ワイモバイルは月額料金が安いソフトバンクのサブブランドとして人気のスマホです。
ワイモバイルのスマホを利用している人やこれからワイモバイルに乗り換えを検討している人も多いと思いますが、さらにお得にワイモバイルを使うには光回線とセットにすることです。
この記事では、ワイモバイルとソフトバンク光をセットで契約するメリットや、おすすめの光回線について解説します。
消費税の総額表示の義務付けにより、価格は全て税込での表記になっております。
Y!mobile(ワイモバイル)とソフトバンク光はセット割でお得!自分も家族もスマホが割引可能

ワイモバイルはソフトバンク光をセットで利用すると、月額料金が割引になる【おうち割光セット(A)】が適用になります。
割引になるのは契約者だけでなく家族も割引の対象にいなるので、固定費を簡単に節約できます。
現在ワイモバイルを利用している人も、ワイモバイルを検討中の方にもお得な情報となっていますので参考にしてください。
おうち割光セット(A)とは

おうち割光セット(A)はソフトバンク光とワイモバイルをセットで利用し、指定の条件を満たす事でワイモバイルの月額料金が契約期間中ずっと割引になるサービスです。
割引額はワイモバイルの加入プランにより下記のように異なります。
対象料金プラン | 割引額 |
---|---|
シンプル2S | 1,100円/月 |
シンプル2 M/L | 1,650円/月 |
シンプル S/M/L※ | 1,188円/月 |
スマホベーシックプラン S/M/R/L※ スマホプラン S※ データベーシックプラン L※ データプラン L※ Pocket WiFiプラン2※ | 550円/月 |
スマホプラン M/R※ | 770円/月 |
スマホプラン L※ | 1,100円/月 |
※ 新規受付終了プラン
ソフトバンク光の月額料金は光回線の中でも安いとは言えませんが、おうち割光セット(A)が適用になることで、家庭の通信費全体で比較すると割安となります。
おうち割光セット(A)の適用条件、オプションパックの加入を忘れずに

おうち割光セット(A)を適用するためには以下の条件を満たさないといけません。
- 個人の申し込みであること
- ワイモバイル指定の対象プランで契約すること
- ソフトバンク光を申し込み後180日以内に利用開始すること
- 受付期間内に「おうち割光セット(A)」の申し込みをすること
- 契約者またはその家族がソフトバンク光の契約者で指定のオプションサービスを利用していること
- 割引申し込み時にソフトバンク光の支払い方法が登録されていること
おうち割光セット(A)を利用する上で最も重要な点が4.~6.の項目です。
重要なポイントなのでそれぞれ解説していきます。

4.の受付期間内に「おうち割光セット(A)」の申し込みをすることについては、こちらで別途詳しく解説します。
【5.指定オプションの加入】について!セット割は加入が必須

おうち割光セットを適用するためには、ワイモバイルの契約者または契約者の家族がソフトバンク光を契約していて、なおかつ次のオプションサービスに加入していなければいけません。
ソフトバンク光 1ギガ | ・光BBユニットレンタル ・「Wi-Fiマルチパック」 ・「ホワイト光電話」「BBフォン」または「光電話(N)およびBBフォン」 |
---|---|
ソフトバンク光 10ギガ | ・光BBユニットレンタル ・「Wi-Fiマルチパック」※ ・「ホワイト光電話」「BBフォン」または「光電話(N)およびBBフォン」 |
※ 2023年10月3日現在ソフトバンク光10ギガで「Wi-Fiマルチパック」の提供は始まっていませんので、提供開始までは「Wi-Fiマルチパック」の加入は不要です。
指定オプションサービスの月額料金は次の通りです。
オプション名 | 月額料金 |
---|---|
光BBユニットレンタル | 513円/月 |
Wi-Fiマルチパック | 1,089円/月 |
「ホワイト光電話」「BBフォン」または 「光電話(N)およびBBフォン」 | 110円~550円/月 |

おうち割光セットを適用するためにはこんなにオプション契約しないといけないんだ。
合計で1,712円って割引よりも高くなっちゃうね。

個別で契約すると高いけど、オプションパックだと月額550円になるんだよ!
オプションパック(セット割)は「光BBユニットレンタル」「Wi-Fiマルチパック」「ホワイト光電話・BBフォン・光電話(N)+BBフォンのいずれか」がセットで月額550円で利用出来ます。
ソフトバンク光でIPv6接続を利用するためには、必ず光BBユニットレンタルが必用なので、Wi-Fiマルチパックや固定電話サービスを利用しなくてもオプションパックを契約したほうがお得です。
【6.ソフトバンク光の支払い方法が登録されていること】について

おうち割光セットを適用させるためには、おうち割光セットの申し込み時に、ソフトバンク光の支払い方法が登録されていなければいけません。
ソフトバンク光の支払いは「クレジットカード払い」「口座振替」となっていますが、ソフトバンク光申し込み後に支払い方法の登録が無いと「請求書払い」になることがあります。
「請求書払い」ではおうち割光セットが適用になりませんので、おうち割光セットを申し込む前に、ソフトバンク光の支払い方法を「クレジットカード払いまたは口座振替」に変更してください。

おうち割光セットは個人の申し込みだけ適用できるので、法人で契約している人は注意してね!
上記6点を満たすことで、セット割によりワイモバイルの月額料金が割引になります
おうち割光セット(A)を適用した際の料金比較

