LINE MUSICには無料で使える「フリー」と呼ばれるプランがあるのだが、音楽やミュージックビデオの再生が30秒までとなっており、音楽サブスクサービスとしてはあくまで無料お試しの位置づけとなっている。広告付きながら無料でも楽しめるSpotifyやAmazon Musicの無料プランと比べてしまうと、少し物足りない。
ロスレス音楽配信がない
LINE MUSICの音楽配信は非可逆形式のみとなっており、CDに比べると音質的に劣るものとなっている。Apple MusicやAmazon MusicがすでにCD以上の音質での配信を開始し、SpotifyもCD並の音質での配信を予告していることを考えると、課題といえる。音質を重視する人は注意してほしい。
LINEをよく使っている人におすすめ
LINE MUSICは、LINEとの連携やカラオケ機能など、他の音楽サブスクサービスにはない特徴を持っており、特にLINEをよく使う人には魅力的だ。また、中高生にとっては、学割対象としてくれるサービスのため、お得につかえる。音質の面など課題もあるが、自分の懐事情や周囲の状況なども踏まえつつ検討したい。(ライター・ハウザー)