スマホの乗り換えは、乗り換え先によってキャンペーンが大きく異なります。
キャンペーンによっては、月額基本料金12カ月分が実質無料だったり、1円スマホ等お得に乗り換える事が可能なため、乗り換え先のキャンペーンを調べる事は重要です。
なお、注意点としては、乗り換えだけでキャンペーンが適用されない場合もありますので気を付けてください。
このページでは、スマホ乗り換えを検討している人に、2023年11月時点の乗り換えキャンペーンを紹介しています。
- スマホ乗り換え前の最低限の基礎知識
- スマホ乗り換えの注意点!キャンペーンの罠を避ける方法
- 【SIMのみ】2023年版・各キャリア、MVNOの乗り換えキャンペーン徹底比較
- 「ラインモ」へ乗り換えると最大11,940円相当のPayPayポイントがもらえる
- 「楽天モバイル」へ乗り換えるだけで、6,000ポイントがもらえるお得キャンペーン
- 「Y!mobile」へ乗り換えると、最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえる
- 「UQモバイル」へ乗り換えると10,000円相当のau PAY残高還元
- 「ahamo」へ乗り換えるとdポイント5,000pt(期間・用途限定)+JAL250マイルがもらえる
- ドコモのirumoは6カ月間dポイント(期間・用途限定)1,100ptもらえる
- ドコモのeximoへ乗り換えでdポイント(期間・用途限定)10,000ptもらえる
- auへ乗り換えるとau PAY残高10,000円相当還元
- 【スマホセット】2023年版・スマホの乗り換えキャンペーン徹底比較
- どのキャリアがあなたに合っている?選択のポイント
- 乗り換えキャンペーンの最終判断はこれで決まり
スマホ乗り換え前の最低限の基礎知識

スマホの乗り換えを検討している人は多いと思いますが、まずは乗り換え(MNP)に関する最低限の基礎知識を解説していきます。
乗り換えを簡単に行うためにも、MNPの知識はつけておいた方が良いです。
MNP(モバイルナンバーポータビリティ)っていうけど、MNPって何?

乗り換えでよく聞く言葉「MNP」ですが、これはモバイルナンバーポータビリティの略です。
MNPは、携帯電話会社を変更する際に、携帯電話番号の持ち運びが可能です。
例えば、ドコモからソフトバンクに乗り換えた場合、MNPを利用すれば、今まで使っていた携帯電話番号をそのまま使う事が可能です。
他社に携帯電話を乗り換える場合は、MNPと言います。
※新規に携帯電話番号を取得する場合は、新規契約です。
参考:総務省|電気通信番号制度|携帯電話・PHSの番号ポータビリティ(MNP:Mobile Number Portability)
今なぜ乗り換えキャンペーンが注目されているのか

携帯電話会社の多くは、新規契約や機種変更よりも、他社から乗り換えの方を優遇するキャンペーンを多く開催しています。
ドコモ(irumo) | 6カ月間dポイント1,100pt(期間・用途限定)プレゼント |
---|---|
au | au PAY残高10,000円相当還元 |
Y!mobile | 最大23,000円相当のPayPayポイントプレゼント |
UQモバイル | au PAY残高10,000円相当還元 |
楽天モバイル | 楽天ポイント6,000ptプレゼント |
上記のように乗り換えるだけで特典がもらえます。
なお、新規契約だと、上記特典よりも貰える金額が少なかったり、サービスによっては、特典対象外となってしまうため、乗り換えの方がお得というのがわかります。
スマホ乗り換え(MNP)のメリットは?何故乗り換える必要があるか知っておこう

他社にスマホを乗り換えた場合、どのようなメリットがあるか、事前に知っておく必要があります。
乗り換えたのに、料金が高くなってしまったら意味ないですよね。
乗り換えることで毎月の通信費が安くなる!?
2021年の1月~3月にかけて、「ahamo(ドコモ)」「LINEMO(ソフトバンク)」「povo(au)」という携帯電話会社が格安オンラインプランを開始しました。

これにより、通信費を見直す人が増加しました。
通信量 | 月額料金 | |
---|---|---|
ahamo | 月20GB | 2,970円 |
LINEMO(ミニプラン) | 月3GB | 990円 |
LINEMO(スマホプラン) | 月20GB | 2,728円 |
povo | 月20GB | 2,700円 |
以前の携帯電話会社では考えられないほどの格安の料金設定です。
このように料金が安い携帯電話会社もしくはMVNO(格安SIM)へ乗り換えるという人が増加しています。

格安SIM業者は携帯電話のオンラインプランに負けない為にも、さらに安い料金設定のサービスもあるよ。
乗り換えキャンペーンでお得に他社へ乗り換え

携帯電話会社では常識というレベルで、他社への乗り換えはお得です。
例えば、Y!mobile(ワイモバイル)へ乗り換えた場合、最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
Y!mobile以外にも、auに乗り換えれば1万円相当のau Pay残高還元、UQモバイルへの乗り換えも1万円相当のau PAY残高還元です。
このように、他社へ乗り換え(MNP)は、携帯電話利用者にとってお得なサービスとなっているため出来る限り利用した方が良いです。
スマホ購入+他社へ乗り換えの場合は、端末大幅割引がある

