• ホーム
  • ライフスタイル
  • 「副業技」を磨くチャンス! スキルマーケット「ココナラ」で自分の得意を伸ばそう

「副業技」を磨くチャンス! スキルマーケット「ココナラ」で自分の得意を伸ばそう

レビュー

2022/05/02 19:00

 副業する人が増えている一方で、どのようにして自分の強みを伸ばしたらいいのかと悩んでいる人も多いのではないだろうか。また、「副業を始めたいけど、自分の強みをどう活かしたらいいのかわからない」という人もいるだろう。そのような悩みを持つ人には、スキルマーケット「ココナラ」の活用がおすすめ。ココナラの概要や自分のスキルを売買する上でのメリットとデメリットを紹介する。

自分のスキルを売買できる「ココナラ」

 
「ココナラ」はプロ・アマ関係なく自分の得意を売買できる

 「ココナラ」は、ココナラという企業が運営するスキルマーケットだ。自分のスキルをオンライン上で売買できるという点が最大のメリットであり、プロだけではなくアマチュアでもサービスを出品できる。

 例えば、占いが趣味だとしよう。ココナラではプロの占い師だけではなく、アマチュアの人でも自分の趣味を活かして占い師として活動できる。

 販売実績により「レギュラー」「ブロンズ」「シルバー」「ゴールド」「プラチナ」とランク認定する仕組みを導入しているが、アマチュアの占い師だったとしてもスキルさえあれば、プロの占い師同様のランク認定を受けることも可能なのだ。

 「自分のスキルを活かして収入を得たい」「自分のスキルをさらに伸ばしたい」という人にとって、ココナラはまさに自分の得意を伸ばすチャンスの場と言えるだろう。

ココナラでスキルを販売するメリット・デメリット

 
ココナラには200種類以上の出品カテゴリがある

 自分の得意を伸ばすには、自分が持っているスキルが第三者からどのように評価されているのかを知ることも重要である。

 ココナラには200種類以上もの出品カテゴリがあり、さまざまなジャンルを取り扱っているため、一つではなく二つ、三つと気軽に自分の得意が伸ばせる。

 「自分が持つスキルと自分の得意を伸ばしたい」と考えている人は、まずはココナラに出品してみよう。ココナラでスキルを販売する上でのメリットとデメリットについて解説する。

【メリット】資格がなくてもスキルの販売が可能

 中には「自分は特別な資格は持っていないから、自分の得意を販売する自信が持てない」と考えて躊躇する人もいるだろう。

 確かに資格を有していることは、サービスを販売する上で強みとなるが、ココナラでは資格を有していることが出品の条件にはなっていない。

 そのため、無資格でも自分の得意な分野さえあれば販売できるという点は、ココナラのメリットといえるだろう。ただし、無資格の場合、相手を惹きつけるプロフィール内容にしないと集客は見込めない。

 たとえ素晴らしいスキルを有していたとしても、結局、購入してもらわないことにはそのスキルは発揮できないため、「明確なターゲット層」「これまでの実績」「サービスを購入することで得られるメリット」などを含めた充実した内容のプロフィール設定が重要となる。

【メリット】ジャンルにとらわれないサービスの出品が可能

 クラウドソーシングで自分の得意な分野の依頼案件を探そうにも、資格のような客観的な等級などで判断できない特殊なスキルの場合、そう簡単に探せないケースがある。「話し相手」「カウンセリング」などがこれに該当する。

 しかし、スキルマーケットのココナラでは、「話し相手」「カウンセリング」はもちろんのこと、次のようなジャンルも取り扱っている。

・家族・介護の悩み相談
・副業・収入を得る方法
・LINEスタンプ作成
・出会い方のアドバイスーーなど

 このように、出品ジャンルが幅広いため、自分の特技や趣味をサービスとして出品できるだけではなく、恋愛経験や介護の経験など、自分が経験してきたこともスキルとして販売できるのだ。

