プロバイダの老舗OCNが提供する光コラボレーションがOCN光ですが、光コラボレーションの中でもお得なキャンペーンを行っている光回線の一つです。

キャンペーンと言えばキャッシュバック!
OCN光でもキャッシュバックはもらえるの?

OCN光もキャッシュバックキャンペーンがあるよ。
ただし申し込む窓口で異なるから窓口選びは重要だよ!
キャンペーンは申し込む窓口で異なりますので、お得に申し込みできる窓口を選ぶことが重要です。
- キャッシュバック37,000円※1
- 無線LANルータープレゼント
- 月額料金割引
- 基本料金6カ月無料
- 工事費実質無料
※1キャッシュバックキャンペーンはOCN光の正規代理店NNコミュニケーションズからの申し込みのキャンペーンです。
光コラボレーションの中で、キャッシュバック37,000円は高額なキャンペーンです。
このページではOCN光のキャンペーンとお得な申し込み方法などについて詳しく解説していきます。

キャンペーンの他にスマホとのセット割【OCN光モバイル割】についても解説していくね!
消費税の総額表示の義務付けにより、価格は全て税込での表記になっております。
【2023年3月】OCN光のキャンペーン解説

OCN光を簡単に申し込むならWEBからの申し込みがおすすめです。
WEBからOCN光を申し込みは次のメリットがあります。
- キャンペーンが豊富
- 店舗に出向く必要が無い
- 24時間いつでも契約が出来る
- 他の光回線をすすめられることが無い
一番のメリットはキャンペーンが豊富な点です。
キャンペーンは主にキャッシュバック・無線LANルータープレゼント・月額料金割引・工事費無料となっています。

キャンペーンの内容は申し込むサイトによって異なるから注意してね!
また、キャンペーンではありませんが、OCNモバイルONEとのセット割も利用することが出来ます。
OCN光のセット割【OCN光モバイル割】
OCN光は光回線とOCNモバイルONEをセットで利用するとスマホの料金が割引になります。
キャンペーンとは異なりますが特典と同様、どこから申し込んでも適用になりユーザーにとって大きなメリットになりますので解説していきます。
- OCN光とOCNモバイルONEをセットで利用すること
- OCNモバイルONEの利用データ量が1GB以上であること
- OCN光とOCNモバイルONEの契約者の住所が同一であること
データ量 | 割引額 |
---|---|
500MB | 割引無し |
1GB | 200円/台 |
3GB | 200円/台 |
6GB | 200円/台 |
10GB | 200円/台 |
月に利用したデータ量が500MB以下の場合割引はありません。
割引は申し込み完了の翌月からスマホ1台につき200円が割引になります。
- OCN光とOCNモバイルONEの契約者と同一住所の家族
- 割引対象のスマホは5台以内となります。
OCN光モバイル割を適用させるには別途申し込みが必要です。
申し込みはOCNモバイルONEの公式サイトにある【OCN光モバイル割をいますぐおP申し込み】から手続きを行います。
申し込みにはマイページのログインが必要となりますので、申し込みの際は「OCN光のお客様番号」と「OCNモバイルONEのお客様番号」の2つを用意して申し込みを行ってください。
申し込み後10日程度で登録したメールアドレスに登録完了のメールが送られてきます。
もしもメールが届かない場合は再度手続きを行って下さい。
OCNモバイルONEについて


他の携帯電話と比べるとOCNモバイルONEは安いの?

ソフトバンクやauに比べると格安スマホだから割安だよ
OCNモバイルONE | docomo※1 | ソフトバンク※2 | Y!mobile | au※3 | UQモバイル |
---|---|---|---|---|---|
500MB / 550円 | – | – | – | – | – |
1GB / 770円 | 1GB / 3,465円 | 1GB / 3,278円 | – | 1GB / 3,465円 | – |
– | – | 2GB / 4,378円 | – | – | – |
3GB / 990円 | 3GB / 4,565円 | 3GB / 5,478円 | 3GB / 2,178円 | – | 3GB / 1,628円 |
– | – | – | – | 4GB / 5,115円 | – |
6GB / 1,320円 | 5GB / 5,665円 | – | – | – | – |
– | 7GB / 6,765円 | – | – | 7GB / 6,765円 | – |
10GB / 1,760円 | – | – | – | – | – |
– | – | – | 15GB / 3,278円 | – | 15GB / 2,728円 |
– | – | – | 25GB / 4,158円 | – | 25GB / 3,828円 |
– | 無制限 / 7,315円 | 無制限 / 7,238円 | – | 無制限 / 7,238円 |
※1 docomoのプランは1GB~7GBまで5Gギガライト、無制限は5Gギガホとなっています。
※2 ソフトバンクのプランは1GB~3GBまでミニフィットプラン+、無制限はメリハリ無制限となっています。
※3 auのプランは1GB~7GBまでピタットプラン、無制限は使い放題MAXとなっています。
上記の金額は各社割引前の月額料金になりますが、OCNモバイルONEの月額料金は他の携帯電話と比べると低価格で利用することが出来ます。

利用するデータの量が少ない人にOCNモバイルONEは特におすすめ!
- OCNモバイルONEへ
- OCN光公式サイトへ
【OCN光正規代理店】NNコミュニケーションズ

