ドコモ(docomo)は、2023年7月より新プラン(eximo)が開始されました。
実は、ドコモを契約(SIMのみの新規契約または乗り換え)をするだけでdポイント10,000pt(期間・用途限定)が貰えたり、オンラインでiPhone14、iPhone15を契約した場合はdポイント20,000pt(期間・用途限定)が貰える、お得なキャンペーンを開催中です。
なお、ドコモは店舗(ドコモショップ)、家電量販店、オンラインショップ(ドコモオンラインショップ)等にて申し込みができますが、適用されるキャンペーンが違う場合がありますので注意してください。
ここでは契約方法によってどのキャンペーンが適用になるのか分かりやすいように整理して解説していきます。
消費税の総額表示の義務付けにより、価格は全て税込での表記になっています。
SIMのみ契約:dポイント10,000pt(期間・用途限定)プレゼント
※ドコモオンラインショップのキャンペーンです。
⇒SIMのみ契約でdポイント10,000pt還元キャンペーンへ
新規契約でも同額のポイントがもらえるためお得なキャンペーンです。
5G WELCOME割:スマホ購入+ドコモ契約で22,000円割引 or 20,000ptプレゼント
⇒5G WELCOME割の解説へ (iPhone等が22,000円割引!)
オンラインショップ限定機種購入割引:最大55,000円割引
⇒オンラインショップ限定機種購入割引の解説へ
スマホ割引・高額キャッシュバックありのおすすめキャンペーン

ドコモを契約した際に適用になるキャンペーンは大きく2つに分かれます。
一つはスマホの割引に関するキャンペーン、もう一つはキャッシュバックに関するキャンペーンです。
ここではそれぞれについて解説していきます。
【SIMのみ】新規契約もしくは乗り換えでdポイント還元 10,000pt(期間・用途限定)

キャンペーン期間中にドコモをSIMまたはeSIMで申し込むと、SIMの購入代金・事務手数料・送料が無料になり、さらにdポイントをもらうことができます。
※新規契約・乗り換え(MNP)どちらも対象です。
- SIMの購入代金・事務手数料・送料が無料
- dポイント10,000円相当
付与されたdポイントは期間・用途限定となっているため、進呈月を1か月目として24か月目の末日までに利用しないとポイントが消えてしまいます。
また付与されたdポイントは、ドコモの月々のお支払いに利用出来ませんので注意してください。
2021年2月26日~終了未定
- ドコモオンラインショップでSIMのみ契約すること(新規・乗り換え)
- 契約者名義は個人名義または法人名義で契約すること
申し込むSIMのタイプは物理SIMでもeSIMでもキャンペーンの適用となります。
契約前にドコモで利用するスマホが物理SIMなのかeSIMなのか確認してから申し込みをしてください。

両方使える場合はどっちを選ぶのがいいのかな?

eSIMなら即日発効になるからeSIMの方が手軽に乗り換えが出来るよ
⇒SIMのみの契約(新規・乗り換え)でdポイント10,000pt(期間・用途限定)キャンペーンへ
【スマホ本体購入】 5G WELCOME割 最大22,000円割引(iPhone含む)

