• ホーム
  • トレンド
  • 計画停電対策、お風呂・キッチン・アウトドア……どこでもOKワンセグテレビ

計画停電対策、お風呂・キッチン・アウトドア……どこでもOKワンセグテレビ

特集

2011/03/29 21:08

 東日本大震災に伴う電力供給不足に対応するため、現在、東京電力が実施している計画停電。3月25日の東京電力の発表によると、夏期には供給力が最大電力を大幅に下回る見込みだという。引き続き、計画停電と日々の節電への協力が必要だ。停電中は電気製品の使用はできないので、テレビ視聴はもちろんのこと、録画もできない。しかし、今後しばらく続く計画停電のなかで、どうしても見逃したくない番組がある時にはどうすればいいのだろうか。

 自宅にいるときに停電になったら、読書や食事をしたり、日頃気になっていた片づけに集中したり、ゆっくり昼寝をしてもいい。電気を使わないでできることはたくさんある。しかし、どうしても見逃したくない番組を見るには、バッテリで駆動するワンセグテレビが便利。ワンセグ機能付き携帯電話やスマートフォンを持っていない人にオススメだ。

2011年2月 ワンセグテレビ シリーズ別販売台数シェア10
順位 メーカー シリーズ名 画面サイズ(V型) 内蔵メモリ容量(GB) カードスロット 販売台数
シェア(%)
1 パナソニック SV-ME550 5.0 - SDXC 38.0
2 パナソニック SV-ME650 5.0 - SDXC 18.1
3 ソニー XDV-W600 4.0 2.0 なし 14.3
4 パナソニック SV-ME850V 5.0 - SDHC 9.8
5 パナソニック SV-MC75 4.3 8.0 SDHC
/microSDHC
3.0
6 BLUEDOT BTV-900 9.0 - なし 2.5
7 ソニー XDV-D500 3.0 2.0 なし 2.5
8 ソニー XDV-G200 2.0 - なし 2.0
9 ソニー XDV-S700 5.0 2.0 なし 1.9
10 オンライン生活 LPT-67002 7.0 - なし 1.9
「BCNランキング」2011年2月 月次<最大パネル>

 2011年2月の「BCNランキング」の液晶テレビで、カラーバリエーションを合算したワンセグテレビの売れ筋をみると、販売台数シェア38.0%の1位は、パナソニックの5V型VIERA(ビエラ)・ワンセグ「SV-ME550」。SDカードに録画することもできるので、見たい番組を見逃すこともない。テレビ視聴や録画でのバッテリ駆動時間(明るさ「-5」にした場合)は約5時間。カラーはホワイトとピンク。ホワイトモデルの市場推定価格は2万9200円。

パナソニック「SV-ME550」

 2位は、1位の上位モデル「SV-ME650」で18.1%。テレビ視聴や録画でのバッテリ駆動時間は同じだが、「SV-ME550」にはない音楽を聴く機能や写真再生機能などを付加している。カラーはホワイト、ピンク、ブラックで、ホワイトモデルの市場推定価格は3万2000円。

ソニー「XDV-W600」

 3位は14.3%でソニーの4V型「XDV-W600」。本体の内蔵メモリに録画ができ、FM/AMラジオも付いている。内蔵充電池を使用時した場合、ワンセグ視聴は約6時間(スピーカー使用時)、録画は約10時間使用できる。内蔵充電池とアルカリ乾電池を併用すると、ワンセグ視聴は約20時間(スピーカー使用時)、録画は約36時間使用できるスグレモノだ。カラーはホワイト、ピンク、ブルーで、ホワイトモデルの市場推定価格は3万4700円。

パナソニック「DMP-BV300」「DMP-HV200」(右)

 ワンセグのほか、地上デジタル放送が視聴できるバッテリ対応テレビもある。パナソニックが3月18日に発売した10.1V型「DMP-BV300」「DMP-HV200」は、本体に4本のアンテナを内蔵し、アンテナケーブルを接続せずに地上デジタル放送が視聴できる。ブルーレイディスク(BD)プレーヤー搭載の「DMP-BV300」は、付属のバッテリパックを使うことで、最長約4時間の地デジ視聴やBDの再生が可能。BDプレーヤー非搭載の「DMP-HV200」も、別売のバッテリーパックを使用することで、地デジが最長約3時間30分視聴できる。カラーは「DMP-BV300」がシルバーとレッド、「DMP-HV200」がブラック。市場推定価格は「DMP-BV300」のレッドモデルが7万9800円、「DMP-HV200」が4万8900円。

東芝「SD-P12DT」

 東芝の「SD-P12DT」は、地上デジタルチューナーとDVDプレーヤーを内蔵した12V型の小型テレビ。バッテリで約4時間使用することができる。防水機能は非搭載。カラーはブラックとホワイトで、ホワイトモデルの市場推定価格は4万3900円。

 バッテリを使って視聴できるテレビは、計画停電中の数時間であれば十分対応できる。停電中にどうしても見たいテレビがあるとにきの救世主になってくれるだろう。さらに、今回紹介したパナソニックやソニーのモデルは、防水なので、お風呂やキッチン、アウトドアシーンでも活用できる。テレビは、なんとなくつけたままにしていると、あっという間に時間が過ぎてしまう。見たい番組を決めて、リビングの大画面テレビやバッテリ搭載の小型テレビを使い分けることで、節電、そして改めて時間を大切に使うことを意識したい。(BCN・田沢理恵)


*「BCNランキング」は、全国の主要家電量販店・ネットショップからパソコン本体、デジタル家電などの実売データを毎日収集・集計している実売データベースで、日本の店頭市場の約4割をカバーしています。

*記事中の「市場推定価格」は、記事掲載時点のものです。市場推定価格は、「BCNランキング」のデータをもとに独自に算出した推定値で、消費税込みの金額で表記しています。