NNコミュニケーションズはOCN光の正規代理店で、キャッシュバックが確実にもらえる人気の窓口です。
NNコミュニケーションズからOCN光を申し込むと、次のキャンペーンが適用になります。
- キャッシュバック37,000円またはキャッシュバック32,000円+無線LANルーター
キャッシュバック37,000円または32,000円+無線LANルーター
NNコミュニケーションズからOCN光を申し込むと、次のどちらかから好きなキャンペーンを選ぶことが出来ます。
- キャッシュバック37,000円
- キャッシュバック32,000円+無線LANルータープレゼント
無線LANルーターはWi-Fiの最新規格Wi-Fi6に対応した無線LANルーターとなります。
メーカー名 | BUFFALO |
---|---|
型式 | WSR-1800AX4B |
通信速度 | 1201Mbps(5GHz)+573Mbps(2.4GHz) |
IPv6対応 | IPv6+IPoE対応 |
発売時期 | 2022年5月 |
実勢価格 | 8,800円(2022年10月 価格.com調べ) |
参考:https://www.buffalo.jp/product/detail/wsr-1800ax4b-bk.html
すでに無線LANルーターをお持ちの方はキャッシュバック37,000円がおすすめですが、まだ無線LANルーターを持っていない方は、キャッシュバック32,000円+無線LANルーターがおすすめです。

無線LANルーターは持っているけどWi-Fi6対応なら無線LANルーターを選んだほうが良いよね?

Wi-Fi6はスマホやパソコンも対応していないといけないから、対応していないならキャッシュバックのほうがおすすめ。
開催中(終了未定)
- NNコミュニケーションのWEBサイトよりOCN光を申し込むこと
- 新規・転用・事業者変更のいずれかで申し込むこと
上記の条件を満たした場合、キャッシュバック37,000円またはキャッシュバック32,000円+無線LANルータープレゼントをもらうことが出来ます。

キャッシュバック額が高額だけど何かオプションに加入しないといけないんじゃないの?

NNコミュニケーションズからの申し込みなら、オプションに加入しなくても満額もらえるから安心してね!
ただし自社転用または、OCN for ドコモ光からの乗り換えの場合は適用外となります。
自社転用とはフレッツ光を利用中の方で、プロバイダにOCNを利用している人がOCN光を申し込むことです。
利用中の回線 | 特典の適用可否 | |
---|---|---|
新規契約 | ・インターネットの利用が無い ・ADSLやCATVなどフレッツ光・光コラボ以外の他社回線を利用 | 〇 |
事業者変更 | 他社光コラボ回線からの乗り換え | 〇 |
他社転用 | フレッツ光+プロバイダ(OCN以外)からの乗り換え | 〇 |
自社転用 | ・フレッツ光+プロバイダ(OCN)からの乗り換え ・OCN for ドコモ光(ドコモ光をOCNでご契約)からの乗り換え | ✕ |
NNコミュニケーションズから申し込んだ場合のキャッシュバックの申請方法と、受け取り時期は次のようになっています。
申請方法 | WEBからの申し込み後、折り返しかかってくる電話で振込先の口座を登録または、 SMSで振込口座を登録 ※どちらか好きな申請方法を選べます。 |
---|---|
受取時期 | 開通月の4カ月後の末日 |
受取方法 | 契約時に登録した口座に振り込み 無線LANルーターは開通後、約1週間でお届け |
WEBからの申し込み後は契約内容の確認のため、NNコミュニケーションズから折り返しの電話があります。
折り返しの電話でキャッシュバックを受け取るための振込先を伝えるだけなので、キャッシュバックのもらい忘れがありません。
キャッシュバック37,000円!
NNコミュニケーションズのOCN光申し込みサイトへ
転用・事業者変更でも37,000円キャッシュバック
OCN光公式サイト

OCN光を公式サイトから申し込んだ場合、2023年3月の時点で光回線単独でのキャンペーンは行っていません。
OCN光公式サイトが行なうキャンペーンは、光回線のキャンペーンの他にOCNモバイルONEとセットで利用するとさらにお得になります。
初期費用無料キャンペーン
OCN光公式サイトから申し込むと初期費用が無料になるキャンペーンが適用になります。
2022年12月21日~2023年3月31日
キャンペーン期間中にOCN光をOCN公式サイトから申し込むと初期費用(契約事務手数料・回線工事)が無料になります。
- キャンペーン期間中にOCN光ファミリーまたはOCN光マンションを申し込むこと
- 「OCN 光」をキャンペーン専用Web、フリーダイヤル、チャット以外から申し込みした場合
- お申し込み日から3か月後の月末までに「OCN 光」が開通できない場合
- 「OCN 光 2段階定額 ファミリー」、「OCN 光 with フレッツ」、「OCN 光 フレッツ」、「OCN for ドコモ光」および「ビック光」の申し込みをした場合
- 「OCN 光」以外の光回線サービスで既に「OCN光モバイル割」の契約がある場合(OCN 光」以外の光回線サービスとは、「OCN 光 with フレッツ」、「OCN 光 「フレッツ」」、「OCN for ドコモ光」、および「ビック光」 になります。)
- 「OCN 光」、「OCN モバイル ONE」、「OCN光モバイル割」のいずれかを解約した場合
工事費無料については他の光回線に多くある実質無料ではなく完全無料となります。
短期間で解約した場合でも回線工事費の清算の必要はありません。
ただし、引越しなどにより工事費が発生した場合については引越し先での工事費用が別途必要となります。
月額料金最大6カ月間無料