対象の5Gスマートフォンをキャンペーン期間中に購入すると、購入方法に応じて機種代金から割引またはdポイントをもらうことができます。
対象機種を購入でオンラインショップ価格から割引もしくは、dポイント還元
※店舗(ドコモショップ)で契約した場合は、内容が一部異なる場合があります。
機種代金割引の端末一覧
5Gスマートフォンをオンラインショップから購入する場合、オンラインショップ販売価格から機種および契約種別(新規・乗り換え)により下記料金が割引になります。
対象機種 | MNP割引額 | 新規割引額 | 機種変更割引額 |
---|---|---|---|
iPhone 13(256GB/512GB) | 22,000円割引 | 対象外 | 対象外 |
Google Pixel 7a | 22,000円割引 | 対象外 | 対象外 |
Xperia 5 IV SO-54C | 22,000円割引 | 対象外 | 対象外 |
Xperia 1 IV SO-51C | 22,000円割引 | 対象外 | 対象外 |
Xperia 10 IV SO-52C | 22,000円割引 | 対象外 | 対象外 |
Galaxy S22 SC-51C | 22,000円割引 | 対象外 | 対象外 |
iPhone 12 64GB/128GB (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
iPhone 12 mini 64GB/128GB (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
iPhone 12 Pro 128GB/256GB (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
iPhone 12 Pro Max 128GB/256GB (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Xperia 10 III SO-52B (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Xperia 1 III SO-51B (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Xperia 5 II SO-52A (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Xperia 1 II SO-51A (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Galaxy A52 5G SC-53B (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Galaxy S21 Ultra 5G SC-52B (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Galaxy S21 5G SC-51B (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Galaxy A51 5G SC-54A (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Galaxy Note20 Ultra 5G SC-53A (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Galaxy S20+ 5G SC-52A (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
Galaxy S20 5G SC-51A(A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
AQUOS R6 SH-51B (A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
AQUOS R5G SH-51A(A+/A/B)※1 | 22,000円割引 | 22,000円割引 | 対象外 |
AQUOS wish2 SH-51C | 16,500円割引 | 対象外 | 対象外 |
らくらくスマートフォン F-52B | 16,500円割引※2 | 対象外 | 5,500円割引 |
あんしんスマホ KY-51B | 16,500円割引※2 | 対象外 | 5,500円割引 |
AQUOS sense5G SH-53A (A+/A/B)※1 | 11,000円割引 | 11,000円割引 | 対象外 |
※1 docomo Certifiedはドコモ認定リユース品(中古)となります。
端末購入でdポイントが貰える対象機種一覧
オンラインショップから対象の5Gスマートフォンの購入で、dポイントがプレゼントされます。
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
- iPhone 14
- iPhone 14 Plus
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 13 mini
- iPhone SE(第3世代)
- Galaxy S23 SC-51D
- arrows We F-51B
上記端末購入で、20,000ポイント進呈を適用するには、購入時に利用者が22歳以下もしくはeximoを契約の場合となっております。
※22歳以下(購入時)の方が対象の「5G WELCOME割」の適用には、利用者情報の登録が必要です。
- Google Pixel 7a
- Xperia 5 IV SO-54C
- Xperia 1 IV SO-51C
- Xperia 10 IV SO-52C
- Galaxy S22 SC-51C
- Galaxy S23 SC-51D
(購入時に利用者が22歳以下の場合、またはeximoをご契約の場合)
新規契約の場合、上記端末購入で20,000ptが進呈されます。
利用開始(開通)の手続き完了月の翌々月にポイント進呈
進呈月を1カ月目として24カ月目の末日
⇒5G WELCOME割を確認する
【スマホ本体購入】オンラインショップ限定機種購入割引(最大55,000円割引)

オンラインショップで対象の機種を購入すると下記の割引を受けることができます。
機種名 | 割引額 |
---|---|
Xperia 1 III SO-51B | 55,000円割引 |
Xperia 1 IV SO-51C | 33,000円割引 |
arrows N F-51C | 25,300円割引 |
iPhone 13 128GB | 22,000円割引 |
iPhone 13 mini 128GB | 22,000円割引 |
Xperia 5 IV SO-54C | 22,000円割引 |
Galaxy A53 5G SC-53C | 15,400円割引 |
Xperia 10 IV SO-52C | 11,000円割引 |
AQUOS sense7 SH-53C | 11,000円割引 |
Galaxy S22 SC-51C | 5,500円割引 |
オンラインショップ限定機種購入割引の対象商品は契約者1名義につきスマートフォン1台、タブレット1台(本体のみ)となります。

機種だけの購入でも割引の対象になるよ!
2022年4月28日~終了未定
- オンラインショップから対象の機種を購入すること
- 個人名義または法人名義で購入すること
⇒ドコモのオンラインショップ限定機種購入割引のページへ
スマホ端末の購入や下取りに関するキャンペーン一覧

スマートフォンの購入をする場合、最新端末などは10万円を超える事もあります。
しかし、ドコモの「いつでもカエドキプログラム」を利用すると実質半額で購入できる場合もあります。
他にも、ドコモでは「下取りプログラム」が用意されており、新しい端末を購入する際に、不要になったスマートフォンを下取りに出せば、最大104,000円の割引にて端末を購入する事が可能です。
「いつでもカエドキプログラム」端末代24回払いで大幅割引

ドコモオンラインショップで端末を購入すると「いつでもカエドキプログラム」を利用することができます。
いつでもカエドキプログラムを利用すると端末の実質価格が約半額になります。

スマホが半額で購入できるの?

