• ホーム
  • ライフスタイル
  • フライング タイガー コペンハーゲンのケーキスタンドで流行りの「ヌン活」を楽しもう

フライング タイガー コペンハーゲンのケーキスタンドで流行りの「ヌン活」を楽しもう

レビュー

2022/05/25 18:00

 いつものおやつとはちょっと違う雰囲気で、午後のひと時を過ごすアフタヌーンティー。ホテルのレストランやおしゃれなカフェで楽しむのも素敵だが、アフタヌーンティーの雰囲気を自宅で再現してみるのもいい。お皿やティーカップは自分の好みに合ったものを選べるし、お皿に何を載せるのかを考えるのも楽しい。今回は、アフタヌーンティーの雰囲気づくりに欠かせないケーキスタンドを使いながら、自宅で楽しめる「ヌン活」を提案する。

フライングタイガーコペンハーゲンにてケーキスタンドを発見(筆者撮影)

「ヌン活」とはアフタヌーンティーを楽しむこと

 そもそも「ヌン活」とは「アフタヌーンティー活動」の略で、数年前から若者の間でSNSを中心に広がった言葉だ。アフタヌーンティーは英国発祥の文化で、午後のひとときをスナックやお菓子を食べたり紅茶を飲んだりしながら会話を楽しむ貴族たちの社交だった。

 ここ数年外出する機会が減り、人の多い場所を避けてホテルに滞在すること自体を目的に旅行する人が増えた。それに伴い、ホテルのレストランやおしゃれなカフェで、アフタヌーンティーを楽しむ人が増えたと考えられる。どんな環境で生活していても、時には普段とは違うご褒美時間を得たいものだ。

ケーキスタンドがあればホームパーティーは盛り上がる

 なぜ、ヌン活が若者たちのSNSで流行っているのかと言えば、やはり「映え」だろう。ケーキスタンドに色とりどりの素敵なスイーツと紅茶がある空間は、写真に残したいと思うような非日常の特別感が味わえる。

 ホテルのレストランのアフタヌーンティーもいいが、子どもが小さい家庭では落ち着いて楽しめない場合もある。なんといってもアフタヌーンティーは、喫茶店で紅茶やコーヒーと一緒のケーキセットを頼むより予算がかかる。そんな悩みを解決するのが、「自宅でヌン活」というわけだ。

 アフタヌーンティーに欠かせないものは色々あるが、見た目や映えにこだわりたいなら、やはりケーキスタンドは必須アイテムだろう。

 しかし、ケーキスタンドが一家にひとつ必要かといえばそうではない。筆者も実際、持っていなかった。筆者は今回、北欧デンマーク発の雑貨ブランドである「フライング タイガー コペンハーゲン」でケーキスタンドを入手した。価格は770円。さすがフライング タイガー コペンハーゲンと言わざるを得ない購入しやすい価格帯だった。

 組み立て方はとっても簡単で、付属のネジを皿の穴に下から入れて、スタンド部分を取り付けてネジで留めるだけ。それだけで、しっかりと安定したスタンドが完成した。
 
組み立てはネジを付けて回すだけなので簡単(筆者撮影)

 フライング タイガー コペンハーゲンと言えば、目に鮮やかなおもちゃや、おもしろ雑貨が比較的低価格で購入できるデンマークらしい色使いが特徴的な雑貨店というイメージだった。

 最初は見ていておもしろいし、子どもは喜ぶけれど、実用性には乏しいのかなと思っていたのだが、今回購入したケーキスタンドはシンプルで色使いもかわいいし、日常でも使いやすいものに感じた。
 
白の皿とシルバーのスタンドがかわいい(筆者撮影)

王道アフタヌーンティーでいつもと違うワンランク上の時間を楽しむ

 自宅でヌン活をすると、ケーキスタンドに載せるものを自分で選べる楽しみがある。まずは、王道のアフタヌーンティーらしいメニューを考えてみた。

 アフタヌーンティーの食べ物には、基本的に決まりがある。ケーキスタンドが3段の場合、下の皿にはサンドイッチや塩気のあるスナック。中段には、温かいスコーン、上段には甘いケーキが載るのが一般的。