キャンペーン期間中にOCN光を申し込むとOCN光の月額料金が6カ月間無料になります。
2022年12月21日~2023年3月31日
- キャンペーン期間中にOCN光ファミリーまたはOCN光マンションを申し込むこと
- 「OCN 光」をキャンペーン専用Web、フリーダイヤル、チャット以外から申し込みした場合
- お申し込み日から3か月後の月末までに「OCN 光」が開通できない場合
- 「OCN 光 2段階定額 ファミリー」、「OCN 光 with フレッツ」、「OCN 光 フレッツ」、「OCN for ドコモ光」および「ビック光」の申し込みをした場合
- 「OCN 光」以外の光回線サービスで既に「OCN光モバイル割」の契約がある場合(OCN 光」以外の光回線サービスとは、「OCN 光 with フレッツ」、「OCN 光 「フレッツ」」、「OCN for ドコモ光」、および「ビック光」 になります。)
OCN 光 モバイルセット 7カ月割引キャンペーン

OCNが提供する格安スマホ【OCNモバイルONE】とセットで利用することで、光回線の料金と携帯電話料金を合わせて7カ月間月額770円で利用出来るキャンペーンを行っています。

キャンペーンの詳細について解説していくね!
2022年12月21日~2023年3月31日
キャンペーン期間中にOCN光とOCNモバイルONEと「OCN光モバイル割」を契約すると、OCN光の月額料金を7カ月間割引を受けることが出来ます。
割引後のOCN光とOCNモバイルの月額料金は以下のようになります。
月額料金 | 割引額 | 割引後月額料金 | |
---|---|---|---|
OCN光基本料金 | 6,820円 | -5,610円 | 1,210円 |
OCNモバイルONE(3GB) | 990円 | – | 990円 |
OCN光新2年自動更新型割引 | – | -1,210円 | – |
OCN光モバイル割 | – | -220円 | – |
7カ月間の月額料金合計 | 7,810円 | -7,040円 | 770円 |
月額料金 | 割引額 | 割引後月額料金 | |
---|---|---|---|
OCN光基本料金 | 5,170円 | -3,960円 | 1,210円 |
OCNモバイルONE(3GB) | 990円 | – | 990円 |
OCN光新2年自動更新型割引 | – | -1,210円 | – |
OCN光モバイル割 | – | -220円 | – |
7カ月間の月額料金合計 | 6,160円 | -5,390円 | 770円 |
ファミリータイプでもマンションタイプでも、利用開始から7カ月間は月額770円で利用することが出来ます。

8カ月目以降の料金はどうなるの?

8カ月目以降はOCN光の割引が無くなるから下記の料金になるよ
ファミリータイプ | マンションタイプ | |
---|---|---|
OCN光基本料金 | 6,820円 | 5,170円 |
OCN光新2年自動更新型割引 | -1,210円 | -1,210円 |
OCNモバイルONE(3GB) | 990円 | 990円 |
OCN光モバイル割 | -220円 | -220円 |
合計金額 | 6,380円 | 4,730円 |
OCNモバイルONEは格安スマホですが、ドコモの回線を利用しているため電波も安定しています。
ドコモのように高速とは言えませんが一般的な利用であれば問題なく利用することが出来ますので、OCN光をお得に利用するのであればOCNモバイルONEとのセットがおすすめです。
ただし、OCN光モバイル割はOCNモバイルONEのプランによって割引が無い場合があります。
通信容量/コース名 | 月額料金 | 無料通話 | OCN光モバイル割 |
---|---|---|---|
500MB/月コース | 550円 | 最大10分相当/月 | 無 |
1GB/月コース | 770円 | 無 | 毎月220円割引 |
3GB/月コース | 990円 | 無 | 毎月220円割引 |
6GB/月コース | 1,320円 | 無 | 毎月220円割引 |
10GB/月コース | 1,760円 | 無 | 毎月220円割引 |
500MB/月コースの場合OCN光モバイル割の220円割引はありませんが、「初期費用無料」と「OCN 光 モバイルセット 6カ月割引キャンペーン」のキャンペーンは適用になります。

割引の無い500MBのプランでもキャンペーンは適用になるよ!
OCN光モバイルセットで7カ月間月額料金0円!
OCN光の公式サイトへ
ここまでで解説したキャンペーンの他に、OCN光とOCNモバイルをセットで利用するとOCNモバイルの月額料金が割引になる【OCN光モバイル割】があります。
OCN光モバイル割については《OCN光のセット割【OCN光モバイル割】》を参照してください
【OCN光販売代理店】ブロードバンドナビ

ブロードバンドナビ株式会社はNNコミュニケーションズ同様OCN光の販売代理店の一つです。
ブロードバンドナビからの申し込みの場合次のキャンペーンが適用になります。
2023年2月1日~2023年2月28日
キャンペーン期間中にOCN光に申し込むと最大60,000円のキャッシュバックを受け取ることが出来ます。

最大60,000円ってすごいね!