ここでワイモバイルユーザーがソフトバンク光のおうち割光セット(A)が適用になると、実際にどれくらい通信費を節約できるのかワイモバイルの利用者数ごとに比較してみます。
比較するのは光回線の中でも月額料金の安いGMOとくとくBB光+ワイモバイルとします。
ワイモバイル利用者1人+ソフトバンク光の料金

ワイモバイルの利用者が1人で、自宅の光回線をソフトバンク光にした場合と、GMOとくとくBB光にした場合で比較してみます。
ソフトバンク光 | GMOとくとくBB光 | |
---|---|---|
月額料金 | 6,270円※1 | 4,818円 |
ワイモバイル料金※2 | シンプル2S:1,265円 シンプル2M:2,365円 シンプル2L:3,465円 | シンプル2S:2,365円 シンプル2M:4,015円 シンプル2L:5,115円 |
光回線+ワイモバイル | シンプル2S:7,535円 シンプル2M:8,635円 シンプル2L:9,735円 | シンプル2S:7,183円 シンプル2M:8,833円 シンプル2L:9,933円 |
※1 指定オプションのオプションパックの料金が含まれています。
※2 料金にはPayPayカード割は適用されていません。
ワイモバイルのプランがシンプル2Sの場合、おうち割光セットが適用になってもGMOとくとくBB光とワイモバイルのセットで利用したほうがお得です。
しかし、それ以外のプランではソフトバンク光とワイモバイルの方がお得になります。

シンプル2SならGMOとくとくBB光の方がよさそうだね!

ちょっと待って!固定電話は必要ないの?
固定電話が必用なら結果が変わってくるよ!
GMOとくとくBB光は固定電話サービスがありませんが、ソフトバンク光は指定オプションの中に固定電話サービスが含まれます。
ワイモバイルのプランがシンプル2Sの場合、ソフトバンク光+ワイモバイルとGMOとくとくBB光+ワイモバイルの料金差が352円です。
GMOとくとくBB光の光電話が550円/月なので合計7,733円となり、ソフトバンク光+ワイモバイルの方が安くなります
ワイモバイル利用者2人+ソフトバンク光の料金

ワイモバイルの利用者が2人で、自宅の光回線をソフトバンク光にした場合とGMOとくとくBB光にした場合で比較してみます。
ソフトバンク光 | GMOとくとくBB光 | |
---|---|---|
月額料金 | 6,270円※1 | 4,818円 |
ワイモバイル料金※2 | シンプル2S:1,265円×2人=2,530円 シンプル2M:2,365円×2人=4,730円 シンプル2L:3,465円×2人=6,930円 | シンプル2S:2,365円×2人=4,730円 シンプル2M:4,015円×2人=8,030円 シンプル2L:5,115円×2人=10,230円 |
光回線+ワイモバイル | シンプル2S:8,800円 シンプル2M:11,000円 シンプル2L:13,200円 | シンプル2S:9,548円 シンプル2M:12,848円 シンプル2L:15,048円 |
※1 指定オプションのオプションパックの料金が含まれています。
※2 料金にはPayPayカード割は適用されていません。
ワイモバイルの利用者が2人になるとシンプルプランで割引額が2,200円となり、光回線の差額が1,452円でもソフトバンク光+ワイモバイルの方が月額748円通信費を節約できます。
またギガの大きいシンプルプランLの場合はさらに差額が大きくなり、月額で1,848円節約できることになります。

ワイモバイルが2人以上なら迷わずソフトバンク光+ワイモバイルだね!
ワイモバイル利用者3人+ソフトバンク光の料金

ワイモバイルの利用者が3人で、自宅の光回線をソフトバンク光にした場合とGMOとくとくBB光にした場合で比較してみます。
ソフトバンク光 | GMOとくとくBB光 | |
---|---|---|
月額料金 | 6,270円※1 | 4,818円 |
ワイモバイル料金※2 | シンプル2S:1,265円×3人=3,795円 シンプル2M:2,365円×3人=7,095円 シンプル2L:3,465円×3人=10,395円 | シンプル2S:2,365円×3人=7,095円 シンプル2M:4,015円×3人=12,045円 シンプル2L:5,115円×3人=15,345円 |
光回線+ワイモバイル | シンプル2S:10,065円 シンプル2M:13,365円 シンプル2L:16,665円 | シンプル2S:11,913円 シンプル2M:16,863円 シンプル2L:20,163円 |
※1 指定オプションのオプションパックの料金が含まれています。
※2 料金にはPayPayカード割は適用されていません。
ワイモバイルの利用者が3人の場合、シンプル2Sで月額1,848円、シンプル2Mで月額3,498円、シンプル2Lだと月額3,498円の差額となります。

プランにもよるけどスマホ1台分が無料になるぐらいお得!
ワイモバイル利用者4人+ソフトバンク光の料金

ワイモバイルの利用者が4人で、自宅の光回線をソフトバンク光にした場合とGMOとくとくBB光にした場合で比較してみます。
ソフトバンク光 | GMOとくとくBB光 | |
---|---|---|
月額料金 | 6,270円※1 | 4,818円 |
ワイモバイル料金※2 | シンプル2S:1,265円×4人=5,060円 シンプル2M:2,365円×4人=9,460円 シンプル2L:3,465円×4人=13,860円 | シンプル2S:2,365円×4人=9,460円 シンプル2M:4,015円×4人=16,060円 シンプル2L:5,115円×4人=20,460円 |
光回線+ワイモバイル | シンプル2S:11,330円 シンプル2M:15,730円 シンプル2L:20,130円 | シンプル2S:14,278円 シンプル2M:20,878円 シンプル2L:25,278円 |
※1 指定オプションのオプションパックの料金が含まれています。
※2 料金にはPayPayカード割は適用されていません。
ワイモバイルの利用者が4人の場合だとGMOとくとくBB光との差額は、シンプル2Sで月額2,948円、シンプル2Mで月額5,148円、シンプル2Lだと月額5,148円の差額となります。
ワイモバイル利用者5人+ソフトバンク光の料金