半額で購入できるというよりも半額でレンタルするイメージの方が分かりやすいね!
いつでもカエドキプログラムは残価設定型プログラムとなっているので、機種を返却する時期により支払額が変わります。
残価額は機種により異なります。
残価設定額は機種や時期により異なりますので、購入の際はドコモのオンラインショップ【いつでもカエドキプログラム】のページで確認して下さい。
- dポイントプログラムに加入しているユーザーが対象機種を残価設定型24回払いで購入すること
- いつでもカエドキプログラムに加入すること
- dポイントクラブに加入していること
月々の支払例
いつでもカエドキプログラムはプログラムをいつ利用するかで金額が変わります。
そこで一例として4つのケースで支払い額を紹介していきます。
(例)総額105,500円(支払最終回分:48,000円)の機種を購入した場合
「ケース1」のイメージ(分割支払)
残価額+早期利用特典(1~22カ月目以内にプログラムを利用した場合)
仮に支払い12カ月目にいつでもカエドキプログラムを利用し、通常の支払い額が2,500円の場合13カ月目から23回目までの支払額が毎月600円割引きになります。
24カ月目の48,000円が不要となりますので、合計で600円×11カ月=6,600円と48,000円の合計54,600円が割引となります。


機種返却後も機種代金は支払うけど通常の支払いよりも割安だよ
「ケース2」のイメージ(ドコモショップで一括払い)
残価額+早期利用特典(1~22カ月目以内にプログラムを利用した場合)
ケース1と似ていますが、支払12カ月目にいつでも簡単プログラムを利用して、機種をドコモに返却後機種代金を支払うのが嫌という場合、ドコモショップで一括で清算すると支払額は20,900円となります。


プログラム利用時にドコモショップで24カ月目までの支払いを一括払いで支払えば、機種を返却後に機種代金の支払いは不要だよ。
「ケース3」のイメージ
残価額お支払い不要(23カ月目にプログラムを利用した場合)
24カ月目に機種をドコモ光に返却しプログラムを利用すると、最初に設定された残額の48,000円の支払いが不要になります。


機種に破損や故障があると残価が増えたり、最悪の場合ドコモへの返却が出来なくなるから注意してね!
「ケース4」のイメージ(再分割支払)
ご返却以降の再分割支払金お支払い不要(24カ月目~46カ月目にプログラムを利用した場合)
24ヵ月以降も機種を返却せずに35カ月目に機種を返却しプログラムを利用した場合、36カ月目以降の12カ月間、(2,000円×12カ月=24,000円)を支払います。


47回支払い後なら機種は返却しないでそのまま利用してOKだよ!
・いつでもカエドキプログラムはドコモの回線契約が無くても利用可能です。
・機種の返却時期により負担額は変わります。
⇒いつでもカエドキプログラムの詳細へ
画像引用元:https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/
「スマホおかえしプログラム」旧機種が対象(2021年夏ごろまでの一部機種)

スマホおかえしプログラムは36回払いで対象機種を購入しドコモに返却すると、その翌月請求分以降の分割支払い代金(最大12回分)またはその相当額の支払いが不要になるサービスです。

例えば118,800円の機種を購入した場合、毎月3,300円の36回払いとなります。
スマホお返しプログラムを利用した場合、24回目でドコモに機種を返却すると残りの12回分(3,300円×12回分=39,600円)を支払う必要がありません。
ただし、スマホおかえしプログラムは対象の機種がいつでもカエドキプログラムよりも限定されていますので注意が必要です。
また36回支払い以降は返却せずに、そのまま機種を利用することもできます。
スマホおかえしプログラムが利用できる機種については、ドコモ公式サイトのスマホおかえしプログラムのページで確認してください。

2年ごと新しく機種変更できるってことだね!