確かに60,000円は高額だけど注意しないといけないことがあるよ
ブロードバンドナビのキャッシュバックは契約する内容で金額が変わります。
- キャンペーン期間中にOCN光及び下記のオプション契約をすること
- 申し込みから120日以内にOCN光を利用開始すること
- 対象キャンペーンの条件に該当するサービスを申し込むこと
- 指定のキャッシュバック受け取り手続きを行うこと
対象キャンペーンの条件は以下のサービスの申し込みが条件となります。
キャンペーン条件 | ファミリータイプ | マンションタイプ |
---|---|---|
OCN光 新規契約 +指定オプション※ +弊社指定モバイルルーター | 60,000円 | 60,000円 |
OCN光 新規契約 +指定オプション※ | 45,000円 | 45,000円 |
OCN光 新規契約 | 37,000円 | 37,000円 |
OCN 光 事業者変更 | 37,000円 | 37,000円 |
OCN 光 他社転用契約 | 37,000円 | 37,000円 |
IPv6(IPoE)対応 Wi-Fiルータープレゼント | -5,000円 | -5,000円 |
※ 指定オプションは「OCN ひかり電話」「OCNプレミアムサポート」「おまかせマルチパック」「050安心ナンバー for OCN」「テレビオプション」「新電力サービス」となります。
キャッシュバック60,000円を受け取るためには指定オプション全てとモバイルルーターの契約が必要です。
指定オプションが必用であれば問題ありませんが、オプションが必要無いのであれば毎月支払う料金が高額になってしまうため満額の60,000円を受け取るのは難しいです。
同じ販売代理店のNNコミュニケーションズと同様、光回線のみの契約の場合のキャッシュバック額は37,000円となります。
ブロードバンドナビから申し込んだ場合のキャッシュバックの申請方法と、受け取り時期は次のようになっています。
申請方法 | サービス利用開始後事前にブロードバンドナビから送られてくる書類に記載されたURLからアンケートに回答し、キャッシュバックの手続きを行います。 |
---|---|
受取時期 | キャッシュバックの手続き後4カ月以降順次 |
受取方法 | 登録した口座に振り込み |
注意しないといけないのは、利用開始から12カ月以上の継続利用が条件となっているため、12カ月以内に解約した場合違約金としてキャッシュバック相当額をブロードバンドナビに返金しなければいけません。

一番の注意事項はキャッシュバックの手続きを忘れないこと!
60日以内に手続きしないとキャッシュバックをもらえなくなっちゃうよ。
最大60,000円キャッシュバック!
ブロードバンドナビのOCN光へ
キャッシュバックをもらうにはアンケートに答える必要があります。
OCN光おすすめの申し込み窓口は?

OCN光を申し込む際に気になるのが、前項で紹介した通り申し込み窓口が複数あることです。
どの申し込み窓口からOCN光を申し込むのがお得なのか分かりづらく、初めて光回線を利用する人や知識の多くない人がどの窓口から申し込むのが良いのか悩んでしまいます。
そこでここからはOCN光おすすめの申し込み窓口をどこなのか解説をしていきます。
先ずは各窓口のキャンペーンを表にしてみました。
OCN光公式サイト | NNコミュニケーションズ | ブロードナビ | |
---|---|---|---|
キャッシュバック | ファミリータイプ:39,270円相当 マンション対ぴ:27,720円相当 | 37,000円 | 最大37,000円 |
受け取り時期 | 6カ月間割引 | 4カ月後 | 4ヵ月以降 |
受け取り方法 | 毎月基本料金から割引 | 口座振り込み | 口座振り込み |
手続き | 不要 | 不要 | アンケートの記入及び振込口座の登録 |
デメリット | OCNモバイルONEとのセットが必用 | ブロードバンドナビより2,000円少ない | キャッシュバックの手続きが複雑 |
お得な金額としてはONC光公式サイトの6カ月割引ですが、OCNモバイルONEとのセットが条件があります。
また、ブロードバンドナビの場合、キャッシュバックを受け取るためにはアンケートの記入や受け取り口座の登録などがあるため、複雑なため手続きを忘れてしまうとキャッシュバックを受け取れなくなってしまう場合があります。
おすすめなのは特別な手続きの必要が無く、確実にキャッシュバックが受け取れるNNコミュニケーションズです。

キャッシュバックが受け取れないなどのトラブルに合わないためにも確実に受け取れる窓口を選ぶのがポイントだよ!
キャッシュバック37,000円!
NNコミュニケーションズのOCN光申し込みサイトへ
転用・事業者変更でも37,000円キャッシュバック
OCN光の基本情報

キャッシュバックが高額でも月額料金が6カ月間無料でも基本月額料金が高額であったり、通信速度が遅ければOCN光をせっかく契約しても利用していてストレスになってしまいます。
契約後に後悔しないためにも、ここからはOCN光の基本情報について解説していきます。

基本情報についてはすでに理解している方はここを飛ばして読んでね。
OCN光の初期費用
OCN光を契約する場合初期費用として契約事務手数料と工事費が必要です。
契約事務手数料は契約方法により次のようになっています。
事務手数料 | |
---|---|
新規契約・転用・事業者変更 | 3,300円 |
事務手数料はOCN光開通後、1回目の請求と合算して支払います。
次に工事費ですが工事費は建物の種類や建物の設備、契約するプランにより異なります。
工事費(一括払い) | 工事費(分割払い) | |
---|---|---|
屋内配線を新設する場合 | 19,800円 | 990円×20回 |
屋内配線を新設しない場合 | 8,360円 | 418円×20回 |
派遣工事無し | 2,200円 | – |
工事費(一括払い) | 工事費(分割払い) | |
---|---|---|
屋内配線を新設する場合 | 16,500円 | 825円×20回 |
屋内配線を新設しない場合 | 8,360円 | 418円×20回 |
派遣工事無し | 2,200円 | – |
どの工事になるかはOCN光の工事を行うNTTで決まりますので、自分でどの工事か選ぶことは出来ません。
ただし、マンションなどの集合住宅で光コンセントが設置されている場合は、派遣工事無しとなることが多いです。