乗り換え先の携帯電話会社やMVNO(格安SIM)にて、スマホ本体も同時に購入する場合、スマホ本体の割引キャンペーンを適用できます。
ドコモ | 対象機種が22,000円割引 |
---|---|
au | 対象機種が22,000円割引 |
ソフトバンク | 対象機種が21,984円割引 |
UQモバイル | 対象機種が22,000円割引 |
Y!mobile | 対象機種が21,600円割引 |
上記のように、他社から乗り換えた場合、対象機種が約2万円前後の割引で購入できます。
新規契約・機種変更だと、割引額が少なかったり、そもそも割引がなかったりしますが、他社から乗り換え(MNP)はお得です。
こういうメリットがあるため、当サイトとしても定期的に他社への乗り換えをおすすめしています。
スマホ乗り換えの注意点!キャンペーンの罠を避ける方法

乗り換えキャンペーンを確認する前に、注意点を先に解説していきます。
キャンペーン目当てで契約しても、条件未達成で特典が受け取れなかったということもありますので、気をつけてください。
乗り換えキャンペーンの場合、対象は一部のユーザーのみ

乗り換えキャンペーンは、他社から乗り換えの方は基本的に適用可能です。
しかし、勘違いをしている人も多く、例えば「ドコモからahamo」というケースにおいては、他社ではなく自社のプラン変更になるため、乗り換えキャンペーンは対象外です。
このように自社サービス内の乗り換えは基本的に乗り換えキャンペーンは対象外のため注意してください。
キャンペーンの適用には、専用ページからの申し込み、10秒以上の通話等、条件が設定されている場合もある

乗り換えただけで特典が付与されるサービスもありますが、多くの場合条件があります。
いくつか例を挙げていきます。
キャリア(サービス名) | 条件 |
---|---|
ahamo | 事前エントリーが必要 |
楽天モバイル | Rakuten Linkから10秒以上の発信が必要 |
UQモバイル | オンラインショップ限定 |
ドコモ(irumo) | irumoサイトより申し込み |
上記のように、条件を達成しないとキャンペーン特典が受け取れないサービスもあるので注意してください。
MNP予約番号は取得している?オンラインならMNPワンストップで楽々手続き
従来の乗り換えでは、転出元のキャリアにて、MNP予約番号を取得して、転出先に番号を伝えなければ乗り換える事が出来ませんでしたが、オンラインの手続きならMNP予約番号が不要になりました。
※店舗で乗り換えの契約を行う場合は、今まで通りMNP番号が必要です。

乗り換えの際、従来必要だったMNP予約番号の手続きが不要になった仕組みです。
オンラインで申し込む方は、MNP予約番号不要で契約できるため、従来よりも簡単に乗り換えができるようになりました。
使用するスマホは、乗り換え先に対応している?対応端末をチェックしよう
SIMのみの乗り換えをする場合、今使用している端末が乗り換え先に対応しているかのチェックはした方が良いです。
最新の機種であれば、基本的に対応していることが多いですが、旧機種に関して非対応の場合もあるので対応端末の確認推奨です。
SIMロックは大丈夫?SIMロック解除をしておこう

SIMロックがかかっていると、端末の回線を制限されているため、乗り換え先で使えないという事態が発生します。
それには、今利用しているスマホ端末を、乗り換え前にSIMロック解除しておくことが必要です。
※楽天モバイルで販売されている製品はiPhoneを含めすべての製品がSIMフリーです。
なお、2021年10月1日以降に販売された端末に関しては、改正電気通信事業法によりSIMロックが原則廃止になったため、SIMロックを気にする必要はありません。
【SIMのみ】2023年版・各キャリア、MVNOの乗り換えキャンペーン徹底比較

他社へ乗り換えの方に適用されるキャンペーンの紹介です。
ここでは、スマホは買い替えず、SIMのみの乗り換えキャンペーンについて記載しています。
スマホも乗り換えの際に購入したいという方は、「【スマホセット】2023年版・スマホの乗り換えキャンペーン徹底比較」を確認ください。
キャリア名・サービス名 | キャンペーン特典 |
---|---|
LINEMO | 最大11,940円相当のPayPayポイント |
楽天モバイル | 6,000ポイント(楽天ポイント) |
Y!mobile | 最大23,000円相当のPayPayポイント |
UQモバイル | 10,000円相当の au PAY残高還元 |
ahamo | dポイント5,000pt(期間・用途限定) |
irumo(ドコモ) | dポイント最大6,600pt(期間・用途限定) |
eximo(ドコモ) | dポイント最大10,000pt(期間・用途限定) |
au | au PAY残高10,000円相当還元 |
※ソフトバンクに限り、他社から乗り換えキャンペーンは無かったため未掲載。ただし、LINEMOは乗り換え特典があるため掲載
「ラインモ」へ乗り換えると最大11,940円相当のPayPayポイントがもらえる

ラインモに乗り換え(MNP)で契約すると下記の特典(合計最大11,940円相当のPayPayポイント)がもらえます。
- 毎月PayPayポイントもらえる:最大5,940円相当のPayPayポイントプレゼント
- PayPay残高決済の20%戻ってくる:最大6,000円相当のPayPayポイントプレゼント