そのとおり!ただし返却時にスマホが故障していたり破損している場合は返却できないことがあるから注意してね。
返却対象の機種が下記の状態の場合違約金が発生します。(違約金については機種により異なります)

2019年12月1日~終了未定
- 対象機種を支払回数36回の割賦販売契約または個別信用購入あっせん契約により購入すること。
- 24回支払い後ドコモにスマホを返却すること
スマホおかえしプログラムは24回支払い後に機種をドコモに返却しなければいけませんが、スマホを気に入った場合はそのまま36回支払いを続けてその後も機種を利用し続けることができます。
画像引用元:https://www.docomo.ne.jp/campaign_event/kaedoki_program/
「下取りプログラム 」最大104,000円割引

下取りプログラムは利用中のスマホをドコモに下取りに出すことで、機種により最大104,000円を新しく購入するスマホの代金より割引するサービスです。
2014年12月1日~終了未定
- 携帯電話などの購入の際にiPhoneまたはAndoroidスマホを下取りに出すこと
- dポイントクラブまたはドコモビジネスプレミアムクラブに加入していること
- ドコモが指定する下取り条件を満たしていること
下取りの条件についてはドコモの公式サイト【下取りプログラム】を確認してください。
下取り金額は機種や時期により異なりますので、申し込み際には必ずドコモの公式サイトで確認してください。

画面が割れていても下取りしてもらえるの?

画面割れや故障の場合でも下取りできるけど金額が下がるから注意してね
はじめてスマホ購入サポート

はじめてスマホ購入サポートはスマホを初めて利用する方が、対象機種を購入することで機種代金が割引になるキャンペーンです。
割引金額については機種・購入時期により異なります。
2023年8月時点では「はじめてスマホ購入サポート」の対象機種はありません。
料金の割引に関するキャンペーン一覧

ドコモでは、キャッシュバックや端末割引に関するキャンペーンを開催していますが、料金が割引になるキャンペーンもあります。
- ファミリー割引:家族内の国内通話が無料
- みんなドコモ割:ファミリー割引グループ内の方が月額1,100円割引
- U15はじめてスマホプラン:15歳以下の対象者は特別料金+dポイント還元
- ドコモ光セット割:毎月のスマホの通信料金から最大1,100円割引
- home 5Gセット割:毎月のスマホの通信料金から最大1,100円割引
- dカードお支払割:毎月の料金から187円割引
- 子育てサポート割引:月額1,100円割引、5分以内のかけ放題無料
「ファミリー割引」家族内の国内通話が無料

ファミリー割引はドコモの携帯電話を利用している家族内の国内通話が無料になるサービスです。
主回線から3親等以内の家族であれば、離れて暮らす家族も最大20回線までファミリー割引のグループを組むことができます。


ahamoにかける場合は有料でしょ?

同一グループ内ならahamoにかけても無料だよ!
ただしahamoからかける場合はファミリー割引のグループでも有料だから注意してね
「みんなドコモ割」ファミリー割引グループ内の方が、月額料金最大1,100円割引

ドコモのファミリー割引のグループならファミリーグループ内のスマホの月額料金が割引になる【みんなドコモ割】が適用になります。
- excimo
- irumo
- 5Gギガホプラン※
- 5Gギガホ※
- 5Gギガライト※
- ギガホプレミア※
- ギガホ※
- ギガライト※
※印のプランは2023年6月30日新規受付終了しました
上記のプランを契約している回線で「ファミリー割引」のグループ内であれば割引の対象となります。
割引額 | |
---|---|
1回線 | 対象外 |
2回線 | -550円/月 |
3回線以上 | -1,100円/月 |
グループ内の音声通話が可能なプランが割引対象となります。
例えば家族5人でドコモのスマホを利用している場合、1台につき毎月1,100円割引きになるので、月に5,500円通信費を節約することができます。
キッズケータイプランについてはファミリー割引のカウントには入らないため割引はありません。
「U15はじめてスマホプラン」15歳以下でスマホデビューの方にお得

15歳以下でスマホを初めて利用する人が対象で18歳まで通常よりお得に利用できるサービスです。
U15はじめてスマホプランが適用になると18歳まで下記の料金でスマホを利用できるのに加え、最大12カ月間dポイントをもらうことができます。
U15はじめてスマホプラン(5GB) | U15はじめてスマホプラン(10GB) | |
---|---|---|
月額料金 | 1,980円 | 2,860円 |
U15はじめてスマホISP割 | -165円 | -165円 |
dカードお支払割 | -187円 | -187円 |
U15ポイント特典 | 500pt(最大12カ月) | 1,000pt(最大12カ月) |
合計額 | 1,628円 | 2,508円 |
さらにU15はじめてスマホプランに加入の場合、5分以内の国内通話が何度でも無料になります。
「ドコモ光セット割」スマホと光回線をセットで利用すると、月額料金最大1,100円割引