どの工事になるのかは契約前にOCN光に問い合わせても分かるよ。
OCN光の月額料金
OCN光の月額料金は、基本的に契約期間が設定されていません。
しかし、毎月1,210円の割引を受けられる【新2年自動更新型割引】を適用した場合、2年契約になります。
プラン | 標準料金 | 新2年自動更新型割引 適用後の料金 |
---|---|---|
OCN光ファミリープラン | 6,820円/月 | 5,610円/月 |
OCN光マンションプラン | 5,170円/月 | 3,960円/月 |
解約する場合は、2年ごとの決められた時期に解約をしないと解約金が発生しますが、解約金は以前のように高額ではないため、おすすめは新2年自動更新型割引となります。
解約金と無料解約期間
新2年自動更新型割引適用した場合の契約期間と解約金は次の通りです。
契約期間 | 2年ごとの自動更新 |
---|---|
解約金 | 3,600円(非課税) |
新2年自動更新型割引を適用した場合、解約が可能なのはOCN光を利用開始した月の翌月を1カ月目として、24カ月目から26カ月目の3か月間となります。
上記以外の期間にOCN光を解約する場合は、違約金として3,600円を支払わなければいけません。
OCN光の通信速度
OCN光の通信速度は下記の通りです。
下り通信速度 | 1Gbps(ベストエフォート) |
---|---|
上り通信速度 | 1Gbps(ベストエフォート) |
通信方式 | IPoE接続(IPv4 over IPv6) |
OCN光の通信速度は上り下りともに1Gbpsですが、マンションプランで建物の設備がVDSL配線の場合、通信速度は最大で100Mbpsとなります。
最近増えてきたIPv6接続にも標準で対応していますので、追加料金なしで高速なインターネットをいつでも利用することが出来ます。

実際に利用した時の通信速度はどれくらいなのかな?

ネットの通信速度を情報共有するサイト【みんなのネット回線速度】での集計結果を参考にしてみるね!
下り通信速度 | 279.62Mbps |
---|---|
上り通信速度 | 197.8Mbps |
Ping値 | 19.81ms |
みんなのネット回線速度に寄せられたOCN光の通信速度の平均値は上記のようになっています。

これって速いの?それとも遅いの?

他の人気のある光回線と比較してみるね。
同じ光コラボレーションの中でも人気のある光回線5社と実際の通信速度を比較してみます。
下り通信速度 | 上り通信速度 | Ping値 | |
---|---|---|---|
OCN光 | 334.78Mbps | 237.9Mbps | 18.46ms |
ドコモ光 | 351.53Mbps | 282.37Mbps | 18.46ms |
ソフトバンク光 | 421.88Mbps | 305.43Mbps | 15.51ms |
ビッグローブ光 | 327.52Mbps | 282.61Mbps | 17.75ms |
GMO光アクセス | 402.75Mbps | 327.01Mbps | 17.25ms |
※通信速度は戸建て向けプラン・有線接続の場合の測定値となっています。
通信速度は測定する時間帯や環境により異なりますが、OCN光の通信速度は他の光コラボレーションと同程度となっています。

インターネットが快適に利用出来るかのポイントとなる下りの速度に関しては300Mbpsであれば十分快適にインターネットが利用できる速度だよ。
オンラインゲームをもっと快適にプレイしたいなら【OCN光IPoEアドバンス】


オンラインゲームをもっと快適にプレイしたいんだけど・・・

それなら【OCN光IPoEアドバンス】がおすすめ!
OCN光の通信速度はIPv6+IPoE接続を利用しているため、従来の光回線よりも通信速度が高速で安定していますが、さらに快適な【OCN光IPoEアドバンス】が利用出来ます。

OCN光IPoEアドバンスは専用の広帯域ネットワークを利用するため、ラグが少なく遅延に強いためオンラインゲームなどをプレイする場合にとても有利です。
ただし、OCN光IPoEアドバンスは有料サービスとなっていますので、OCN光の月額料金と合わせると次のようになります。
プラン | OCN光月額料金 | OCN光IPoEアドバンス | 合計 |
---|---|---|---|
OCN光ファミリープラン | 5,610円/月 | 1,848円/月 | 7,458円/月 |
OCN光マンションプラン | 3,960円/月 | 1,848円/月 | 5,808円/月 |
動画の視聴やホームページの閲覧など一般的な利用では必要ありませんが、オンラインゲームをより快適に利用したい人におすすめのサービスです。
OCN光がおすすめの人とおすすめできない人


光回線はいろいろあるけどOCN光がおすすめなのはどんな人?

