スマホ乗り換えが有料化に興味津々!? 暑さ対策の「ペットグッズ」も【今週のニュースまとめ】
【今週のニュースダイジェスト】 7月18~24日の期間、「BCN+R」で注目を集めたのは、ソフトバンクがスマートフォン(スマホ)などの携帯電話サービスで機種変更などを有料化することについて取り上げた記事だった。また、暑さ対策につながる「ペットグッズ」を紹介する記事も読者の興味を引いた。「アプつく!」「SHELTER.道志(どうし)」「中部エリアの観光スポット」がテーマの記事も関心が高かった。
携帯電話サービス(ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO)の新規契約・機種変更・SIM再発行(USIM/eSIM)・譲渡・電話番号変更について、現行はウェブ手続きに限り無料のところ、改定後は全て有料化する。なお、ブランド間の乗り換えを行い、ソフトバンクの「ペイトク50/ペイトク無制限」に加入して「PayPayカード割」が適用されている場合に最大3850円相当、合計最大の4950円相当のPayPayポイントを付与する。
庄司さんが推す商品は、エフオーインターナショナルの「SUO 28℃ ICEクールリング for Dog」、トータスの「接触冷感足跡柄シリーズ マット」、アース・ペットの「ペットスエット ポーションプチ 7個入り」。商品知識が豊富な庄司さんに、最適なペットグッズを選んでもらいましょう。
アプつく!は、大学生~20代をターゲットに友人・恋人・同僚とのグループコミュニケーションを支援し、プログラミングの知識がなくてもアイデアを即座にアプリ化できる、自然言語処理技術を活用したサービス。思いついたアイデアを、誰でも1~3分程度でアプリとして実現できる。
SHELTER.道志は、相模原市の自然豊かなエリア「道志みち」に隣接し、四季折々の山景と清流が魅力のサイクリング・ツーリングコース近くに立地する、1日1組限定の完全プライベートな宿泊施設。石畳や苔、四季を彩る木々が来訪者の感性を刺激して、日常から解き放たれるひとときを提供する。
おすすめは、愛知県が「犬山城・犬山城下町」「伊良湖岬灯台」「ジブリパーク」、岐阜県が「白川郷」「モネの池」「新穂高ロープウェイ」、静岡県が「ウォーターアクティビティ浜名湖」「ふもとっぱら」、三重県が「ナガシマスパーランド」「伊勢神宮」。今から夏休みの計画を立ててみてください。

2025年8月20日から
ソフトバンクは、物価高騰に伴う各種費用の上昇など、昨今の状況を踏まえ、各種手続きの手数料を8月20日に改定する。携帯電話サービス・ブロードバンドサービスの事務手数料については指定の条件を満たす場合に限り、特典としてPayPayポイントを進呈し、実質負担を軽減する。
携帯電話サービス(ソフトバンク/ワイモバイル/LINEMO)の新規契約・機種変更・SIM再発行(USIM/eSIM)・譲渡・電話番号変更について、現行はウェブ手続きに限り無料のところ、改定後は全て有料化する。なお、ブランド間の乗り換えを行い、ソフトバンクの「ペイトク50/ペイトク無制限」に加入して「PayPayカード割」が適用されている場合に最大3850円相当、合計最大の4950円相当のPayPayポイントを付与する。
この暑さじゃかわいそう
【おしえてビックさん・24】夏のワンちゃんの散歩は、太陽の照り返しのキツさから昼間ではなく早朝や夕方以降にするなど、工夫されていると思います。しかし、アウトドアのレジャーなどで愛犬と一緒に楽しむときは、ペット用の暑さ対策が必要です。また、日中に家で寝ているネコちゃんも、エアコンや扇風機などのほかに暑さ対策をしたいものです。そこで、ビックカメラ有楽町店のペットコーナー「ぷれふぁみ」で、ビックカメラマイスターの庄司由起子(しょうじ・ゆきこ)さんに、暑さから守ってくれるペットグッズをおしえてもらいました。
庄司さんが推す商品は、エフオーインターナショナルの「SUO 28℃ ICEクールリング for Dog」、トータスの「接触冷感足跡柄シリーズ マット」、アース・ペットの「ペットスエット ポーションプチ 7個入り」。商品知識が豊富な庄司さんに、最適なペットグッズを選んでもらいましょう。
LINEでアプリがつくれちゃう
ボイスアップラボは7月17日に、コミュニケーションアプリ「LINE」に自然言語でアイデアを入力するだけで、1~3分程度でアプリが自動生成されるサービス「アプつく!」β版の無料提供を開始した。
アプつく!は、大学生~20代をターゲットに友人・恋人・同僚とのグループコミュニケーションを支援し、プログラミングの知識がなくてもアイデアを即座にアプリ化できる、自然言語処理技術を活用したサービス。思いついたアイデアを、誰でも1~3分程度でアプリとして実現できる。
完全プライベート1日1組限定
SHELTERは、自然と火、人とのつながりをコンセプトにした一棟貸しヴィラ「SHELTER.道志」(神奈川県相模原市)を8月10日にオープンする。
SHELTER.道志は、相模原市の自然豊かなエリア「道志みち」に隣接し、四季折々の山景と清流が魅力のサイクリング・ツーリングコース近くに立地する、1日1組限定の完全プライベートな宿泊施設。石畳や苔、四季を彩る木々が来訪者の感性を刺激して、日常から解き放たれるひとときを提供する。
夏休みは中部へGO!
中部地方には、夏休みに日帰りで訪れたいおすすめ観光スポットがたくさんあります。スタジオジブリの作品の世界を体験できるジブリパークや国内最多のジェットコースターを誇る遊園地ナガシマスパーランド、「お伊勢さん」の愛称で親しまれる伊勢神宮などが代表的なスポットです。そこで、ぜひ40代に訪れてほしい、中部地方にある日帰り旅におすすめの観光スポット10カ所を紹介します。
おすすめは、愛知県が「犬山城・犬山城下町」「伊良湖岬灯台」「ジブリパーク」、岐阜県が「白川郷」「モネの池」「新穂高ロープウェイ」、静岡県が「ウォーターアクティビティ浜名湖」「ふもとっぱら」、三重県が「ナガシマスパーランド」「伊勢神宮」。今から夏休みの計画を立ててみてください。