来春の花粉飛散量予測、増加予想の注意すべきエリアは?

時事ネタ

2021/10/06 13:00

 ウェザーニューズは10月4日に、2022年の花粉シーズンに向けて「第一回花粉飛散傾向」(スギ・ヒノキ、北海道はシラカバ)を発表した。

2022年春の花粉飛散量、関東以西は前年より減少傾向の見込み

 「第一回花粉飛散傾向」によれば、2022年の花粉飛散量は北日本や北陸で2021年より多くなるものの、その他の多くの地域では少なくなると予想している。

 北海道では前年比1.8倍程度、東北・北陸では1.3倍程度に増える地域もある一方、関東から西では少なくなる地域がほとんどで、とりわけ2021年に飛散量が多かった四国や九州南部では、半分程度になる可能性があるという。

 平年比(2012年~2021年の平均との比較)では、並~やや少ない地域がほとんどで、全国平均では平年の82%程度と見込まれる。
 
2022年春の花粉飛散量、全国平均では平年の82%程度の予想

 なお、花粉の飛散量は周期的に増減し、花粉の飛散が多い期間と少ない期間が交互に訪れる傾向がみられ、飛散量が多い年を「表年」、少ない年を「裏年」と呼ぶが、夏の天候の影響によって「表年」「裏年」の区別が不明確になる年もある。

 2021年は、北日本の一部を除いて飛散量が前年を上回り、ほぼ全域で「表年」となった。2022年はその反動から、飛散量が2021年よりも少なくなり、多くのエリアで「裏年」になると予想される。

 一方で、北海道や東北北部、北陸エリアでは飛散量の多い「表年」になると予想している。