ワイモバイルの利用者が5人で、自宅の光回線をソフトバンク光にした場合とGMOとくとくBB光にした場合で比較してみます。
ソフトバンク光 | GMOとくとくBB光 | |
---|---|---|
月額料金 | 6,270円※1 | 4,818円 |
ワイモバイル料金※2 | シンプル2S:1,265円×5人=6,325円 シンプル2M:2,365円×5人=11,825円 シンプル2L:3,465円×5人=17,325円 | シンプル2S:2,365円×5人=11,825円 シンプル2M:4,015円×5人=20,075円 シンプル2L:5,115円×5人=25,575円 |
光回線+ワイモバイル | シンプル2S:12,595円 シンプル2M:18,095円 シンプル2L:23,595円 | シンプル2S:16,643円 シンプル2M:24,893円 シンプル2L:30,393円 |
※1 指定オプションのオプションパックの料金が含まれています。
※2 料金にはPayPayカード割は適用されていません。
ワイモバイルの利用者が5人の場合、GMOとくとくBB光との差額はシンプル2Sで月額4,048円、シンプル2Mで月額6,798円、シンプル2Lだと月額6,798円の差額となります。

5人ならスマホ約2台分が無料になる計算だね!
例えばワイモバイルを5人で利用している場合、年間で節約できる通信費は最大で81,576円ととても高額です。
どんな節約よりもスマホのセット割は効果的な節約術となります。
セット割は自動適用ではない!セット割の申請を忘れずに

適用条件で触れましたが、おうち割光セットを適用させるには必ずセット割の申請が必要です。
他の光回線の中には申請しなくてもセット割引が適用になることもありますが、ソフトバンク光のセット割については、他の適用条件を満たしているのを確認してから、指定の方法で申請を行ってください。
ワイモバイル+ソフトバンク光セット割の申請方法

おうち割光セットの申請は【My Y!mobile】またはお近くの【ワイモバイルショップ】にて手続きを行います。
手続きはソフトバンク光、ワイモバイルの申し込み後でないとできませんので注意してください
手続の準備(必要な書類)

ソフトバンク光とおうち割光セットが適用になるワイモバイルの契約者名義が同じ場合は必要な書類はありませんので、そのままMy Y!mobileから手続きを行うことができます。

ソフトバンク光のS-IDとパスワードが必要です。
S-IDとパスワードの確認は公式サイトの「S-IDの確認方法を動画で見る」を参考にしてね
ソフトバンク光とワイモバイルの名義が異なる場合は、ソフトバンク光の契約者のS-IDを確認の上、以下の書類を用意してください。
・ソフトバンク光契約者の「家族確認書類」
・事前に記入済みの「おうち割光セット(A)専用同意書」
おうち割光セット(A)専用同意書はコチラからダウンロードして必要事項を記入してください。
以上の2つが用意出来たらMy Y!mobileから手続きを行います。

家族確認書類って何を用意すればいいの?

家族確認書類は下の書類を用意してね
同住所であることが確認できる契約者およびおうち割光セット(A)の申込者の本人確認書類
本人確認書類(同居している家族の場合)
・運転免許証
・日本国パスポート
・個人番号カード(マイナンバーカード)
・住民基本台帳カード(QRコード付き)+住民票記載事項証明書・公共料金領収書
以上のいずれかを用紙して申し込み手続きを行います。
手続きについては、ワイモバイル公式サイトにあるQ&A「「おうち割 光セット(A)」の申込方法を教えてください。」実際の画像を使って解説してありますので参考にしてください。
離れた家族がセット割を適用するにはどうしたら良い?

同姓の場合はソフトバンク光の契約者それぞれの本人確認書類、別姓の場合は家族であることが確認できる書類が必要になります。
本人確認書類(契約者本人と離れてくらす家族)
・運転免許証
・日本国パスポート
・個人番号カード(マイナンバーカード)
・住民基本台帳カード(QRコード付き)+住民票記載事項証明書・公共料金領収書
家族であることが確認できる書類
・戸籍謄本
・同姓のパートナーシップを証明する書類
・家族それぞれの氏名が1枚に記載された健康保険証
以上のいずれかを用紙して申し込み手続きを行います。
ワイモバイルユーザーにおすすめの光回線2選

ワイモバイルを利用している人におすすめの光回線は次の2社となります。
- ソフトバンク光
- GMOとくとくBB光
ソフトバンク光はここまで解説してきましたが、おうち割光セット(A)が適用になるため、月額料金は他の光回線よりも高額ですが、家庭の固定費で考えると通信費を安く抑えることができます。
また、ソフトバンク光が何らかの理由で利用出来ない場合や、おうち割光セット(A)の適用は不要という場合は月額料金の安いGMOとくとくBB光がおすすめです。
そこでさらにお得にソフトバンク光、GMOとくとくBB光を申し込みする方法を解説していきます。
セット割で安く利用!ソフトバンク光の契約先は代理店「エヌズカンパニー」がおすすめ

