• ホーム
  • トレンド
  • <Key Person>ヨドバシカメラ藤沢社長、創業者が明かす「ポイントカード」のすべて

<Key Person>ヨドバシカメラ藤沢社長、創業者が明かす「ポイントカード」のすべて

インタビュー

2016/08/24 11:00

 いまやあらゆる業界、業種に普及している「ポイントサービス」は、年間約8500億円ともいわれる発行規模に膨れ上がっている。1989年にヨドバシカメラが日本で初めて考案した「ポイントカード」について、創業者の藤沢昭和社長が開発当時の考えを明かした。「お客様への利益の還元」からスタートした「ポイントカード」は、ヨドバシカメラの高収益な経営の実践と密接に絡み合っていた。

取材・文/細田 立圭志
写真/大星 直樹
 

日本で初めて考案した「ポイントカード」について語る藤沢昭和社長

【関連記事】
・気になるヨドバシの在庫回転率とは?
・ネットで1000億円突破、川崎の物流施設も稼動

ポイントカードでお客様に利益を還元

――あらためて、ヨドバシカメラの「ポイントカード」が誕生した当時のことを教えてください。

藤沢 1989年(平成元年)4月に「ポイントカード」を発行しました。翌年に「ゴールドポイントカード」と名称を変更してから今日まで続き、約3300万人のお客様に会員になっていただいています。それまで、「ポイント」という名称すら世の中に存在していませんでした。『店で購入してくださる多くのお客様に、何か還元できるサービスはないだろうか』との考えから、ポイントカードの開発がスタートしました。

 カギになったのは、業界に先駆けて1985年2月に全店で展開していたPOS(販売時点情報管理)レジです。POSレジで、買い物をするお客様一人ひとりにバーコードで会計ができるようになっていたので、買い物をしに来てくださったお客様に、また来店していただくための方法を考えたとき、われわれだけが利益を上げるのではなく、その利益をお客様に還元して喜んでいただこうと考えたのです。持参していただいたカードとPOSレジのデータが連動する仕組みを、1年ほどかけて開発しました。

 「ポイントカード」というネーミングは、みんなで議論していたときに『1ポイントを1円で還元するから、ポイントカードでいいじゃないか』と私が提案して決まりました。ポイントという名前も仕組みもなく、まさに独自でシステムを構築しました。

――反響はいかがでしたか。

藤沢 ポイントカードをご利用するお客様は損をしないんですね。得はあっても損をしないので、とても喜ばれました。

 その反響もあってポイントカードの発行から3年ほどして、さまざまな企業から「システムを導入したい」という問い合わせがきました。独自に開発したシステムだったので、意匠登録やパテントを取得しようと考えましたが、当時は「ビジネスモデル特許」などない時代で、仕組みで特許を取得することができませんでした。それなら広く使ってもらおうじゃないかと、同業者だけでなく百貨店や航空会社、ガソリンスタンドなど、問い合わせを受けたいろんな企業に「どうぞ使ってください」とノウハウを教えました。

――POSレジとポイントカード、物流システムはヨドバシカメラの付加価値経営を実践する上で密接に絡み合っていますね。
 

ポイントカードは、経営と密接に関わっている

藤沢 受発注や在庫回転率をコンピュータで自動的に管理する仕組みづくりには当時から注力していて、今でも変わりません。どのメーカーのどの商品が何個売れて、定番商品の定数からいくつ足りないから何個注文すればいいのかを、コンピュータが自動で発注します。仕入先に経費の負担をさせずに納品していただくためには、どうすればいいのかを考えた結果から生まれた仕組みです。

 商品の発注データがコンピュータで仕入先とつながっているので物流センターでは「伝票レス」「検品レス」で荷受をしています。これだけの商品を発注しているので、これだけの商品が物流センターに納品されているはずだと。荷受時に検品をしないため、運転手は商品を降ろしたらすぐに帰れます。検品作業は、われわれも大変だし、運転手も大変だから、そういう負荷を減らそうと考えたのです。

 なかにはメーカーのうっかりミスで、メーカーの物流センターからの出荷時に、注文よりも少ない商品を積載してわれわれの物流センターに納品されることがあります。伝票レス、検品レスなのでいったんはそのまま入荷されますが、売り場でのピッキング時に「おかしい」と気づき、原因をすぐに突き止められます。大きな商品の検品は大変ではなくても、数の多い周辺機器や小物商品の検品は作業が煩雑ですから。こうした細かいことを一つひとつなくしていく積み重ねが経営なのです。

・<気になる在庫回転率とは>に続く
 
■プロフィール
藤沢昭和(ふじさわ てるかず)
1935年、長野県生まれ。60年に東京・渋谷で藤沢写真商会を創業。67年に東京・新宿に淀橋写真商会を設立し、74年にヨドバシカメラに変更。89年4月にバーコードを使ったポイントカードシステムを開発して発行。16年6月末現在の会員数は約3300万人。北は札幌から南は博多、関東を中心に全国主要駅のそばに23店舗を展開。インターネット通販では430万アイテムを取り扱い、全品無料配送で即日・翌日・指定日配達サービスを実施している。

・【動画】トップに聞く『会社の夢』

◇取材を終えて

 ゴールドポイントカードに「ポイントカードは、ヨドバシカメラが初めに考案したシステムです」と明記してある。1989年当時、ビジネスモデルが特許になるなど誰も考えていなかった時代に「ポイント」は誕生した。あまりに早すぎて残念ながら特許は認められなかったが、カードに刻まれた文言に、挑戦し続けてきたヨドバシカメラの姿が反映されている。今でこそビッグデータがもてはやされているが、当初から念頭にあった創業者・藤沢昭和社長の先見性に、驚かされるばかりだった。(至)
 
※『BCN RETAIL REVIEW』2016年9月号から転載