キヤノン、プロ用デジタル一眼のフラッグシップ機「EOS-1D MarkIII」

ニュース

2007/02/23 14:15

 キヤノンは2月22日、プロ用デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D MarkIII」を5月下旬に発売すると発表した。価格はオープンで、実勢価格は50万円前後の見込み。プロ用デジタル一眼のフラッグシップ機と位置付け、「『プロ機一新』を合い言葉にシステムをゼロから見直し、高性能、高信頼性を追求」(岩下知徳・イメージコミュニケーション事業本部長)を武器に、プロ用デジタル一眼レフ市場でトップシェアを狙う。

 キヤノンは2月22日、プロ用デジタル一眼レフカメラ「EOS-1D MarkIII」を5月下旬に発売すると発表した。価格はオープンで、実勢価格は50万円前後の見込み。プロ用デジタル一眼のフラッグシップ機と位置付け、「『プロ機一新』を合い言葉にシステムをゼロから見直し、高性能、高信頼性を追求」(岩下知徳・イメージコミュニケーション事業本部長)を武器に、プロ用デジタル一眼レフ市場でトップシェアを狙う。


 撮像素子には有効1010万画素で、28.1×18.7mmの大型CMOSセンサーを採用。感度はISO100-3200の常用設定が可能で、被写体ごとに細かな対応が行える。高画質・高速処理が特徴の画像処理回路「DIGIC III」を2基搭載しており、1010万画素で1秒10コマ、110枚の高画質な画像の連続撮影を可能にした。


 19点のクロス測距点と26点のアシスト測距点を備えた総測距点数45点の新開発AFセンサーを採用しており、高精度なAFが可能。シャッターユニットは表面処理と熱処理の方法を変更して耐久性を高めた構成部品を使用することで30万回の作動耐久性を実現した。


 また、「カメラがゴミを出さない、付けない、残さない」(同)をキーワードにした防塵対策機能も搭載。カメラ内部にはゴミの発生を抑える機構・素材を使用したほか、CMOSセンサーの前面に配置した赤外吸収ガラスにはゴミやホコリの付着を低減する帯電防止処理を施した。さらに、超音波振動を利用して、赤外吸収ガラスの表面のゴミやホコリをふるい落とすセルフクリーニングセンサーユニットも備えた。

 記録媒体はコンパクトフラッシュ、SDメモリカードで、マイクロドライブも使用できる。モニターは約23万画素の3.0型液晶を搭載。電源は専用リチウム充電池を使用。本体と外装カバー、ミラーボックスの素材には耐久性の高いマグネシウム合金を採用した。サイズは幅156×高さ156.6×奥行き79.9mm、重さは1155g。

 同時にEOS用の高性能ストロボ「スピードライト 580EXII」とズームレンズ「キヤノン ズームレンズ EF16-35mm F2.8 II USM」も発表した。

 「580EXII」は最大ガイドナンバー58の性能を持つ大光量タイプのストロボで、外装カバーの合わせ部や窓部、操作部につぎ目のないシーリング構造を採用。電池室のフタなどにパッキンやゴム素材を使用することで防塵・防滴性能を高めた。

 「EF16-35mm F2.8 II USM」は研削、ガラスモールド、レプリカと異なる3種類の高精度非球面レンズを使用し、広角側の周辺画質を改善したほか、2枚のUD(特殊低分散ガラス)を採用することで倍率色収差を抑え、にじみの少ない高コントラストの画像が撮影できるようにした。焦点距離は35ミリフィルムカメラ換算で16-35mm、「EOS-1D MarkIII」に装着した場合は21-46mm。

 発売日と価格は「580EXII」が4月下旬で6万円、「EF16-35mm F2.8 II USM」が3月下旬で23万円。