東芝、ノートPC「dynabook」など一部機種のバッテリで不具合、無償交換へ

ニュース

2006/09/20 14:47



 東芝は9月19日、ノートPC「dynabook AX/8」「dynabook CX/8」「dynabook TX/8」「dynabook VX/7」「Satellite CW1」「Satellite AW4」「Satellite AW5」「Satellite A100」各シリーズに使用しているバッテリパックの一部で、ごく稀に、充電や放電できなくなる可能性があることが判明したため、対象のバッテリパックを無償で交換すると発表した。

 対象となるのは、06年3月から5月の間に製造された対象PCに搭載されたバッテリパックの一部。オプションで購入したバッテリパックは問題ない。バッテリパックはソニー製リチウムイオン電池を使用しており、全世界で約34万個、国内では4万5000個が該当する。

 同社によると、今回の現象は、充電または放電の不具合によるもので、発火・発煙など安全性にかかわる問題を発生させる恐れはないという。また、06年8月にデル、アップルコンピュータが実施したソニー製リチウムイオン電池を使用したバッテリパック不具合に伴う自主回収とも関連ないとしている。

 無償交換の対象かどうかは、PCの型番・製造番号の確認後に、バッテリパックの判定を行う。対象機種と型番は、「dynabook AX/8(PAAX8****)」「dynabook CX/8(PACX8****)」「dynabook TX/8(PATX8****)」「dynabook VX/7(PAVX780LS)」「Satellite CW1(PSCW11******L)」「Satellite AW4(PSAW41***)」「Satellite AW5(PSAW51***)」「Satellite A100(PSAA**-******)」。これらの機種で製造番号の1番左の数字が3か4か5で始まるPCは、対象バッテリパックを搭載している可能性がある。

 バッテリパックの判定は、同社のサイトから「判定プログラム」をダウンロードして実行する。対象となった場合は、そのままインターネット上でバッテリパック交換の申し込みが可能。インターネットを利用しないユーザーなど向けに「部品交換プログラム窓口」も開設し、電話またはFAXで無償交換の申し込みを受け付ける。部品交換プログラムの実施期間は12月25日まで。