月額料金 | 戸建タイプ:5,720円 マンションタイプ:4,180円 |
---|---|
工事費 | 実質無料 |
契約期間 | 2年間 |
解約金 | 戸建タイプ:5,720円 マンションタイプ:4,400円 |
最大速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
契約事務手数料 | 3,300円 |
接続方式 | IPv6+IPoE接続(IPv6高速ハイブリッド) |
特典 | 45,000円キャッシュバック(転用・事業者変更は15,000円) ※代理店エヌズカンパニーより契約した場合 |
ソフトバンク光はソフトバンクやワイモバイルとのセット割が適用になるので人気の光回線です。
そのためソフトバンク光を契約するには、ソフトバンクショップ・家電量販店・インターネットから申し込むことができます。
一番お得なのはインターネットからの申し込みになりますが、インターネットからの申し込みも窓口が多くどの窓口から申し込めばいいのかわかりづらい問題があります。
そこでおすすめなのがソフトバンク光の代理店【エヌズカンパニー】です。

ソフトバンク光の代理店「エヌズカンパニー」はソフトバンク株式会社から受注品質・顧客対応品質・獲得件数において5年連続で表彰されている実績のある代理店です。
- 実績が豊富
- キャッシュバックが高額(新規45,000円 / 転用・事業者変更15,000円)
- キャッシュバックの受け取りが早い(開通月の翌月末)
- キャッシュバックの支給率100%(電話で受取口座を伝えるだけ)
- ホームページで口コミを確認できる
エヌズカンパニーからの申し込みであれば、オプション契約は不要で、キャッシュバック申請手続きもソフトバンク光を申し込みの際、折り返しかかってくる電話で振込口座を伝えるだけなので、もらい忘れがありません。
エヌズカンパニーからソフトバンク光を申し込むとエヌズカンパニー独自のキャンペーンとソフトバンク光公式のキャンペーンが適用になります。
キャッシュバックキャンペーン
エヌズカンパニーからソフトバンク光を申し込むと最大45,000円のキャッシュバックがもらえます。
申し込み方法 | 特典A | 特典B |
---|---|---|
新規契約 | 45,000円 | 40,000円+無線LANルータープレゼント |
転用 | 15,000円 | 対象外 |
事業者変更 | 15,000円 | 対象外 |
キャッシュバックはソフトバンク光開通月の翌月末に振り込みとなります。

特別な手続きも必要ないのでもらい忘れが無くて安心!
新規契約では「特典A」「特典B」から好きな方を選べます。
特典Bでもらえる無線LANルーターはWi-Fi6に対応した機種で家電量販店で購入すると8,000円前後となるので自分で購入するよりもお得です。
ただしオプションパックの光BBユニットならWi-Fi機能は搭載しているので、Wi-Fi6にこだわらないのであれば特典Aがおすすめです。

スマホやパソコンがWi-Fi6に対応しているなら特典Bもおすすめだよ!
特典Bの無線LANルーターは、開通工事の完了確認後1週間程度で発送となります。
新規最大45,000円、転用・事業者変更最大15,000円のキャッシュバックがもらえる!
エヌズカンパニーのソフトバンク光へ
開通後のキャッシュバック受け取り率100%!
工事費無料キャンペーン

キャンペーン期間中にソフトバンク光を申し込むと工事費が実質無料または無料になるキャンペーンです。
ソフトバク光の工事費キャンペーンは次の3つに分かれています。
- Softbank光工事費サポートはじめて割
- Softbank光乗り換え新規で割引キャンペーン
- ADSL利用者限定 回線工事費無料キャンペーン
「Softbank光工事費サポートはじめて割」と「Softbank光乗り換え新規で割引キャンペーン」はキャンペーン内容は同じですが適用条件が異なります。
キャンペーン名 | ・SoftBank光工事費サポートはじめて割 ・SoftBank光 乗り換え新規で割引きキャンペーン |
---|---|
キャンペーン期間 | 開催中(終了未定) |
キャンペーン内容 | ■工事費26,400円の場合 月額料金1,100円×24カ月割引 ■工事費10,560円の場合 月額料金1,100円×10カ月割引 ■工事費2,200円の場合 月額料金1,100円×2カ月割引 |
キャンペーン条件 | Softbank光工事費サポートはじめて割 ・キャンペーン期間中にソフトバンク光を新規契約+申込日より180日以内に課金開始 ・ソフトバンク光の申し込みと同時に工事費サポート初めて割キャンペーンに申し込むこと ・申込の3ヶ月以内にSoftBank Airもしくはソフトバンク光を解約していないこと ・ソフトバンク光の申込時に他社ブロードバンドサービスを利用していないこと SoftBank光 乗り換え新規で割引きキャンペーン ・キャンペーン期間中にソフトバンク光を新規契約+申込日より180日以内に課金開始 ・ソフトバンク光の申し込みと同時に乗り換え新規で割引キャンペーンに申し込むこと ・ソフトバンク光の申し込み時に他社のサービスを利用していること。 ただし以下の場合は対象外となります。 (1)フレッツ光からソフトバンク光に乗り換えた場合 (2)他社光コラボレーションからソフトバンク光に乗り換えた場合 (3)ソフトバンク光の工事費が発生しない場合 (3)ソフトバンク株式会社が提携するケーブルライン取扱CATV事業者のインターネット回線を利用中の場合 |
「Softbank光工事費サポートはじめて割」と「Softbank光乗り換え新規で割引キャンペーン」はどちらも工事費相当額が毎月の基本料金から割引されるキャンペーンです。
工事費が26,400円の場合、工事費として毎月1,100円×24カ月支払わなければいけませんが、工事費相当額の1,100円をソフトバンク光の月額料金から割引されるので、実質0円で工事が出来ることになります。

