ホリエのWiFiは、ホリエモンこと堀江貴文氏がプロデュースしているポケット型Wi-Fiで、工事不要、端末が届き次第、直ぐにWi-Fiが利用可能です。
クラウドSIMを利用しているため、ドコモ・au・ソフトバンク3キャリアの中から最適な電波が自動で選択されるため、広いエリアで利用できるのが期待されます。
通信量は月300GB(1日10GB)まで利用可能なため、動画をたくさん視聴するという人にピッタリのWi-Fiです。

モバイルWi-Fiのため、自宅だけでなく、外出先でも利用可能です。
月額料金 | 4,180円 |
---|---|
通信量 | 300GB(1日10GB) |
契約期間 | なし |
解約金 | なし |
通信速度 (最大速度) | 上り:150Mbps 下り:50Mbps |
契約事務手数料 | 0円 |
端末代 | ※端末代と同額割引があるため実質無料と記載 |

月300GB利用できるポケット型Wi-Fiが月額4,180円!
ホリエのWiFi公式サイトはこちら
ホリエのWiFiとは?月300GB使えるポケット型WiFi

ホリエのWiFiは、クラウドSIMを利用したポケット型Wi-Fiとなっており、1日10GB、最大月間300GBまで高速通信が可能な、大容量のモバイルWi-Fiです。
なお、ホリエのWiFiでは、堀江貴文氏による各種オリジナルコンテンツが無料で付帯します。
※契約後、マイページから特典確認可能です。

ホリエのWiFiはシンプルな料金体系
わかりづらい料金体系に悩まされる人も多いともいますが、ホリエのWiFiはシンプルな料金体系となっています。
月額料金 | 4,180円 |
---|---|
事務手数料 | 0円 |
本体代 | 実質無料 |
事務手数料0円のため、毎月かかる費用は月額料金の4,180円だけです。凄いシンプルでわかりやすいですね。
※別途ユニーバーサル料金2円、電話リレーサービス料金1円が発生します。
モバイルルーター代(端末代)は実質無料
ホリエのWiFiを契約すると「GLOCALNET NA01」というモバイルWi-Fiが送られてきます。
このモバイルルーターの価格は21,120円ですが、毎月880円の割引を24カ月受けることが出来るため、本体代実質無料になります。
端末代金 | 21,120円(880円×24回払い) |
---|---|
端末割引 | 880円×24回(合計21,120円) |
上記の通り、端末代と同額の割引のため、実質無料で利用できます。
堀江貴文氏の「HORIE MOBILE(ホリエモバイル)」より豪華特典あり
ホリエのWiFiを契約すると、HORIE MOBILEの7つの特典が利用可能です。
- voicy「ホリエモンチャンネルプレミアムリスナー」
- ZATSUDAN「堀江貴文氏配信分」
- デイリーホリエニュース配信
- 小麦の奴隷「カレーパン1個無料」※月1回
- FiNANCiEポイント(1,000pt)をプレゼント!※1回線1回限り
- チルラグ「ノーマルシーシャ3,000円が1台無料」※月1回
- 北九州下関フェニックス主催試合が観戦無料 ※月1回
※月1回と記載がある特典に関しては、1カ月に1回限り有効です。
※特典は終了する場合があります。
堀江貴文氏に関する特典が多いですが、かなりお得な内容となっており、特典総額では、「ホリエのWiFi」の月額料金以上に匹敵します。

かなりお得な特典内容だね。

そうだね!ホリエのWiFiを契約すればこれら全ての特典がもらえるよ!
月額料金4,180円で最大300GB利用可能!
Mugen WiFiのH01プランへ
安く大容量使えるモバイルWi-Fiです。
「ホリエのWiFi」の端末はクラウドSIM対応!3大キャリアの回線が利用可能

ホリエのWiFiはクラウドSIMに対応したポケット型Wi-Fiです。
クラウド上のSIMを利用するため、ポケット型Wi-Fiの本体はSIM不要で利用可能です。
端末の電源を入れると自動でクラウド上のSIMにアクセスし、その場にあった最適のSIMを選択してくれます。
なお、使える電波はドコモ、au、ソフトバンクの3キャリアから最適な電波が自動で選択されます。
注意点としては、自分で使いたい電波を選ぶ事はできません。

電波の調子が悪い場合はどうしたら良いの?