 あくまでも基本的な決まりなので、店によってはすべての皿にスイーツが並べられている場合もあるし、温かいスコーンが上段に載っている場合もあり、最近では自由度が高くなっているようだ。
 
普段のお菓子もケーキスタンドがあればイベント感を演出(筆者撮影)

 今回は、手軽にコンビニですべて揃えてみた。購入したケーキスタンドは2段なので、下段にサンドイッチ。スコーンはなかったのでバームクーヘンとラスクにした。

 上段には、ラズベリーのクッキーとピスタチオのクッキーを並べてみた。スイーツやサンドイッチをコンビニで買って置いただけなのに、それっぽく見えたのが驚きだった。

 あとは、普段あまり使っていなかったティーカップを出して紅茶を注げば、それっぽいアフタヌーンティーの完成だ。

味覚狩り!? アイディア次第で広がる使い方

 王道のヌン活を楽しんだところで、せっかく購入したケーキスタンドをもっと活用して、ヌン活の応用編を色々考えてみた。

 下段にきこりの切株、上段にきのこの山いちご&ショコラ、たけのこの里。題して、森の味覚狩りヌン活だ。

 普段のおやつも、ケーキスタンドに盛り付けるだけで子どもが喜ぶとこと間違いなし。他のお菓子でも色々なテーマを決めて、ケーキスタンドに盛り付けてみると面白いだろう。
 
普段のお菓子もケーキスタンドがあればイベント感を演出(筆者撮影)

カットフルーツを盛り付けるだけでパーティー感が一気に上がる

 ケーキスタンドを使ったヌン活アレンジは、お菓子だけではない。色々なフルーツをケーキスタンドに盛り付ければ、見た目も鮮やかなフルーツスタンドになる。

 筆者はスーパーで購入したカットフルーツに、家の冷蔵庫にたまたまあったキウイフルーツを一緒にケーキスタンドに盛り付けてみた。ケーキスタンドは、ヌン活だけでなく、ちょっとしたホームパーティーの時も大活躍する予感だ。
 
カットフルーツと旬の果物があれば立派なフルーツパーティーに(筆者撮影)

 ケーキスタンドを片づける際も、ネジとスタンドを外して洗うだけなので手間いらず。保管も皿部分とスタンド部分をばらして保管できるので場所をとらないのがいい。

自宅でヌン活パーティーは企画から楽しめる

 今回は、フライング タイガー コペンハーゲンで購入したケーキスタンドを使って、ヌン活のすすめを紹介した。自宅でヌン活する場合、企画から楽しめる。家族や友人が喜びそうなテーマを決めて、ケーキスタンドに置く食べ物や、飲み物を決めていこう。

 自宅でヌン活をするなら、形式にこだわることもできれば、自分流にアレンジしても楽しい。飲み物も紅茶の種類にこだわってみたり、紅茶が苦手な場合は他の飲み物に変えてみたりしてもいい。

 王道のアフタヌーンティーには、サンドイッチや塩味のあるスナックと、スコーンを準備するといい。筆者が今回、アレンジヌン活として提案したのは、普段のお菓子を使いテーマを決めて盛り付けするもの。

 きこりの切株ときのこの山、たけのこの里の組み合わせ以外にも、駄菓子でアレンジしてみたり、プチシュークリームを山のように盛り付けてみたりしても楽しいだろう。

 他にも、ケーキスタンドに季節のフルーツを盛り付ければホームパーティーがより華やかになる。おうち時間が増えたことを前向きにとらえたおかげで、自宅でも非日常空間を再現して楽しむことが上手になってきた。

 ぜひ、ケーキスタンドを使いさまざまなヌン活を企画立案して、手軽に楽しいおうち時間を過ごしていただきたい。(GEAR)