24カ月以内で解約した場合には、残りの月数×1,100円を解約時に清算しないといけないんだよ。
ADSL利用者限定 回線工事費無料キャンペーン

指定のADSLサービスを利用中の方がソフトバンク光をキャンペーン期間中に契約すると、工事費が無料になるキャンペーンです。
キャンペーン名 | ADSL利用者限定 SoftBank 光 回線工事費無料キャンペーン |
---|---|
キャンペーン期間 | 2017年12月1日(金)~ 終了日未定 |
指定のADSLサービス | ・Yahoo! BB ADSL ・ホワイトBB ・エンジョイBB ・Yahoo! BB SOHO |
キャンペーン内容 | ソフトバンク光の回線工事費無料 |
キャンペーン条件 | ①新規で申込み ②【東日本】現在利用中のADSLサービスの設置先住所がNTT東日本エリア+2017年11月30日よりも前に開通している事+ソフトバンク光の設置先住所がNTT東日本エリアであること 【西日本】現在利用中のADSLサービスの設置先住所がNTT西日本エリア+2018年9月30日よりも前に開通している事+ソフトバンク光の設置先住所がNTT西日本エリアであること ③ソフトバンク光の申し込みより180日以内に開通する事 ①~③を満たした場合に工事費無料が適用されます。 ※特典適用時にソフトバンク光を利用していないと特典は適用されません。 |

ADSL利用者限定 回線工事費無料キャンペーンも24カ月前に解約すると清算になっちゃうの?

その必要はないから安心して!
「ADSL利用者限定 回線工事費無料キャンペーン」は他の工事費無料キャンペーンと異なり、完全無料となっているので、24カ月を満たしていなくても解約時に工事費を清算する必要はありません。
解約違約金還元

他社解約違約金還元はソフトバンク光に乗り換える際、利用中のブロードバンドサービス(他社光回線・ADSL・ポケット型Wi-Fi・ホームルーター)を解約するのに発生する費用をソフトバンクが還元してくれるキャンペーンです。
キャンペーン名 | SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン |
---|---|
キャンペーン期間 | 2016年4月15日(金) ~ 終了日未定 |
キャンペーン内容 | キャッシュバック最大100,000円(割賦残債は4.2万円まで) |
キャンペーン条件 | 1.新たにソフトバンク光を申し込み(申込日から180日以内に課金開始) 2.ソフトバンク光申込時に対象事業者を契約中の方 3.課金開始月を1カ月目として5カ月目の末日までに、下記全ての条件を満たした方 ・他社サービス解約時にかかる違約金・撤去費用・端末代金の残債の金額が確認できる証明書をソフトバンク株式会社の指定の方法で提出 ・証明書に記載の契約者が「SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン」の申込者本人または家族(同一苗字)である事 ・対象サービスを利用中であること ・支払い方法登録をソフトバンクもしくはワイモバイル携帯合算/クレジットカード/口座振替のいずれかで完了していること。 ・毎月のご利用料金を支払期日までに入金していること。 ※上記すべての条件を満たしている必要があります。 |
対象 | 解約時の違約金、回線撤去費用、アナログ電話復活工事費、 ポケット型Wi-Fiおよびホームルーターの割賦残金(最大42,000円) |
対象事業者 | auひかり、NURO光、光コラボ事業者、電力系光回線、eo光、コミュファ光、BBIQ光、メガエッグ、ピカラ光、J-COM、WiMAXなど |
キャッシュバックの金額は実際に解約にかかった費用となるので、利用中のサービスを解約する際にかかった費用の明細書は必ず保管しておいてください。
ソフトバンク光に乗り換えたいけれど、利用中のサービスの解約にかかる費用があるので乗り換えできないという人もいます。
あんしん乗り換えキャンペーンがあれば、解約にかかる費用を気にせずソフトバンク光に乗り換えすることができます。
申し込みから受け取りまでの流れ
- STEP1ソフトバンク光申し込み
キャンペーン期間中に代理店もしくは公式サイトからソフトバンク光を申し込み
- STEP2工事完了・利用開始
申し込みから180日以内に工事が完了し利用開始する
- STEP3証明書の提出
課金開始日を1カ月目として5カ月目の末日までに、専用WEBページから証明書をアップロードもしくは証明書張付シートを返送
- STEP4特典の適用確定
キャンペーンの適用条件を全て満たすこと(提出書類の不備に注意)
- ラベル特典の受け取り
課金開始日を1カ月として6カ月目に郵便為替で「送付物受取先住所」へ発送

支払いまでは期間があるので場合によっては一時的に立て替えておかないといけない場合もあるから注意してね。
SoftBank光 開通前レンタル

キャンペーン期間中にソフトバンク光を申し込むとソフトバンク光開通までPocket WiFiまたはソフトバンクAirを無料でレンタル出来ます。
キャンペーン名 | SoftBank 光 開通前レンタル |
---|---|
キャンペーン期間 | 開催中(終了日未定) |
キャンペーン内容 | 「Pocket WiFi」または「ソフトバンクAir」を無料でレンタル 申し込み後4日~7日程度で発送 |
キャンペーン条件 | ソフトバンク光を申し込み、開通前レンタルを申し込んだ方 |
光回線は申し込みから開通まで時間がかかるデメリットがありますが、開通前レンタルを利用する事で数日でインターネットを利用出来ます。
注意点としてはソフトバンク光が開通したら、開通した月の翌月20日までに返却しなければいけない点です。
返却が無い場合既定の違約金が発生しますので忘れずに返却してください。

違約金はどれくらいなの?