最大11,940円相当がもらえるキャンペーンは、ミニプラン(月3GB)・スマホプラン(月20GB)どちらのプランでも適用可能です。
月額料金 | ミニプラン:990円 スマホプラン:2,720円 |
---|---|
通信量 | ミニプラン:月3GB スマホプラン:月20GB |
事務手数料 | 0円 |
通話料 | 30秒22円 ※通話準定額(5分以内の国内通話無料)550円/月 ※通話定額(国内通話無料)1,650円/月 |
特典 | ・最大11,940円相当のPayPayポイントプレゼント ・通話準定額が7カ月間無料、通話定額が7カ月間は月額1,100円 |
月3GBプランが最大12カ月間実質0円で利用可能!
LINEMOのキャンペーンを詳しく見る
5分以内の国内通話が7カ月間無料!
「楽天モバイル」へ乗り換えるだけで、6,000ポイントがもらえるお得キャンペーン

楽天モバイルでは、11月より乗り換えキャンペーンを行っており、他社から楽天モバイル(楽天最強プラン)に乗り換えることで、6,000円相当の楽天ポイントがもらえます。
- 他社から乗り換えて楽天モバイルを契約する
- Rakuten最強プランの利用開始をする
- 「Rakuten Link」を利用し、10秒以上の通話(発信)をする
上記全ての条件を達成すると、条件達成月の翌々月末に楽天ポイントが付与されます。
なお、楽天モバイルは段階制料金のため、月3GBまでは1,078円、月20GBまでは2,178円、月20GB以上は3,278円という料金設定になっています。

なお、20GB以上はどれだけ利用しても3,278円となっており、月100GBや月200GB使う人にとっては格安料金です。
月額料金 | 0~3GB:1,078円 3~20GB:2,178円 20GB以上:3,278円 |
---|---|
通信量 | 無制限 |
事務手数料 | 0円 |
通話料 | Rakuten Linkからの発信は国内通話無料 |
特典 | 6,000円相当の楽天ポイントプレゼント |
乗り換えで6,000ptの楽天ポイントが貰える!
楽天モバイルの公式サイトへ
楽天モバイルではお得なキャンペーン開催中
「Y!mobile」へ乗り換えると、最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえる

ワイモバイル(Y!mobile)へ乗り換えると、複数キャンペーンの適用で最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
もらえるPayPayポイント | 条件 | |
---|---|---|
新どこでももらえる特典 | 6,000円相当 | ・要エントリー ・PayPay加盟店にてPayPay決済をした最大20%付与 ※シンプル2 S:500円相当 / シンプル2 M:6,000円相当 / シンプル2 L:6,000円相当 |
SIMご契約特典 | 10,000円相当 | シンプル2 Sは3,000円相当 、シンプル2 M/Lは10,000円相当 |
SIM PayPayポイント20%上乗せ特典 | 7,000円相当 | 申し込みされた月の3カ月後に、PayPay加盟店にてPayPay決済されると、PayPayポイントを最大20%付与します。 シンプル2 Sは対象外 、シンプル2 M/Lは7,000円相当 |
乗り換えで適用可能のキャンペーンは上記3つで最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえます。
なお、ワイモバイルでは3つのプランがあり、プランによって使用可能の通信量が変わってきます。
通信量 | 月額料金 | おうち割 光セット(A)・PayPayカード割適用時 | |
---|---|---|---|
シンプル2 S | 4GB | 2,365円 | 1,078円 |
シンプル2 M | 20GB | 4,015円 | 2,178円 |
シンプル2 L | 30GB | 5,115円 | 3,278円 |
Y!mobileの通常料金は若干高いですが、おうち割光セット(A)+PayPayカード割を適用すると、格安の料金になります。
※おうち割光セット(A)は、自宅のインターネットがソフトバンク光もしくはSoftBank Airの場合に適用できます。
既にネット回線がソフトバンク光の人もしくは、これからソフトバンク光を契約するという人にワイモバイルはおすすめできます。
月額料金 | 4GB:2,365円(1,078円) 20GB:4,015円(2,178円) 30GB:5,115円(3,278円) ※カッコ内は、割引適用時の料金です。 |
---|---|
通信量 | プランによる |
事務手数料 | オンライン限定事務手数料0円 |
通話料 | 30秒22円 ・だれとでも定額+(10分以内の国内通話無料)880円/月 ・スーパーだれとでも定額+(国内通話無料)1,980円/月 ※60歳以上の方は、スーパーだれとでも定額+が1,100円割引です。 |
特典 | 最大23,000円相当のPayPayポイントもらえる |

余ったデータは翌月にくりこしできるよ!
最大23,000円相当のPayPayポイントがもらえる!
Y!mobileキャンペーンページへ
ワイモバイルの契約を検討中の方はエントリーしておいて損はないです。
「UQモバイル」へ乗り換えると10,000円相当のau PAY残高還元