ドコモの携帯電話とドコモ光をセットで利用すると「ドコモ光セット割」が適用になります。
料金プラン | ドコモ光 | ドコモ光ミニ |
---|---|---|
eximo | 1,100円/月 | 550円/月 |
irumo | 1,100円/月 | 550円/月 |
5Gギガホプレミア※ | 1,100円/月 | 550円/月 |
5Gギガホ※ | 1,100円/月 | 550円/月 |
ギガホプレミア※ | 1,100円/月 | 550円/月 |
ギガホ※ | 1,100円/月 | 550円/月 |
5Gギガライト/ギガライト (~7GB)※ | 1,100円/月 | 550円/月 |
5Gギガライト/ ギガライト (~5GB)※ | 1,100円/月 | 550円/月 |
5Gギガライト/ ギガライト (~3GB)※ | 550円/月 | 220円/月 |
5Gギガライト/ ギガライト (~1GB)※ | 割引対象外 | 割引対象外 |
※のプランは2023年6月30日をもって新規受付終了となっています。
セット割が適用になるのはドコモ光とセットになったファミリーグループで、最大20回線まで割引の対象となります。
ドコモのスマホ及びケータイとドコモ光(2年定期契約・定期契約なし・ドコモ光ミニ※)をセットで利用すること
ドコモ光の契約者と契約者のドコモファミリー割引が適用になる携帯電話の利用者(主回線から3親等以内)
引用 ドコモファミリー割引(3親等表)
ファミリー割引の対象者であればドコモ光の契約者と違う住所でも対応しています。
離れて暮らす家族(祖父母や一人ぐらいの子供、親戚等)もセット割の対象です。
※割引の対象となる携帯電話は20回線が上限となりますので注意が必要です。
「home 5Gセット割」スマホとホームルーターの利用で、月額料金最大1,100円割引

ドコモのスマホ(携帯電話)とドコモのホームルーター【docomo home 5G】をセットで利用するとドコモのスマホが毎月割引されます。
home 5Gセット割の割引額は、契約しているプラン、通信量によって異なります。
料金プラン | home 5Gセット割の割引額 |
---|---|
eximo | 1,100円/月 |
irumo | 1,100円/月 |
5Gギガホプレミア※ | 1,100円/月 |
5Gギガホ※ | 1,100円/月 |
ギガホプレミア※ | 1,100円/月 |
ギガホ※ | 1,100円/月 |
5Gギガライト/ギガライト (~7GB)※ | 1,100円/月 |
5Gギガライト/ ギガライト (~5GB)※ | 1,100円/月 |
5Gギガライト/ ギガライト (~3GB)※ | 550円/月 |
5Gギガライト/ ギガライト (~1GB)※ | 割引対象外 |
※のプランは2023年6月30日をもって新規受付終了となっています。
「5Gギガライト」もしくは「ギガライト」プランにて、毎月1GBを満たない場合は、home 5Gセット割での割引はないため、気をつけてください。
「home 5G」契約者と同一の「ファミリー割引」グループ内の「ドコモのギガプラン」を契約している家族全員
ファミリー割引グループ内が対象のため、同居していない家族の方でも対象となります。
ファミリー割引グループ内であれば自動でセット割が適用されます。
「dカードお支払割 」dカードで支払うと月額187円割引

ドコモの支払い方法をdカードに設定すると携帯電話の料金が毎月割引になります。
割引額 → 毎月187円
- eximo
- irumo
- 5Gギガホプラン※
- 5Gギガホ※
- 5Gギガライト※
- ギガホプレミア※
- ギガホ※
- ギガライト※
- ケータイプラン※
- はじめてスマホプラン※
- U15はじめてスマホプラン※
※のプランは2023年6月30日をもって新規受付終了となっています。
対象のプランの支払い方法をdカードまたはdカードゴールド(家族カードを含む)に設定すること
dカード払いにすることで自動的に「dカードお支払割」が適用になります。
「子育てサポート割引」シングルマザー、シングルファザーを応援

ひとり親世帯の方ならドコモの料金が割引になります。
- 月額基本料金割引 → 1,100円/月割引
- 5分間通話無料オプション → 無料
- かけ放題オプション → 1,100円/月割引
- eximo
- irumo
- 5Gギガホプラン※
- 5Gギガホ※
- 5Gギガライト※
- ギガホプレミア※
- ギガホ※
- ギガライト※
- ケータイプラン※
※のプランは2023年6月30日をもって新規受付終了となっています。
- 次のいずれかの証明書により、ひとり親世帯であることまたは母や父に代わって児童を養育していることを証明できる方
《必要書類》
・児童扶養手当受給者証
・戸籍謄本(ひとり親世帯であることがわかる記載内容であること)
・ひとり親家庭等医療費受給者証 - お子さまの年齢が18歳となって最初に3月31日を迎えるまでの方

みんなドコモ割と併用できるの?