ソフトバンクAirで最大24,000円、Pocket WiFiで13,000円だから注意してね!
超高速!SoftBank光・10ギガ500円ではじめようキャンペーン

キャンペーン期間中に【Softbank光10ギガ】を申し込むと月額料金が6カ月間割引されます。
キャンペーン名 | 超高速!SoftBank 光・10ギガ500円ではじめようキャンペーン |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年9月22日(金) ~ 終了日未定 |
キャンペーン内容 | Softbank光10ギガ(2年自動更新プラン):5,880円×6カ月間割引 Softbank光10ギガ(5年自動更新プラン):5,330円×6カ月間割引 ホームゲートウェイ(N)10ギガ:6カ月間無料 ※自動更新なしプランはキャンペーンの対象外 |
キャンペーン条件 | 1.新たにソフトバンク光を申し込み(申込日から180日以内に課金開始) 2.対象サービスの申し込みと同時に本キャンペーンに申し込みをすること 3.申し込み日時点で対象サービスの設置先と同じ住所および、同じ名字でソフトバンク光10ギガの契約が無いこと 4.課金開始月の末日時点で以下の条件をすべて満たしていること ・対象サービスを利用中であること ・対象サービスの利用料金の支払い方法の登録が完了していること |
ソフトバンク光10ギガはファミリーとマンションがありますが、月額料金は同じなのでどちらも6カ月間月額500円で利用出来ます。
10ギガプランは専用のホームゲートウェイのレンタル(月額550円)が必須ですが、ホームゲートウェイも6カ月間無料でレンタル出来ます。
10ギガプランは最大46,000円キャッシュバック!
エヌズカンパニーのソフトバンク光へ
開通後のキャッシュバック受け取り率100%!
セット割を考えずに契約するなら「GMOとくとくBB光」

月額料金 | 戸建タイプ:4,818円 マンションタイプ:3,773円 ※特設サイトからの申し込みの場合 |
---|---|
工事費 | 実質無料 |
契約期間 | 2年間 |
解約金 | 無 |
最大速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
契約事務手数料 | 3,300円 |
接続方式 | IPv6+IPoE接続 |
特典 | 30,000円キャッシュバック ※特設サイトからの申し込みの場合 |
通信費を節約するにはセット割が適用になる光回線を選んだほうが良いのですが、セット割は必要ないという方におすすめなのがGMOとくとくBB光です。
GMOとくとくBB光はNTTの光ファイバーを利用した光コラボレーションです。
通信速度等はソフトバンク光と変わりありませんが、月額料金はソフトバンク光よりも低価格です。
なお、GMOとくとくBB光のメリットは月額料金が安いだけでなくキャンペーンも豊富です。
セット割を気にしないのであれば光コラボレーションの中でおすすめの光回線です。
- 【特設サイト限定】月額料金割引
- キャッシュバック30,000円
- 他社解約違約金10,000円キャッシュバック
- オプション申し込みで最大15,000円キャッシュバック
- Wi-Fiルーターレンタル無料
30,000円キャッシュバックが貰える!>
GMOとくとくBB光のキャンペーンサイトへ
月額料金が安い!(戸建て:4,818円、マンション:3,773円)
【特設サイト限定】月額料金割引

GMOとくとくBB光のは公式サイトからの申し込みのみとなりますが、公式サイトには通常の申し込み窓口の他に特設サイトからの申し込みがあります。
特設サイトから申し込みをすると通常よりも月額料金が割安でGMOとくとくBB光のを利用出来ます。
通常窓口 | 特設サイト | |
---|---|---|
ファミリー(戸建て) | 5,390円/月 | 4,818円/月 |
マンション | 4,290円/月 | 3,773円/月 |
特設サイトから申し込むことでファミリーが572円、マンションが517円毎月割引になります。
割引は期間限定ではなく利用期間中永年となっているので、1年後や2年後に料金が高くなることはありません。

安い!
でも特設サイトから申し込むには何か複雑な手順でもあるの?

複雑な手続きやデメリットは何もないんだよ。
ただ特設サイトから申し込むだけで割引になるんだよ!
特設サイトからの申し込みは申し込みのページが異なるだけで、手続きやキャンペーンの適用条件が変わるようなことはありませんので心配はありません。

特設サイトを知らないと損しちゃうね。

その通り!
せっかく申し込むなら少しでも良い条件で申し込んだ方がお得だよね!
キャッシュバック30,000円

キャンペーン中に特設ページからGMOとくとくBB光を申し込むとキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバック額 | |
---|---|
新規契約 | 30,000円 |
転用 | 30,000円 |
事業者変更 | 30,000円 |
ソフトバンク光は転用・事業者変更の場合キャッシュバックが15,000円になってしまいましたが、GMOとくとくBB光は転用・事業者変更でも新規契約と変わらず一律30,000円となっています。
キャッシュバックの申請方法はGMOとくとくBB光開通後、11カ月目に基本メールアドレス宛に振込口座確認の案内メールが送られてきますので、指示に従ってキャッシュバックの受け取り口座を登録します。
登録があった翌月の末日に指定の口座に振り込みとなります。
他社解約違約金10,000円キャッシュバック