UQモバイルへ他社から乗り換えると10,000円相当のau PAY残高還元キャンペーンを適用できます。
UQモバイルオンラインショップにて、SIMのみの他社から乗り換えで契約し、下記プランのいずれかに加入し、増量オプションⅡにも加入する。
・コミコミプラン(月20GB)
・トクトクプラン(月15GB)
・ミニミニプラン(月4GB)
※増量オプションⅡ未加入の場合は、6,000円相当のau PAY残高還元です。
増量オプションⅡを契約すると、コミコミプランとトクトクプランは月5GB増量、ミニミニプランは2GB増量で利用できます。
※月額550円のオプションですが、無料キャンペーン適用で7カ月間無料で利用できます。

なお、UQモバイルのプランは、光回線とのセット割(自宅セット割)が適用可能となっており、セット割を適用すると月額料金が安くなります。
※コミコミプランのみ自宅セット割等の対象外です。
通信量 | 月額料金 | 自宅セット割+au PAYカードお支払い割 | |
---|---|---|---|
ミニミニプラン | 4GB | 2,365円 | 1,078円 |
トクトクプラン | 15GB | 3,465円 | 2,178円 |
コミコミプラン | 20GB | 3,278円 | – |
コミコミプランのみ1回10分以内の国内通話が24時間かけ放題が無料がついているため、電話をよくかけるという人には、コミコミプランはお得です。
※0570 (ナビダイヤル)への特番通話などは対象外です。
※1回の通話で10分を超過した場合は、超過分に対して30秒につき22円発生します。
月額料金 | 4GB:2,365円(1,078円) 15GB:3,465円(2,178円) 20GB:3,278円 ※カッコ内は、割引適用時の料金です。 |
---|---|
通信量 | プランによる |
事務手数料 | 3,850円 |
通話料 | 30秒22円 ・通話放題ライト(10分以内の国内通話無料)880円/月 ・通話放題(国内通話無料)1,980円/月 ※ナビダイヤルなどへの特番通話は無料対象外です。 |
特典 | 10,000円相当のau PAY残高還元 |

UQモバイルも余ったデータは翌月にくりこしできるよ!
最大10,000円相当のau PAY残高還元!
UQモバイルの公式サイトへ
お得なキャンペーン開催中
「ahamo」へ乗り換えるとdポイント5,000pt(期間・用途限定)+JAL250マイルがもらえる

他社からahamoに乗り換えると、dポイント5,000pt(期間・用途限定)+JAL250マイルがもらえます。
JALマイレージバンク会員さま限定dポイント&マイルプレゼントキャンペーン
dポイント5,000pt(期間・用途限定)+JAL250マイルプレゼント
専用ページからエントリーをし、他社からahamoに乗り換え(MNP)をする。

なお、このキャンペーンはJALマイレージ会員限定となっているため、未会員の方は、先に会員になっておくことをおすすめします。
ahamoは月額2,970円で、月20GBまでデータ通信が可能で、通話5分以内かけ放題(国内)がついてます。
また、20GBじゃ足りないという場合は、ahamo大盛りオプション(月額1,970円)を付ける事で、月80GBが増量され、合計で月100GBまで使えます。

ドコモの4G、5G回線が利用できるよ!
月額料金 | 2,970円 |
---|---|
通信量 | 月20GB |
事務手数料 | 0円 |
通話料 | 5分以内の国内通話無料 ※超過後は22円/30秒 ※(0570)(0180)などの他社接続サービス等は有料です。 |
特典 | dポイント5,000pt(期間・用途限定)+JAL250マイルプレゼント |
ahamoのキャンペーンはエントリーが必要なため、キャンペーンページからエントリーを忘れずに行ってください。
ahamoは月額2,970円
ahamoの公式サイトへ
docomoの高品質の回線が低価格にて利用可能
ドコモのirumoは6カ月間dポイント(期間・用途限定)1,100ptもらえる

ドコモのirumoサイトにて、他社から乗り換えで契約した方にdポイント1,100pt(期間・用途限定)が6カ月間毎月もらえます。
※irumo(0.5GB)は対象外
- エントリー期間内に、エントリーサイトよりキャンペーンにエントリーする
- キャンペーン期間中に「irumo」サイトで、「irumo」を他社から乗り換え(MNP)で契約する
※irumo(0.5GB)は対象外 - キャンペーン期間中に、irumoの利用開始手続きを完了する
- エントリー時に使用するdアカウント、「2」、「3」の手順で契約・開通したirumo回線に紐づいているdカウントが同一であること
進呈条件を満たした月の翌月から6カ月間毎月
最大6,600ptがもらえるお得なキャンペーンとなっています。
通信量 | 月額料金 | ドコモ光セット割・dカードお支払い割 | |
---|---|---|---|
プラン/0.5GB | 0.5GB | 550円 | – |
プラン/3GB | 3GB | 2,167円 | 880円 |
プラン/6GB | 6GB | 2,827円 | 1,540円 |
プラン/9GB | 9GB | 3,377円 | 2,090円 |
irumoはドコモから販売されている低容量プランとなっており、「0.5GB、3GB、6GB、9GB」の4つのプランが用意されています。
ドコモ光とのセット割が適用なため、割引を上手に活用すると月3GBが月額880円という格安の料金設定になっています。
ドコモ回線ということもあり、エリアも広く、通信速度も安定して速いです。
※0.5GBプランは、通信速度が3Mbpsと遅いため注意してください。
月額料金 | 0.5GB:550円 3GB:2,167円(880円) 6GB:2,827円(1,540円) 9GB:3,377円(2,090円) ※カッコ内は割引適用時の料金 |
---|---|
通信量 | プランによる |
事務手数料 | 0円 ※店頭での契約は3,850円 |
通話料 | 22円/30秒 ・5分通話無料オプション:880円 ・かけ放題オプション:1,980円 |
特典 | 6カ月間dポイント1,100pt(期間・用途限定)が毎月貰える |
最大6,600pt(期間・用途限定)がもらえる!
irumoの公式サイトへ
docomoの高品質の回線が利用可能
ドコモのeximoへ乗り換えでdポイント(期間・用途限定)10,000ptもらえる

