日本HP、BTXきょう体の静音デスクトップPC、Core 2 Duoにも対応

「dc5700」は「dc5100」の後継機種で、インテル Q963 Expressチップセット、インテル Core 2 Duoなどの次世代標準のテクノロジを採用。512MB以上のメモリを搭載すれば、次期OS「Windows Vista」にも対応するのが特徴。
きょう体内部の空気の流れを最適化したBTX(Balanced Technology Extended)規格に準拠する。冷却機能を高める構造を採用し、ファンの回転数を適切に制御することで、低騒音を実現した。また、工具なしでカバーを開け、ドライブなどの交換ができるツールレス設計も採用した。
搭載CPUは「Celeron D 351(3.20GHz)」「Pentium D 915(2.80GHz)」「Pentium D 945(3.40GHz)」「Core 2 Duo E6300(1.86GHz)」から選択することができる。またメモリは256-512MB、HDDは80-160GB、光学ドライブはCD-ROM、CD-ROM/DVD-ROMコンボ、2層対応DVDスーパーマルチドライブを搭載可能。価格は固定仕様モデルが7万5390円から、BTO対応モデルが6万3000円から。なお、ディスプレイは別売り。