• ホーム
  • トレンド
  • スマホアプリのダウンロード数と消費支出が過去最大に、新型コロナの影響

スマホアプリのダウンロード数と消費支出が過去最大に、新型コロナの影響

データ

2020/08/24 20:00

 App Annie Japanは、2020年上期(1~6月)のモバイル市場に関するレポートを8月20日に発表した。レポートは、アプリ市場データプラットフォーム「App Annie Intelligence」のデータに基づき、20年上期の各業界の動向をまとめている。

新型コロナ拡大のピークだった4月は月間ダウンロード数がピークに

 レポートによれば、20年上期におけるモバイルアプリのダウンロード数は、App Store・Google Play全体で640億ダウンロードを記録した。世界的に新型コロナウイルス感染症の感染拡大の第1波にあたる4月には、月間ダウンロード数がピークに達し、19年下期の月平均から25%増加しており、とりわけゲームアプリのダウンロード数が急増している。
 
2020年上期のモバイルアプリ消費支出は全体で500億ドル

 20年上期におけるモバイルアプリの消費支出は、App Store・Google Play全体で500億ドル(約5.2兆円)を超えた。5月は、月単位の消費支出額が過去最高に達し、アプリストアにおける収益額が増加している。
 
新型コロナの影響でモバイルアプリの利用時間が世界的に増加

 20年上期におけるモバイルアプリの利用時間は、世界で20年4月に4時間18分に達し、19年における月平均の3時間40分と比較して約17%増加した。日本でも、20年4~6月に月平均3時間36分に達しており、19年における月平均の3時間12分から微増している。

 ゲームアプリについては、日本で「どうぶつの森ポケットキャンプ」が1位となっている。利用時間では、新型コロナウイルス感染症の影響が拡大する直前の1~3月と比較して、4~6月に約70%増加した。米国では、ユーザーが常に新たなゲームを求めており、「フォートナイト」がゲーム中で映画を観る、著名なDJのコンサートに参加できるなど、社会的距離を置かざるを得ない状況下で、新たな施策を続けている。
 
国内のマッチングアプリ利用時間は5月がピーク

 日本国内におけるマッチングアプリの利用時間は、新型コロナウイルス感染症の感染拡大への危機感が最も高まった5月にピークを迎えた。
 
オンライン授業の拡大によって世界的に教育系アプリの利用時間が増加

 新型コロナウイルス感染症の影響を受け、教育機関はリモート主体での教育にシフトしており、とりわけ米国やブラジルなど、感染が拡大している地域で教育系アプリの利用時間が急増している。インドでは、教育×テクノロジーを意味する「EdTech(エドテック)」が新型コロナウイルス感染症の感染拡大以前から普及していたが、リモート授業が推進されたことによって急成長した。

 日本では、4~6月における教育系アプリの利用時間が、19年10~12月と比較して約85%も増加。教育機関などはもちろん、個人でも需要が拡大している。

 なお、App Annie Japanは8月27日14時~15時に、無料のウェブセミナー「2020年上半期総括モバイル市場へのコロナウイルスの影響と消費者行動変化」を開催する。