ドコモのeximo(エクシモ)へ他社から乗り換えでdポイント10,000pt(期間・用途限定)がもらえます。
※乗り換え以外にも、新規契約でも対象
ドコモオンラインショップにてSIMのみの契約(新規契約・のりかえ(MNP))のみが対象
eximoはドコモから販売されている大容量プランとなっております。
通信量 | 月額料金 | ドコモ光セット割・みんなドコモ割・dカードお支払い割 |
---|---|---|
0~1GB | 4,565円 | 2,178円 |
1~3GB | 5,665円 | 3,278円 |
3GB~無制限 | 7,315円 | 4,928円 |
ドコモにて無制限に使えるeximoのプランですが、割引なしの料金は7,315円と高額です。
お得に利用するには、「光回線とのセット割」「みんなドコモ割(家族割)」「dカードお支払い割」の割引を適用する事をおすすめします。
月額料金 | 0~1GB:4,565円(2,178円) 1~3GB:5,665円(3,278円) 3GB~無制限:7,315円(4,928円) ※カッコ内は割引適用時の料金 |
---|---|
通信量 | 無制限 |
事務手数料 | 0円 ※店頭での契約は3,850円 |
通話料 | 22円/30秒 ※家族間通話無料 ・5分通話無料オプション:880円 ・かけ放題オプション:1,980円 |
特典 | dポイント10,000pt(期間・用途限定) |
他社から乗り換え(SIMのみ)でdポイント10,000pt(期間・用途限定)が貰える!
ドコモのオンラインショップへ
オンラインショップなら事務手数料も無料!
auへ乗り換えるとau PAY残高10,000円相当還元

au Online Shopにて、他社からの乗り換えにてSIMのみ契約でau PAY残高10,000円相当還元です。
au Online Shopで他社から乗り換え、対象のSIM(au ICカード/eSIM)のみ契約をする
回線切り替え完了の翌月下旬以降
auに乗り換えるだけで10,000円相当のau PAY残高がもらえるためお得です。
auは料金プランが複雑でわかりづらいため、ここでは無制限に使える「使い放題MAX 5G/4G」プランのみ紹介します。
通信量 | 月額料金 | 家族割プラス・auスマートバリュー・au PAYカードお支払い割 |
---|---|---|
無制限 | 7,238円 | 4,928円 |
通常料金は、7,238円と高いですが、各種割引適用で、月額4,928円まで安くすることは可能です。
※割引の内訳は、家族割プラス(3人以上の加入)1,100円割引、auスマートバリュー1,100円割引、au PAYカードお支払い割110円割引の合計2,310円割引になります。
月額料金 | 7,238円(4,928円) ※カッコ内は割引適用時の料金 |
---|---|
通信量 | 無制限 |
事務手数料 | 3,850円 |
通話料 | 22円/30秒 ・通話定額ライト2:880円(1回5分以内の国内通話が24時間かけ放題) ・通話定額2:1,980円(国内通話が24時間かけ放題) ※ナビダイヤル等への通話は対象外 |
特典 | au PAY残高10,000円相当還元 |
他社から乗り換えでau PAY残高10,000円相当還元
auの公式サイトへ
au 4G/5Gが使い放題!
【スマホセット】2023年版・スマホの乗り換えキャンペーン徹底比較

