ソフトバンク光はスマホとのセット割が適用出来て、キャッシュバックも貰えるため、人気の光回線の一つです。
しかし、ソフトバンク光の評判では「速度が遅い」という口コミもあったり、「料金が高いのでは」という不安要素も存在します。
このページでは、実際にソフトバンク光を契約して利用している管理人がメリット・デメリットから、どのように利用したら速度が速いのか、通信費を安くするにはどうしたら良いのか等を解説しています。
せっかく光回線を利用するなら、ストレスフリーで使いたいですね。これからソフトバンク光を契約するという人は、ぜひ参考にしてください。

月額料金 | 戸建タイプ:5,720円 マンションタイプ:4,180円 |
---|---|
工事費 | 実質無料 |
契約期間 | 2年間 |
解約金 | 戸建タイプ:5,720円 マンションタイプ:4,400円 |
最大速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
契約事務手数料 | 3,300円 |
接続方式 | IPv6+IPoE接続(IPv6高速ハイブリッド) |
特典 | 45,000円キャッシュバック(転用・事業者変更は15,000円) ※代理店エヌズカンパニーより契約した場合 |

代理店経由なら45,000円キャッシュバックが貰える
エヌズカンパニーのソフトバンク光へ

【インターネット回線専門家:石橋 政則】
家電量販店、訪問販売等にてインターネット回線の取次業務を10年以上において携わり、お客様ファーストでサービスの提案。
■経歴
JCOM株式会社にてエリア担当にて訪問販売に注力(3年勤務)、みらいネット株式会社にて光回線の取次を担当(10年以上勤務)
■資格
家電製品アドバイザー
- アンケート調査でわかったソフトバンク光を選んだ理由と満足度
- ソフトバンク光とは?料金について解説
- ソフトバンク光の速度は速い?IPv6接続時の速さを測定
- 【2023年版】ソフトバンク光のキャンペーン(特典)情報!キャッシュバック額の違いに注意
- ソフトバンク光の7つのメリットを解説
- ソフトバンク光の6つのデメリット(注意点)を紹介
- ソフトバンク光の評判・口コミからわかる良かったこと・悪かったこと
- ソフトバンク光はどこから契約したら良いの?家電量販店・ドコモショップ・代理店を比較
- ソフトバンク光はどんな人におすすめ?おすすめできない人はどういうケース?
- ソフトバンク光でも固定電話は利用可能!?ホワイト光電話・光電話(N)について
- ソフトバンク光テレビはアンテナ要らずで、地デジ・BSデジタル視聴可能!
- ソフトバンク光10G(10ギガ)のエリアと料金について
- ソフトバンク光とSoftBank Airはどちらがおすすめなの?比較して検証
- ソフトバンク光はいつから利用できる?申し込みから開通の流れ
- ソフトバンク光の引越し手続きについて~引越し先の開通工事はキャンペーンで無料!?~
- ソフトバンク光の解約方法はサポートセンターへ電話をする
- ソフトバンク光のよくある質問
アンケート調査でわかったソフトバンク光を選んだ理由と満足度

ソフトバンク光の利用者を対象にアンケートを実施しました。
主な調査内容としては、「ソフトバンク光を何故選んだのか」「満足度はどうなのか」という2点です。
1.調査期間
2023年4月24日~2023年4月26日
2.調査対象
ソフトバンク光を利用している144人
3.調査方法
Lancersにてインターネットリサーチ
ソフトバンク光を選んだ理由(アンケート調査)

アンケートの結果では、約63%の方が「スマホとのセット割」を選んだ理由に挙げています。
セット割は、スマホの通信料を安くすることができるため、ソフトバンク光の一番のメリットです。
⇒スマホとのセット割「おうち割光セット」で携帯電話の通信料が安くなる
なお、セット割を適用しているという人は83.3%いました。


ソフトバンク光を利用するならセット割は適用してね!
ソフトバンク光の満足度はどうなの?
実際に利用している人は満足しているのか不満があるのか等、5段階評価にて回答してもらいました。

「満足」もしくは「おおむね満足」を選んだ方は約65%となっており、利用している多くの方がソフトバンク光を高評価です。
反対に「不満」もしくは「少し不満」を選んだ方は約10%と少ないです。
この結果から、ソフトバンク光はセット割を適用できるのであればおすすめの光回線と言えます。
ソフトバンク光とは?料金について解説
ソフトバンク光とはソフトバンクが提供する光回線で、光回線とプロバイダが一体化になったサービスです。
利用する光回線はNTTの回線で、通信品質も良好でデータ量無制限、ソフトバンクもしくはY!mobileのスマホとセット割が適用になるため、人気の光回線となっています。
参考:https://www.softbank.jp/internet/sbhikari/
ソフトバンク光の料金はどれくらい?戸建て・集合住宅(マンション・アパート)で料金は変わる

ソフトバンク光の月額料金は建物や建物の設備、申し込むプランにより下記のように異なります。
プラン | ファミリー(戸建て) | 集合住宅(マンションなど) |
---|---|---|
1Gbps(2年自動更新プラン) | 5,720円 | 4,180円 |
1Gbps(5年自動更新プランTV)※ | 5,170円 | 設定なし |
1Gbps(自動更新無) | 6,930円 | 5,390円 |
※5年自動更新プランについてはソフトバンク光テレビの契約が必須となります。
上記以外に利用したデータ量につき月額料金が変わる従量制のプラン(ファミリーライト)も利用できますが、最大で月額7,920円と高額になってしまうため、ほとんどインターネットを利用しないという方以外はおすすめできません。
ソフトバンク光の工事費用は実質無料?工事費用について解説

ソフトバンク光を利用するためには自宅まで光ファイバーを引き込む工事が必要です。
工事内容 | 工事費 | 立ち合い |
---|---|---|
派遣工事無し | 2,200円 | 不要 |
建物内工事無し、室内工事有 | 10,560円 | 必要 |
建物工事有、室内工事有 | 26,400円または24回、36回、48回、60回の分割払いから選択可能 | 必要 |
※表の工事費は基本料金となり、休日・夜間工事・オプション工事は別途費用必要となります。
工事内容により異なりますが最大で26,400円の工事費が必要です。
※後程解説しますが、無料になるキャンペーンを開催中です。
工事は「派遣工事有、屋内配線工事無し」と「派遣工事無し」に分かれていますが、宅内に光ファイバーがすでに引き込まれている場合は「派遣工事無し」となり、工事は局内だけとなります。