基本的には自動でSIMが切り替わるよ。
どうしても速度が遅い、調子悪いという場合は、端末を再起動すればSIMの接続も、その場にあった最適のSIMへ接続されるため、電波改善が期待できます。
「ホリエのWiFi」の評判は?気になる点、注意点を5つピックアップ

ホリエのWiFiに関する口コミで気になった点がいくつかありますので、事前に知っておくことで契約後失敗したというのを防げます。
- 1日5GB使用すると速度は低下する?
- 料金はリーズナブルとは言えない
- クラウドSIMは本当に良い?3キャリア使えるというけれど
- データの繰り越しはできない!?
- 速度は遅くはないが、早くもない!期待し過ぎに注意
1日5GB使用すると速度は低下する?
ホリエのWiFiを運営しているX-mobileでは、「限界突破WiFi」を販売しています。
限界突破WiFiでは、1日5GBまでは無制限、5GB~10GBまでは下り4Mbpsという速度に制限されています。
同じ端末・同じ会社のサービス、「ホリエのWiFi」発表会見時の資料にも同様の記載があり、1日5GBで制限がかかるのでは?という口コミもありますが、実際に使ってみたところ、公式サイトに記載通り、1日10GBまでは速度制限は一切かかりませんでした。

1日5GBで4Mbpsの制限にかかるか不安という人もいると思うけど、大丈夫だったよ!

↑実際に5GBを超えても4Mbps以上出ていた写真
料金はリーズナブルとは言えない

月300GBで月額4,180円というのは、携帯電話(ドコモ、SoftBank、au)の通信プランと比較すると安いです。
通信量 | 月額料金 | |
---|---|---|
ホリエのWiFi | 月300GB | 4,180円 |
ドコモ(eximo) | 無制限 | 7,315円 |
ソフトバンク(メリハリ無制限+) | 無制限 | 7,425円 |
au(使い放題MAX 5G/4G) | 無制限 | 7,238円 |
しかし、ポケット型WiFiで月300GBが月額4,180円というのはどうなのでしょうか。
例えば、楽天モバイルのポケット型WiFiは無制限に利用出来て月額3,278円です。
他のサービスも格安が多いため実際に比較してみます。
通信量 | 月額料金 | |
---|---|---|
MUGEN WiFi | 月100GB | 2,750円 |
MONSTER MOBILE | 月100GB | 2,928円 |
楽天モバイル | 無制限 | 3,278円 |
ホリエのWiFi | 月300GB | 4,180円 |
5G CONNECT WiMAX | 無制限 | 4,500円 |
上記の通り、月100GBであれば、MUGEN WiFiの月額2,750円が最安値です。
月300GB以上となると、楽天モバイルのモバイルWi-Fiが月額3,278円で最安値となります。
そのため、ホリエのWiFiはシンプルでわかりやすい料金体系ですが、月額料金だけで考えると安いWi-Fiサービスというわけではないです。
クラウドSIMは本当に良い?3キャリア使えるというけれど
SoftBank、au、ドコモの3大キャリアの回線が利用できるホリエのWiFiですが、自分でどの回線を使うかは選択できません。
その場にあった最適の電波が選択されるため、自宅でしか使わない人であれば、同じキャリアを掴むことが多いです。

自分で電波が選べたらもっと良かったよね。
ホリエのWiFiは5G非対応
ホリエのWiFiは5Gに対応していません。
しかし、5Gに対応していなくても、動画視聴等も問題なく利用できます。
5G対応のポケット型Wi-Fiは月額料金も高いため、速度にこだわる人以外は、基本的に4Gのポケット型Wi-Fiで十分です。
データの繰り越しはできない!?

ホリエのWiFiは1日10GBまで4G LTEでの高速通信が可能ですが、1日10GB使わなかったからと言って残りを翌日に繰り越しはできません。
使い方によっても変わってくるかもしれませんが、特定日だけ1日10GB以上使う人は、povo2.0の「データ使い放題(24時間)」を利用した方が良いです。
なお、繰り越しはできませんが、1日10GB使って制待った場合、24時を過ぎれば速度制限は解除されるため、翌日は通常通り利用できます。

月間通信量じゃなくて、1日の通信量って意外といいかもね。

そうなんだよ!万が一通信量を使い切ってしまっても翌日には制限解除されるから、速度が遅いのはその日だけで済むよ。
速度は遅くはないが、早くもない!期待し過ぎに注意
動画視聴やX(旧Twitter)、LINEのトーク等の通常利用では支障がない速度が出ております。

