昔から男性のヒゲ脱毛の人気と需要はありましたが、ここ数年でさらに伸びてきた印象があり、クリニック間の競争も激しくなり価格も安価になってきました。
私たち利用者にとって価格面で利用しやすくなったことは、とてもありがたいことです。
また、女性の医療脱毛サービスを行っているクリニックが、メンズ医療脱毛サービスも展開するケースが増えて、全国どこでも気軽に通えるようにもなってきています。
そこで、BCN Choice 編集部では、医療ヒゲ脱毛を行っているクリニックを徹底調査。これから利用を考えている方が失敗しないように、おすすめクリニックと、比較したいポイントをまとめました。
ヒゲ脱毛の料金相場はどれくらい?
ヒゲ脱毛はどれくらいの費用がかかるのでしょうか?BCN Choice で厳選したおすすめのヒゲ脱毛クリニック8院の、スタンダードなコースの料金を一覧にしてみました。
クリニック | 回数 | 総額 |
---|---|---|
メンズエミナル | 5 | 38,000円 |
レジーナクリニック オム | 6 | 64,680円 |
ゴリラクリニック | 6 | 46,800円 |
湘南美容クリニックメンズ | 6 | 29,800円 |
メンズリゼ | 5 | 69,800円 |
メンズジェニー | 5 | 76,000円 |
ドクターコバ | 5 | 59,000円 |
あおばクリニック | 6 | 46,800円 |
スタンダードなコースというのは3部位(鼻下・アゴ・アゴ下)の5回~6回の照射を行う施術のことで、各クリニックではこの内容のコースを最もおすすめしていて、キャンペーンや価格競争が激しいです。
調査の結果、上にある8クリニックでもっともスタンダードなコースの料金の総額平均は、6回換算で約53,860円という結果になりました。
6回でツルツルになる?施術回数の目安
各クリニックでは5~6回のコースをおすすめしていますが、ネット上の口コミをチェックしてみると、5~6回程度のヒゲ脱毛では『まだまだ生えてくる。』という声が多いです。
中には元々ヒゲが薄くて6回程度でその効果に満足している人もいますが、こういった方は少数派という印象です。
そこで BCN Choice 編集部が独自に調査をし、あくまでも目安になりますが、施術回数におけるヒゲの脱毛効果、満足度を簡単にまとめてみました。
脱毛効果の度合い | 施術回数 | かかる期間 |
---|---|---|
青ヒゲが薄くなる程度 | 4~5回 | 半年~1年 |
髭を剃らない日が出てくる | 6~9回 | 1~1年半 |
自己処理がほとんど不要な状態 | 10回以上 | 1年半以上 |
いわゆる皆さんが「ヒゲ脱毛をした」というイメージに近いのは自己処理が必要なくなる状態のことだと思いますが、その状態を目指すとなると、8回~15回くらいは見ておいた方が良いでしょう。
ヒゲを永久脱毛するためには、平均で約15回程度の施術が必要になります。
引用:ひげ脱毛メニュー・料金値段表 | ヒゲ永久脱毛ならヒゲのゴリラ脱毛
とはいえ、個人差が出る施術であることや、どの程度までヒゲを無くすのか一人一人のご要望が異なるため、全ての患者様にとって必要な脱毛回数を施術前から明確に判断することはできません。
このような現状を踏まえ、以下にヒゲ脱毛クリニック(医療脱毛)選びで抑えておきたいポイントを3つ紹介します。
クリニック選びで抑えておきたい3つのポイント
1. 追加照射の保証制度があるか?
例えばレジーナクリニックオムのヒゲ脱毛ではヒゲ脱毛(5部位)、ヒゲ脱毛(6部位)、顔全体脱毛(8部位)』を契約された方を対象に、コース終了後も、追加照射が1回100円で2年間に渡って行える保証が付けることが可能です。
詳細をみると、「1回につき90日間期間を空けてのご案内となります」と条件がありますが、それでも非常に魅力的なメニューになっています。
この保証制度は特にヒゲが濃い方…イコール施術回数が多くなる見込みがある方にとっては金銭的にメリットがある制度になっていますので、必ずチェックするようにしましょう。
2. キャンぺーン・割引の内容