マンションプランに対応した建物で光コンセントがあれば派遣工事無しの場合が多いよ!
ソフトバンク光は申し込む人のインターネット環境により、工事費が無料となるキャンペーンが適用されます。
契約時のインターネット環境 | キャンペーンの適用 | キャンペーン名 |
---|---|---|
利用無し | 〇 | SoftBank光工事費サポートはじめて割 |
モバイルブロードバンド | 〇 | SoftBank光 乗り換え新規でキャッシュバック 割引きキャンペーン |
ホームルーター※1 | 〇 | SoftBank光 乗り換え新規でキャッシュバック 割引きキャンペーン |
ソフトバンクが提供する ADSL※2 | 〇 | ADSL利用者限定 回線工事費無料キャンペーン |
SoftBank Air | ✕ | 工事費有料 |
ケーブルライン取り扱いの ケーブルテレビ※3 | ✕ | 工事費有料 |
ソフトバンクが提供する ADSL以外 | ✕ | 工事費有料 |
※1 SoftBank Airからの乗り換えは対象外
※2 ホワイトBB / Yahoo! BB SOHO / Enjoy BB / Yahoo! BB ADSL / Nexyz.BB
※3 ケーブルライン取扱CATV事業者一覧
上記の表の通り、インターネット回線を新規に申し込む人、他社回線から乗り換えの人は、基本的に工事費無料キャンペーンが適用できます。
なお、工事が必用なのは新規契約の場合となっており、転用・事業者変更の場合については工事は不要です。
※転用・事業者変更の場合の初期費用は3,300円となります。

転用・事業者変更については【光回線の乗り換えの「事業者変更」と「転用」の違いは?】で詳しく解説しているから参考にしてね!
ソフトバンク光の解約違約金

ソフトバンク光を2年自動更新または5年自動更新で契約した場合、更新月以外で解約した場合、解約違約金が発生します。
プラン名 | 2022年7月1日以降の契約 | 2022年6月30日以前の契約 |
---|---|---|
ファミリー2年自動更新 | 5,720円 | 10,450円 |
ファミリー5年自動更新 | 5,170円 | 16,500円 |
マンション2年自動更新 | 4,180円 | 10,450円 |

契約した時期により解約違約金が違うから注意してね!
解約が可能な時期については知っておかないとトラブルになってしまうため、サポートセンターに電話で確認するのが確実です。
ただし、基本的には課金開始月を1カ月目として24カ月目から26カ月目の末日までに解約すれば解約違約金は発生しません。

解約にかかる費用はこれだけ?

24カ月以内で解約した場合は工事費の清算が必要だよ!
利用開始から24カ月以内で解約する場合は工事費の清算が必要です。
ソフトバンク光の工事費無料キャンペーンは、工事費相当額が毎月基本料金が割引される実質無料となっています。
そのため24カ月に満たない月数×工事費月額料金を解約時に清算しなければいけません。
ソフトバンク光の速度は速い?IPv6接続時の速さを測定

インターネットが快適に利用できるかどうかで重要なのが通信速度です。
ソフトバンク光の最大通信速度は上り下り1Gbpsで通信速度の速いIPv6接続が可能です。
そこで気になるのが、ソフトバンク光を実際に利用した場合の通信速度はどれくらいなのかを解説していきます。
ネット通信速度を共有するサイト「みんなのネット回線速度」に投稿されたソフトバンク光の通信速度は次の通りです。
下り通信速度 | 上り通信速度 | Ping値 |
---|---|---|
454.16Mbps | 358.3Mbps | 15.63ms |
※戸建てプラン・有線接続の測定値
インターネットが快適に利用できるかどうかは下り通信速度が影響しますが、ソフトバンク光の下り通信速度の平均値は454.16Mbpsと高速です。
また、ソフトバンク光は現役営業担当も利用していますので、実際にソフトバンク光の通信速度を測定してみました。
測定は10時、15時、18時、23時の4回、以下の環境で測定した結果となっています。
※2022年4月17日計測
プラン : ファミリー(戸建て向けプラン)
接続方法 : LANケーブル
接続方式 : IPv6接続
OS : Windows10(Google Chrome)

測定時間 | 上り速度 | 下り速度 | ping値 |
---|---|---|---|
10:00 | 270Mbps | 690Mbps | 4ms |
15:00 | 210Mbps | 470Mbps | 5ms |
18:00 | 270Mbps | 490Mbps | 5ms |
21:00 | 260Mbps | 540Mbps | 5ms |
平均値 | 252.5Mbps | 547.5Mbps | 5ms |
上りの平均速度が252.5Mbpsでインターネットの利用に特に影響する下りの通信速度は547.5Mbpsとなっています。

平均値よりも高速だね!

通信速度は地域や環境で違うからあくまで参考程度で考えてね
通信速度は利用する地域や時間帯でも変わりますが、測定値はあくまで参考程度で考える必要があります。
ただし通常の利用であれば、集計結果の通信速度でも動画の視聴に問題が出ることはありませんし、オンラインのミーティングなどリモートワークでも快適に利用できます。

オンラインゲームをやってみたいんだけどできるかな?

ソフトバンク光なら通信速度が重要なオンラインゲームも快適にプレイできるよ!
ソフトバンク光は動画の視聴はもちろん、FPSなどのオンラインゲームも快適に利用できる通信速度です。
※実際に試しましたが快適にプレイできました。(APEX、フォートナイト、スプラトゥーン3等)
【2023年版】ソフトバンク光のキャンペーン(特典)情報!キャッシュバック額の違いに注意

ソフトバンク光をWEBから申し込む場合、代理店経由で申し込む方法と公式サイトから申し込む方法がありますが、代理店経由から申し込んだ方がお得です。
申し込み窓口 | キャンペーン内容 |
---|---|
エヌズカンパニー | ・キャッシュバック45,000円 ・工事費無料 ・他社解約違約金還元 |
ソフトバンク光公式 | ・工事費無料 ・他社解約違約金還元 |
上記はソフトバンク光の販売代理店エヌズカンパニーの例ですが、代理店からの申し込みの場合、公式サイトが行なう工事費無料に関するキャンペーンの他に、代理店独自のキャンペーンが併用できるため、公式サイトから申し込むよりもお得です。
代理店特典45,000円キャッシュバック「エヌズカンパニー」

ソフトバンク光をエヌズカンパニーで申し込むとキャッシュバックがもらえます。
新規契約:最大45,000円
転用・事業者変更:最大15,000円
エヌズカンパニーの窓口より「ソフトバンク光」を新規・転用・事業者変更で申し込みをすること。
インターネットから申し込み後、エヌズカンパニーからかかってくる電話で振込先口座をオペレータに伝える。
※電話で伝える以外にも、SMSを利用して口座情報を伝えることも可能です。
ソフトバンク光開通月の翌月末に指定の口座に振り込み(課金開始月が5月なら6月末にキャッシュバック)
エヌズカンパニーのキャッシュバックキャンペーンは、キャッシュバック45,000円の他にキャッシュバック40,000円とWi-Fi6対応無線LANルータープレゼントの2つから選ぶことができます。

どっちがお得かな?