そうだね!ここからはOCN光がおすすめの人とおすすめできない人について解説していくね。
OCN光は人気の光回線ですが、利用する人によって向き不向きがあります。
そこでここからは、OCN光がおすすめの人とおすすめできない人についてそれぞれ解説していきます。
OCN光がおすすめの人
OCN光は次の人におすすめの光回線です。
- 安心して使えるプロバイダが良いという方
- 集合住宅にお住いで料金の安い光回線を利用したい方
それぞれについて解説してきます。
安心して使えるプロバイダが良いという方
OCNはプロバイダの中でも老舗で信頼と実績があり、利用者が多いのもOCNです。

引用元:https://www.m2ri.jp/release/detail.html?id=467
そのため、プロバイダを選ぶならOCNが良いという方も少なくありません。
プロバイダはOCNが良いという方が光コラボレーションを選ぶのであれば、光回線とプロバイダがセットになったOCN光がおすすめです。
集合住宅にお住まいの方
集合住宅で料金の安い光回線をお探しの方にもおすすめできるのがOCN光です。
戸建て月額料金 | マンション月額料金 | |
---|---|---|
OCN光 | 5,610円/月 | 3,960円/月 |
ドコモ光 | 5,720円/月 | 4,400円/月 |
ソフトバンク光 | 5,720円/月 | 4,180円/月 |
ビッグローブ光 | 5,478円/月 | 4,378円/月 |
楽天ひかり | 5,280円/月 | 4,180円/月 |
人気のある光回線5社で月額料金を比較すると、戸建て向けのプランについては他の光回線と同等ですが、マンション向けのプランに関しては4,000円以下となるのはOCN光のみとなります。
月額料金も安く、実績のあるプロバイダを利用したいという人にOCN光はおすすめできる光回線となります。
OCN光がおすすめできない人
OCN光がおすすめできないのはどのような人になるのでしょうか。
- ドコモのスマホを利用している方
- セット割が可能なスマホを利用中の方
- とにかく低価格な光回線が利用したい方
- キャッシュバックを少しでも多くもらいたい方
ドコモのスマホを利用中の方
ドコモのスマホをお持ちの方でプロバイダにOCNを利用したい人ならば、OCN光よりもドコモ光を契約してプロバイダにOCNを選ぶ方がおすすめです。
OCN光とドコモ光では月額料金だけで比較するとOCN光の方が低価格です。
しかし、ドコモのスマホを利用している人であれば、光回線とスマホのセット割【ドコモ光セット割】が利用出来ます。
例えば4人家族でドコモのスマホを利用している場合だと、スマホ1台につき最大で1,100円毎月割引になりますので、
OCN光+ドコモ4台 | ドコモ光+ドコモ4台 | |
---|---|---|
光回線月額 | 5,610円/月 | 5,720円/月 |
スマホ代金 | 5,918円×4台=23,672円 | 4,818円×4台=19,272円 |
合計 | 29,282円 | 24,992円 |
光回線の月額料金はドコモ光の方が高額ですが、通信費の総額では月に4,290円ドコモ光+ドコモのスマホの方が安くなります。
また、ドコモ以外でも光回線とスマホをセットで利用することでスマホの料金が割引になる場合はセットで利用する方が家庭の通信を大幅に節約することが出来ます。

とにかく低価格な光回線が利用したい方とキャッシュバックを少しでも多くもらいたい方についてはこの後の【OCN光以外のお得な光回線】を参考にしてね!
OCN光以外のお得な光回線

OCN光がおすすめできない人にとって、OCN光以外のお得な光回線がどれなのか気になる点ではないでしょうか。
光回線を選ぶ場合、基本的にはスマホとセットにするとスマホの料金が安くなるため、セット割に対応した光回線を選ぶのがおすすめです。
そこでここからはOCN光以外のお得な光回線を紹介していきます。
スマホとのセット割がある光回線を選ぶ
すでにOCN光がおすすめできない人の項で解説しましたが、利用中のスマホがセット割に対応している場合はセット割に対応した光回線を利用する方が通信費の節約になります。
セット割引が適用になるのは次の組み合わせとなります。
上記のセットにすることで、通信費を節約することが出来ます。

セット割がある光回線はたくさんあるけど、どれがおすすめなのかわからないなぁ

セット割があるおすすめの光回線を紹介していくね!
ドコモのスマホならドコモ光

ドコモのスマホを利用している方におすすめなのがドコモ光です。
ドコモ光ならばドコモのスマホとセットで利用することでスマホの月額料金が割引になる【ドコモ光セット割】が適用になるため家庭の通信費を節約することが出来ます。
月額料金 | ファミリープラン:5,720円 マンションプラン:4,400円 |
---|---|
工事費 | 無料キャンペーン中 |
契約期間 | 2年(自動更新) |
セット割引 | ドコモ光セット割(1台につき550円~1,100円) |
解約金 | 戸建プラン:5,500円 マンションプラン:4,180円 |
最大速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
契約事務手数料 | 3,300円 |
接続方式 | IPv6+IPoE接続(v6プラス) |
特典 | ・工事費無料 ・42,000円キャッシュバック ※1 |
※1キャッシュバック42,000円は、ドコモ光代理店NNコミュニケーションズからの申し込みの場合となります。
月額料金はOCN光よりも高額ですが、ドコモ光セット割が適用になる点に加え、キャンペーンも充実しています。
また、ドコモ光ならばプロバイダにOCNを選ぶ事も出来るため、「プロバイダはOCNが良い」と言う方でも安心して利用することが出来ます。
- ドコモ光セット割が利用出来る
- キャッシュバックが高額(42,000円)
- 工事費が無料
キャッシュバック42,000円!
NNコミュニケーションズのドコモ光へ
工事費無料キャンペーン中
ソフトバンクならソフトバンク光

