ビックカメラで掃除機体験会、6kgの球が上がる「エルゴラピード」の吸引パワー
商品をウェブやカタログで見るだけでは、その商品の使った感じが分からない。最近の家電製品は高額な商品も多く、ウェブでスペックをチェックしただけで購入を決断するのをためらう場合もある。「体感してから購入したい」と思う購入客も多いだろう。最近、家電量販店の店頭では、ユーザーが商品を体感できるコーナーづくりが広がっている。ビックカメラもそんな取り組みを進める家電量販店だ。9月19日、ビックカメララゾーナ川崎店を訪れてみると、掃除機売り場で実施していた「体感イベント」が目に留まった。どんなイベントだったのか、さっそくレポートしよう。
この日実施していたのは、スウェーデンに本社を置くエレクトロラックスのコードレススティク掃除機「エルゴラピード・リチウム18V」の体感イベント。充電式ながら、運転時間は通常モードで45分と長いので、家中の掃除も1台で十分にまかなえるのが売りだ。
本体の下の部分は脱着が可能で、取り外せばそれ自体がハンディ型の掃除機として使える。布団用のノズルやカーテン、ソファー用の布用ノズル、隙間ノズルのアタッチメントが充実しているのもうれしい。
ハンディ掃除機の手元の電源ボタンを押すと、筒の中のボウリングも球がスーッと上がっていく。6kgの重さの球を持ち上げられるほどの吸引力が、見ただけで分かる。
実際、会場では、ベビーカーに小さな赤ちゃんを乗せた若い夫婦がデモに興味を示した。ボウリングの球が上がる様子を見て驚きながら、販売員に詳しい説明を求めていた。販売員はアイキャッチ効果があるデモであることに手ごたえを感じていた。
例えば、写真のようにウェーブ状にまいたゴミを吸い込むときも、掃除機を持つ人はゴミを吸い込むためにウェーブ状に動く必要はない。まっすぐ歩きながら、手首のひねりだけで吸い込み口の方向を変えながらゴミが取れる。
奥様は「ペットを飼っているので、コンセントを差しにいく手間がなく、こまめにさっと掃除できるコードレスのスティック型がほしかった」と、すぐに掃除 ができる点を評価していた。また「上の方にカップがあるタイプは見るからに重そうなので、重心が低くて操作感が軽いのがよかった。運転時間の長さも購入の 決め手になった」と、商品の特徴を十分に理解した上で満足して購入した様子だった。
「エルゴラピード・リチウム18V」の価格はオープンで税抜きの実勢価格は4万3800円前後、運転時間が通常モードで30分の「エルゴラピード・リチウム14.4V」の実勢価格は3万3800円前後となっている。(BCNランキング 細田立圭志)
ビックカメララゾーナ川崎店の掃除機売り場でスティッククリーナーの体感イベントを開催
重さ6kgのボウリングの球を持ち上げる
「最近、掃除機売り場は人気がある。スティック型や布団専用、ロボットなど掃除機のジャンルが増え、2台目、3台目を買い増しされるお客様が多くなって いる。売り場では実機を触れる体感イベントを開催しているので、商品の使い勝手や感触を試していただきたい」とビックカメラの担当者は話す。この日実施していたのは、スウェーデンに本社を置くエレクトロラックスのコードレススティク掃除機「エルゴラピード・リチウム18V」の体感イベント。充電式ながら、運転時間は通常モードで45分と長いので、家中の掃除も1台で十分にまかなえるのが売りだ。
本体の下の部分は脱着が可能で、取り外せばそれ自体がハンディ型の掃除機として使える。布団用のノズルやカーテン、ソファー用の布用ノズル、隙間ノズルのアタッチメントが充実しているのもうれしい。
布団用ノズル、隙間ノズルなどのアタッチメントも充実
6kgのボウリングの球を持ち上げる「エルゴラピード・リチウム18V」の吸込力を訴求
ハンディ掃除機の手元の電源ボタンを押すと、筒の中のボウリングも球がスーッと上がっていく。6kgの重さの球を持ち上げられるほどの吸引力が、見ただけで分かる。
実際、会場では、ベビーカーに小さな赤ちゃんを乗せた若い夫婦がデモに興味を示した。ボウリングの球が上がる様子を見て驚きながら、販売員に詳しい説明を求めていた。販売員はアイキャッチ効果があるデモであることに手ごたえを感じていた。
「エルゴラピード」のボタンを押してボウリングの球が持ち上がるのを確かめるファミリー客
重心が下にあるので体感重量は約500gの軽さ
体感イベントではこのほか、畳やフローリング、カーペットの1枚になった床材にゴミをまいて吸い込み具合が確認できるデモも行われていた。「エルゴラ ピード・リチウム18V」は、ヘッド部分と手元のスティック部分が左右に180度倒せる仕組み。手首を軽くひねるだけで、簡単にヘッド部分の向きを変える ことができる。例えば、写真のようにウェーブ状にまいたゴミを吸い込むときも、掃除機を持つ人はゴミを吸い込むためにウェーブ状に動く必要はない。まっすぐ歩きながら、手首のひねりだけで吸い込み口の方向を変えながらゴミが取れる。
掃除機を持っている人が動かずに、手首のひねりだけでゴミを吸い込める
重心が下にあるので体感重量はわずか約500gの軽さ
気になる壁際のゴミもしっかり取れる
壁際のゴミもしっかり取れる。掃除機の中には、ヘッド部の先端と回転ブラシの間にわずかな隙間があるため、壁際のゴミを取り残してしまうタイプもある。 「エルゴラピード・リチウム18V」のヘッド部は、壁際のゴミを吸い込むための溝があるので、ゴミの取り残しがない。細かい点だが、普段掃除をしていると きに誰もが経験しているちょっとしたストレスが解消されることに気がつく。
ヘッド部に溝があるので、壁際のゴミの取り残しがない
購入客に「購入の決め手」を聞いてみた
体感イベントの会場では、売り場の販売員に熱心に質問しながら、最終的に「エルゴラピード・リチウム」の購入を決断した若い夫婦を見かけたので、話を聞 いてみた。ご夫婦は、自宅にキャニスタータイプの掃除機を持っているが、気が付いたときに掃除ができるスティック型を探していたという。まさに2台目の掃 除機の購入を検討していた顧客だった。奥様は「ペットを飼っているので、コンセントを差しにいく手間がなく、こまめにさっと掃除できるコードレスのスティック型がほしかった」と、すぐに掃除 ができる点を評価していた。また「上の方にカップがあるタイプは見るからに重そうなので、重心が低くて操作感が軽いのがよかった。運転時間の長さも購入の 決め手になった」と、商品の特徴を十分に理解した上で満足して購入した様子だった。
「上の方にカップがあるスティック型は重そう。重心が下にあるのと運転時間の長さが決め手になった」と語る若いご夫婦は「エルゴラピード・リチウム」を満足して購入していった
「エルゴラピード・リチウム18V」の価格はオープンで税抜きの実勢価格は4万3800円前後、運転時間が通常モードで30分の「エルゴラピード・リチウム14.4V」の実勢価格は3万3800円前後となっている。(BCNランキング 細田立圭志)