• ホーム
  • トレンド
  • メルカリ、リユースで拡大する「ファッション」や「家電」などに関する消費動向調査

メルカリ、リユースで拡大する「ファッション」や「家電」などに関する消費動向調査

データ

2023/11/24 19:00

 メルカリが運営するメルカリ総合研究所は、18~57歳の男女600人を対象に実施した「リユース人気カテゴリーにおける消費動向調査」の結果を発表した。

「推し活(エンタメ・ホビー)」「ファッション」「家電」での
フリマサービス利用がいずれも半数超に

フリマサービスが消費へのハードルを下げ、買い替え・購入を促進

 「推し活(エンタメ・ホビー)」「ファッション」「家電」の各カテゴリーについて、フリマサービスで取引したことがあるかをたずねたところ、「推し活(エンタメ・ホビー)」では50.9%、「ファッション」では33.5%、「家電」では40.6%がフリマサービスで取引したことが「ある」と回答した。

 過去にフリマサービスを利用したことがあるという人に限ると、「推し活(エンタメ・ホビー)」では67.1%、「ファッション」では62.6%、「家電」では76.5%がフリマサービスで取引したことが「ある」と回答し、この3カテゴリーはフリマサービス利用の主要な利用例となっていると分かった。
 
一定数の人がフリマサービスで売れることで
「買い替え・購入しやすくなった」と回答

 フリマサービスで売れることで、買い替え・購入をしやすくなったと感じるかという質問では「推し活(エンタメ・ホビー)」で55.2%、「ファッション」で34.5%、「家電」で32.5%が「感じる」と答えており、これらのカテゴリーではフリマサービスが一定の層の買い替え・購入意欲を促進しているといえそうだ。

 さらに、実際にフリマサービスで売却したことがある人の5~6割は、それぞれのカテゴリーにおいて買い替え・購入頻度が増加したと答えており、意欲だけでなく実際の消費行動の促進に結びついている。さらに、推し活をする人の半数以上(55.2%)は、「フリマサービスで保有グッズが売れることで、他の推し活グッズを買いやすくなっている」と回答するなど、フリマサービスを通じて交換しあう「推し活循環社会」ともいえる消費行動が浮き彫りになった。
 
「メルカリ ハロ」のロゴ

 同調査は2023年10月21日~23日にインターネット上で実施した。23年2月に設立10周年を迎えたメルカリはグループミッション「あらゆる価値を循環させ、あらゆる人の可能性を広げる」を掲げ、あらゆる価値が循環するエコシステム構築を目指し、24年初春に「メルカリ ハロ」のサービスを開始し、単発・短時間の雇用契約による新しい働き方を提供するスポットワーク事業への参入を表明している。
 
ギャラリーページ