利用しているスマホがソフトバンクならソフトバンク光がおすすめです。
月額料金(ファミリー) | 5,720円 |
---|---|
月額料金(マンション) | 4,180円 |
工事費 | 無料キャンペーン中 2,200円~26,400円 |
契約期間 | 2年(自動更新) |
セット割引 | ソフトバンクおうち割光セット(1台につき1,100円) Y!mobileおうち割光セット(1台につき1,188円) |
解約金 | ファミリープラン:5,720円 マンションプラン:4,180円 |
最大速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
契約事務手数料 | 3,300円 |
接続方式 | IPv6+IPoE接続(v6プラス) |
特典 | ・工事費無料 ・新規契約:40,000円キャッシュバック ※1 ・転用 事業者変更:15,000円キャッシュバック |
※1キャッシュバック37,000円は、ソフトバンク光代理店エヌズカンパニーからの申し込みの場合となります。
ソフトバンク光もドコモ光と同様月額料金はOCN光よりも高額ですが、ソフトバンクのスマホとソフトバンク光をセットで利用するとスマホの料金が割引になる【おうち割光セット】が利用出来ます。
ソフトバンク光のおうち割光セットは現在新規加入できるプランであれば、割引額は変わりませんので、スマホ1台につき一律1,100円が割引になります。(スマホデビュープランは除く)

Y!mobileの場合は毎月最大1,188円割引だよ
他のセット割よりも分かりやすいのが特徴ですが、おうち割光セットの適用にはソフトバンク光指定のオプションに加入することが必須となっています。(光電話サービスなど)
ただし指定オプションサービスは月額550円なので、ソフトバンクユーザーであれば1台でも指定オプションに加入しておうち割光セットを適用させた方がお得となります。
- おうち割光セットが利用できる
- キャッシュバックが高額(40,000円)
- 工事費が無料
- 他社解約金を補填してくれる
また、光回線を利用する地域がNURO光に対応している地域であれば、おうち割光セットに対応しているNURO光もおすすめです。
月額料金も安く通信速度が速い人気の光回線です。
新規契約で40,000円キャッシュバック
エヌズカンパニーのソフトバンク光へ
他社解約金も最大10万円補填
au・UQモバイルならビッグローブ光

auと光回線のセットが【auスマートバリュー】、UQモバイルと光回線のセットが【自宅セット割】です。
月額料金(ファミリー) | 5,478円 |
---|---|
月額料金(マンション) | 4,378円 |
工事費 | 実質無料 2,200円~26,400円 |
契約期間 | 2年自動更新または3年自動更新 |
セット割引 | スマートバリュー(1台につき最大1,100円) 自宅セット割(1台につき最大858円) |
解約金 | ファミリープラン:4,230円 マンションプラン:3,360円 |
最大速度 | 上り:1Gbps 下り:1Gbps |
契約事務手数料 | 3,300円 |
接続方式 | IPv6+IPoE接続(v6プラス) |
特典 | ・工事費無料 ・新規契約:40,000円キャッシュバック ※1 |
※1キャッシュバック40,000円は、ビッグローブ光公式サイトからの申し込みの場合となります。
auスマートバリューと言えばauひかりと思っている方も多くいるようですが、ビッグローブ光もauスマートバリューと自宅セット割が適用になる光回線です。
auひかりは自社回線のため利用出来ない地域がありますが、ビッグローブ光は日本全国で利用出来るため誰にでもおすすめできる光回線です。
ただしauスマートバリューを適用させるためにはひかり電話(月額550円)の契約が必須となります。
スマホの割引額の合計が550円以下の場合は無理にスマートバリューに対応する必要が無いので注意してください。
- auスマートバリュー・自宅セット割が適用になる
- キャッシュバックが高額(40,000円)
- 工事費が無料

auひかりが利用できる地域の人ならauひかりもおすすめの光回線だよ!
キャッシュバック40,000円!
ビッグローブ光の公式サイトへ
工事費無料キャンペーン中!
セット割が無いスマホを利用している場合
セット割に対応していないスマホを利用している場合でOCNにこだわりが無いのであれば、月額料金が安い光回線がおすすめです。
OCN光同様NTTの光ファイバーを利用した光コラボレーションの中では、GMO光アクセス・excite MEC光が月額料金は低価格です。
戸建て月額料金 | マンション月額料金 | |
---|---|---|
OCN光 | 5,610円 | 3,960円 |
GMO光アクセス | 4,818円 | 3,608円 |
excite MEC光 | 12カ月目まで:4,428円 13ヵ月目以降:4,950円 | 12カ月目まで:3,350円 13ヵ月目以降:3,850円 |
GMO光アクセスもexcite MEC光も通信速度は1GbpsでIPv6にも標準で対応していますので、基本的な仕様はOCN光と同じです。
そこで光コラボレーションの中でもキャッシュバックが高額なビッグローブ光と2年間の総支払額を比較してみます。
月額料金 | キャッシュバック | 2年間の総支払額 | |
---|---|---|---|
OCN光 | 5,610円 | 37,000円 | 97,640円 |
ビッグローブ光 | 5,478円 | 40,000円 | 91,472円 |
GMO光アクセス | 4,818円 | 32,000円 | 83,632円 |
戸建て向けのプランの場合GMO光アクセスはOCN光よりも月額が安く、キャッシュバックも高額なためOCN光よりもお得です。
注意したいのがマンション向けのプランです。
月額料金 | キャッシュバック | 2年間の総支払額 | |
---|---|---|---|
OCN光 | 3,960円 | 37,000円 | 58,040円 |
ビッグローブ光 | 4,378円 | 40,000円 | 65,072円 |
GMO光アクセス | 3,773円 | 32,000円 | 58,552円 |
マンション向けのプランの場合、GMO光アクセスはキャッシュバックが32,000円と高額で、2年間の総支払額はGMO光アクセスが一番低価格です。
OCN光のキャッシュバックはNNコミュニケーションから申し込んだ場合、キャッシュバックは37,000円と高額ですが、工事費が有料です。
そのためOCN光がお得になるのは転用や事業者変更、もしくは新規契約で派遣工事が不要な場合となります。
新規契約で工事費がある場合は月額料金が高額ですが、工事費が無料でキャッシュバックが高額なGMO光アクセスの方がお得な光回線となります。
単純に月額料金で比較するとGMO光アクセスがお得ですが、キャッシュバックや初期費用と合わせて比較するとGMO光アクセスがお得です。
OCN光の申し込みから開通までの流れ

