携帯電話とPHS間の番号ポータビリティ、10月1日開始

ニュース

2014/02/04 18:22

 PHSサービスを展開するウィルコムは、2月4日、現在、携帯電話間で提供されている番号ポータビリティにPHSが加わり、10月1日から、携帯電話とPHS間で電話番号を維持したまま、事業者を乗りかえられるようになるとアナウンスした。

 あわせて、携帯電話とPHSとの間でSMS(ショートメッセージサービス)もできるようになる予定。携帯電話とPHS間の番号ポータビリティが始まると、従来のように電話番号だけでは携帯電話とPHSを区別できなくなるが、PHSに電話をかけると特別な呼び出し音(ウィルコム呼び出し音)が鳴る。

 MNP(携帯電話番号ポータビリティ制度)は、日本では2006年10月24日にスタート。制度の変更を受けて、2013年11月1日からは、それまでPHSに限られていた「070」から始まる電話番号が携帯電話でも利用できるようになり、携帯電話とPHS間のMNPの導入も検討されていた。

 「ウィルコム呼び出し音」は、ウィルコムのPHS回線の電話番号に発信した場合、通常の呼び出し音の前に「ププープー」という呼び出し音で約2秒間鳴り、発信者は電話をかけた先がウィルコムのPHSかどうか判別できる。