光BBユニットをレンタルするならWi-Fi機能があるから、45,000円の方がおすすめかな。
プレゼントされるWi-FiルーターはWi-Fi 6対応の機器ですが、光BBユニットにはWi-Fi機能(Wi-Fi 5)があるので、Wi-Fi 6にこだわりが無ければキャッシュバック45,000円の方がおすすめです。
なお、エヌズカンパニーの特徴はキャッシュバックの手続きが簡単な事と支払いまでの期間が早い点です。
キャッシュバックは銀行振り込みとなりますが、ソフトバンク光申し込み時に折り返しかかってくる電話で、キャッシュバックの振込口座情報を伝えるだけなので、受け取り方法は簡単です。

キャッシュバックはいつ頃もらえるの?

キャッシュバックが振り込まれるのはソフトバンク光が開通した翌月末だよ!
エヌズカンパニーのキャンペーン
・キャッシュバック45,000円(転用・事業者変更15,000円)
・工事費実質無料※
・開通までWi-Fi機器無料レンタル
・他社解約違約金最大10万円還元
※一部工事費無料キャンペーンの適用外のケースがあります。(詳細はソフトバンク光の工事費用は実質無料?工事費用について解説)を参照してください。
新規最大45,000円、転用・事業者変更最大15,000円のキャッシュバックがもらえる!
エヌズカンパニーのソフトバンク光へ
開通後のキャッシュバック受け取り率100%!
代理店特典37,000円キャッシュバック「株式会社STORY」

ソフトバンク光を株式会社STORYで申し込むとキャッシュバックがもらえます。
新規契約:最大37,000円
転用・事業者変更:最大16,000円
他社解約違約金最大10万円還元
株式会社STORYの窓口より「ソフトバンク光」を新規・転用・事業者変更で申し込みをすること。
インターネットから申し込み後、株式会社STORYからかかってくる電話で振込先口座をオペレータに伝える。
ソフトバンク光開通月の翌月末に指定の口座に振り込み(課金開始月が5月なら7月末にキャッシュバック)
新規契約は、エヌズカンパニーの45,000円と比較すると8,000円少ない37,000円です。
ただし、他社転用・事業者変更に関しては「エヌズカンパニー」の15,000円よりも1,000円多い16,000円のキャッシュバックがもらえます。

転用・事業者変更なら株式会社STORYがお得だよ。
株式会社STORYのキャンペーン
・キャッシュバック37,000円(転用・事業者変更16,000円)
・工事費実質無料※
・開通までWi-Fi機器無料レンタル
・他社解約違約金最大10万円還元
※一部工事費無料キャンペーンの適用外のケースがあります。(詳細はソフトバンク光の工事費用は実質無料?工事費用について解説)を参照してください。
事業者変更・転用で16,000円キャッシュバック!
STORYのソフトバンク光へ
オプション不要でもらえます!
ソフトバンク光公式WEBサイトでは、キャッシュバックがない!?

ソフトバンク光の公式サイトから申し込んだ場合のキャンペーンは次の通りです。
- 工事費実質無料キャンペーン
- 他社解約違約金最大10万円還元
ここで紹介したソフトバンク光の代理店から申し込んでも安心ですが、やはり代理店からでは不安という方は公式サイトからの申し込みになります。
ただし、ソフトバンク光の公式サイトが行なうキャンペーンにはキャッシュバックの特典がありません。
ソフトバンク光公式サイトのキャンペーン ⇒ https://www.softbank.jp/ybb/special/sbhikari-01/
ソフトバンク光の7つのメリットを解説

ソフトバンク光を利用することでユーザーはどのようになメリットがあるのかは、多くの光回線の中からソフトバンク光を選ぶ上で重要なポイントです。
ここからは、ソフトバンク光を選ぶ事でユーザーにどのようなメリットがあるか解説していきます。
スマホとのセット割「おうち割光セット」で携帯電話の通信料が安くなる

ソフトバンク光を選ぶ最大のメリットはスマホの料金が割引になる【おうち割光セット】が適用になる点です。
おうち割光セットはソフトバンクもしくはワイモバイルとソフトバンク光をセットで利用すると、毎月スマホの料金が割引になるサービスです。
ソフトバンク プラン名 | 割引額 |
---|---|
メリハリ無制限 | 1,100円/月割引 |
ミニフィットプラン | 1,100円/月割引 |
スマホデビュープラン+ | 対象外 |
ワイモバイル プラン名 | 割引額 |
---|---|
シンプルプラン S / M / L | 1,188円/月割引 |
割引額はどのプランを選んでも一律となりますが、注意しなければいけないのがソフトバンクの【スマホデビュープラン+】のみ割引の対象外となります。
・ソフトバンク光の契約者と同一住所にお住いのソフトバンクユーザー
・ソフトバンク光の契約者と住所が異なる家族及び親戚
上記の最大10回線までが割引対象となります。

ソフトバンク光の契約者と同じ住所なら友達でも恋人でも割引対象だよ!
注意!おうち割光セットの適用にはオプション契約が必用
おうち割光セットはソフトバンク・ワイモバイルとソフトバンク光をセットで利用するだけでは適用になりません。
おうち割光セットを適用するためには、ソフトバンク光の指定オプションサービスに加入する必要があります。
ソフトバンク光 プラン | オプション契約 |
---|---|
ソフトバンク光1ギガ | ・光BBユニットレンタル ・Wi-Fiマルチパック ・ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか1つ |
ソフトバンク光10ギガ | ・光BBユニットレンタル ・Wi-Fiマルチパック |
おうち割光セットを適用するには、上記のオプションサービスの中から1つ以上に加入する必要があります。

オプションパックなら月額550円で利用できるよ!
おうち割光セットでソフトバンクとワイモバイルはどのくらい安くなる?
ソフトバンク光のおうち割光セットの利用で、実際にどれくらい携帯電話の料金が安くなるの比較していきます。
ここでは5人家族を例に比較していきます。
ソフトバンク加入プラン | 月額料金 | セット割割引額 | 割引後月額料金 | |
---|---|---|---|---|
父 | メリハリ無制限※1 | 6,028円/月 | 1,100円/月 | 4,928円/月 |
母 | ミニフィットプラン+※2 | 4,378円/月 | 1,100円/月 | 3,278円/月 |
子1 | メリハリ無制限※1 | 6,028円/月 | 1,100円/月 | 4,928円/月 |
子2 | メリハリ無制限※1 | 6,028円/月 | 1,100円/月 | 4,928円/月 |
子3 | ミニフィットプラン+※2 | 4,378円/月 | 1,100円/月 | 3,278円/月 |
※1 新みんな家族割適用後の料金です。
※2 ミニフィットプランは利用したデータ量により月額料金が異なります(ここでは1GB~2GB)
おうち割光セットはプランに関係なく1台につき月額1,100円の割引になるので、家族5人なら家庭の通信費は5,500円節約できます。
定期契約が2年間となっているので、節約できる通信費は2年間で合計132,000円と高額です。
参考:https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/ouchiwari-hikari/
参考:https://www.ymobile.jp/plan/discount/hikarisetwari/
IPv6接続で混雑時も高速通信が期待できる

