イッツコムなど神奈川のCATV4社、東名厚木ICなど道路ライブ映像を相互利用

ニュース

2007/06/26 12:44

 厚木伊勢原ケーブルネットワーク、イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)、小田原ケーブルテレビ(JCN小田原)、湘南ケーブルネットワーク(SCN)のケーブルテレビ(CATV)4社は、インターネット回線を使って、各社が持つ道路ライブ映像の相互利用を7月1日から開始すると発表した。複数のCATV局が共同で道路ライブ映像を相互利用するのは全国初の試み。

 厚木伊勢原ケーブルネットワーク、イッツ・コミュニケーションズ(イッツコム)、小田原ケーブルテレビ(JCN小田原)、湘南ケーブルネットワーク(SCN)のケーブルテレビ(CATV)4社は、インターネット回線を使って、各社が持つ道路ライブ映像の相互利用を7月1日から開始すると発表した。複数のCATV局が共同で道路ライブ映像を相互利用するのは全国初の試み。

 神奈川県のCATV局4社がそれぞれサービスエリア内の主要幹線道路のライブ映像を提供し、24時間いつでも相互利用できるようにする。CATV各社は、そのライブ映像を、コミュニティチャンネルを通じ、朝夕の交通情報や週末のお出かけ情報として自由に番組編成することができる。

 配信する道路ライブ映像は、東名高速および小田原厚木道路の厚木インターチェンジ(IC)付近、首都高速3号線用賀料金所付近、小田原厚木道路および西湘バイパスの早川口IC付近、国道134号線湘南大橋付近の計4か所。いずれも東京・横浜方面から湘南海岸・伊豆・箱根・丹沢方面へのアクセスポイントで、交通の要所となっている。

 ライブ映像の相互利用に当たっては、通信コストがかからず拡張性が高い手法の開発とテレビ放送品質の映像実現に向け、数度にわたりライブ映像の配信実験を行い、インターネット回線を利用した相互利用システムを作り上げた。
 システムは、各局にストリーミングサーバーを設置し、必要な局が各局のストリーミングサーバーにアクセスして映像を取得。取得した情報をストリーミングプレーヤーでテレビ放送映像に戻し、放送素材として利用する仕組み。なお、テレビ放送画面は、1画面フル映像を交互編成など各局のコミュニティチャンネルの状況に応じて編成する予定。