• ホーム
  • ライフスタイル
  • パナソニック、マイクロフォーサーズ規格の「Xレンズ」シリーズ、質感を引き出す標準ズームと望遠ズーム

パナソニック、マイクロフォーサーズ規格の「Xレンズ」シリーズ、質感を引き出す標準ズームと望遠ズーム

ニュース

2011/08/29 17:34

 パナソニックは、マイクロフォーサーズシステム規格に準拠した交換レンズの新シリーズ「Xレンズ」シリーズの第一弾として、世界初の電動ズームレンズ「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」(H-PS14042)と「LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」(H-PS45175)を10月13日に発売する。価格は、「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」が4万9875円、「LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」が5万6175円。

LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm(左)とLUMIX G X VARIO PZ 45-175mm

 「Xレンズシリーズ」は、被写体のもつ質感を最大限に引き出す描写性能を追求。EDレンズを2枚使用し、色収差の低減と非球面レンズの効果的な配置によって、高いコントラスト性能を実現している。超低屈折率の薄膜をレンズ表面に形成することで光線の反射を飛躍的に低減。ゴーストやフレアを大幅に低減して、クリアで抜けのよい描写を実現する。

 交換レンズとして初めて手ブレ補正機能「POWER O.I.S.」を搭載。毎秒4000回のブレ検知を行うことで、速く、小刻みな手ブレだけでなく、大きく、ゆっくりとした手ブレの検知精度向上に成功。ズーム使用時の、大きな手ブレにも効果を発揮する

 世界初の電動ズーム機能を搭載。レンズ横に備えたズームレバーでズーミングすることで、構図合わせのための細かいズーミング調整がスムーズにでき、動画撮影中のズーミング時に発生しやすい像揺れを低減しながら撮影できる。

 沈胴式の「LUMIX G X VARIO PZ 14-42mm/F3.5-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」は、35mmフィルム換算で焦点距離28~84mmで、パンケーキレンズ並みにコンパクトな標準ズームレンズ。4枚の非球面レンズと2枚のEDレンズを効果的に配置することで、高性能化と小型軽量化を同時に達成した。カラーはブラックとシルバー。サイズは最大径61.0×長さ26.8mm、フィルター径は37mmで、重さは約95g。

 「LUMIX G X VARIO PZ 45-175mm/F4.0-5.6 ASPH./ POWER O.I.S.」は、35mmフィルム換算で焦点距離90~350mmの望遠ズームレンズ。2群2枚のレンズを独立して駆動させる「マルチ アクチュエータ フローティング インナーフォーカス」によって、周辺解像度の低下を補正する。カラーはブラックとシルバー。サイズは最大径61.6×90.0mm、フィルター径は46mmで、重さは約210g。