インターネットが快適に利用できるかはネットの通信速度が大きくかかわってきますが、通信速度はインターネットへの接続方法で大きく異なります。
従来の接続方法はIPv4+PPPoE接続方式が用いられ、夕方から夜間にかけてインターネット利用者が多い時間帯は、速度が低下してしまう事がありました。

ソフトバンク光は新しい接続方式(IPv6高速ハイブリッドIPv6 IPoE+IPv4)を利用できるため、利用者が多い時間帯でも通信速度に低下しにくくなっています。
IPv6高速ハイブリッドIPv6 IPoE+IPv4は無料で利用できますが、オプションの光BBユニットを利用しないと、従来のIPv4+PPPoE接続となってしまうため、ソフトバンク光を快適に利用するためには光BBユニットのレンタルが必須となります。
⇒ソフトバンク光IPv6高速ハイブリッドIPv6 IPoE+IPv4について
工事費実質無料・キャッシュバック4.5万円・Wi-Fi無料レンタル等、特典が豪華

ソフトバンク光は申し込み窓口が多くありますが、人気の光回線のためキャンペーンも豊富です。
- 工事費実質無料
- キャッシュバック4.5万円
※代理店エヌズカンパニー経由の場合 - Wi-Fiルーター無料レンタル
キャッシュバックについては【ソフトバンク光のキャンペーン(特典)情報!キャッシュバック額の違いに注意】でも解説しましたが、申し込み窓口によりキャッシュバック額が異なります。
また、光回線は契約から利用開始まで2週間から1カ月前後かかりますが、開通までの間無料でモバイルルーターやホームルーターをレンタルできます。
申し込みから数日でインターネットを利用できるのもソフトバンク光のメリットです。
フレッツ光よりも料金が安く利用可能

光回線を利用中の方の中にはNTTのフレッツ光を利用している人もいると思いますが、ソフトバンク光はフレッツ光よりも低価格です。
フレッツ光(プロバイダ料金含む ) | ソフトバンク光 | |
---|---|---|
戸建てプラン | 6,298円/月 | 5,720円/月 |
マンションプラン | 4世帯以上の建物 5,390円/月 8世帯以上の建物 4,730円/月 16世帯以上の建物 4,290円/月 | 4,180円/月 |
戸建てプランはソフトバンク光のほうが578円月額料金が安く利用できます。
マンションプランについては、フレッツ光は建物の世帯数で料金が変わりますので、月額料金は4,290円から5,390円と幅があります。
それに対しソフトバンク光は世帯数に関係なく一律で4,180円となり最大で1,210円、少なくても毎月110円低価格です。
利用する光ファイバーはどちらもNTTの光ファイバーで通信速度も最大1Gbpsと変わりありません。
ソフトバンク光はフレッツ光と同じ信頼性の高い光回線をより安く利用できます。
最大速度1Gbpsで、インターネットが使い放題

ソフトバンク光の最大通信速度は上り下りともに1Gbpsとなっています。
1Gbpsはベストエフォートのため、実際の利用で1Gbpsが出ることはほぼありませんが、【ソフトバンク光の速度は速い?IPv6接続時の速さを測定】でも解説した通り動画の視聴やオンラインゲームも快適に利用できます。
また、通信速度が高速だと使い過ぎが心配という人もいるかもしれませんが、利用できるデータ量は無制限のため、大きなファイルのやり取りや動画の視聴も思う存分利用可能です。

「1Gbpsでも物足りない!」っていう人向けのサービスは無いの?

全国で利用できるわけじゃないけど、さらに高速通信ができる10ギガプランもあるよ!
少しでも他の人よりも高速通信ができる環境が欲しいという人ならば、ソフトバンク光10ギガプランも利用可能です。
ただし、1ギガプランのように日本全国で利用できるわけではなく、一部地域のみ利用可能となっているので興味のある方は提供可能エリア内か確認してください。
他社からソフトバンク光へ乗り換え時の違約金負担(最大10万円)がある

光回線を乗り換えたいけれど、利用中の光回線やケーブルテレビの解約にお金がかかるので乗り換えできないという人も多いと思います。
ソフトバンク光なら解約にかかる費用を最大10万円まで還元してもらえます。
工事費が実質無料になるのに加え、解約金の還元で解約時にかかる費用が心配という方でも手軽に乗り換えができます。
解約違約金の対象となるのは次の通りです。
- 他社解約時の違約金(工事費含む)
- 回線撤去費用
- アナログ電話復活工事
- モバイルブロードバンド割賦残金(上限42,000円)

いつぐらいに還元してもらえるの?

還元はソフトバンク光が開通した月から約6カ月後だよ
参考:https://www.softbank.jp/internet/campaigns/list/anshin-norikae01/
申し込み窓口が多い(WEB・SoftBankショップ・家電量販店)

ソフトバンク光は人気の光回線のため多くの窓口で申し込みできます。
- インターネットのホームページ
メリット:24時間好きな時間に申し込みができてキャンペーンが豊富
デメリット:窓口が多くどこから申し込めばいいのか分かりづらい - SoftBankショップ
メリット:不明な点はその場で店員に確認できる
デメリット:店舗まで行く必要がありキャンペーンも少ない - 家電量販店
メリット:ソフトバンク以外の光回線と比較できる
デメリット:キャッシュバックではなく家電製品の割引やポイントの場合がある
どこから申し込んでも月額料金や通信速度は変わりありませんが、それぞれメリットとデメリットがありますので、自分に合った申し込み窓口を選べる点もソフトバンク光のメリットです。
⇒ソフトバンク光はどこから契約したら良いの?家電量販店・ドコモショップ・代理店を比較
ソフトバンク光の6つのデメリット(注意点)を紹介

メリットの多いソフトバンク光ですが当然メリットだけでなくデメリットもあります。
ここからは、ソフトバンク光のデメリットについて解説していきます。

デメリットではないけれど、注意しないといけない点も合わせて解説していくね!
おうち割光セットを適用するにはオプション契約が必要

おうち割光セットの解説【スマホとのセット割「おうち割光セット」で携帯電話の通信料が安くなる】でも触れましたが、おうち割光セットの適用には指定のオプション契約が必須となります。
光BBユニット・Wi-Fiマルチパック・光電話が指定オプションとなり、その中のいずれかを契約しなければいけません。
そこでおすすめなのがオプションパックです。
オプションパックは光BBユニット・Wi-Fiマルチパック・光電話の3つがセットになったオプションサービスで、月額550円で利用できます。

