【記者のひとこと】脳科学を実ビジネスに役立てる

コラム

2020/09/17 10:00

 脳科学というと、難しくて未解明な部分が多い印象があります。ただ、応用の仕方によっては企業の売り上げや利益に直結させることができるとして、NTTデータ経営研究所は業界に先駆けて研究に取り組んできました。

 脳は、機能ごとに担当する場所が細かく分かれており、血流の動きをfMRI(磁気共鳴機能画像法)で観察することができます。実際、被験者に広告映像や音楽を見聞きしてもらうと、楽しい、興味深い、つまらないといった感情の動きが読み取れるといいます。

 NTTデータ経営研究所では、この脳の動きを記録し、デジタルツインの手法を使ってコンピュータ空間で再現。生身の人間の被験者に協力してもらわなくても、脳の反応をシミュレーションできるようにしました。

 直近では、ここ3年余りのヒットソング2185曲を脳科学に基づくシミュレーションにかけて、ヒットした要因や、今後4カ月程度の楽曲のトレンドを予測する技術開発に成功。ほかにも、広告映像の評価に応用するなど、脳科学を実ビジネスに結びつけています。(安藤章司)

【記事はこちら】
ヒットソングを脳科学とAIで予測、NTTデータなど
顧客の変革を加速させる存在に NTTデータ経営研究所 代表取締役社長 柳 圭一郎
<イッポまえだのよろしくスタートアップ セカンドシーズン>(15)KAKEAI 脳科学×ITでピープルマネジメントをサポート
脳科学をマーケティングに本格適用 リクルートとTVCMの制作に応用――NTTデータグループ
新型コロナで変わる生活様式 リモートワークの課題が浮き彫りに IT活用と組織運営の戦略見直しが急務
NTTデータ 北米で大幅減収の見通し構造改革を前倒し、100億円規模を投じる