OCN光の申し込みから利用開始までの流れを解説していきます。
先ずはOCN光を契約する際に下記の物を事前に準備しておくと、申し込みがスムーズに行えます。
- 転用の場合:転用承諾番号
- 事業者変更の場合:事業者変更承諾番号
- 支払いに使うクレジットカードまたは口座情報
OCN光の申し込み方法
OCN光はWEBからの申し込みがお得です。
ここではキャッシュバックが高額なNNコミュニケーションズからOCN光を申し込む流れを解説していきます。

- NNコミュニケーションズが運営するOCN光申し込みサイトにアクセスします。
- ページ内の【WEBで申し込み】をクリックします。
- 【WEBお申し込みフォーム】の入力画面に移動したら、お申し込み情報の【ご希望特典の選択】で【Aコース 高額キャッシュバック特典】または【Bコース 新品Wi-Fi6ルーター+CB】のどちらかを選択します。
- お申し込み区分で【事業者変更】または【転用】を選択すると「事業者変更承諾番号」または「転用承諾番号」を入力する場所が表示されますので事前に用意した番号を間違いなく入力します。
- お客様情報と設置先情報を入力します。
- 最後に質問などがあれば入力しておきます。
回答は折り返しNNコミュニケーションズのオペレータより電話がかかってきますのでその際に回答してもらえます。 - 全ての入力が終了したら【個人情報のお取り扱いに関する同意】にチェックを入れて【確認画面へ】をクリックします。
- 入力内容の確認画面に移動するので内容を確認し、間違いが無ければ【送信する】ボタンをクリックします。
以上でNNコミュニケーションズからのOCN光の申し込みは終了となります。
当日または翌日にはNNコミュニケーションズのオペレーターより【お客様情報】で入力した連絡先電話番号に電話がかかってきます。
サービス内容の説明・契約内容の確認・キャッシュバックの受け取りについての説明があります。
内容に問題が無ければNNコミュニケーションズからOCN光への取次を行います。
後日OCN光より電話がありますので、その際に申し込み内容の確認と工事日の調整をOCN光(NTTコミュニケーションズ)と行います。

OCN光からの連絡はいつごろ来るの?

OCN光(NTTコミュニケーションズ)からの連絡はNNコミュニケーションズから申し込みをして、2週間前後で連絡が来るよ
OCN光の開通工事
OCN光の開通工事の内容は建物により異なります。
工事は工事担当者が訪問して行う派遣工事と宅内工事の必要が無い無派遣工事に分かれています。
戸建ての場合はほとんどが派遣工事となり、宅内に工事担当者が入り光コンセントの設置作業を行います。

工事はどのくらいの時間がかかるの?

工事の内容にもよるけど2時間から3時間程度だね。
また集合住宅でも光コンセントが設置されていない場合は派遣工事となります。
部屋内に光コンセントがすでに設置してある場合は無派遣工事となることが多く、その場合工事は局内のみの工事となります。
工事日までに設置先にONUが送られてきますので必ず受け取ってください。

ONUの設置はどうするの?

自分で接続するんだけど光コンセントとONUを接続するだけだから簡単だよ!
ルーターの設定およびインターネット接続設定

工事担当者はONUまでの接続を確認したところで作業終了となりますので、ONUとパソコンの設定については自分で行います。
Wi-Fiのオプション契約をしていない場合については、自分で用意した無線LANルーターとONUをLANケーブルで接続し、無線LANルーターとパソコンをLANケーブルで接続するかWi-Fiで接続します。
接続方法は使用する無線LANルーターによって異なりますので、メーカーの取扱説明書やOCN光から送られてくるOCN設定ガイドを参考にして設定を行います。
まとめ
プロバイダーで人気のOCNが光回線とセットでサービスを適用しているのがONC光ですが、光コラボレーションの中でもキャッシュバックが比較的多くお得な光回線です。
ただし、申し込む方法によりキャンペーンの内容が異なりますので、どこからOCN光を申し込むのが自分にとってお得なのか理解しなければいけません。
OCN光のお得な申し込み方法は公式サイトからの申し込みよりも販売代理店のNNコミュニケーションズからの申し込みがお得です。
ただしOCN光以外にもお得な光回線もありますので、OCN光を申し込む際にプロバイダにこだわりがある人以外は、他の光回線も合わせて検討するのがおすすめです。