でも3つも必要無いんだけど。

オプションパックがおすすめなのはおうち割光セットのためだけじゃないんだよ。
オプションパックをおすすめする理由は次の通りです。
- ソフトバンク光でIPv6接続を利用するためには光BBユニットが必要なこと
- おうち割光セットの適用条件に光電話の契約が必須なこと
- 無線LAN機能、ルーター機能、固定電話が通常合計で2,152円のところ550円で利用できる
3つのオプションサービスで合計2,152円のところ550円で利用できるので、おうち割光セットを利用したい人はオプションパックの契約がおすすめです。
IPv6接続には、光BBユニット(有料)が必要

ソフトバンク光のIPv6高速ハイブリッドIPv6 IPoE+IPv4を利用するためには光BBユニットが必要です。
家電量販店に行くとIPv6対応のルーターも最近では低価格になってきて買いやすくなってきていますが、ソフトバンク光は市販のルーターではIPv6接続が利用できません。
そのため通信速度にこだわるのであれば、光BBユニットのレンタルが必要となります。
ただし、【おうち割光セットを適用するにはオプション契約が必要】でも解説しましたが、オプションパックを利用すれば電話やWi-Fiと合わせて月額550円で利用できます。
通信速度にこだわるのであれば、光BBユニットが利用できるオプションパックを利用するのがおすすめです。
オンライン専用プラン「LINEMO(ラインモ)」はおうち割光セットの対象外

ソフトバンクが提供する携帯電話はソフトバンク・ワイモバイルとオンライン専用プランLINEMOがあります。
ソフトバンクとワイモバイルはおうち割光セットが適用になりますが、LINEMOはおうち割光セットの適用外となります。
ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOに乗り換える方やLINEMOを利用中の方は、ソフトバンクよりも月額料金の安い光回線を選んだほうが通信費を節約できます。

安い光回線だと、戸建ては月額4,000円台、マンションなら月額3,000円台で利用出来たりするよ!
開通工事が必要な場合、繁忙期は1カ月以上待たされることも?

光回線を利用するためには自宅まで光ファイバーを引き込む工事が必要です。
マンションなどの集合住宅で、すでに部屋内に光コンセントが設置されている場合は、工事の必要が無いので1週間から2週間程度で光回線が利用できるようになりますが、光コンセントが無い場合は工事が必要です。
1カ月以上工事を待たなければいけないこともあるので、引越しなどでソフトバンク光を申し込む場合、引越し先の住所がわかった段階で申し込み手続きを行うと引越し後すぐにインターネットが利用できるよう工事の日程を組むことができます。

早めに申し込んでおくことがおすすめ!
すぐにインターネットが必用ならWi-Fiルーターを無料でレンタル

ネットが無いと困るという方のために、ソフトバンク光は開通までの間Wi-Fiルーターを無料でレンタルできます。
光回線のように高速ではありませんが、通常の利用については問題なくインターネットが利用可能です。
引越し後すぐにインターネットを利用したいならば、申し込み時にWi-Fiルーターのレンタルに申し込むのがおすすめです。
電話の問い合わせは時間がかかる!?

申込前に知っておきたい事や申し込み後の相談など、ソフトバンク光のサポートが充実しているかは、ソフトバンク光を選ぶ上で重要です。
ソフトバンク光も電話で問合せできますが、人気の光回線のためかサポートの電話は他よりも繋がりづらいことがあります。
その場合はソフトバンク光のホームページで関連情報から探すこともできますし、メニューに知りたいことが見つからなければ、チャットで担当者と直接質問することも可能です。

一部の光回線ではAIによるチャットもありますが、担当者と直接チャットができるので問題の解決はスムーズに行えます。

どうしても会話じゃないと伝わらないこともあるので、電話が繋がりにくいのはデメリットになってしまうね。
解約の手続きに時間がかかる

ソフトバンク光を解約するには電話で解約手続きを行います。
しかし電話で解約手続きをしても、正式に解約の手続きが完了するまでに6営業日がかかります。
何らかの理由で急いで解約したい場合は早目に手続きを行ってください。

WEBやSoftBankショップで解約はできないの?

ソフトバンク光の解約は電話のみ受け付けだから、WEBやSoftBankショップでは解約することはできないよ。
解約が無料でできる期間中(更新月)に解約をする場合は、必ず月末の6営業日前までに解約の手続きをおこなうようにしてください。
解約の手続きをしたのが無料期間でも、解約の手続きが完了するのが翌月になってしまった場合は解約違約金が発生してしまいます。
ソフトバンク光の評判・口コミからわかる良かったこと・悪かったこと
ソフトバンク光の口コミ・評判を集めました。実際に利用している声を参考にしてください。
評判1.良質なインターネット経験が可能

実測値が200Mbps程度出ていれば、インターネット通信において、ストレスフリーで利用する事が可能です。

快適に使えるというのがわかる口コミだよ。
評判2.スマホとセットで使うならソフトバンク光も有り

OCN光からソフトバンク光へ乗り換えた方の口コミです。
ソフトバンク光へ乗り換え後は、速度が改善され、安定して使えているのがわかります。
なお、口コミに記載があるように、ソフトバンク光はセット割が適用されればお得ですが、セット割対象外の方の場合は、他の光回線の方が良いです。
評判3.ソフトバンク光に変更してみた結果

フレッツ光からソフトバンク光に乗り換えた方の口コミです。
口コミに記載の通り、ワイモバイルであれば、ソフトバンク光とのセット割が適用可能なため、家計の通信費を節約する事が可能です。

光回線はセット割が適用できる回線がおすすめだよ。
※ソフトバンク光のセット割対象の携帯電話会社は、「ソフトバンク」と「ワイモバイル」です。
評判4.安定のソフトバンク光

他の方の口コミでもありましたが、突然インターネットが不通もしくは遅くなる現象があるようです。

何でだろうね?

原因はわからないけど、殆どのケースで電源を入れなおしたら直ったという事が多いよ。
筆者の私自身もソフトバンク光を利用していますが、極まれにネットに繋がらなくなる場合があります。
その際はモデム・ルーターの電源を入れなおせば直ります。
評判5.ソフトバンク光のカスタマーセンターに電話が繋がりづらい

口コミにあるように、ソフトバンク光のカスタマーセンターに電話が繋がりづらいのは事実です。
「急にネットの速度が遅くなった」「ネットが繋がらなくなった」という場合に、カスタマーセンターに直ぐ繋がらないのは困りますね。

急ぎで問い合わせたい場合はどうしたらいいの?