みんなドコモ割との併用はできないから注意してね!
子育てサポート割引は「ドコモ光セット割」「dカードお支払割」との併用は可能ですが、「みんなドコモ割」との併用はできません。
「はじめてスマホプラン」FOMAからの契約変更・他社3G回線からの乗り換えで月額料金が割引

はじめてスマホプランはFOMAからの契約変更や他社3G回線から5G・XI(4G/LTE)へ乗り換えの方が対象のプランです。
また「はじめてスマホ割」と合わせて最大12カ月間月額料金が割引になります。
はじめてスマホプラン基本料金 データ量1GB/月 | 1,815円/月 |
---|---|
dカードお支払割 | -187円/月 |
はじめてスマホ割(最大12カ月間) | -550円/月 |
割引適用後の月額料金 | 1,078円/月(最大12カ月間) 1,628円/月(13カ月目以降) |
はじめてスマホプランで利用できるデータ量は1GB/月となっています。
1GBを超えた場合は通信速度が最大で128kbpsと制限されます。

ギガライトで1GB以下の場合、割引が適用になっても2,178円だからかなりお得に利用できるね!
ドコモのその他のキャンペーン

月額料金割引や限定のプラン・機種代金の割引の他に次のようなキャンペーンが適用になります。
ギガホならディズニープラスの月額料金990円が最大6カ月間割引

ドコモから動画配信サービス「ディズニープラス」を申し込むとドコモのプランにより最大6カ月間無料で利用出来ます。
開催中(終了未定)
加入プラン | 割引期間 |
---|---|
eximo | 最大6カ月間 |
ギガホ | 最大6カ月間 |
ギガライト | 最大4カ月間 |

ahamoは対象外なの?

ahamoでも最大6カ月間無料で利用できるよ!
- ディズニープラスへ入会していること
ディスニープラスの入会はドコモで手続またはdアカウントでのログインが必要です。 - eximo・ギガホまたはギガライトを契約していること
- 指定のページよりキャンペーンにエントリーすること
キャンペーンの適用には指定のページからエントリーが必要となりますので、条件を満たしたら忘れずにエントリーしてください。
Google Pixel Fold購入キャンペーン

キャンペーン期間中にGoogle Pixel Foldを購入するとdポイント30,000ポイントをもらうことができます。
・購入対象期間:販売開始日~2023年9月1日
・応募期間:販売開始日~2023年9月8日
Google Pixel Fold (新規・MNP・機種変更・端末単体購入)
指定のページから携帯電話番号を入力するとSMSで応募用URLが届きます。
URLからメールアドレスと購入した端末のIMEI番号(15桁)を入力します。
dポイントは登録したメールアドレス宛に2023年9月末ごろに受け取りサイトのURLとシリアルコードが送られてきますので、忘れずに受け取り手続きを行ってください。

付与されたポイントは期間・用途限定だからもらったら早めに利用してね!
⇒Google Pixel Fold dポイント30,000ptプレゼントキャンペーンページへ
AQUOS R8 proデビューキャンペーン

