【記者のひとこと】全体最適と個別最適の調和

コラム

2018/12/06 10:00

 企業向けの情報システムの設計では、全体最適を優先すべきか、個別最適を重視すべきかで、よく議論になります。全体最適が過ぎると、得てして使い勝手が悪く、現場から反感を買ってしまいます。逆に、個別最適が過ぎると統制のとれないシステムになりかねません。

 業務自動化ソフトのRPAでも同様で、全体最適を重視するベンダーもあれば、現場の負担軽減を訴えるベンダーもあります。大手RPAベンダーで例えれば、Kofaxはどちらかといえば全体最適寄り、UiPathは現場寄りという印象を受けます。売り手となるSIerは、これら製品特性をよく理解した上で、全体最適と個別最適の良いところ調和させたRPAの実装が、ユーザー企業から求められてるといえそうです。(安藤章司)

【関連記事はこちら】
米コファックス、12カ月の無償トライアルを開始 「Kofax RPA」の機能追加をアピール
RPAツールがもてはやされる時代は終わった 米Kofax最高経営責任者(CEO)レイノルズ・C・ビッシュ
KofaxのRPAビジネス 前年度比約3倍に伸びる ユーザーの本業に適用し競争力向上へ
新商材で業種攻略へ RPAやAI、ERPなどを切り口に需要を喚起――コンピューターマネージメント
中国で盛り上がるRPA市場、日系企業にもチャンス
英ブループリズム、前年比140%の売り上げ増 エコシステムの構築でさらなる弾みを