 自分のスキルや経験がどのように評価されるのかを知りたい人だけではなく、今後、自分の強みを養いたい人も、ココナラなら活躍の場が広げられるだろう。

【デメリット】購入者とのトラブルが起きる場合も

 ココナラには気軽に誰でもスキルを売買できるというメリットがある反面、購入者との相性によってはトラブルに発展するケースがある。

 サービスを販売する際は、購入者に誤解を与えない内容を提示することが重要だ。

 また、ココナラではあらかじめ一度に受注できる件数を設定できるが、キャパシティを超える件数にすると納期が遅れ、購入者の希望どおりの納期に間に合わせるのが難しくなるといったトラブルが起きかねない。

 サービスを出品する際には、次の点に注意しよう。

・サービス内容を誇張していないか
・受注件数は対応できる範囲にしているか
・直接取引を促す内容になっていないか(他サイトのURL貼り付けなど)

 その他にも「購入通知に気付かずキャンセルした」など、購入者とのトラブルに発展するケースはあるため、そうしたトラブルを避けるためにも、ココナラの利用規約等にはしっかり目を通しておこう。

ココナラでスキルを購入するメリット・デメリット

 
ココナラではスキルを購入してさらに自分の知識を高めることも可能

 中には「どのように自分の得意を伸ばしたらいいのか分からない」という人もいるだろう。ココナラならオンライン上でスキルアップに役立つサービスが購入できるため、自宅にいながら自分の得意を伸ばせる。さらに、ココナラで養った知識を活かすことで、ココナラに出品したサービスの需要が高まる可能性も秘めている。

 では、ココナラでスキルを購入する際のメリットとデメリットについて見ていこう。

【メリット】他のサービスと比較して購入できる

 ココナラでは出品者が自由に価格設定できるため、同じコンテンツでもサービス内容だけではなく、価格や納期などさまざまな条件を比較してサービスを購入できる。

 例えば、英会話のビデオレッスンに関するサービスを購入したい場合、30分1500円で購入できるサービスもあれば、60分4500円で購入できるサービスもある。

 検索条件を入力しさえすれば手軽に他のサービスと比較できるので、自分のニーズに適したサービスが購入できるという点は、ココナラならではの魅力だろう。

【メリット】500円からサービスの購入が可能

 「スキルアップはしたいけど、そこまでお金はかけられない」という人もいるだろう。ジャンルやサービスの提供方法にもよるがココナラでは、ワンコイン(500円)からサービスを購入できる。

 スキルアップに必要な情報をワンコインで購入できる上に、不安や悩みを解消できるというのは、ココナラだからこそのメリットとも言える。

【デメリット】サービスのクオリティが保証されていない

 ワンコインでもサービスが購入でき、リーズナブルにスキルアップできる点が魅力のココナラだが、アマチュアが出品しているサービスもあるため、サービスのクオリティは必ずしも保証されているわけではないというデメリットがある。

 「購入してみたけど、思っていたサービス内容とは違った」というケースもある。そんな時は、サービス購入時の目安として、出品者ランクを参考にするといい。

 出品者ランクは販売実績により評価されるので、ランクの位置づけが高ければ高いほど、実力があるという証拠にもなる。

 しかし、優秀な出品者だったとしても、出品して間もない場合、販売実績の評価が低いこともあるため、出品者ランクと併せて口コミや評価も参考にするといい。

仕事の受注を通じてスキルアップを図りたい人にはココナラが不向きな場合も

 ココナラは誰でも気軽に出品できるため、どうしても競合や似たようなサービスが多くなりがちだ。

 そのため、安定した仕事の受注があるとは限らない。仕事の受注を通じてスキルアップを図りたい人は、ココナラよりも自ら仕事を獲得する必要があるクラウドソーシングが適していると言えそうだ。

 ただし、自分のスキルに対してリアルな口コミや評判を通じて自分の得意を伸ばしたい場合、クラウドソーシングよりもココナラの方が充実する可能性はある。また、販売実績が増えるにつれて、自分の自信にもつながるだろう。

 スキルが気軽に売買できるプラットフォームのココナラには、他のサービス同様にメリットとデメリットの両面はあるものの、従来考えられていた副業のハードルを、大いに下げてくれるのは間違いないだろう。(GEAR)