一般的に動画視聴で必要な速度は「通常画質は約5Mbps」「高画質は約10Mbps」と言われていますので、十分な速度を確保できています。
※4K動画は20Mbps以上と言われているため、速度が足りない可能性があります。
「ホリエのWiFi」のメリット5つ

ホリエのWiFiは、他のポケット型Wi-Fiと比較して、どのようなメリットがあるか解説していきます。
- 月300GBという大容量データ通信が可能
- ホリエモンが携わっているという期待
- 端末代は実質無料!返却不要で使える
- 店舗での契約も可能!MVNOサービスでは珍しい
- 海外でも利用できる!SIMの挿し替えが不要
月300GBという大容量データ通信が可能
ホリエのWiFiは1日10GB、月間最大300GBまで高速通信が可能です。
1日10GBと言えば、ネットを使い放題しても超える事は滅多にないです。
※動画を4K画質等で視聴した場合は、数時間で超える可能性あり
1日10GBじゃ足りないという人は、そもそもポケット型WiFiは向いていません。
10GB以上使う方は、無制限に利用可能の光回線もしくはホームルーター等を検討した方が良いです。
ホリエモンが携わっているという期待
実業家のホリエモンこと堀江貴文氏が携わっているサービスのため、ホリエモンなら何かやってくれるのではないかという期待があります。
実際に、ホリエのWiFiを契約した人は「voicy(ホリエモンチャンネルプレミアムリスナー)」「ZATSUDAN(堀江貴文氏 配信分)」「デイリーホリエニュース配信」「小麦の奴隷カレーパン毎月1個」が全て無料で利用できます。
ホリエモンファンの人や、近くに「小麦の奴隷」の店舗がある人は、毎月カレーパンを1個無料で食べれるのでお得です。
端末代は実質無料!返却不要で使える

「ホリエのWiFi」のモバイルルーターは端末代金21,120円ですが、実質無料で利用できます。
実は、ホリエのWiFiでは、880円×24回割引があるため、端末代金21,120円を24回払い(880円×24回払い)した場合、実質0円になります。
※一括払いで支払った方の場合でも、割引はありますので、翌月から4,180円ー880円の3,300円で300GBのポケット型WiFiが利用可能です。
店舗での契約も可能!MVNOサービスでは珍しい
「ホリエのWiFi」は、エックスモバイル社が運営しており、エックスモバイルは全国に100店舗以上あります。
オンライン(WEB)での契約に抵抗がある、店舗でスタッフと話して決めたいという人は店舗から申し込むことも可能です。
海外でも利用できる!SIMの挿し替えが不要

SIMの差し替え不要で、海外でもホリエのWiFiは利用できます。
- 海外についたら、ホリエのWiFiの電源をONにする
- 自動でSIMを取得するため、Wi-Fiに接続すれば使用可能になる
なお、海外利用時は別途料金が発生します。(1日1GBまでが900円~1,600円)
⇒海外の利用可能エリアと料金
海外旅行や海外出張時に、海外用ポケット型Wi-Fiをレンタルしてた人は多いと思いますが、ホリエのWiFiなら海外でも使えるため、レンタルする手間がないです。
ホリエのWiFiを契約で特典が利用可能です。
Mugen WiFiのH01プランへ
月額料金4,180円で最大300GB利用可能!
ホリエのWiFiはこんな人におすすめ

