保有する暗号研究専用の並列コンピュータ上で解読した結果、27分間で解読に成功した。IPAでは解読にあたり、プロジェクトチームを2004年度に設置していた。杉田誠・IPAセキュリティセンター暗号グループ研究員を中心に、「スーパークリエータ」の認定者であるアイビスの渡辺秀行氏とユーテン・ネットワークの光成滋生氏もメンバーとなっている。

 プロジェクトチームを率いた杉田研究員は、「今後は他の暗号技術にも『IPA?SMW』を採用したり、汎用的なコンピュータでも容易に解読できるように研究を重ねていく」と今後の活動予定を説明している。