スマホ本体購入+他社へ乗り換え(MNP)という方におすすめのキャンペーンを紹介します。
ソフトバンクに乗り換えで対象機種が最大21,984円割引

ソフトバンクオンラインショップにて、対象機種を「乗り換え(MNP/番号移行)」にて購入した方の機種代金を割引するキャンペーン(オンラインショップ割)です。
※店舗で契約する方、店舗受取を利用する方は対象外
最大21,984円を機種代金から割引
- ソフトバンクオンラインショップから対象機種を購入すること
- 対象機種の購入と同時にソフトバンクへ乗り換えを行うこと
- 契約が個人名義によること
(クリックして確認できます)
■21,984円割引の対象機種
- iPhone 15 シリーズ
- iPhone 14 シリーズ
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 13 (128GB)
- iPhone 13 mini
- iPhone 12 (64GB)
- iPhone 12 (64GB/128GB)※SoftBank Certified
- iPhone 12 Pro(128GB/256GB)※SoftBank Certified
- iPhone 12 mini (64GB/128GB)※SoftBank Certified
- iPhone 11(64GB/128GB)※SoftBank Certified
- iPhone 11 Pro(64GB/256GB)※SoftBank Certified
■15,936円割引の対象機種
- iPhone SE(第2世代)(128GB)※SoftBank Certified
■13,416円割引の対象機種
- iPhone SE(第2世代)(64GB)※SoftBank Certified
■21,984円割引の対象機種
- Google Pixel 8 Pro
- Google Pixel 8
- Google Pixel Fold
- Google Pixel 7a
- Google Pixel 7 Pro
- Google Pixel 7
- Google Pixel 6a
- Google Pixel 6(128GB)
■21,984円割引の対象機種
- AQUOS wish3
- OPPO Reno10 Pro 5G
- AQUOS R8 pro
- Xperia 10 V
- Xperia 1 V Gaming Edition
- Xiaomi 12T Pro
- LEITZ PHONE 2
- Xperia 5 IV
- AQUOS sense7 Plus
- Xperia 10 IV
- AQUOS R7
- Xperia 1 IV
- シンプルスマホ6
- BALMUDA Phone
- Xperia 5 III
- arrows We
- Redmi Note 10T
- OPPO A55s 5G
ソフトバンクなら対象機種が最大21,984円の割引にて購入可能です。
ただし、上記割引に関しては、ソフトバンクオンラインショップ限定となるため、店舗で購入する場合は、キャンペーン適用外です。
スマホ本体が最大21,984円割引
ソフトバンクのオンラインショップ割へ
最新iPhoneシリーズも割引対象!
auに乗り換えで対象機種が最大22,000円割引

au Online Shopお得割では、対象機種が最大22,000円割引にて購入可能です。
※店舗で購入する場合はキャンペーン対象外です。
最大22,000円を機種代金から割引
- au Online Shopから対象機種を購入すること
- キャンペーン期間中に、新規契約、他社から乗り換え(UQ mobileおよびpovo2.0からの乗り換え含む)にて対象機種を購入
(クリックして確認できます)
■22,000円割引対象機種
- iPhone 15 シリーズ
- iPhone 14 シリーズ
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 13
- iPhone 12 Pro(128GB/256GB)
- iPhone 12(64GB/128GB)※認定中古品
- iPhone 11
■22,000円割引対象機種
- Google Pixel 8 Pro
- Google Pixel 8
- Galaxy Z Flip5
- Galaxy Z Fold5
- Xperia 5 V SOG12
- AQUOS sense8
- Redmi 12
- TORQUE G06 KYG03
- Google Pixel 7a
- Google Pixel Fold
- Xperia 1V
- Xperia 10V
- Google Pixel 7 Pro
- Galaxy 23 Ultra
- Galaxy S23
- Galaxy A54 5G
- Galaxy Z Fold4
- Galaxy Z Flip4
- Xperia 5IV
- Galaxy A23 5G
- BASIO active
- Galaxy S22
- Google Pixel 6a
- Xperia Ace III
- arrows We
- Redmi Note10 JE
- TORQUE 5G KYG01
■22,000円割引対象機種
- G’zOne TYPE-XX
- かんたんケータイ ライト KYF43
- GRATINA KYF42
上記の対象機種であれば最大22,000円割引のため、au Online Shopから購入はお得です。
なお、店舗で購入する場合は、このキャンペーンは対象外のため、店舗独自のキャンペーンが有るかなど確認ください。
対象機種が最大22,000円割引
au Online Shopお得割へ
iPhone、Android、ケータイが揃っています!
ドコモに乗り換えで対象機種が最大22,000円割引

ドコモにのりかえた場合、「5G WELCOME割」が適用可能で、機種代金から最大22,000円割引が可能です。
最大22,000円を機種代金から割引
機種により、ドコモショップ限定割引、ドコモオンラインショップ限定割引などがあります。
(クリックして確認できます)
※他社から乗り換えた場合の割引額を記載しています。
- iPhone 15
- iPhone 15 Plus
- iPhone 14
- iPhone 14 Plus
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone 13 シリーズ
■22,000円割引の対象機種
- Google Pixel 8
- Google Pixel 8 Pro
- Galaxy Z Flip4 SC-54C
- AQUOS R8 SH-54C
- AQUOS R8 SH-52D
- Google Pixel 7a
- Galaxy S22 SC-51C
- Xperia Ace III SO-53C
- Galaxy A53 5G SC-53C
- LG VELVET L-52A
- Galaxy S20 5G SC-51A
- Xperia 1 Ⅳ SO-51C
- Xperia 5 Ⅳ SO-54C
- Xperia 10 Ⅳ SO-52C
- Xperia 1 II SO-51A
■16,500円割引の対象機種
- AQUOS wish2 SH-51C
- Galaxy A22 5G SC-56B
- arrows We F-51B
- あんしんスマホ KY-51B
- らくらくスマートフォン F-52B
ドコモの5G WELCOME割は、ドコモショップでも適用可能な機種が多く、店舗で契約したいという人にもピッタリのキャンペーンです。
⇒5G WELCOME割を確認する
最大22,000円割引!
ドコモのオンラインショップへ
オンラインショップなら事務手数料も無料!
Y!mobile(ワイモバイル)に乗り換えで、対象スマホが大幅割引(1円スマホあり)