脱毛クリニックでは学割・ペア割・乗り換え割という割引が定番になっています。
大手の人気のクリニックであればこの3種の割引を行っていることが多いので、対象になりそうな方は必ずチェックして適用してもらうようにしましょう。
一般的な学割・ペア割・乗り換え割の概要
対象者 | 条件 | |
---|---|---|
学割 | 大学院生・大学生・専門学生・予備校生・高校生 | 学生証の提示 |
ペア割 | 2名で予約 | 同時にカウンセリング及び当日同時契約 |
乗り換え割 | 他のサロンやクリニックで脱毛サービスを利用中の方 | 会員証や契約書控の提示 |
クリニックによって若干条件が異なったり割引率に違いがあるのでチェックしてみましょう。
3. キャンセル期限とペナルティーの有無
ヒゲ脱毛は長期に渡ってクリニックに通うので、必ず予約キャンセルについてのルールを確認しておきましょう。
おおよそのクリニックでは、キャンセル期限日を設けていて、その日を過ぎてのキャンセルは施術1回分の消化扱いになるので注意が必要です。
1回の施術は10,000円程度になるので大きいです。
キャンセル期限日やルールなどについてはクリニック毎、季節や状況によって常に変わる可能性が高いのですが、現時点での各クリニックのキャンセル期限とルールについてまとめてみました。
クリニック | キャンセル期限 | 過ぎた時のペナルティ |
---|---|---|
メンズエミナル | ・ネット予約…予約日前日の18時まで ・電話予約…3日前(当日は含まず)の13時まで | 1回分消化または1万円 |
レジーナクリニック オム | 予約日の2営業日前の20時まで | 1回分消化 |
ゴリラクリニック | 前日の20時まで | 1回分消化 |
湘南美容クリニックメンズ | 予約日の2日前の23時まで | 3,300円 |
メンズリゼ | 無し | – |
メンズジェニー | 無し | – |
ドクターコバ | 予約2日前と前日 予約当日 | 予約2日前と前日…3,300円 予約当日…5,500円 |
あおばクリニック | 3営業日前 | 施術代金の30%~100% または3,000円~10,000円 |
中にはキャンセルにおけるペナルティがないというクリニックもあるのですが、知名度や患者さんの増加による状況の変化で、いつルールが変わるか正直分かりません。
また、これは当然のことですが、どのクリニックでもキャンセルせずに当日無断で施術に行かなかった場合は1回分消化扱いになります。(※調査した限りでは1回消化扱いですが、例外がある可能性あり。)
中には遅刻料金を請求するクリニックもありますので、しっかりと把握しておくようにしましょう。
おすすめヒゲ脱毛クリニック8選
以上のことを踏まえまして、BCN Choice では以下の8院をおすすめします。簡単な紹介になっていますので、気になったクリニックの詳細は、リンク先の公式サイトにて確認してみて下さい。
メンズエミナルは痛みの緩和と照射範囲の拡大に力を入れている

メンズエミナルは全国に30院以上と、多くの実店舗を展開しているクリニックです。全国展開しているので脱毛の症例数も多く、2020年の1年間で述べ43,132の症例があります。
脱毛部位によってレーザーを使い分けたり、強力な冷却機能で照射時の痛みや熱さを和らげる取り組みや、照射範囲の拡大に力を入れているクリニックです。
痛みが気になる方は無料でテスト照射ができるので、事前の脱毛の痛みに対して不安がある方におすすめです。
また、シンプルで良心的な料金プランを提案していて、診察料(初診・再診)、各種処置料、カウンセリング代、ローション代、転院手続き費用、薬代、週末予約の追加料金、麻酔料金など全て無料です。
メンズエミナルのヒゲ脱毛に関する基本情報をまとめました。
ヒゲ脱毛の料金(5回) | 38,000円(選べるヒゲ3部位5回完了コース) |
---|---|
キャンセル条件 | ネット予約…予約日前日の18時まで/電話予約…3日前(当日は含まず)の13時まで |
麻酔 | 無料 |
院数 | 全国30院以上展開(詳細) |
営業時間 | 10:00~20:00、又は 11:00~21:00(不定休) |
照射は10分程度で完了し院によっては最大21時まで営業しているので、忙しい方にも通いやすくなっています。
レジーナクリニック オムは医師とカウンセラーのダブルカンセリングで安心

レジーナクリニック オムは、女性脱毛で人気のレジーナクリニックの男性版で、HOMMEについては2021年5月に開院したばかりの新しいクリニックです。
院内の雰囲気がとてもよく、高級感あふれる洗練されたインテリアや空間デザインになっていて、施術は完全個室で行うため、他の方を気にしないで施術が受けられます。
初回のカウンセリング時には、使用している医療脱毛機器との相性を図るためにテスト照射を行うことができます。
ヒゲ脱毛の6回コースでは、コース終了後2年間は1回100円で追加施術が可能になっています。
ヒゲ脱毛の料金(6回) | 64,680円(ヒゲ脱毛Aコース 6回) |
---|---|
キャンセル期限 | 無 |
麻酔 | 無料 |
院数 | 全国6院展開(詳細) |
営業時間 | 月〜金…12:00〜21:00/土日祝…11:00〜20:00 |
ゴリラクリニックはヒゲ脱毛以外にも美容全般に対応している