キャンペーン期間中にdocomo AQUOS R8 pro SH-51Dを購入するとdポイント20,000ポイントをもらうことができます。
2023年7月18日~2023年8月31日
- docomo AQUOS R8を購入後キャンペーン応募サイトから「キャンペーンに応募する」をタップします。
- 購入したスマートフォンのIMEI(端末識別番号)を入力します。
- 入力したスマートフォン宛にSMSで特典付与の案内が届きます
COCORO IDでのログインが必要です。
未登録の方はCOCORO MEMBERS会員登録(無料)が必要です。
COCORO IDはメールアドレスです。
COCORO MEMBERSへの会員登録だけではキャンペーン応募完了にはなりませんので注意してください。
※COCORO IDへのログインのため、My AQUOSアプリが起動します。
初めてアプリをお使いの場合、利用規約、他設定に同意いただく必要があります。
家電量販店でのキャンペーンはスマホとのセット購入がお得!?
スマホの購入をする場合、ドコモオンラインショップの他にも家電量販店で購入することができます。
そこで気になるのがドコモオンラインショップでスマホを購入するのと家電量販店で購入するのとどちらがお得なのかという点です。
そこで家電量販店で購入した場合のキャンペーンを解説していきます。
家電量販店のキャンペーンの一例
実際に家電量販店ではどのような割引が適用になるのか、実際に家電量販店を廻って調査してきました。
機種代金 | 34,408円 |
---|---|
MNP限定割引 | 22,000円割引き |
割引後価格 | 12,408円 |
上記はヨドバシカメラを2023年6月20日に調査した際の料金ですが、SONYのXperia Ace Ⅲ(SO-53C)の場合オンラインショップでは割引はありませんが、店頭での場合22,000円の割引があります。
ただし割引の機種は在庫限りで尚且つMNP契約限定となります。
上記の機種以外でもMNPの場合割引の対象となる場合がありますので、スマホを合わせて購入するのであれば家電量販店で回線契約とスマホ本体を購入するのもお得な選択です。

SIMのみ契約の場合については、オンラインショップ限定のdポイント10,000ポイントがもらえるのでドコモオンラインショップからの申し込みがお得だよ!
1円購入可能のスマホもある
携帯電話の契約の際にスマホを安く手に入れたいという方なら、機種によっては1円でスマホを購入できることもあります。
その一例として調査日時点の例ですが、ケーズデンキではMNP限定でarrows We(F-51B)が1円で購入可となっていました。
家電量販店では在庫の状況や時期により家電量販店独自のキャンペーンが適用になり、機種代金が1円で販売されることもあります。

ただしいつでも1円で購入できるとは限らないからこまめに家電量販店をチェックする必要があるよ!
すべての契約で適用できるキャンペーン及び割引
ドコモを申し込んだときのキャンペーンや割引は複数あるため、実際にドコモを契約した際にどのキャンペーンが適用になるのか分かりづらい点があります。
そこで申し込み方法ごとに適用になるキャンペーンを解説していきます。
申し込み方法ごとに適用になるキャンペーンは異なりますが、下記の割引はドコモを契約した方すべてが対象となります。
それぞれ適用条件がありますので申し込み前に必ず確認が必要です。
割引きの中には子育てサポートのように重複して適用にならない割引があります。
またキャンペーンの中にはドコモオンラインショップで契約した場合のみ適用になるキャンペーンもあるので注意してください。
【SIMのみ】新規でドコモを契約する場合

新規契約でSIMのみ契約する場合に適用になるキャンペーンは次の2つのキャンペーンです。
- 新規契約もしくは乗り換えでdポイント還元
⇒dポイント10,000pt(期間・用途限定)プレゼント - ギガホならディズニープラスの月額料金が最大6カ月割引
上記の他に「すべての契約で適用できるキャンペーン及び割引」が適用になります。

eSIMでも適用になるキャンペーンは同じなの?

SIMのタイプに関係なく上記のキャンペーンと割引が適用になるよ!
SIMのみの新規契約でdポイント10,000pt(期間・用途限定)が貰える!
ドコモのオンラインショップへ
ドコモの契約はドコモオンラインショップがお得!
【SIMのみ】乗り換え(MNP)でドコモを契約する場合

他社からドコモへ乗り換え(MNP)で契約した場合に適用になるキャンペーンは次の通りです。
- 新規契約もしくは乗り換えでdポイント還元
⇒dポイント10,000pt(期間・用途限定)プレゼント - ギガホならディズニープラスの月額料金が最大6カ月割引
他社からの乗り換えでも新規契約同様、上記の他に「すべての契約で適用できるキャンペーン及び割引」が適用になります。

MNPでも新規契約同様SIMタイプに関係なく上記のキャンペーンが適用になるよ!
他社から乗り換え(SIMのみ)でdポイント10,000pt(期間・用途限定)が貰える!
ドコモのオンラインショップへ
オンラインショップなら事務手数料も無料!
【端末購入有り】新規でドコモを契約する場合