Y!mobileでは、大特価スマホとして、他社から乗り換えでスマホ本体を格安で購入することが可能です。
なお、割引表記は、「端末単体割引」「他社から乗り換え割引」の2つがあります。
- 端末単体割引:契約内容に限らずだれでも受けれる割引
- 他社から乗り換え割引:他社からのりかえした方に適用される割引
これら2つは併用可能となっており、端末によっては3万円以上の割引もあります。
割引額 | 端末価格 | |
---|---|---|
OPPO Reno9 A | 端末単体割:14,760円 のりかえ割:18,000円 | |
Xperia Ace III | 端末単体割:3,960円 のりかえ割:18,000円 | |
AQUOS wish2 | 端末単体割:1,800円 のりかえ割:18,000円 | |
かんたんスマホ3 | 端末単体割:9,000円 のりかえ割:9,340円 | |
moto g 53y 5G | のりかえ割:18,000円 | |
OPPO A55s SIMフリー | のりかえ割:21,999円 | |
AQUOS wish SIMフリー | のりかえ割:21,999円 | |
iPhone SE(第3世代)64GB | のりかえ割:18,000円 | |
Libero 5G III | のりかえ割:18,000円 | |
AQUOS wish3 | のりかえ割:18,000円 | |
android one S10 | のりかえ割:18,000円 |
ワイモバイルでは、割引により1円スマホ等もあり、格安でスマホを持ちたいという人にピッタリです。
なお、タイムセールも開催しており、夜9時~朝9時までは、さらにお得に契約できる場合があります。
⇒Y!mobileの割引スマホをチェックする(大特価スマホが続々!)
端末購入+乗り換えでスマホが格安で購入可能!
Y!mobileの公式サイトへ
お得な割引キャンペーン開催中
UQモバイルに乗り換えで最大22,000円割引

UQモバイルに乗り換えて、対象機種購入と同時に「トクトクプラン」もしくは「コミコミプラン」と「増量オプションII」へ加入で、機種代金から最大22,000円割引です。
最大22,000円を機種代金から割引
UQモバイルオンラインショップにて対象機種を購入+「トクトクプラン」もしくは「コミコミプラン」と「増量オプションⅡ」に加入する
(クリックして確認できます)
※他社から乗り換えた場合の割引額を記載しています。
■22,000円割引の対象機種
- iPhone SE(第3世代)
■22,000円割引の対象機種
- iPhone 12 Pro(128GB/256GB)
- iPhone 12(64GB/128GB)
- iPhone SE(第2世代)(64GB/128GB)
■22,000円の対象機種
- AQUOS sense8 SHG11
- Redmi 12 5G XIG03
- Galaxy S22 SCG13
- Xperia 10 V SOG11
- Galaxy A54 5G SCG21
- BASIO active SHG09
- Galaxy A23 5G SCG18
- Redmi Note 10 JE XIG02
- AQUOS wish SHG06
他社から乗り換えでUQモバイルを契約+端末購入で、端末代から最大22,000円割引してもらえます。
UQモバイルオンラインショップ限定キャンペーンのため、店頭で購入する場合は当キャンペーン対象外です。
オンラインショップおトク割でスマートフォンが安く購入できる!
UQモバイルの公式サイトへ
最大22,000円割引です。
どのキャリアがあなたに合っている?選択のポイント

