• ホーム
  • トレンド
  • 【全力推し活日記6】スーツケースはロッカーサイズが重要~TM NETWORKを追いかけ「名古屋」へ

【全力推し活日記6】スーツケースはロッカーサイズが重要~TM NETWORKを追いかけ「名古屋」へ

暮らし

2023/11/01 11:00

 【全力推し活日記6】今回のTM NETWORKのライブレポは10月28、29日の名古屋公演です。40周年のライブツアー(全16公演)の折り返しとなる名古屋の会場は愛知芸術劇場大ホール。30周年のライブツアー「QUIT 30」でもこの会場で演奏しています(2015年1月9日公演)。初日は5階席、2日目は2階席とステージとの距離はありますが、音響が良いホールなので楽しみです。

繁華街の栄駅にほど近く、アクセス抜群の会場 (筆者撮影)

旅のお供、スーツケースの購入ポイント

 9月から始まったライブツアー。10、11月はほぼ毎週のように全国各地でライブがあり長距離移動をよぎなくされるため、スーツケースの出番が続きます。また私は仕事がら出張が多く、推し活も合わせると、2023年だけで外泊は80日以上。スーツケースは私のバディ、大事な相棒です。

 みなさんはスーツケースを購入する時、何を重要視しましたか?機内持ち込みサイズ/デザイン/素材/ブランド/価格など、ポイントはいろいろあるかと思いますが、私は、”コインロッカーに入ること”、これを一番に選びました。

<私の重要視ポイント>
★★★★★ コインロッカーに入ること
★★★★  PCの出し入れが楽なこと
★★★★  軽い・キャスターがスムーズなこと
★★★   ストッパーがあること
 

“ロッカーサイズ”=幅34cm以内

 一部例外もありますが、ほとんどの交通系ICカードに対応したコインロッカーのサイズは、幅と奥行きは共通で、高さの違いで値段が分かれます。値段はおおむね小型サイズ:400円/中型サイズ:500円/大型サイズ:700円となっています。
 
交通系ICカード対応した一般的なコインロッカー(筆者撮影)

<コインロッカーのサイズ(内寸)> ※あくまでも目安です。奥より若干狭くなっている開口部分を測定
・小型サイズ:幅34×奥行き57×高さ31cm
・中型サイズ:幅34×奥行き57×高さ54cm
・大型サイズ:幅34×奥行き57×高さ84cm

 主要な駅では多くのコインロッカーを設置していますが、休日となると”使用中”ばかりでほぼ空はなし。なんとか探してようやく見つけた”利用可”が小型サイズだった時でも、スーツケースが大きすぎて入らないー!ってことがないように、私のスーツケースは、幅34cm以内の ”ロッカーサイズ”←勝手に命名、です。コインロッカーの利用頻度が高い私にとっては、この”ロッカーサイズ”はスーツケースに求める最重要ポイントなのです!
 
コインロッカーの幅(内寸)は34cm。
幅34cmのスーツケースがジャストイン!(筆者撮影)

 ちなみに愛用しているスーツケースのサイズは幅34×奥行き24×高さ48cm。容量34L、重さ3.3kg。2泊3日の荷物ならこのサイズで大丈夫です。
 
中型サイズ(500円)なら、”ロッカーサイズ”のスーツケースが2個入るので
ちょっと得した気分(筆者撮影)

 スーツケースの購入を検討している方で、コインロッカーをよく使うのなら、幅34cm以内!この数値をぜひ覚えておいてください!
 

コインロッカーのおすすめサイト

『コインロッカーなび』

 全国各地のコインロッカーが検索できるサイト。位置情報で現在地から近いコインロッカーを探すことができます。
 
検索した結果、表示されたコインロッカーリスト(サイト画面)


『To Locca(トロッカ)』※現在は首都圏近郊のみ/会員登録必要

 サイトから希望の箇所・日時・サイズを検索するだけで、ロッカーの空き情報が表示され、1カ月前から予約ができるサービス。1時間単位(100円~)の時間貸しです。
 
予約できるコインロッカーの空き状況が表示される(サイト画面)
 

荷物の預かりサービス

 まあ、ここまで“ロッカーサイズ”について熱く語りましたが、頑張っても探しても空いているコインロッカーを見つけられないこともあります。そんな時は、主要な駅や観光地で提供されている「一時預かりサービス」が便利です。

 少し利用料金は高くなりますが、コインロッカーを探す手間を考えたら、時短になるので結果お得かもしれません。ホテルへの当日配送サービスをオプションで選べる場合もあるので、うまく利用したいですね。

 また、荷物の預かりに関しては、予めこのサイトをチェックしておくことをおすすめします。
 

『ecbo cloak(エクボクローク)』 アプリ/サイト

 都市部を中心に全国1000カ所以上で利用できる荷物預かりサービス。レストランや宿泊施設など空いているスペースに預けるので、ベビーカーや楽器などの大きな荷物も預けることが可能。事前に予約ができるのも魅力です。ただし受け取り時間は、その施設の営業時間に準ずるので注意が必要。
 
利用したい場所と時間を入力すれば該当施設が表示される (アプリ画面)
 

いろいろアップデートされたライブ

 それでは本題のライブの話を。16公演の折り返しとなる名古屋は8、9公演目。7公演終わった時点で気になっていたことは二つ。

 一つはセットリスト。今のところすべてセットリストは同じ。昨年のツアーはホール7公演、アリーナ2公演の合計9公演。ホールとアリーナでセットリストは変わりましたが、ホールのセットリストはすべて同じでした。

 今年の16公演はすべてホールだけど、セットリストはどうなるんだろう?このまま最後まで同じセットリストのままなのか、とても気になります。

 もう一つは、宇都宮さんが鬼門?のあの曲を間違えずにちゃんと歌いきることができるのか!アレンジゴリゴリになって登場したあの超かっこいい曲で、いつも”あっ”って顔をする瞬間があります。8回目の正直ということで成功するのか、今夜もしっかり見守りたいと思います!

