「ポケトーク同時通訳」を発表 英語を70言語の音声と字幕でリアルタイム翻訳

サービス

2022/10/14 18:30

 ソースネクストAI翻訳機「POKETALK(ポケトーク)」を展開する子会社ポケトークが、今冬に新製品「ポケトーク同時通訳」の提供を開始すると発表した。サービスの価格は正式リリース時に発表する。現在展開中の「ポケトーク字幕」をアップデートする形となり、今後はポケトーク同時通訳に一本化する予定だ。

「ポケトーク同時通訳」を発表するポケトークの松田憲幸代表取締役社長兼CEO
ソースネクスト会長兼CEOも兼務)

字幕と一緒に音声でも発話

 「ポケトーク同時通訳」は、主にグローバル展開する企業を対象にしたビジネス向けサービスで、相手の話す英語を70言語の音声と字幕でリアルタイムに翻訳するPC用のソフトウェア。スマートフォン用のアプリは開発中とのこと。
 
PCに「ポケトーク同時通訳」をインストールして利用する

 英語を短く区切りながらユーザーが選ぶ言語に翻訳し、字幕と一緒に音声でも発話するため、まるで専属の同時通訳者がいるように相手の話が理解できる。ただし、話者が英語のみの翻訳で、例えば日本語で話した場合、相手には翻訳した字幕のみが表示される。
 
ビジネスでの利用シーンはさまざま

 オンラインだけでなく、対面の会議や動画視聴などの翻訳でも使える。オンライン会議を想定したデモでは、相手が話す英語をほぼリアルタイムで翻訳された日本語の字幕と、少し遅れる形で音声で聞き取ることができた。翻訳されるまでの待ち時間も短く、ストレスを感じなかった。

 会議など双方でコミュニケーションをとる場合はお互いのPCにポケトーク同時通訳をインストールするのが望ましいが、例えば動画やセミナー視聴なら相手がインストールしていなくても使える。
 
「ポケトーク字幕」と「ポケトーク同時通訳」の違い

通訳の対応は場当たり的で、ビジネスの損失につながっている

 ポケトークが9月に実施した「ビジネスシーンにおける言語に関する意識調査」では、「業務で日常的に外国語を使う」と答えたビジネスパーソンの77.3%が、「言語が業務やコミュニケーションなどの阻害要因になっている」と答え、60.0%が「外国語のコミュニケーションが円滑にできずビジネスで損失になっていると感じる」と回答しているという。
 
言語が業務の阻害要因に
 
コミュニケーションの齟齬がビジネスの損失に

 また、外国人に応対する方法として49.2%が「社内の外国語が得意な社員が対応している」と回答し、そのうち63.5%がそのせいで「本来やるべき業務に力を注げていない場合がある」と感じていることがわかった。また、通訳・翻訳者を外部に委託している企業では、企業経営層の84.2%が「通訳や翻訳のコストが高い」、さらに89.5%が「費用だけでなく通訳者の調整が負担となっている」と回答しているという。
 
通訳や翻訳コストがかかるため、社内では場当たり的な対応に

 ポケトーク同時通訳をリリースすることで、同社がミッションに掲げる「言葉の壁をなくす」世界の実現を目指す。ちなみに、現行のポケトーク字幕のサービス料金は1ユーザーあたり月額2200円、年間2万6400円のサブスクリプションとなっている。
ギャラリーページ