• ホーム
  • トレンド
  • ドライバーにきいた、ドライブで行いたいこと・行きたいところトップ3は?

ドライバーにきいた、ドライブで行いたいこと・行きたいところトップ3は?

データ

2023/08/31 12:00

 ホンダアクセスは、自家用車の運転経験がある20~59歳の男女のうち、家族で長距離ドライブ(片道100km以上のドライブ)をしたことがあるドライバー1000人(男女各500人)を対象に6月にインターネット上で実施したアンケート、「家族での長距離ドライブに関する調査2023」の結果を発表した。この結果から一部を抜粋して紹介する。

ドライブの目的トップ3は「ご当地グルメめぐり」「テーマパーク・遊園地」「ショッピング」

 調査対象者に、保有車のボディータイプをたずねたところ(複数回答)、「軽自動車」(41.5%)がもっとも多く、「ミニバン」(38.1%)、「コンパクトカー」(19.9%)、「SUV」(13.2%)、「ハッチバック」(7.3%)と続いた。保有車の中で、家族で長距離ドライブに行く際にもっともよく使うクルマのボディータイプは、「ミニバン」(36.2%)が最多となり、以下「軽自動車」(19.4%)、「コンパクトカー」(14.8%)、「SUV」(10.7%)、「ステーションワゴン」(6.0%)が続いている。
 

 家族で長距離ドライブに行く際に、もっともよく使うクルマに搭載されている安全運転支援システムをたずねたところ(複数回答)、安全運転支援システムでは「クルーズコントロール(ACC除く)」が26.0%、「追従型クルーズコントロール(ACC)」が15.0%、「車線維持支援システム」が28.5%となった。クルマのボディータイプ別でみると、SUVでは「クルーズコントロール(ACC除く)」が39.3%、「追従型クルーズコントロール(ACC)」が28.0%、「車線維持支援システム」が46.7%と、いずれも他のボディータイプよりも搭載率が高くなっている。

 今年の夏に、家族で長距離ドライブをしたいと思うかたずねた質問では、「非常にしたいと思う」(32.6%)と「まあしたいと思う」(47.9%)を合わせた割合が80.5%に達した。性年代別では、家族で長距離ドライブをしたいと思う割合が、男女とも若い年代ほど高くなる傾向がみられる。また過去の調査との比較では、家族で長距離ドライブをしたいと思う割合が3年連続で上昇している。
 

 さらに、2023年の夏に、家族で長距離ドライブをしたいと思うと回答した人(805人)に、家族との長距離ドライブの際にドライブ先で行いたいこと・行きたいところをたずねたところ(複数回答)、「ご当地グルメめぐり」(45.3%)、「テーマパーク・遊園地」(40.6%)、「ショッピング」(37.3%)、「湯めぐり」(34.0%)、「景勝地めぐり」(33.2%)が上位を占めた。
 

 年代別にみると、20代・30代では「テーマパーク・遊園地」(54.5%)、40代では「テーマパーク・遊園地」(48.5%)、50代では「ご当地グルメめぐり」(49.5%)がもっとも多い。

 また、夏の長距離ドライブの際に使えると安心・便利だと思うクルマのコネクテッドサービスをたずねたところ(複数回答)、「車内Wi-Fi」(40.3%)がもっとも多く、以下「駐車場の空き状況表示」(37.4%)、「自動地図情報更新」(30.3%)、「走行距離・燃費の記録」(22.9%)、「駐車位置を地図上に表示」(21.8%)が続いている。年代別では、20代・30代で「スマホでエアコン操作」と「スマホでエンジン始動」が全体よりも10ポイント以上高かった。
 
ギャラリーページ