ホリエのWiFiはどういう人におすすめなのでしょうか。実際の利用場面にあわせて、こういう人におすすめというのを記載していきます。
- 動画視聴したいけど、スマホのギガが気になってしまう人
- 広いエリアで使えるポケット型Wi-Fiを探している人
- 自分が利用したい特典があった人(例:voicy「ホリエモンチャンネルプレミアムリスナー」や「小麦の奴隷」が近くにある等)
- 家でも外でもWi-Fiを使いたい人
- 店舗で契約したい人
動画視聴したいけど、スマホのギガが気になってしまう人
ホリエのWiFiは1日10GBまでLTE高速通信が利用可能なため、通常画質での動画視聴なら、ギガを気にせず快適に利用できます。
1時間約500MB~600MB
10GB利用するには16時間~20時間程度視聴しないといけないため、10GBは中々超える事はありません。
スマホの通信料金を安くして、ホリエのWiFiを利用して、結果的にギガも使い放題、料金も安くなるということも可能です。
広いエリアで使えるポケット型Wi-Fiを探している人
ドコモ・au・ソフトバンク3キャリアの回線が利用可能となっており、1社ではカバーできないエリアでも利用が可能です。
例えば、山岳地帯で、ドコモの電波は入らないけど、ソフトバンクの電波が入るなんて言う時などでも、ソフトバンク電波を掴み利用することも可能です。
自分が利用したい特典があった人
ホリエのWiFi特典は、ホリエモンチャンネルプレミアムリスナー以外にも、小麦の奴隷のカレーパン1つ毎月無料、野球観戦1試合無料等々、特典が豪華です。
自分に合った特典があれば、ホリエのWiFiをさらに有効活用できます。
家でも外でもWi-Fiを使いたい人
ホリエのWiFiは小型の端末のため、持ち運び可能Wi-Fiとなっております。
自宅で利用するのはもちろんですが、外に出た時(通勤時・通学時)等、どこでも気軽にWi-Fiを使う事が可能です。
また、パスワードで守られているため、他の人にWi-Fiを使われる心配はありません。
店舗で契約したい人
MVNOポケット型WiFiの多くは、申込はWEB販路のみとなっており、オンラインでしか契約できないということが多いです。
しかし、ホリエのWiFiは、X-mobileの店舗(フランチャイズ店含む)でも申し込みが可能となっているため、実際に端末を見て、スタッフのアドバイス等聞いて契約することも可能です。
なお、店舗で契約した場合は、在庫があれば当日持ち帰って直ぐに利用することも可能なため、直ぐにWi-Fi端末が欲しいという人にもおすすめです。
月額料金4,180円で最大300GB利用可能!
Mugen WiFiのH01プランへ
クラウドSIMのため3キャリアの回線が使える。
ホリエのWiFiがおすすめできない人はこんな人

PCや家庭用ゲーム機でオンラインゲームをプレイする人
オンラインゲームをする人にホリエのWiFiはおすすめできません。
※スマホ用のオンラインゲームであれば可能
理由としては、速度・応答速度(Ping値)がオンラインゲームの基準に達していないからです。
実際に利用してゲームをプレイした見ましたが、ラグが酷かったり、状況によってはゲームにログインできないこともありました。
パソコンや家庭用ゲーム機でオンラインゲームをプレイするには光回線がおすすめです。
安い料金のポケット型Wi-Fiを探している人
「ホリエのWiFi」は月額4,180円です。
スマホのギガ放題・大容量プランと比較すると安いですが、もっと安いポケット型Wi-Fiはたくさんあります。
※月300GBに限った話だとホリエのWiFiは安いです。
料金が安いポケット型Wi-Fiは「MONSTER MOBILE(モンスターモバイル)」

Monster Mobileでは、ホリエのWiFi同様にクラウドSIMを利用したポケット型Wi-Fiのため3キャリア(ドコモ・au・ソフトバンク)の回線が利用可能です。
- 月20GB:1,980円
- 月50GB:2,530円
- 月100GB:2,980円
300GBという大容量プランはありませんが、月100GBが月額2,980円となっており、格安でポケット型Wi-Fiが利用できます。
なお、端末はレンタルのため、端末費用は0円です。
月額料金 | 月20GB:月額1,980円 月50GB:月額2,530円 月100GB:月額2,948円 |
---|---|
通信制限 | 月20GB・月50GB・月100GB ※プランによる |
速度 | 下り最大150Mbps 上り最大50Mbps |
契約期間 | 2年契約 |
契約解除料 | 月額料金の1カ月分と同じ金額 |
月20GB、月50GB、月100GBが格安にて利用できます!
Monster Mobileの公式サイトへ
契約期間2年 or 縛りなしを選ぶ事が可能です。
5G対応のポケット型Wi-Fiを探している人
ホリエのWiFiは5G非対応のため、5G回線に対応したポケット型Wi-Fiを探しているという人にはおすすめできません。
ただし、5G対応のポケット型Wi-Fiは料金が高いため、どうしても5Gを使いたいという人以外にはおすすめできません。
5G対応のポケット型Wi-Fiで安いサービスは「5G CONNECT WiMAX」

5G CONNECTでは、5G対応のWiMAXが月額4,500円で利用可能です。
さらに、3カ月おまとめ支払いをすることで4カ月0円で利用できるため、2年間の実質月額は3,750円です。
月額料金 | 4,500円/月 ※3カ月おまとめ支払い選択時は4カ月0円にて利用可能のため、実質3,750円 |
---|---|
最大速度 | 下り2.7Gbps/上り183Mbps |
通信制限 | 月間無制限 ※一定期間で大容量通信を行った場合制限がかかる可能性有 |
契約期間 | 2年間 |
30日お試しがついてるため、契約後、速度が遅いという場合は、返却手数料1,100円にて他の費用は全額返金も可能です。
キャッシュバックがない分、月額料金が安い5G Connectです。
5G Connectの公式サイトへ
通信量は無制限!5G回線も利用可能
HORIMOとホリエのWiFiの組み合わせはお得!?