ドコモを新規で契約する際にスマホも合わせて購入する場合、適用になるキャンペーンは次のようになっています。
- ギガホならディズニープラスの月額料金が最大6カ月割引
- 5G WELCOME割 最大22,000円割引(iPhone含む)
- オンラインショップ限定機種購入割引(最大55,000円割引)
- 「いつでもカエドキプログラム」端末代24回払いで大幅割引
- 「スマホおかえしプログラム」旧機種が対象
- 「下取りプログラム 」最大125,000円割引
dポイント還元とディズニープラス割引以外のキャンペーンについては、購入方法・機種により適用になるキャンペーンが異なります。
新規でスマホを購入した場合の一例
実際に新規契約と同時にスマホを購入した場合の割引が適用になったスマホの料金を一例とします。
機種代金(オンラインショップ価格) | 132,000円 |
---|---|
5G WELCOME割 | 20,000円割引き |
割引後価格 | 実質112,000円 |
機種代金(オンラインショップ価格) | 75,350円 |
---|---|
5G WELCOME割 | 20,000円相当※1 |
割引後価格 | 実質55,350円 |
※1 現金での割引ではなくdポイントでの還元となります。
機種により適用になるキャンペーンが異なりますので、購入の際はドコモオンラインショップで確認してください。
新規契約+スマホ端末購入で20,000円相当のdポイント還元!
ドコモのオンラインショップへ
【端末購入有り】乗り換え(MNP)でドコモを契約する場合

- eximo・ギガホならディズニープラスの月額料金が最大6カ月割引
- 5G WELCOME割 最大22,000円割引(iPhone含む)
- オンラインショップ限定機種購入割引(最大55,000円割引)
- 「いつでもカエドキプログラム」端末代24回払いで大幅割引
- 「スマホおかえしプログラム」旧機種が対象
- 「下取りプログラム 」最大125,000円割引
- はじめてスマホ購入サポート
dポイント還元とディズニープラス割引以外のキャンペーンについては、購入方法・機種により適用になるキャンペーンが異なりますので、詳細はドコモオンラインショップで確認してください。
MNPでスマホを購入した場合の一例
機種代金(オンラインショップ価格) | 138,380円 |
---|---|
オンラインショップ限定割引 | 22,000円割引 |
割引後価格 | 実質116,380円 |
機種代金(オンラインショップ価格) | 75,350円 |
---|---|
5G WELCOME割 | 20,000円相当※1 |
割引後価格 | 実質55,350円 |

iPhone14は安く買えないのかな?

残念だけどiPhone14はdポイントがもらえるだけ。
安く購入したいなら【iPhoneを安く買う方法】を参考にしてね!
他社から乗り換え+端末購入でdポイント最大20,000ポイントが貰えるもしくは、22,000円割引!
ドコモのオンラインショップへ
機種変更で適用されるキャンペーン

- eximo・ギガホならディズニープラスの月額料金が最大6カ月割引
- 5G WELCOME割 最大22,000円割引(iPhone含む)
- オンラインショップ限定機種購入割引(最大55,000円割引)
- 「いつでもカエドキプログラム」端末代24回払いで大幅割引
- 「スマホおかえしプログラム」旧機種が対象
- 「下取りプログラム 」最大125,000円割引
ディズニープラス割引以外のキャンペーンについては、購入方法・機種により適用になるキャンペーンが異なりますので、詳細はドコモオンラインショップで確認してください。
機種変更でスマホを購入した場合の一例
機種変更でドコモオンラインショップからiPhone13(128GB)またはXperia 1 Ⅲ so-51Bを購入した場合の機種代金の一例です。
機種代金(オンラインショップ価格) | 138,380円 |
---|---|
オンラインショップ限定割引 | 22,000円割引き |
割引後価格 | 実質116,380円 |
機種代金(オンラインショップ価格) | 154,440円円 |
---|---|
オンラインショップ限定割引 | 55,000円割引き |
割引後価格 | 実質99,440円 |

機種によってはオンラインショップ限定割引が利用できる場合があるからスマホの購入の際は要チェックだよ!
購入する機種によってはさらにお得な場合があるので、機種変更を検討する場合は必ずキャンペーンも確認してください。
- 最大55,000円割引オンラインショップ限定機種購入割引
- 大特価SPECIAL SALE(機種変更の割引対象あり)