 ライブは両日ともにオンタイムでスタート。

 毎回ネタバレがないように書こうとすると、どうしても伏せ字的な表現ばかりになってしまい恐縮なのですが、なんとあの曲がアップデートされました。

 そのアップデートされた曲を聴いて誰もが思ったであろう感想は、“宇都宮さん、足長っ“。

 66歳とは思えぬスタイルの良さは、さながら少女漫画の主人公と言っても過言ではございません!宇都宮さんの身長は178cm。ステージの真ん中に立っている姿が最高にかっこいいフロントマンです。

 どれくらいかっこいいかと言うと、ライトに照らされ壁に写るシルエットにさえ、思わず見惚れてしまうほど。ステージでのそのたたずまい、”静”と”動”に、いちいち「かっこいいっ」と声が漏れてしまいます。

 マイクスタンドさばきもアップデートされており、マイクスタンドになりたいと思ったファンの方も多いのではないでしょうか。

 他にも、2日目は宇都宮さんに拍手され、ご自分でも満足の出来だったのかガッツポーズをする小室さん。小室さんの歌声もアップデートされた感じです。

 音はいわずもがな。映像も毎回「あれ?こんな映像あったっけ?」と違いを感じてしまうので、アップデートされているのかもしれません(単なる私の見落としだったらごめんなさい)。

 毎公演何かしらアップデートしてくるTM NETWORKのライブ。進化の過程が見たいから、全公演行きたくなるんですよねー。今回も多幸感あふれるライブで、友人達との打ち上げのビールがとても美味しかったです。

 で、気になっていた例の二つの答え合わせです。

 セットリスト … そのままでした。が、あの曲がアップデートされたので、厳密に言うとセットリストは違うことになるのかもしれませんが、とりあえず変更なしということにしておきます。

 鬼門曲 … 名古屋初日の8公演目!すばらしいぃぃ!!完璧に歌い上げてくれました。(←内心ちょっと残念だったり。うそうそ)。2日目の9公演目は、ふふふ。テヘペロあり(← ありがとうございます!大好物でございます。次の福岡も期待しています!うそうそ)。
 

ツアーも後半戦へ

 いよいよ来週から後半戦のスタート。福岡/熊本/札幌/広島/倉敷/東京へ。しばらくは「おすすめ グルメ」で検索する日々が続きそうなので、体調管理もだけど、それ以上に体重管理もしっかりしないとダメそうです。
 

名古屋のおいしいもの

 ひつまぶし、手羽先、味噌カツ、あんかけスパ、台湾ラーメン、きしめん、小倉トーストなど名古屋にはおいしいものがいっぱい。数ある名古屋メシの中で私がおすすめしたいのは、立ち食いきしめんです。

 立ち食いと聞いて、新幹線(上下)ホームの4号車付近にある「きしめん 住よし」を思い浮かべた方も多いと思いますが、同じ”住よし”でもJR名古屋駅の在来線3・4番ホームにある「名代きしめん 住よし」です。いつもここで注文するのは、”ワンコインきしめん”これ一択。海老天1本と生卵が入ってなんと500円。鰹節もたっぷりでコスパ最強なのです。
 
名古屋駅在来線ホームにある「名代きしめん 住よし」 (筆者撮影)

 新幹線ホームと味は同じですが、在来線ホームは天ぷらがすべて揚げたてというスペシャルな特典付き。熱々の海老天でやけどしそうになりながら食べるのがまた格別です。新幹線ホームよりメニューも豊富なので、もし名古屋駅で時間があれば、在来線ホームに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
 

名古屋散歩

 開演前に少し時間があったので、愛知芸術劇場が入っているビル「愛知芸術文化センター」の11階へ。11階にある展望回廊は無料開放されており、市街地を一望することができます。※現在18時以降(金曜日は20時以降)は省エネのため閉鎖中。MIRAI TOWER(旧 名古屋テレビ塔)をバックにオアシス21が見下ろせるので、素敵な写真が撮れること間違いなし!
 
ライブ開始前の17時。11階の展望回廊からの眺め(筆者撮影)

 もちろん、屋外・屋内展望台があるMIRAI TOWERもおススメです。360度のプロジェクションマッピングや、100mの高さから夜景が堪能できます。※MIRAI TOWER大人料金:1300円(フリーライター:まるたに しず)


■Profile
まるたに しず
都内近郊在住。パソコン周辺機器メーカーで20年以上、広報PR業務に従事。現在「いつまでもいると思うな、“推し”と“親”」をモットーに自分らしく毎日を過ごしています。趣味は、ライブ観賞とスノーボード。最近ダイエットのためキックボクシングを始めました。(Xアカウント:@marutani1974)

 
ギャラリーページ