チャットサポートを利用すると良いよ!
実は、ソフトバンク光では「チャットサポート」を用意しております。
電話は繋がりづらいですが、チャットサポートなら比較的早く繋がるため、何か聞きたいことがある、機器のトラブル等は、チャットサポートを活用してください。
ソフトバンク光はどこから契約したら良いの?家電量販店・ドコモショップ・代理店を比較

ソフトバンク光はWEBから申し込む他に、家電量販店やSoftBankショップで申し込みできます。
申し込み先によって、キャンペーンの内容が異なります。
申し込み窓口 | 特典内容 |
---|---|
エヌズカンパニー | キャッシュバック45,000円 工事費無料 |
SoftBankショップ | 商品券15,000円 工事費無料 |
家電量販店 | 家電購入時30,000円分値引き |
キャンペーンの内容は契約時期や申し込む店舗により異なりますが、お得なのは代理店経由からの申し込みとなります。

対面で契約しないと不安という方な場合は家電量販店で申し込むのがお得だね!

確かにそうだけど代理店からの申し込みでも、オペレーターからの電話で不明な点もちゃんと説明してくれるから心配いらないよ!
最大45,000円キャッシュバックが貰える!
エヌズカンパニーのソフトバンク光へ
受け取り方法も簡単です。
ソフトバンク光はどんな人におすすめ?おすすめできない人はどういうケース?

ここまでソフトバンク光について解説してきましたがソフトバンク光はどのような人におすすめで、どのような方には不向きなのでしょうか?
ソフトバンク光がおすすめの人、おすすめできない人について解説していきます。
ソフトバンク光はこんな人におすすめ!
ソフトバンク光は以下のような人におすすめの光回線です。
- ソフトバンクの携帯電話やスマートフォンを利用している人
- ワイモバイルのスマートフォンを利用している人
- 光回線を乗り換えたいけれど解約にお金がかかるので乗り換えができない人
ソフトバンク光よりも安い光回線はありますが、おうち割光セットが適用になるため、家庭の通信費全体で他の光回線と比較するとソフトバンク光は他の光回線よりも通信費を節約できます。
また、ソフトバンク光ならば利用中のブロードバンドサービスを解約するのに解約違約金が発生しても、後日支払った違約金がキャッシュバックされます。
光回線を乗り換えたいけれどできる限り出費を抑えたいという人におすすめです。
代理店経由なら最大45,000円キャッシュバック!
エヌズカンパニーのソフトバンク光へ
電話での問い合わせ窓口も用意されています。
ソフトバンク光がおすすめではない人
ソフトバンク光がおすすめできない人は次のような人です。
- ソフトバンク・ワイモバイルを利用していない人
- LINEMOにプラン変更をした人
ソフトバンク光はソフトバンクやLINEMOを利用していない人にはおすすめできません。
LINEMOやその他のスマホを利用している人はセット割が適用になる光回線を選んだほうが通信費の節約になります。
セット割対象の光回線 | 割引額 | |
---|---|---|
ドコモ | ドコモ光 | スマホ1台につき通信料から月最大1,100円割引 |
au | auひかり、コミュファ光、eo光、Pika、MEGA EGG、BBIQ、ビッグローブ光等 | スマホ1台につき通信料から月最大1,100円割引 |
UQモバイル | auひかり、コミュファ光、eo光、Pika、MEGA EGG、BBIQ、ビッグローブ光等 | スマホ1台につき最大858円割引 |
また、セット割が適用にならないLINEMO・ahamo・povoや格安スマホを利用している人は、光回線の中でも月額料金の安いGMO光アクセスなどに乗り換えるのがおすすめです。
ソフトバンク光でも固定電話は利用可能!?ホワイト光電話・光電話(N)について

ソフトバンク光では自宅の固定電話サービスも利用できます。
従来の電話線を利用せずに光ファイバーを利用して通話できますが、アナログ電話よりも低価格となっており、使い勝手も従来の固定電話とほぼ同じです。
ソフトバンク光の電話サービスは主に3つあります。
- 光電話(N)
従来の固定電話とほぼ同じサービスで追加番号の利用が可能
料金:月額550円 - ホワイト光電話
ソフトバンクの携帯電話と無料通話が可能
料金:月額513円 - BBフォン
電話番号が【050】で始まる固定電話サービス
料金:無料
光電話とホワイト光電話は利用中の電話番号及び電話機がそのまま利用可能ですが、BBフォンについては050で始まるため今まで利用していた電話番号は利用できません。
加入電話 | ソフトバンク光電話 | |
---|---|---|
月額基本料金 | 1,450円~ | 550円/月 |
市内/3分 | 9.35円 | 8.8円 |
県内市外/3分 | 22~44円 | 8.8円 |
県外/3分 | 22~88円 | 8.8円 |
国際電話(アメリカ本)/1分 | 60円 | 9円 |
携帯電話/1分 | 17.6円 | 17.6円 |
従来の固定電話は通話先の距離で通話料金が変わりましたが、光電話なら国内のどこにかけても一律料金となります。
さらに基本料金も安いので従来よりも利用しやすくなっています。

どの固定電話を選べばいいのかな?

電話番号が2つ必要なら光電話(N)、ソフトバンクの携帯電話にかけることが多いならホワイト光電話がおすすめ!
通常の固定電話サービスを利用するならば、光電話かホワイト光電話がおすすめです。
どちらか迷ってしまった場合は、FAX等の利用で電話番号が2つ必要な方は光電話、ソフトバンクのスマホ宛に電話をするならホワイト光電話がおすすめです。
参考:https://www.softbank.jp/internet/option/whdenwa/
参考:https://www.softbank.jp/internet/option/hikaridenwa-n/
ソフトバンク光テレビはアンテナ要らずで、地デジ・BSデジタル視聴可能!

ソフトバンク光ではテレビの視聴ができる「ソフトバンク光テレビ」が利用できます。
ソフトバンク光テレビはインターネットで利用する光ファイバーで地デジ放送やBS放送が視聴できるためテレビのアンテナを立てる必要がありません。
台風や地震などの自然災害時にアンテナが倒壊する心配がなく、天候や地形に左右されずいつでもきれいな映像を視聴できます。
- 地上デジタル
- BSデジタル
- CS
- デジタル
- 新4K8K衛星放送
- FMラジオ
ケーブルテレビのように専用チューナーを設置する必要が無く、テレビに内蔵されたチューナーで上記の6放送を受信できます。
ソフトバンク光テレビの料金
ソフトバンク光テレビを利用するためには工事費と月額料金がかかります。
工事費 | |
---|---|
テレビ視聴サービス登録料 | 3,080円 |
テレビ1台の場合の工事費 | 13,200円 |
テレビ2台から3台の工事費 | 26,400円 |
4台以上の工事費 | 5,500円/台 |
初期費用はテレビ視聴サービス登録料+工事費となります。
工事費は一括払いもしくは分割払い(最大60回)で支払うことができます。
月額料金 | |
---|---|
テレビオプション伝送サービス | 495円 |
テレビ視聴サービス利用料 | 330円 |
合計 | 825円/月+ソフトバンク光の月額料金 |
毎月利用料金を支払わなければいけませんが、アンテナのように倒壊や建て替えをする必要が無く、建物の外観にも影響が出ないので、特に新築住宅やアンテナの建て替えを検討している方におすすめのオプションサービスです。
ソフトバンク光テレビの提供エリア
ソフトバンク光は全国で利用できますが、ソフトバンク光テレビは一部の地域のみ利用できます。
エリア | 都道府県 |
---|---|
東日本エリア | 東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、栃木県、群馬県、新潟県、福島県、長野県、宮城県、山形県、岩手県、北海道 各都道府県の一部地域で提供 |
西日本エリア | 大阪府、和歌山県、京都府、奈良県、滋賀県、兵庫県、愛知県、静岡県、岐阜県、石川県、富山県、三重県、広島県、岡山県、香川県、徳島県、愛媛県、福岡県、長崎県、佐賀県、熊本県 各都道府県の一部地域で提供 |
ソフトバンク光テレビはNTTのフレッツ光が提供しているフレッツテレビと同じサービスのため、フレッツテレビが利用できるエリアと同じです。
最新の利用可能エリアについてはNTTの公式サイトで確認してください。
フレッツテレビ提供エリア検索
・NTT東日本フレッツテレビ提供エリア
・NTT西日本サービス提供エリア
ソフトバンク光10G(10ギガ)のエリアと料金について