HORIE MOBILEの低価格プラン「HORIMO」では、月3GBが月額1,650円にて利用できます。
なお、HORIMOのSIMはドコモ回線となっております。
※音声SIMのため、データ通信+通話可能です。電話番号も付与されます。
HORIMOは月3GBと低容量ですが、ホリエのWiFiとセットで使えば、低容量は気になりません。
※ホリエのWiFiは1日10GB(月300GB)まで高速通信が利用可能。
月額料金 | |
---|---|
HORIMO | 1,650円 |
ホリエのWiFi | 4,180円 |
HORIMOとホリエのWiFiの料金の総額は5,830円です。
毎月5,830円で、Wi-Fiは1日10GBまで使い放題、HORIMOを契約しているから、携帯電話にて通話の着信・発信も可能となっており、これさえあれば携帯電話・インターネット全てに対応することが可能です。
総額5,830円を高いのか・安いのかは、それぞれ個人の価値観により変わってきますが、携帯電話各社の無制限プランは、7,000円以上するため、HORIMO+ホリエのWiFiは安いと言えます。
通信量 | 月額料金 | |
---|---|---|
HORIMO+ホリエのWiFi | 月300GB+月3GB | 5,830円 |
ドコモ(eximo) | 無制限 | 7,315円 |
ソフトバンク(メリハリ無制限+) | 無制限 | 7,425円 |
au(使い放題MAX 5G/4G) | 無制限 | 7,238円 |
スマホの通信費を見直したい、安くしたいという人は、HORIMO+ホリエのWiFiが良いですが、悩んでるという人は、X-mobileの店舗で、携帯料金の見直しをしてもらえれば、何が自分にあった良いプランかわかります。
※契約しなくても、料金の見積もり、見直しだけでも大丈夫です。
申し込み方法と利用開始までの流れ
- STEP1ホリエのWiFiより申し込みへ進む
ホリエのWiFiのホームページより、「ネットで申し込む」ボタンから申し込みフォームへ進む
- STEP2必要情報を入力して申し込み
申し込みには、クレジットカード情報の登録、本人確認書類の提出があります。
本人確認書類は「運転免許証」「日本国パスポート」「マイナンバーカード」が対象のため、事前に準備しておくと申し込みがスムーズです。 - STEP3申し込み完了
必要情報、クレジットカード登録、本人確認書類提出後、「次へ進む(申込完了)」へ進めば、ホリエのWiFiの申し込み完了です。
※申込書番号はメールでも届きますが、念のため、メモもしくはスクリーンショットで保存しておくことをおすすめします。
- STEP4申し込み完了のメールが届く
申し込み後直ぐに、申込時に入力したメールアドレス宛に「【エックスモバイル】お申し込み完了のお知らせ」というメールが届きます。
申し込み内容及び、決済金額など記載されていますので、大事に保管してください。
- STEP5審査完了のメールが届く
申し込みの当日もしくは翌営業日に、「【エックスモバイル】審査完了のお知らせ」が届きます。
審査に完了している場合は、審査通過しましたと記載があります。
- STEP6ホリエのWiFi発送のお知らせ
審査完了メールが届いた後に「【エックスモバイル】商品発送のお知らせ」が届きます。
※私の場合は、審査完了の翌日でした。佐川急便のお問合わせ番号が記載されていますので、いつ頃届くかなどもわかります。
- STEP7マイページ開設のお知らせ
エックスモバイルのマイページのログイン情報が「【エックスモバイル】MyPage(マイページ)開設のお知らせ」メールにて送られてきます。
ログインURL、ログインID(お客様コード)、パスワードが記載されているため、このメールは大事に保管してください。
なお、マイページにログインすると、ホリエのWiFiの特典ページにもアクセスができます。
- STEP8ホリエのWiFi到着
発送のお知らせより、約1日~2日程度でホリエのWiFiが届きます。
- STEP9使う前にまずは充電
ホリエのWiFiを取り出したら、付属のType-Cの充電ケーブルを利用し、ホリエのWiFi端末を充電してください。
- STEP10ホリエのWiFiに電源投入
ホリエのWiFiの端末上の電源ボタンを2秒程度長押しすると、電源がONになります。
はじめての電源投入に限り、言語の選択が表示されますので、使いたい言語を選択してください。
※後で言語を変更する事も可能です。
- STEP11Wi-Fiを接続する
Wi-Fi簡単接続のコードを表示できますので、コードを読み込めば、自動でWi-Fiに接続可能です。
SSIDとパスワードを知りたい方は、「データ利用量 SSID」という箇所をタップしていただければ、SSIDとパスワードが表示されます。
- STEP12Wi-Fi接続完了後は、自由にネットを使いましょう!
Wi-Fi接続が完了しましたら、1日10GBまでは高速通信が可能なため、好きな時に好きなだけWi-Fi通信が可能です。
ホリエWiFiのレビューと検証!契約して実際に試してみました
ホリエのWiFiを申し込み、実際に利用してみました。

