第5回テレビに関する調査 報告書
薄型テレビの販売台数は2020年、巣ごもり需要や特別給付金の影響で大幅に増加しました。21年はその反動で前年割れが続いています。しかし、高付加価値モデルの有機ELテレビや50型以上の大型テレビでは、前年を上回る動きとなっています。東京五輪が終了し、テレビ買い替えのきっかけとなる出来事がひと段落しました。今後の大型・高機能タイプへの買い替え意向や買い替えタイミングについて調査しました。
価格
属性
総括
第1章 テレビの所有・購入状況とAndroidテレビについて
第2章 テレビの設置・利用状況、満足度
第3章 購入予定のテレビについて
第4章 周辺機器の状況とTVで出来たらよいと思うこと
価格
結果ローデータ+レポートセット 40万円(税抜) |
属性
総括

第1章 テレビの所有・購入状況とAndroidテレビについて
- 1-1 メイン利用のメーカーと画面サイズ帯
- 1-2 選択・購入者と購入場所
- 1-3 参考情報
- 1-4 購入重視点
- 1-5 Android搭載TVの認知と利用状況
第2章 テレビの設置・利用状況、満足度
- 2-1 設置状況
- 2-2 壁掛け設置
- 2-3 TVで観ているコンテンツ
- 2-4 満足度
第3章 購入予定のテレビについて
- 3-1 買い替え理由と参考にする予定の情報
- 3-2 購入予定のメーカーとメーカー乗り換え理由
- 3-3 買い替える予定の種類と解像度、サイズ帯
- 3-4 画面サイズの選択理由と想定価格帯
- 3-5 購入予定場所と重視点
- 3-6 同時購入・契約予定の機器・サービスと買い替えのきっかけ
第4章 周辺機器の状況とTVで出来たらよいと思うこと