トヨタと日野自動車、燃料電池大型トラックを共同開発

時事ネタ

2020/03/25 09:30

 トヨタ自動車と日野自動車は3月23日、燃料電池大型トラックを共同開発し、今後、走行実証などを通じて実用化に向けた取り組みを進めることを発表した。

燃料電池大型トラックの車両イメージ

 共同開発する燃料電池大型トラックは、日野の大型トラック「日野プロフィア」をベースに両社の技術を生かして開発。シャシは、燃料電池車に最適なパッケージングを専用設計し、徹底した軽量化によって十分な積載量の確保を目指す。

 パワートレインには、トヨタの次期「MIRAI」用に新開発されるトヨタFCスタックを2基搭載し、日野の強みである大型車ハイブリッド技術を応用した車両走行制御を組み合わせる。航続距離は600kmを目標とし、環境性能と商用車としての実用性を高次元で両立することを目指していく。

 トヨタと日野は、地球環境問題を重要な経営課題の一つとして位置づけて積極的に取り組んでいる。両社とも、50年までに走行中CO2排出量の大幅削減を掲げ、電動車の技術開発と普及促進に力を注いでいる。今後、さらにCO2排出量の削減を実現するためには、国内商用車全体のCO2排出量の約6割を占める大型トラックの環境性能の大幅な向上が必須とされている。

 商用車の電動化では、高い環境性能はもちろん、事業に使う車両としての実用性が求められるため、走行距離や積載物、稼働シーンなどに応じて適材適所で最適なパワートレインを採用していくことが重要となる。

 特に、幹線輸送に使われる大型トラックには、十分な航続距離と積載量、短時間での燃料供給が求められることから、エネルギー密度の高い水素を燃料とする燃料電池車が有効であると考えられている。