キャンペーン期間中にGMOとくとくBB光を特設ページから申し込むと、解約違約金としてキャッシュバックに加えて10,000円が増額となります。
解約違約金を受け取るためには次の書類をGMOとくとくBB光に提出します。
キャンペーン期間 | 2023年11月1日(水) ~ 終了日未定 |
---|---|
キャンペーン内容 | キャッシュバック最大10,000円 |
キャンペーン条件 | ①GMOとくとくBB光を申込み後、解約違約金キャッシュバック申請フォームにてお申込みをした方 ②GMOとくとくBB光のお申込み時に、他社サービスを利用していること ③他社サービス解約時に解約違約金等の支払いが発生する方 ④GMOとくとくBB光のお申込みから開通月を1ヶ月目として3ヶ月目の末日までに他社サービスを解約し、当社指定の方法で他社サービスの解約違約金明細の写真を提出すること |
対象 | 解約時の違約金、回線撤去費用、アナログ電話復活工事費、 ポケット型Wi-Fiおよびホームルーターの割賦残金 |
支払われる金額は、実際に支払われた金額にかかわらず一律で10,000円となります。
「他社解約違約金10,000円キャッシュバック」は、通常のキャッシュバック30,000円と併用が可能なので、他社からの乗り換えで違約金がある場合は合計40,000円キャッシュバックとなります。
オプション申し込みで最大16,000円キャッシュバック増額

GMOとくとくBB光を新規申込と同時に次のオプションサービスを契約すると、最大16,000円のキャッシュバックをもらうことができます。
- GMOひかりTV:10,000円キャッシュバック
- GMOひかり電話:6,000円キャッシュバック
通常のキャッシュバックに加算されますのでキャッシュバック額は最大で46,000円、さらに解約違約金があれば56,000円となります。

オプションは使わなかったら解約してもいいの?

キャッシュバックをもらう前にオプションサービスを解約してしまうと、キャッシュバックの対象外になるから注意してね!
Wi-Fiルーターレンタル無料

自宅に光回線を引くと光回線とインターネットに接続できるのは、1台の端末(パソコン等)のみとなります。
スマホやテレビなど複数の端末を同時にインターネットに接続するためには、別途ルーターを用意しなければいけません。
GMOとくとくBB光では、Wi-Fi機能が付いたWi-Fiルーターを契約期間中ずっと無料でレンタルすることができます。
BUFFALO製 WSR-2533DHP2
BUFFALO製 WSR-2533DHP3
NEC製 PA-WG2600HS
NEC製 PA-WG2600HS2
ELECOM製 WRC-2533GST2
※送られてくるWi-Fiルーターは選ぶことができません
開通の工事前に発送となるので、工事完了後すぐに自宅でWi-Fi環境を利用できるようになります。

Wi-Fiルーターって設定とか難しいんじゃないの?

インターネットの設定は工事完了後、送られてきたWi-Fiルーターを接続して30分待つだけだから超簡単!
最大56,000円キャッシュバックが貰える!>
GMOとくとくBB光のキャンペーンサイトへ
セット割を考えずに申し込むならGMOとくとくBB光
開通工事が出来ない場合、直ぐに利用開始は「ソフトバンクエアー」がおすすめ

月額料金 | 1~12カ月目:3,278円(ハッピープライスキャンペーン適用後) 13カ月目以降:5,368円 ※60歳以上の方は、24カ月間:月額3,080円 |
---|---|
本体代金 | 実質無料(月月割) |
契約期間 | 無 |
解約金 | 無(3年以内の解約の場合端末代金の清算が必用) |
使用端末 | Airターミナル5 |
契約事務手数料 | 3,300円 |
特典 | 35,000円キャッシュバック ※エヌズカンパニーからの申し込みの場合 |
ソフトバンク光もGMOとくとくBB光も光回線なので、契約後にインターネットが使えるようになるまで時間がかかります。
光回線の工事は宅内の工事がある場合があるため、自宅に他人を入れるのは不安という人もいると思います。
そのような人におすすめなのが、開通工事不要のソフトバンクエアーです。
ソフトバンクエアーは携帯電話の電波を利用してインターネットに接続するため、自宅機器を設置するだけで工事の必要はありません。
機器は申し込み後最短で3日程度で発送となりますので、少しでも早くインターネットを利用したいという人にソフトバンクエアーはおすすめです。
またソフトバンクエアーならワイモバイルの料金が安くなるおうち割光セット(A)も適用になるので通信費も抑えることができます。
ただし光回線のように光ファイバーを使った通信ではなく電波を使った通信のため、事前にメリット・デメリットを理解しておくと契約後に後悔することはありません。
◎メリット | ×デメリット |
---|---|
・おうち割光セット(A)が適用 ・月額料金が安い ・データ量無制限で使い放題 ・工事がいらない ・初期契約解除制度がある | ・光回線よりも低速 ・契約住所以外での利用は不可 ・通信が不安定になることがある ・申し込み窓口が多くわかりずらい |

メリット多いけどホームルーターは電波が届くのか心配・・・
通信速度も遅かったらいやだなぁ

そんな人のために「初期契約解除制度」があるんだよ!
初期契約解除制度とは利用場所での電波状況が不十分な場合や十分な説明がされていなかった場合、利用開始から8日間契約をキャンセルすることができるサービスです。
契約キャンセルの方法
契約のキャンセルは利用開始の8日以内に契約した店舗またはオンライン専用コールセンターへ連絡して手続きを行います。
注意点として解約日当日までの基本使用料やオプション料金については全額支払わなければなりませんので、キャンセル時にオペレーターから解約時の費用を確認しておくことをおすすめします。
ソフトバンクエアーのキャンペーン

ソフトバンクエアーを申し込むには公式サイトや代理店経由、家電量販店など複数ありますが、お得なのはソフトバンクエアーの代理店エヌズカンパニーです。
エヌズカンパニーはソフトバンク光同様実績のある代理店でキャンペーンも充実しています。
- キャッシュバック
- 1年間月額料金割引
- 他社解約違約金100,000円キャッシュバック
- 60歳以上向け!SoftBank Air 割引サポート
キャッシュバックキャンペーンはエヌズカンパニーの独自キャンペーンとなりますが、「1年間月額料金割引」「60歳以上向け!SoftBank Air 割引サポート」「他社解約違約金100,000円キャッシュバック」はソフトバンク公式のキャンペーンです。

代理店からの申し込みの場合公式サイトのキャンペーンは適用になるの?