ソフトバンク光の通信速度は1Gbpsですが、さらに高速な環境を求める人向けにソフトバンク光10ギガを利用することもできます。
上り(アップロード) | 10Gbps |
---|---|
下り(ダウンロード) | 10Gbps |
2年自動更新 | 5年自動更新 | 自動更新なし | |
---|---|---|---|
ファミリー・10ギガ | 6,380円/月 | 5,830円/月 | 7,590円/月 |
マンション・10ギガ | 6,380円/月 | 設定なし | 7,590円/月 |
戸建てでもマンションでも10ギガプラン利用できますが、マンションの場合は光回線方式の建物のみで、VDSLやLAN配線方式の建物については10ギガプランの利用はできません。
また、利用できるエリアも通常の1ギガプランと異なりますので注意してください。
東京都 | 23区、狛江市、調布市、三鷹市の一部 |
---|---|
大阪府 | 大阪市、東大阪市、八尾市、松原市、藤井寺市、豊中市、堺市、茨木市、 吹田市、大東市、門真市 |
和歌山県 | 和歌山市 |
京都府 | 京都市、長岡京市、向日市 |
滋賀県 | 草津市、彦根市 |
兵庫県 | 加古川市、伊丹市 |
愛知県 | 名古屋市、岡崎市、豊川市、刈谷市、江南市、小牧市、津島市、春日井市、北名古屋市、半田市、瀬戸市、大府市、豊橋市 |
静岡県 | 藤枝市、袋井市、富士宮市、三島市、浜松市、焼津市、磐田市 |
岐阜県 | 美濃加茂市、岐阜市 |
エリア内であれば1ギガプランよりも高速なインターネット環境を利用できます。

やっぱり早いに越したことは無いよね!

確かにそうなんだけど、その分注意しないといけないこともあるからじっくり検討してね!
ただし通信速度10Gbpsを利用するためには、周辺機器も10Gbpsに対応しなければいけないので、コスパを重視するのであれば1ギガプランの方がおすすめです。
参考:SoftBank 光・10ギガ | インターネット・固定電話 | ソフトバンク
ソフトバンク光とSoftBank Airはどちらがおすすめなの?比較して検証
コンセントに挿すだけで、自宅でWi-Fiが利用できるSoftBank Airは、ソフトバンク光のように工事が必要ないため、直ぐにネット環境が欲しいという人に最適のホームルーターです。
実際に、SoftBank Airを契約するか、ソフトバンク光を契約するか悩んでる人も多いのではないでしょうか。
料金などを比較する事により、どちらが自分にとって最適なのか見極めが可能です。
ソフトバンク光 | SoftBank Air | |
---|---|---|
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 | 1~12カ月:3,080円 13カ月目以降:5,368円 |
工事費 | 実質無料 | なし |
端末代 | なし | 実質無料 ※途中解約の場合、71,280円の残債の支払いの必要あり |
開通までの日数 | 2週間~1カ月 | 端末が届き次第直ぐに |
最大速度 | 1Gbps | 2.1Gbps |
実際の速度 | 下り:327Mbps 上り:260Mbps | 下り:73Mbps 上り:8Mbps |
特典 | 45,000円キャッシュバック | 35,000円キャッシュバック |
料金に関して言うと、ソフトバンク光のマンションタイプを検討している場合は、ソフトバンク光の方が安いですが、戸建てタイプの場合はSoftBank Airの方が格安になります。

速度に関しては、最大速度はSoftBank Airの方が速いですが、実際の速度はソフトバンク光の方が圧倒的に速いです。

特に、上りの速度が大きく違う(ソフトバンク光は260Mbps、SoftBank Airは8Mbps)ため、ファイルをアップロードしたり、書類のやり取りをするという人は気をつけてください。

YouTubeに動画をあげるという人とかもSoftBank Airは不向きだよ。
ソフトバンク光とSoftBank Airの比較の結論としては、速度を重視するのであれば、ソフトバンク光がおすすめとなります。
ただし、ソフトバンク光は申し込みから開通までに2週間から長い時は1カ月程度の月日がかかるため、直ぐにインターネット環境が欲しいという人にはSoftBank Airもおすすめできます。
⇒SoftBank Air(35,000円キャッシュバック)へ ※代理店エヌズカンパニーのページへ飛びます。
ソフトバンク光はいつから利用できる?申し込みから開通の流れ

