日立ディスプレイ、アモルファスのラインでIPS低温ポリシリコン液晶を製造

ニュース

2007/01/31 10:04

 日立ディスプレイズ(井本義之社長)は1月30日、日立製作所と共同で、アモルファスTFT生産ラインを利用して、高解像度「VGA」タイプのIPS(横電解)低温ポリシリコン液晶を生産する製造技術を開発したと発表した。

 日立ディスプレイズ(井本義之社長)は1月30日、日立製作所と共同で、アモルファスTFT生産ラインを利用して、高解像度「VGA」タイプのIPS(横電解)低温ポリシリコン液晶を生産する製造技術を開発したと発表した。

 2社が開発した技術は、ポリシリコン薄膜を部分的に形成する結晶化技術「SELAX技術」を使い、アモルファスTFTの一部に低温ポリシリコンの性能を付加できるようにした。そのため、アモルファスTFT生産ラインに巨額投資をせずに、低温ポリシリコンの生産能力を向上できるという。

 量産への適用は、2007年中を予定。量産時には月100万台の生産能力増強を見込む。日立ディスプレイズでは、需要に応じて、SELAX設備の増設し、生産能力を増強していく考え。

 今後の主流となると想定される解像度の「VGA」は、現在主流の「QVGA」に比べ画素数が4倍にもなる。日立では電子移動度(電子の動きやすさ)が大きく、回路内蔵が可能な低温ポリシリコン生産ラインで「VGA」のIPS液晶を生産しており、需要の拡大を視野に、低温ポリシリコンの生産能力の強化を検討してきた。