エヌズカンパニーからの申し込みなら、独自のキャンペーンに加え公式のキャンペーンも適用になるよ!
キャッシュバック「代理店エヌズカンパニー」35,000円がもらえる!

ソフトバンクエアーをエヌズカンパニーから申し込むとキャッシュバックがもらえます。
キャッシュバック額 | |
---|---|
新規申込 | 32,000円 |
申し込みから3日以内に事前情報を完了 | 3,000円増額 |
キャッシュバック合計 | 35,000円 |
- SoftBank Airを新規申込
- 申込月を含む6カ月以内に開通
- 支払い方法(クレジットカード・口座振替)の登録が申込日から30日以内に完了している事

キャッシュバックを受け取るために手続きは必要なの?

申し込み後にかかってくる電話でオペレータに口座情報を伝えるだけだよ
キャッシュバックを受け取るための手続きは特に必要ありません。
申し込み後にエヌズカンパニーのオペレータから契約内容の確認の電話がありますので、その際にキャッシュバックを受け取るための口座情報を伝えるだけなので、キャッシュバックのもらい忘れがありません。

キャッシュバックは最短で利用開始の翌月末だよ!
1年間月額料金割引で月額3,278円で利用可能

キャンペーン期間中にソフトバンクエアーを申し込むと、1年間割引料金でソフトバンクエアーを利用出来ます。
キャンペーン名 | SoftBank Air ハッピープライスキャンペーン |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年4月4日~ 終了日未定 |
キャンペーン内容 | SoftBank Airの月額料金から12カ月間2,090円割引 |
キャンペーン条件 | ①キャンペーン実施期間中に申し込みし、申込日より90日以内に課金開始していること ②SoftBank Airの申し込みと同時に本キャンペーンを申し込みすること ③申し込み月の3カ月以内にSoftBank Air及びSoftBank光を解約してないこと ④課金開始日を含む月の末日までに、以下の条件を全て満たすこと ・SoftBank Airを利用中 ・SoftBank Airの月額利用料金の支払いに遅延がないこと ・SoftBank Airの利用料金の支払い方法を「SoftBankまたはY!mobile携帯電話との合算請求」もしくは「クレジットカード」もしくは「口座振替」を選択して |
対象端末 | Airターミナル5 ※レンタル契約は対象外 |
キャンペーンURL | https://www.softbank.jp/internet/campaigns/list/sbair-happyprice/ |
キャンペーンの適用で1年間月額3,278円と低価格でソフトバンクエアーを利用することができます。
60歳以上向け!SoftBank Air 割引サポート、2年間格安でソフトバンクエアーが利用可能

キャンペーン期間中に60歳以上の方がソフトバンクエアーを契約すると、24カ月間基本料金が割引されます。
キャンペーン名 | 60歳以上向け!SoftBank Air 割引サポート |
---|---|
キャンペーン期間 | 2023年1月25日(水) ~終了日未定 |
キャンペーン内容 | 2年間月額料金から2,288円割引 |
キャンペーン条件 | 1.申し込み時点で満60歳以上であること 2.申込日が属する月を含む過去3カ月以内に、SoftBank AirもしくはSoftBank光を解約していないこと 3.Airターミナル5を一括または分割で購入すること(レンタルは対象外) 4.課金開始月を1カ月目として、3カ月目末日(特典適用確定日)時点で、下記全てを満たしていること ・サービス利用中 ・支払い方法の登録を「ソフトバンク・ワイモバイル携帯合算/クレジットカード/口座振替」のいずれかの方法で完了していること |
参考:https://www.softbank.jp/internet/campaigns/list/sbair-o60-02/

2年間も割引価格で利用できるのは嬉しいね!

そうだね!
ただし「SoftBank Air ハッピープライスキャンペーン」と併用はできないから注意してね!
他社解約違約金100,000円キャッシュバック

キャンペーン期間中にソフトバンクエアーを契約すると、利用中のブロードバンドサービスの解約にかかる費用を最大で100,000円までキャッシュバックしてくれるキャンペーンです。
キャンペーンの内容についてはソフトバンク光と同じなので【解約違約金還元】を参考にしてください。
キャッシュバック35,000円が貰える!
エヌズカンパニーのSoftBank Airへ
工事がいらないおうちのWi-Fiでもお馴染みのソフトバンクエアーです。
まとめ:ワイモバイルユーザーは光回線を契約するなら、ソフトバンク光がコスパ最強
ワイモバイルを利用中の方ならソフトバンク光がおすすめです。
ソフトバンク光だけの料金で他の光回線と比較すると安くはありませんが、スマホの料金を含めた家庭の通信費全体で比較すると他の光回線よりも通信費は安く抑えることができます。
またソフトバンク光ならキャンペーンも豊富で、キャッシュバックも最大45,000円と高額です。
ワイモバイルユーザーはもちろんですが、他キャリアのスマホをお使いの方で通信費が高いと思っている方は、ワイモバイルとソフトバンク光のセットを検討することをおすすめします。