申し込みから端末到着までは3日かかりました。
(申込日:完了メール到着、申込翌日:審査完了メール到着、申込翌々日:発送のお知らせ)

段ボールを開けると、中には「GLOCALNET NA01の箱」と「書類」が同梱されていました。

書類は、契約内容が記載されていますので、大事に保管してください。

端末一式です。NA01本体(モバイルルーター)、Type-CのUSB、NA01の取り扱い説明書、SIMピンが入っていました。
ホリエのWiFiでは、クラウドSIMのため、SIMの挿入は不要ですが、NA01はSIMを挿入して使う事も可能です。
ホリエのWiFiを実際に使ってみた
実際に速度を計測してみると、1回目は23Mbpsです。
これだけの速度が出ていれば動画視聴等も問題なく利用できます。

2回目の計測では10Mbpsでしたが、この後、Youtubeを試しに視聴しましたが、カクカクすることなく視聴できました。

結論:普通にWi-Fiとして利用可能!
ホリエのWiFiは、あまり馴染みのないクラウドSIMを利用したポケット型Wi-Fiのため、実際に使えるか心配でしたが、問題なく利用できました。

1日10GBまで利用出来て、月額4,180円で使えるというのは、スマホの通信費の節約ができそうです。
ホリエのWiFiのよくある質問を初心者向けに解説

ホリエのWiFiに関するよくある質問を初心者向けに解説します。
- Q初期契約解除制度はありますか?
- A
契約したけど、速度が遅いから、不要になった等の理由から、初期契約解除をすることが可能です。
- 初期契約解除の対象者:個人で契約した人
- 初期契約解除の期間:商品受け取りから8日間
条件に当てはまる人は、初期契約解除が可能です。
詳しくはエックスモバイルの「初期契約解除制度」についてを確認ください。
- Q1日10GBを超えた場合どうなりますか?
- A
1日10GBを超過した場合、速度は128Kbps制限になります。
128Kbpsは、WEBページすら開くのに時間がかかるため、ほぼ使えないと思ってください。
なお、翌日の0時になると、通信制限は解除されます。
- QホリエのWiFiは保証期間等ありますか?
- A
1年のメーカー保証がついています。メーカー保証は、自然に故障した際に適用することが可能です。
破損、落花、水没等、偶然の事故による故障は、メーカー保証対象外です。
端末を壊してしまいそうで心配という人は、オプションの「端末補償:550円/月」に加入して頂く事で、年間2回まで端末交換、修理を0円でおこなっていただけます。
補償未加入で端末交換希望の方は、21,120円の端末代を支払う必要があります。
- QホリエのWiFiを海外で使う、利用方法を教えてください。
- A
ホリエのWiFiの電源をONにすれば利用可能になります。
注意点として、海外へ渡航の際は、飛行機などに乗っている間は、ホリエのWiFiの電源をOFFにするのを推奨します。
電源をONにしてると思わぬ場所で電波を掴んでしまい、費用が加算される心配があります。
現地につくまでは電源をOFFにし、渡航先についてから電源をONにしてください。
※海外での利用は別途料金が発生します。
- QホリエのWiFiの解約方法を教えてください。
- A
解約の手続きは「マイページ」より可能です。
解約タイミングは、前月26日~当月25日までの受付分が当月解約になります。
- Qクレジットカードの請求タイミングはいつですか?
- A
クレジットカードから利用者への引き落としタイミングは、契約カードによってかわります。
なお、ホリエのWiFiからクレジットカード会社への請求は毎月10日~15日となっております。