ゴリラクリニックは男性専門のクリニックで、脱毛・スキンケア・ボディメイク・AGA治療などにも対応するクリニックで、全国に20院ほど展開しています。
ゴリラ割という制度があり、学割、乗り換え割、ペア割、同時割など、条件を満たす方には10%OFFのキャンペーン価格で利用できるようになっています。
メンズ専門の美容治療を総合的に行っているのでヒゲ脱毛にとどまらず、スキンケアやボディメイク、薄毛の治療なども相談できるのというメリットがあります。
ヒゲ脱毛の料金(6回) | 46,800円(ヒゲ脱毛 完了コース) |
---|---|
キャンセル期限 | 前日の20時まで |
麻酔 | 無料 |
院数 | 全国20院展開(詳細) |
営業時間 | 11:00〜20:00(新宿本院は不定休) |
湘南美容クリニックメンズは価格の安さが業界トップクラス

湘南美容クリニックメンズは、女性・男性の美容全般を扱う国内最大級の美容クリニックで、全国に90院以上も展開しています。(その内男性おすすめ院は10院)
とにかくその価格の安さが目立ちます。ヒゲ脱毛6回で3万円を切ります。
脱毛機は3種類あり、ウルトラ美肌脱毛、メディオスター(一部院にて取り扱い)、ジェントルレイズがあります。
ヒゲ脱毛の料金(6回) | 29,800円 |
---|---|
キャンセル期限 | 予約日の2日前の23:00まで |
麻酔 | 1回4,880円~9,980円 |
院数 | 全国90院以上展開/男性おすすめ院は10院(詳細) |
営業時間 | 院によって異なる |
メンズリゼは3種類の脱毛機から効果が最も期待できる機種を選んでくれる

メンズリゼはメンズ医療脱毛の専門クリニックで全国に20院以上展開しています。
ヒゲは濃く根深い毛が多くあり、脱毛効果を出すことが難しい部位ということで、効果を追求するために、熱破壊式レーザーでヒゲ脱毛を行っています。(※一部提携院では脱毛機を種類が異なる)
麻酔については痛みを最小限に抑えるため、麻酔クリーム(皮膚麻酔)または笑気麻酔(ガス麻酔)があり、痛みについて特に不安な場合はこの2種を併用できます。
ヒゲ脱毛の料金(5回) | 69,800円 |
---|---|
キャンセル期限 | 無 |
麻酔 | 麻酔クリーム1回…3,300円/笑気麻酔30分…3,300円 |
院数 | 全国20院以上展開(詳細) |
営業時間 | 地域によって異なる |
メンズジェニーは当日でも予約キャンセルができる

メンズジェニーは、現在東京(渋谷・新宿)・埼玉(大宮)・大阪(心斎橋)に4院を展開している男性に特化した医療脱毛クリニックです。
脱毛器は高速連射式の蓄熱式医療脱毛器ソプラノアイス・プラチナムを採用していて、施術の所要時間が短いながらも高い効果が期待できます。
また、メンズジェニーは予約のキャンセルについて期限がなく、当日やむなくキャンセルとなる場合でもキャンセル料がかかりません。
ヒゲ脱毛の料金(5回) | 76,000円(顔セレクトプラン3) |
---|---|
キャンセル条件 | 無 |
麻酔 | 3,300円 |
院数 | 全国4院展開(詳細) |
営業時間 | 院によって異なる |
ドクターコバはヒゲのデザインも可能で高い効果が期待できる

ドクターコバ(Dr.COBA)は銀座・名古屋。大阪に3院ほど展開している、ヒゲのデザイン脱毛も可能なヒゲ脱毛専門クリニックです。
脱毛機はLUMENIS社のライトシェア(ダイオードーレーザー)とSYNERON・CANDELA社のジェントルマックスプロ(アレキサンドライトレーザー・ヤグレーザー)を採用しています。
ドクターコバの方針として、痛くはなくても脱毛効果が低い機器より、多少の照射反応(痛み)があっても脱毛効果が高い機器を採用しています。
ヒゲ脱毛の料金(5回) | 59,000円(ヒゲ脱毛ベーシック) |
---|---|
キャンセル期限 | 予約日の3日前 |
麻酔 | 取り扱いなし |
院数 | 全国3院展開(詳細) |
営業時間 | 院によって異なる |
あおばクリニックは手軽な1回プランがある

あおばクリニックは、全国に29院ほど展開している男性・女性の美容全般を扱っているクリニックで、グループ院も含めた脱毛症例数は159,717件(2020年時点)と、多くの実績があります。
コース料金や複数回のコースでも割引などはなく、1回の料金で案内しているのが特徴です。
ヒゲ脱毛(メンズ脱毛)で使われるジェントルマックス プロという脱毛機は、皮膚冷却ガスで痛みを緩和し幅広い肌質・毛質の脱毛にも対応できます。
ヒゲ脱毛の料金(6回) | 46,800円(ヒゲ3部位) |
---|---|
キャンセル条件 | 3営業日前 |
麻酔 | 取り扱いなし |
院数 | 全国29院展開(詳細) |
営業時間 | 院によって異なる |