ソフトバンク光は申し込んでから開通までおおよそ2週間から1カ月程度時間がかかることが多いです。
また地域や建物、申し込みの時期によっては1カ月以上かかる場合もあります。
そこでここからはソフトバンク光の申し込みの流れについて解説してきます。
新規契約の場合
新規契約は次の方が対象となります。
- 光回線を初めて利用する場合
- ADSLからの乗り換え
- auひかり等電力会社系の光回線からの乗り換え
- NURO光からの乗り換え
- ケーブルテレビからの乗り換え
(新規契約)
- 申し込み当日WEBサイトから申し込み
申込フォームに必要事項を記入して申し込みます。
- 申し込み当日または翌日申込内容の確認
WEBより申し込み後、代理店より申し込み内容の確認の電話がかかってくるので、工事日程などについて確認します。
- 申し込みから2週間から1カ月回線工事の実施
工事担当者が訪問して光ファイバーの引き込み工事を行います。
工事の時間は2時間から3時間程度ですが、必ず立ち合いが必要となります。 - 工事当日機器の接続・設定・開通
工事が完了したら、利用者自身でONUまたはHGWにルーター及びパソコンを接続し開通となります。
機器の接続方法や設定については、機器同梱のガイドに従って実施してください。
※光BBユニットを申し込んでいる場合は設定不要です。
事業者変更・転用の場合
転用・事業者変更は次の方が対象となります。
- フレッツ光からソフトバンクへ乗り換え(転用)
- ソフトバンク光以外の光コラボレーションからの乗り換え(事業者変更)
(転用・事業者変更)
- 申し込み前承諾番号の取得
転用承諾番号または事業者変更承諾番号を取得します。
- 申し込み当日WEBサイトから申し込み
申込フォームに必要事項を記入して申し込みます。
申込フォームに承諾番号を入力 - 申し込み当日または翌日申込内容の確認
WEBより申し込み後、代理店より申し込み内容の確認の電話がかかってきますので、切替工事の予定を確認します。
- 切り替え日の前日頃機器の受取
転用・事業者変更については局内での切り替え作業のみとなります。
ONUまたはHGW、光BBユニットは宅急便にて送られてくるので、必ず受け取ってください。 - 申し込みから2週間程度回線の切り替え・機器の設定・開通
局内の工事が終了後、機器の接続を行いインターネットに接続できるか確認をします。
ソフトバンク光の引越し手続きについて~引越し先の開通工事はキャンペーンで無料!?~

ソフトバンク光を利用中の方が引越しをする場合の手続きの流れと費用について解説していきます。
ソフトバンク光ユーザーが引越し先でもソフトバンク光を利用する場合の流れは次のようになっています。
- 移転手続き
WEB・電話・SoftBankショップのいずれかで手続き
【ソフトバンク光サポートセンター 0800-111-2009】 - 現在の住居での撤去工事
賃貸物件で原状復帰の約束がある場合 - 開通工事
引越し先の工事(建物により工事内容が異なります) - 利用開始
機器を接続して利用開始
引越しの場合、次の費用が発生します。
項目 | 料金 |
---|---|
事務手数料 | 3,300円 |
工事費 | 派遣工事あり(光コンセントなし):26,400円 → 無料 派遣工事あり(光コンセントあり):10,560円 → 無料 派遣工事なし:2,200円 → 無料 |
通常新規契約と同じ工事費がかかりますが【お引越し工事費無料キャンペーン】が適用になるので工事費は無料となります。

引越しにかかる費用はキャンペーンの適用で事務手数料の3,300円のみだよ!
参考:https://www.softbank.jp/internet/moving/sbhikari/
ソフトバンク光の解約方法はサポートセンターへ電話をする

ソフトバンク光の解約は電話で行います。
解約の流れは次の通りです。
- STEP1解約の申し込み
ソフトバンク光サポートセンタに電話をする
【TEL:0800-111-2009(営業時間10:00~19:00 年中無休)】 - STEP2解約手続き完了
ソフトバンク光の解約は解約の申し出から6営業日後に解約となります。
解約手続きが済んだ時点ではまだ解約になっていませんので、解約が決まったら早めに手続きを行うようにしましょう。 - STEP3機器の返却
ソフトバンク光からレンタルしていた機器を下記住所に元払いで返送します。
機器の返却先
〒272-0001
千葉県市川市二俣678-55
ESR市川ディストリビューションセンター3階 北棟N8
ソフトバンク返品センター 宛 - STEP4回線の撤去(必要に応じて)
ソフトバンク光で利用していた光ファイバーは解約時に必ず撤去しなければいけないことはありませんが、管理会社や建物の所有者から賃貸契約時に原状復帰の契約している場合、撤去工事が必要です。
光ファイバーの撤去工事は無料ですが立ち合いが必要なため、手続きの前に管理会社に回線の撤去が必用か確認してください。

ソフトバンク光は解約の申し込みから6営業日後が解約日になるから2年自動更新の場合、解約期限の6営業日前までに手続きしてね!
ソフトバンク光のよくある質問

ソフトバンク光に関する疑問等について回答しております。
- QソフトバンクもしくはY!mobileのスマホを利用している人は何故ソフトバンク光がおすすめなのでしょうか?
- A
SoftBankの携帯電話を利用している人の場合は「おうち割光セット」、Y!mobileを利用している人の場合は「おうち割光セット(A)」を適用する事ができるからです。
SoftBankの方は、毎月の通信料から最大1,100円割引、Y!mobileの方は毎月の通信料から最大1,188円割引を受ける事が可能です。
さらに、スマホとのセット割引は家族にも適用可能なため、家庭の通信費を大幅に抑える事が可能です。
- Qソフトバンク光はどこから契約するのがお得でしょうか?
- A
ソフトバンク光を契約できるのは「SoftBank光公式(WEB)」「SoftBankショップ」「代理店(WEB)」「家電量販店」等がありますが、その中でも代理店経由だと特典が多いです。
代理店のエヌズカンパニーにてソフトバンク光を契約した場合、45,000円のキャッシュバックがもらえます。
※新規契約の場合に限ります。転用・事業者変更は15,000円
- Qソフトバンク光を契約した場合、プロバイダは別途料金がかかるのでしょうか?
- A
ソフトバンク光は、プロバイダ一体型の料金体系となっているため、プロバイダ料金は別途必要ありません。
- Q申し込みから開通までどれくらいの日数がかかるのでしょうか?
- A
申し込みから開通までは、一般的に2週間~1カ月です。
ただし、光回線の開通工事が混みあう時期(2月から5月)等は、さらに日数がかかる場合もあります。
※混んでる時は開通工事の時期が遅くなりますが、反対に空いてる時期は2週間よりも早い場合もあります。
- Q工事費は無料ですか?それとも有料ですか?
- A
工事費無料キャンペーンを開催中のため、基本的には実質無料にて利用できますが、一部例外で有料になる場合もありますので詳しくは下記を確認ください。
- QWi-Fiを使いたい場合は、無線LANルーターを用意する必要はありますか?
- A
ソフトバンク光を利用する場合、BBユニットのレンタルを推奨しています。
BBユニットには、無線機能も搭載されているため、基本的には自分で無線LANルーターを用意する必要はありません。
- Qソフトバンク光の支払い方法は?
- A
ソフトバンク光の支払い方法は「携帯電話と合算請求」「ソフトバンクまとめて請求」「Yahoo!ウォレット請求」「ソフトバンク請求」の4つがあります。
どの支払い方法も基本的にはクレジットカードでの支払いもしくは、口座振替での支払いとなります。
2020年の中盤、家の中での作業やインターネット使用が増えたことからソフトバンク光を契約しました。
自宅マンションがソフトバンク光に対応していなかったため工事からのお願いでしたが,繁忙期にもかかわらず迅速で丁寧な対応をしていただけました。現在に至るまで大きな不具合などもなく、ストレスなくインターネット利用ができています。
現在の実測値はダウンロード200Mbpsでした。