乗り換えを検討する人の多くは、携帯料金を安くしたいという人が多いと思います。
各社の通信量と月額料金などを知っておくことで、自分はどこに乗り換えたら良いのかというおおよその検討がつきます。
各社の通信量と月額料金比較
通信量と月額料金ですが、ここでは3GB、20GB、無制限にわけて解説していきます。
各社3GBでの月額料金比較!安く利用できるのはLINEMO、povo2.0
通信量 | 月額料金 | |
---|---|---|
LINEMO(ミニプラン) | 3GB | 990円 |
povo2.0 | 3GB | 990円 |
ドコモ(irumo3GB) | 3GB | 2,167円(880円) |
楽天モバイル(0~3GB) | 3GB | 1,078円 |
※カッコ内は各種割引適用時の料金
月3GBの最安値はLINEMO(ミニプラン)とpovo2.0になりますが、LINEMOに乗り換える事で最大11,940円相当のPayPayポイントがもらえるため、povo2.0よりもお得と言えます。
⇒LINEMOの公式サイトへ
なお、ドコモのirumo3GBプランも、光回線とのセット割等、割引を適用できるのであれば、月額880円とお得です。
ドコモブランドと言えるくらい、ドコモのエリア・速度は他のキャリアよりも快適です。
⇒irumoの公式サイトへ
各社20GBでの月額料金比較
通信量 | 月額料金 | |
---|---|---|
LINEMO(スマホプラン) | 20GB | 2,728円 |
povo2.0 | 20GB | 2,700円 |
ahamo | 20GB | 2,970円 |
楽天モバイル(20GB) | 20GB | 2,178円 |
料金面で言うと、楽天モバイルが20GBの中では独り勝ちと言えるほど安いです。
回線に特にこだわりがない方は、楽天モバイルが安くておすすめです。さらに、乗り換えキャンペーンで6,000円相当の楽天ポイントももらえます。
⇒楽天モバイルの公式サイトへ
楽天モバイルを利用しない場合「LINEMO」「ahamo」「povo2.0」に関しては、そこまで大きな差がありません。
キャンペーンでポイントがたくさんもらえるのは、LINEMOとなっており、最大11,940円相当のPayPayポイントがもらえます。
⇒LINEMOの公式サイトへ
ahamoは、国内通話5分通話無料がついてるため、ちょくちょく通話を使う人はahamoが一番安くなる可能性があります。
⇒ahamoの公式サイトへ
各社無制限での料金比較
通信量 | 月額料金 | |
---|---|---|
ドコモ (eximo) | 無制限 | 7,315円(4,928円) |
au | 無制限 | 7,238円(4,928円) |
ソフトバンク | 無制限 | 7,425円(4,928円) |
楽天モバイル | 無制限 | 3,278円 |
※カッコ内は各種割引適用時の料金
無制限プランを比較した場合、楽天モバイルが月額3,278円と、もう訳のわからない程の安い料金設定です。
楽天モバイルはRakuten最強プランになってからは、パートナー回線も無制限に使えるようになったため、楽天回線エリア以外でも快適な通信が可能です。
乗り換えで6,000ptの楽天ポイントが貰える!
楽天モバイルの公式サイトへ
楽天モバイルではお得なキャンペーン開催中
長期的な視点でみる乗り換えコストを考える
乗り換えキャンペーンでお得に乗り換える方法も良いのですが、携帯電話はずっと使い続けると考えると、毎月のコストを抑えられるサービスと契約した方が良いです。
例えば、料金が月1,000円違うだけで年間で1万2千円、5年間では6万円の費用が変わってきます。
これが5人家族だとしたら、年間で6万円、5年間で30万円も料金が変わってきます。
少しくらい高くても大丈夫と思っている人もいると思いますが、携帯料金は毎月費用がかかるため、出来る限り、安いサービスを選んだ方が良いです。
ただし、「自分が使う通信量に足りなかった」、「速度が遅くて使えない」なんてことがないよう、最低限自分に合ったサービスをえらんでください。
乗り換えキャンペーンの最終判断はこれで決まり
乗り換えキャンペーンは、使用するギガ数によっておすすめは変わってきます。
小容量(3GB以下)の方におすすめの乗り換え先は「LINEMO」

LINEMOはソフトバンクの4G、5G回線が利用出来て、ミニプランは月3GBが月額990円にて利用できます。
プラン名 | 通信量 | 月額料金 |
---|---|---|
ミニプラン | 3GB | 990円 |
スマホプラン | 20GB | 2,728円 |
なお、LINEMOでは、「通話オプション割引キャンペーン2」として、5分以内の国内通話が無料になる「通話準定額」が7カ月間無料で利用できます。
また、キャンペーンにより、最大11,940円相当のPayPayポイントももらえます。
月額料金 | ミニプラン:990円 スマホプラン:2,720円 |
---|---|
通信量 | ミニプラン:月3GB スマホプラン:月20GB |
事務手数料 | 0円 |
通話料 | 30秒22円 ※通話準定額(5分以内の国内通話無料)550円/月 ※通話定額(国内通話無料)1,650円/月 |
特典 | ・最大11,940円相当のPayPayポイントプレゼント ・通話準定額が7カ月間無料、通話定額が7カ月間は月額1,100円 |

LINEMOは契約事務手数料も無料だよ!
月3GBプランが最大12カ月間実質0円で利用可能!
LINEMOのキャンペーンを詳しく見る
5分以内の国内通話が7カ月間無料!
3GB以上の方におすすめの乗り換え先は「楽天モバイル」

楽天モバイルは段階制料金のため、使った通信量に応じて毎月の支払う料金が決まります。
通信量 | 月額料金 |
---|---|
0~3GB | 1,078円 |
3GB~20GB | 2,178円 |
20GB以上 | 3,278円 |
20GBまでが月額2,178円、20GB以上はどれだけ使っても月額3,278円と格安です。
他のキャリアの場合、光回線とセットにしないと月額料金が安くならなかったりしますが、楽天モバイルは元々の料金が安いです。
また、楽天モバイルは光回線とのセット割を気にしないで良いため、単純に料金の安い光回線を契約できるため、光回線使用料も安くなります。

セット割を気にしないで光回線を選べるのも良いね!

そうなんだよね!楽天モバイルを選ぶ理由は「月額料金が安い」+「光回線を自由に選べる」からだね!
月額料金 | 0~3GB:1,078円 3~20GB:2,178円 20GB以上:3,278円 |
---|---|
通信量 | 無制限 |
事務手数料 | 0円 |
通話料 | Rakuten Linkからの発信は国内通話無料 |
特典 | 6,000円相当の楽天ポイントプレゼント |
乗り換えで6,000ptの楽天ポイントが貰える!
楽天モバイルの公式サイトへ
楽天モバイルではお得なキャンペーン開催中
■参考資料
総務省|日々の生活をより豊かにするためのモバイル市場競争促進プラン
モバイル市場競争促進プランとして、8つの取組(後述)を着実に実施