【記者のひとこと】ピンチをチャンスに変える技術

コラム

2023/02/13 10:00

 日本ではあらゆる業界で人材不足が深刻化していますが、プラント業界も例に漏れません。資源小国というハンデもあり、海外勢との競争では苦戦を強いられています。海外メーカーが安価な原材料で汎用品を大量生産してくるため、国内メーカーは高機能製品を変種変量生産せざるを得ない状況に陥っています。

 変種変量生産は、ある意味で日本の強みではあるのですが、手動運転に頼る部分が大きく、運転品質がバラつくという問題があります。人材不足による技術継承の難しさも加味すると、マイナスの側面が多いといえます。

 そこでNTTコミュニケーションズと横河ソリューションサービスは、運転員の手動操作の支援を目的とした「AIプラント運転支援ソリューション」を開発しました。2022年4月から提供を開始し、運転品質の均一化や運転技術の可視化による人材育成で成果を挙げています。

 2月からは、新機能として、運転員の操作を学習したAIを用いてプラントの自動運転を実現する「オートパイロット」の提供をスタート。稼働の効率化や高精度化、製造プロセスの安定に伴う低コスト化など、さらに一歩踏み込んだ効果が期待されています。ピンチがもたらした技術の飛躍が業界の危機を救い、再興のチャンスをもたらすかもしれません。(大蔵大輔)

【記事はこちら】
NTTコムと横河ソリューションサービス、「AIプラント運転支援」にオートパイロット機能を実装