• ホーム
  • トレンド
  • タッチ決済、“NFC搭載”でも“おサイフケータイ”非対応のなぜ

タッチ決済、“NFC搭載”でも“おサイフケータイ”非対応のなぜ

時事ネタ

2020/03/04 18:30

 近ごろは、キャッシュレス決済サービスがなにかと話題に挙がる。日常のなかでも、スマートフォン(スマホ)を端末にかざしたり、「QRコード」(バーコード)を表示・読み込んだりして決済する人を見かけるはずだ。比べてみると、手間が少ないのは前者のタッチ(非接触)決済だ。「使いたい」と思う人もいるかもしれないが、タッチ決済にはNFCやおサイフケータイ、さらにはFeliCaなど、規格がさまざまある。これらは一体、どのようなものなのか、ざっくりと解説する。

タッチ決済の規格名はNFCやおサイフケータイ、FeliCaなどさまざま

NFCは現代社会になくてはならない存在

 まずはNFCについて。NFCは社会のいたる場所で活躍している。先述のスマホのタッチ決済だけでなく、SuicaやICOCAといった交通系ICカードなどによる決済でも採用されているほか、Bluetoothデバイス(イヤホン・スピーカーなど)を対応したスマホに登録・認証するときにも使う。運転免許証、マイナンバーカード、taspoなども同様だ。

 そもそもNFCとは、「Near field communication」の略称で、近距離無線通信規格の一種。文字のとおり、NFCに対応した機器同士を近づけると(だいたい10cm以内が大半)、データ通信(と認証)ができる規格のことだ。
 
NFCのマークがついている部分でタッチすると検知される

FeliCaはNFCの仲間

 NFCとセットでよく耳にするワードが、「FeliCa(フェリカ)」や「おサイフケータイ」ではないだろうか。

 FeliCaはNFCの仲間で、ソニーが開発した技術方式のこと。処理速度が高速である点などが特徴で、交通系ICカードやQUICPay、iDといった電子マネーなどで採用されている。

 こうしたFeliCa対応の決済サービスをまとめて管理・利用できるサービスが、おサイフケータイだ。モバイルSuicaなどおサイフケータイ向けのサービスも多いので、使ったことがある人も多いはず。おおよそ、「おサイフケータイ対応スマホ=FeliCa対応スマホ」という認識で問題ないだろう。
 
おサイフケータイのアプリ(Google Play)

NFC対応スマホ=FeliCa対応スマホ、ではない

 しかし、NFC対応スマホはすべてFeliCaにも対応している、と言えないので注意が必要だ。NFCは「NFC Type A/B/F」の3つの規格に分かれており、FeliCaはType Fに属している。

 どの規格に対応しているかは、スマホの機種ごとに変わってくる。近ごろのiPhoneはType A/BもFeliCa(Type F)にも対応しているが、Androidスマホ(とくに海外製)はNFCに対応していてもFeliCaには非対応、つまりおサイフケータイが使えないというケースが見受けられる。

 その理由の一つは、FeliCaは日本以外ではマイナーで、コストをかけてまで対応しても割に合わない、とメーカーが考えているからだろう。ただ、近年では「Rakuten Mini」「OPPO Reno A」など、FeliCaに対応した安価なAndroidスマホも登場。スマートフォンを購入する際、「おサイフケータイを使いたいけれど、安さも重視したい!」と考える人にとって、デバイス選択の幅が広がっている。

NFC Payにも注目

 一方、海外では、クレジットカード・デビットカードにNFC TypeA/Bを組み込んでタッチ決済する「NFC Pay」(EMV Contactless)というものが普及している。たとえば、「Visaのタッチ決済」「Mastercardコンタクトレス」などがそれにあたる。

 スマホもNFC Payの普及を後押ししており、Visaのタッチ決済は「Google Pay」で、Mastercardコンタクトレスは「Apple Pay」で利用できるようになっている。日本だとNFC Payはメジャーとは言い難い状況ではあるが、ローソンやマクドナルドで対応しているほか、6月からはセブン‐イレブンでも対応予定と、存在感を増している。近いうちになじみのある決済手段になるかもしれない。

「おサイフケータイ対応」は要チェック

 つまり、NFCはすごく近い距離でデータをやり取りする規格のこと。その技術を利用して、タッチ決済を実現している。

 さらに、NFCにはType A/B/Fという三つの規格があり、キャッシュレス決済サービスで有名なおサイフケータイはType Fに属するFeliCaを活用している。日本ではこちらがよく使われているが、世界では、NFC Type A/Bを使ったコンタクトレス決済「NFC Pay」が主流。これからは日本でも、インバウンド需要でNFC Pay対応店舗が増えると見込まれる。

 ちなみに、たいていのスマホはType A/Bに対応しているが、Type Fに対応しているかは製品によるので要注意。おサイフケータイを使うなら、「おサイフケータイ対応」をうたうスマートフォンを選ぶようにしたい。(浦辺制作所・藤縄 優佑)