レノボとIBM、「ThinkPad」のソニー製バッテリー約52万6000個をリコール

ニュース

2006/09/29 20:54

 米レノボと米IBMは現地時間9月28日、米国消費者製品安全委員会(CPSC)の協力のもと、ノートPC「ThinkPad」に使用しているソニーが製造したリチウム・イオン・バッテリーの自主回収を行うと発表した。全世界で約52万6000個が対象になる。

 米レノボと米IBMは現地時間9月28日、米国消費者製品安全委員会(CPSC)の協力のもと、ノートPC「ThinkPad」に使用しているソニーが製造したリチウム・イオン・バッテリーの自主回収を行うと発表した。全世界で約52万6000個が対象になる。

 今回、レノボでは、対象バッテリーにおいて、極端なオーバーヒートが発生し、また発火による危険の可能性があることを確認。安全性を最優先に考慮し、自主回収の対象となるバッテリーの無償交換を行うことにしたもの。

 該当するのはノートPC「ThinkPad」のTシリーズ「T43、T43p、T60」、Xシリーズ「X60、X60s」、Rシリーズ「R51e、R52、R60、R60e」の一部。製造部品番号は92P1072/92P1088/92P1142/92P1170/92P1174。本体からバッテリーを取り外して製造部品番号が確認できる。詳細は「バッテリー自主回収のお知らせ」のサイトで告知する。

 さらに、自主回収対象バッテリーは、T40番台のシリーズ、R50番台のシリーズのノートブックPCに使用できるため、05年2月から06年9月にT40番台のシリーズとR50番台のシリーズの追加バッテリーも自主回収対象の可能性がある。

 同社では対象のバッテリーを使用しているユーザーに対しては、「レノボ PC特設窓口」(0120?277?874)で回収の手続きに応じる。また、交換が完了するまでの間、電源が切れた状態でバッテリーを取り外し、ACアダプターと電源ケーブルを接続して使用するように呼びかけている。

 レノボでは、9月に米ロサンゼルス国際空港で「ThinkPad」が発火するという事故の報告を受けてから、2週間以内に自主回収を発表。05年2月から06年9月に販売されたThinkPadノートブックPCの5-10%が自主回収対象のバッテリーと関係していると推測している。なお、ソニーは、今回の自主回収に対しての金銭的なサポートに合意をしている。